• ベストアンサー

男性と接することが苦手です。

20代後半の女です。 私は学生時代から、男性と接することが苦手で、  と言っても彼氏はいるのですが〕 他の男性の体に触れたり、ジュースの回し飲みや、合コンにも 参加したことなく、職場の飲み会でも男性がいるので参加しなかったり 必要以上に、男性を意識してしまい、自分でも嫌気がさしてます。 転職の際に面接へ行っても、男性が多いと分かると、辞退してしまいます。 この性格を打開したくて面接へ挑むのですが、面接が終わって 冷静に考えると、こんな自分では無理だと思ってしまい 無理じゃなくても、かなり気疲れしてしまいそうで、尻込みしてしまいます。 こんな私には、女性の多い職場の方が合ってると思うのですが 私のような、誰とでも気軽に話すことができない人は どのような仕事に挑めばいいのでしょうか。 工場の仕事にも就いたことはあるのですが、私はテキパキと行動 するタイプじゃないので、向いてないと言われました。 同じような人やアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

>男性が多いと分かると、辞退してしまいます。 この性格を打開したくて面接へ挑むのですが 質問者さんの年齢からして、そう簡単には変われないでしょう。 スーパーマーケット、電話オペレーター、デパ地下、女性起業家の会社など女性の多い職場も結構あります。 その中から選択すること方向で進めてはいかがでしょうか。

noname#89329
質問者

お礼

そうなんです・・簡単に変われる事は難しいと思います。 とりあえず女性の多い職場を探してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

男性への苦手意識について気持ちはわかりますが、だからといって男性の多い職場は避けるのはチャンスを狭めているので、もったいないです。 男性への苦手意識は慣れの問題で解決できると思います。男性と接する機会を無理せず少しずつ作っていくのはいかがでしょうか? きっと克服できると思います。

noname#89329
質問者

お礼

慣れることも大事かもしれないですね。 でも今の現状では、少し勇気がないので、女性の多い職場を探してみようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • remonade
  • ベストアンサー率10% (11/103)
回答No.1

僕は女の人と接するのはもちろん、男と接するのも苦手です。だから友達もいません。ハハ >転職の際に面接へ行っても、男性が多いと分かると、辞退してしまいます。 この気持ちはよく分かります。僕もなるべく人との接触を避けるべく色んな場面でそのような選択をしました。 仕事ですが、電話の受付みたいな仕事ってあるじゃないですか?あれなら相手の顔も見なくていいし職場も女の人が多いんじゃないですか? まぁせいぜい頑張ってください。

noname#89329
質問者

お礼

私も、他人とのコミュニケーションが下手なので、辞退してしまう気持ちは同じです。 でもremonadeさんは男性のようなので、友達がいなくても 一匹狼なだけでいいんじゃないですか?そういう男性はけっこういるみたいだし。 電話の受付の仕事は、一件だけ面接へ行きましたが、駄目でした。 アドバイスありがとうございますした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大人しい男性との出会い方

    初めて質問させて頂きます。 現在20代前半の女ですが、私の職場は女性か既婚者の男性しかおらず、職場内での出会いが期待出来ません。 なので、友人に頼り時折合コンに呼んで貰ったり、お見合いパーティーへの参加も考えています。 ただ、合コンに何度か参加して、私は活発で気さくなスポーツマンタイプの男性よりも大人しく静かな男性が好きで、その様な男性は合コンにはいないという事に気が付きました。 有名人で言うと将棋の羽生善治さんのような知的な雰囲気を持つ方がタイプです。思い出せば初恋の男子も物静かで知的な雰囲気のある大人しい子でした。 その様な男性と出会う為にはどの様な場所へ行けば良いのでしょうか?図書館や美術館かな、とも思ったのですが、図書館で調べものとかをしている時にいきなり隣の人に話し掛けられたら嫌だろうなと尻込みしています。 また、私も大人しい方なので中々出会いに積極的になれないタイプなのですが、大人しい男性と恋愛をする為にはやはり自分が積極的になった方が良いですか? 後、大人しい方だとご自身で感じていらっしゃる男性がいましたら、好みの女性のタイプを教えて下さると参考になります。

  • 男性が苦手

    長くなります&女性の方に質問です 私は女性です。そして男性が苦手です。これといって大きな理由は自分でも分析できていません。ですが女性と接する時とは明らかに違って、男性と話すときは身構えてしまいます。言葉がうまく出てこなかったり目が見れなかったり、女性との会話では起こりえない緊張?みたいなものが出てきてしまって毎度辛いです。ずっと女子が圧倒的に多い環境で過ごしてきたので、それで困ることはあまりありませんでした。 ここから本題なのですが、このままいくと私は結婚できない気がして焦っています。というのも、親に孫の顔を見せることが精一杯の親孝行ではないかと考えているからです(親に強制されているわけではないです)。そのため、ちょっと頑張ってみようということで先日合コンに行きました。なんとか乗り切り、飲み会自体は楽しかったのですが、酔った友人を介抱していたらそのまま二次会に行くことになってしまいました。そこでまさかの王様ゲーム(今時やるんですね…)が始まり、あまり口には出したくないようなことが行われてしまいました。下ネタ全開で、女の子たちもちょっと疲れていたのに下ネタを楽しんでる男性たちが本当に気持ち悪くて、ゲームとはいえそういうことをしてしまった自分に吐き気が止まりません。これでますます男性が苦手になってしまいました…。 気持ち的には彼氏をつくってなんとなく結婚へのきっかけを持っておきたいとは思うのですが、一方で男性とは根本的に分かり合えないし親密な関係になるのは私の性格上無理だと諦めかけているところもあります。どうやったら打開策が見つかるでしょうか。 長々と失礼しました。

  • 男性が苦手です

     原因は自分なりに考えてみたのですが、いじめを受けたこと、父が多少暴力を母に振るっているのを見ていたことくらいで、20代後半の今まで引きずることでもないような気がします。  苦手を克服しようと友人(女性)に相談したり、男性の多い職場に勤めてみたり、好きな分野なら異性を気にせずにいられるのではないかと趣味に走ったりもしましたが、改善されません。男性を好きになる度に好きなのと恐怖感に苛まれ辛いです。  まず、友人には「困った子」と受け入れられつつも認識されるか、「私もそうだよ」と言われて終わりです。  男性の多い職場にも勤めてみましたが、怖くて上手くコミュニケーションが取れなくて大変でした。好意でも持たれようものなら恐怖でパニックになってしまいます。  合コンにも行ってみましたが、恐怖のあまりパニックになって周りに迷惑をかけてしまいました。  ただ、男性が苦手だとバレるのが怖くて、必要以上に言葉をまくし立ててるので、周りからは苦手だと気づかれることは殆どありません。  心理学系の本もいろいろ読みましたが、効果がありませんでした。  人間関係や仕事にも差し支えるので何とかしたいのですが・・・      

  • 合コンへ行く男性って

    男性&女性既婚者が合コンへ参加すること、 好きな男性&女性がいるけど、他の男性&女性が集まる合コンへ積極的に参加したがる人、 彼氏&彼女がいても合コンへ行く人 しかも、ばれないようにしても、結局はどこからか噂が流れバレてしまう こういうの皆さんどう思いますか? どうも好きになれないのですが、そう思うことは考えが狭いということでしょうか?

  • 男性不信になりそうです

    誠実な男性が少ない印象を受けます… 私は女性なのですが、いわゆる女性にモテる職業についています。同業の男性は、職業をひけらかし、合コン、ナンパをしている人ばかりです。 彼女や奥さんがいるのに、合コン、ナンパをしたり、彼女がいなくても体だけの関係をもったりと。過去に浮気をしたことがあったり。 私の周りの男性がそういう人が多いので、なんだか嫌気がさします。 実際に私も同業男性と付き合ってましたが、合コン、ナンパをしていることが、わかり、お別れしました。疲れてしまいました… 他業種の男性の知り合いがあまりいないので、わからないのですが、男性とはそういうものですか?

  • 男性に優しくされることが苦手です

    私はこんなことをいうのはひどいとは思いますが、男性にものすごく優しくされるのが苦手です。 最近、ある病を抱えた人たちが集まるミーティングに参加しました。 そこの男性職員さんがものすごく優しいです。 いつも体調を心配してくれたり気遣ってくれます。相手にとってはそれが仕事の一環で、そして悪気が合ってやっていることではないと感じます。むしろ、感謝しなければいけないことだとおもいます。 ただ、会うたびにたいしたことがなくても毎回とても心配してくれるのでだんだん申し訳なくなってきてしまいました。最初は「ありがとうございます」だったのが段々「はあ・・」というような相槌に変わってきてしまいました。 相手が同性や彼氏だった場合は素直に甘えることが出来るのですが、友達やその他仕事でであった人だと素直に甘えることが出来なくなってしまいます。たとえ、それが仕事だとしても女性としての警戒心のようなものを持ってしまいます。素直にそれを受け入れて、一利用者として甘えることがどうしても出来ません。 せっかくの相手の良心なのに、こういう気持ちを持ってしまうのはやっぱり失礼でしょうか 正直なところ、ストレスを感じてしまっている自分がいます。

  • 間接キスについて(女性の方お願いします)

    くだらない質問ですが、お答え下さい。 私(♂)の場合、余程嫌いな人でなければまわし飲み食いは平気なのですが、女性の方はどうなんでしょう? あと以前リップ(唇が乾燥するので)を女性社員から借りたことがあるのですが、これは普通のジュースのまわし飲みと同じ感覚なのでしょうか?他の男性社員にえ~!と言われました。 質問としては 1)どの関係までだったらまわし飲みは平気か  ・・・彼氏、友達、知り合い(同じ職場やクラスメイトなど) 2)ジュースのまわし飲み(ペットボトルなど)とまわし食い(パンなど)とリップの貸し借りは違うレベルなのか?  ・・・ジュース、パンは平気だけどリップは×とか彼氏だったら全部OKとか 他の状況でもこういう場合は○でこういう場合は×などありましたら教えて下さると嬉しいです。  ・・・ストローは○だけど、箸は×とか よろしくお願いします。

  • 男性が苦手になってしまいました

    前いた職場で相談に乗ってくれた男性にプロポーズされて以来、男性の、特にその人と同年代の方が近づくと、恐怖を覚えるようになりました。 その男性はとても親切に仕事のこととか相談に乗ってくれ、私も人生の先輩としてアドバイスしてくれているものだと思っていましたが、最終的には冒頭の通りです。 その人がそんな風に思っていたとも思わず、二人きりで食事したりお酒を飲んだりしたのですが、私はあくまで「上司」としてみていたし、もともとあまり人付き合いは苦手なほうで、その男性は特に生理的にキライな部類でした。 お酒の席で太ももを触られたり、キスされそうになったりと、後日「酔って何を言ったか、何をしたか覚えていない」とか、メールでもおぞましくなるような口説き文句が入っていたり、弁解が入っていたりと、とにかく嫌な気分になりました。 今はその職場から離れましたが、見かけることや、匿名で自宅に物を送ってきたりすることもあり、そのたびに頭が一瞬真っ白に弾けて、かくんと脳が揺れます。外出してもその人に遭遇しないかとか不安になることがあります。 時々ですがその人に受けたいろんな嫌なことが蘇って苦しくなりますし、「愛している」といった単語に吐き気がするようになりました。 周りの人に相談できることでもなく、ここで聞いてみました。 一度ぐらい心療内科とか専門家に相談したほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 男性に伺いたいです

    24歳女性です。 3週間前に、大学時代の女友達とその職場の先輩が幹事の、合コンに参加しました。 3対3で、全員同じ大学出身であり、女性陣は正直綺麗どころだったし、男性陣もスマートに楽しく会話してくれたので、 なかなか盛り上がっていい会でした。 連絡先もみんなで交換しました。 で、最近そのときの男性幹事さんから、今度の飲み会やろうと言われているのですが、 これはただの合コン人脈として利用されているのですよね? 仲良くなりたいという場合に飲み会やろうとは言わないと思うのです。 合コンの後、別の参加者からは何回かメールが来たけれど、 幹事さんからは今日は楽しかった有難うメールが当日来ただけだし。 脈ありならメンバー集めてもいいのですが、ただの合コン人脈として利用しているなら、面倒なのでパスしたいです。 男性の方、ご意見お願いします。

  • 自分の苦手そうな項目

    こんにちわ 書類審査が通り面接に呼ばれたのですが、よくよく求人内容を読むと 自分の苦手そうな仕事内容が入っていました。 最初からできる人はいないしそれだけで面接を辞退するというのはもったいないですよね? 入ってみなければわかりませんが雰囲気良さそうかなというのが応募のきっかけでした。

このQ&Aのポイント
  • 屋外で設定してもモバイル通信が有効化できません。データ通信はオンの状態になっています。これに関してのQ&A全くないので困っております。
  • ポケトークwを使用していますが、屋外でモバイル通信がうまく機能しません。データ通信は有効になっていますが、接続ができません。解決策を教えてください。
  • 屋外でのモバイル通信ができない問題が発生しています。データ通信はオンの状態で設定していますが、接続ができません。解決方法を教えてください。
回答を見る