• ベストアンサー

彼に必要な時間

前回 回答をいただいた方、本当にありがとうございました。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5064719.html) 私はあることで彼から「少し考えさせてほしい」と言われています。 これは「距離をおきたい」ということでしょうか…? 同じ職場で働いていますが、 一緒に行っていた昼食もなんとなくいつも通り声をかけにくくて別々、 帰りも別々 になってしまいました。 どれくらいの時間、彼には考える時間が必要なのでしょうか? どれくらい待ったときに こちらから考えはまとまったのかと声をかけても許されますか? 急かすつもりはなくても、 期限も決められずただ放置されるのでは不安だし、こちらも動けません。 週末は予定を入れてもいいのか、昼食に出かけてもいいのか…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gunnbe
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.1

昨日話し合ったようですね。 まずは単純な回答から。 「少し考えさせてほしい」というのは状況から察するに距離を置きたいということではないでしょうか。 また、はっきりと距離を置きたいといわれてないことから、現在が一番感情的になり困惑していると思われることから、 改めて今回のことについて連を取り合うようになる日は近いとと思われます。 もしあなたが彼氏との関係を修復したいと願うのであれば、出かけるべきではないと思います。共通の知り合いで彼氏に連絡していくのであればよいと思います。またその際に一緒に行かないか?と誘ってみるだけでも彼氏からすれば安心感を得られると思いますよ。 もし行くのであれば彼氏が何らかのアクションを起こしてからがよいと思います。 その際は彼氏にきちっと誰とどこに行くかを伝えたほうが良いですよ。 それから彼氏が精神的に落ちついてきたら様子をうかがいながら、普段道理に戻っていけばよいと思います。 なんにしても結果を急がないことです。 考えはまとまった?と聞くのはあまり良くないかと。 普通に話して彼氏から自然に引き出すのがよいと思います。

betseyjs
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「考えはまとまった?」という言葉はそうですね、 直接的すぎて彼を責めている言葉になってしまいそうなのでやめておきます。 しばらくは、彼に安心してもらうためだけの報告メールだけで 返事を求めるような連絡はやめます。 不安に感じて感情的な行動をおこしてしまいがちな私ですが、 今回だけはじっと待ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • daigo1013
  • ベストアンサー率17% (72/404)
回答No.4

>私はあることで彼から「少し考えさせてほしい」と言われています。 >これは「距離をおきたい」ということでしょうか…? そういうことだと思います。 期間は人それぞれなので、何ともいえませんが。気長に待つしかないですね。 あなたがどうしてもイヤだったら、二人で相談して、期間を決めてみてはどうでしょうか? >どれくらい待ったときに こちらから考えはまとまったのかと声をか>けても許されますか? >急かすつもりはなくても、 >期限も決められずただ放置されるのでは不安だし、こちらも動けませ>ん。 >週末は予定を入れてもいいのか、昼食に出かけてもいいのか…。 彼に振り回されてますね・・・。 もっと余裕をもってみてはいかがでしょうか? 自分自身で楽しめることをみつけてみるとか・・・。 個人的には一ヶ月くらいかな!?と思いますが、個人差があると思いますので。彼とよく話し合うことが大切だと思います。 話し合いにもならないとしたら・・・、それが答えです。

betseyjs
質問者

お礼

私と彼の関係ですが、 「同じ職場で毎日姿を見て、  ほとんど毎日一緒に昼食・よるご飯を食べ、  土日もずっと一緒。」 と、離れる時間がほとんどありませんでした。 その生活になれてしまったために、お互いがきっと依存しあってしまっています。 そのために彼に私の見えない部分が出てくると、不安になるのだと思います。 それは私も一緒でした。でも束縛になると我慢していたし、独占したくないので口には出さなかったんです。 今の関係は、あまりよくないものなのだと今回気づけた気がします。 待っている間は、自分の趣味をみつけて 彼以外に時間を使うようにしてみます。 やっぱり、1か月は必要とのことですね。 毎日姿を見れてしまうだけにキツいですが、頑張ってみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • itsusora
  • ベストアンサー率14% (17/121)
回答No.3

こんにちは。 何を考えるかはわかりませんが、 せかして怒らせたりするのが嫌なのであれば、 一月くらいした時に、どうなったか聞いてみて まだまとまってないと言われたら、どのくらい掛かるか聞いてみた方がいいかと思います。 一月経ってもまとまらないようでは、距離を置くという可能性は高いです。 恋人?なのであれば、自然消滅を待ってるのではないでしょうか。

betseyjs
質問者

お礼

急かすことは、きっと関係を悪くするきっかけになってしまうと思っています…。 なさけないですが、何をするにも怖くて行動出来ない状態です。 とりあえず1カ月ですね。 耐えられるかどうか…。うーーーーー がんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.2

前回の質問も拝見させて頂きました。 彼は以前の恋人達と違ってどこに不安を覚えているのでしょうね。 交際に安心を得られない理由はなんでしょう? きっとそれは貴女のちょっとした配慮や行動・言動にあるのでは? と思います。 見ていてはらはらする子とかいますよね。 危なっかしいって言うのかな? 例えば、その気もないのに他の男性との一般的な会話の中で、 のりで、「じゃー今度一緒に飲みに行こうか?」とか気軽に話す。 その時の相手にしてみれば、親近感を感じてとても貴女に親しみ易く 感じますが、彼の立場としては貴女の心の憶測までは測れないので 「おいおい、本当に行く気じゃないだろうな・・・」なんて事に。 仮にあくまでその場のノリで発した言葉であって、実現性は皆無でも 恋人からすると不安を覚える言動の一つです。 じゃーもしこのシュチュエーションで、 「じゃー今度飲みに行こうか?私の彼も一緒でいい?」 もしくは、「私、彼が大好きだから男性と二人では飲みに行けない」 この様な展開であれば、彼としては「自分は大切にされている。」 そう安心して、貴女の周りに誰がいてもそれほど気にならなくなる。 今回の質問と言うより前回の質問に対する回答ですが ^^; で、今回は早い段階で、不安にさせた事をごめんなさいして 時間と距離を開けない事です。 互いが変われないなら、遅かれ早かれ別れる事になります。 でも、変われるならこのまま時間をおく事はそのチャンスが ないまま終わる事もありえます。 変わると言っても、彼が大切なら彼を思いやって少しでも 心配をかけない心配りをするだけです。 貴女まで深刻な態度にならないで、「こんなの破局の危機じゃない」 って風で先の事を念頭に時間を重ねる事です。

betseyjs
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >見ていてはらはらする子とかいますよね。 これはまぎれもなく私の事です…。 彼も同じタイプなので、気にされているとは思いませんでした。 「彼も同じだから」と理由だけで、自分が不安にさせる態度をとっていい訳じゃないですよね。 気づけました、ありがとうございます。 >で、今回は早い段階で、不安にさせた事をごめんなさいして >時間と距離を開けない事です。 不安にさせたことの謝罪、 「これからこうやっていこうよ」という話し合いをした上での「もう少し考えたい」という言葉だったので、 今は彼を出来るだけそっとしておこうと思います…。 モヤモヤが消えませんが、じっと耐えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルで時間をランダムに その2

    いつもお世話様です。 前回エクセルで時間をランダムに表示するやり方を 教えていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4969418.html 今回この日付を3日ずつと6日ずつ並べる方法を 教えていただきたく投稿させていただきました。 また、時間も2時間以上でランダムに並べる方法はあるでしょうか? 前回教えていただいた方法をアレンジしてみたのですが、 どうもうまくいきません。 どなたかアドバイスいただけると幸いでございます。

  • 生徒の学習意欲を低下させることも、時と場合によっては必要だと思うようになりました

    ​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2540760.html​ ​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2692356.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2733189.html この3つのつづきです この生徒たちは、同じところを何十回もたずねてくるんですが、実社会にでたらそんなことはまず不可能です まったく同じことを1回やって覚える人もいれば、何十回やっても覚えられない人もいます。人間の頭の構造は生まれつき決まっていて、努力してもさほど変化しないということがよくわかります 生徒の学習意欲をなくしてしまうことも、時と場合によっては教育の一環だと最近思うようになりました。 わたしの考えはおかしいでしょうか?

  • 男には考える時間はどのくらい必要?出した手紙の返事が来ない

    すれ違いから距離をもってしまった彼氏に対し手紙を書きました。 前相談↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4794981.html このようなことがきっかけで、私が彼を無意識に避ける行動をしていたのが原因です。 もう数日前に手紙は届いたはずなのですが、返事はまだ来ません。 彼は、別れる、別れないはわりとはっきりさせるほうだと思うので、この沈黙期間の意味を読み取れないでいます。 手紙には連絡をくださいとは書きませんでした。 私のほうから連絡して、彼の真意を聞くべきでしょうか? それとも、こちらからは連絡しないほうがいいのでしょうか? 連絡のタイミングや有無が多少なりとも結果を違うものにしてしまいそうで、連絡するのをためらっています。 男の人は、彼女から今後の関係をどうするの?といった手紙やらメールなどがきたら、どれくらい考えを整理する時間が必要でしょうか? ちなみに私だったら2週間くらい考え込みそうです^^;

  • 待つしかないのですか?

    以前質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4205094.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4219604.html カレとは今でもまだ会っていません。 前回の質問の後に、カレには 花火大会のことを聞いて、私の想いを伝えました。 返事は 「これから一ヶ月は会わないでいようと思う。 ずっと一緒にいずぎて他の友達と会えてないからと前に言ったけど まだその気持ちに変わりがないから」と。 カレは私の今の不安な気持ちや会って話したいという気持ちを知りながら こうやって会うのを拒否してくるのはやっぱりもう私への気持ちはないのでしょうか? 他の友達と遊ぶにしても話合う時間は取れると思うのですが。 でも、こちらからメールをすると返事は返ってきます。 返信の内容を見る限りは面倒くさそうってことはなさそうですし(聞いてないこととかも書いてくるので) カレがどういうつもりでこういうメールを返してくるのかわかりません。 もう別れようと考えている彼女に対して普通のメールを送れるんですかね? 今までよりそっけなかったりしたら、もうダメだなぁって思うのですが、 今まで通りのメールが来ると期待してしまいます。 なんだかケンカする前に戻ったような錯覚になってしまうのです。 カレは本当に私とのことを考えてくれてるのか、 それとも別れにもっていく為に距離を置いているのか。 カレの考えがわかりません。

  • これからどうすれば?

    前回下記の質問をさせて頂きました。 ​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5301916.html​ 自分が送ったメールで誤解したのなら 自分は冗談のつもりで送ってたのに、それで誤解をして機嫌を損ねたのならば今すぐ誤解を解くべく連絡すべきか。 それとも、一週間程度放置してから連絡すべきか。 でも、怒ってないのに僕が怒ってる?と聞いたことに対して腹を立てたらなば逆効果になりますかね?? 誤解を特にしてもどのような感じにすればいいのでしょうか?

  • 時間を置きたいと言われました。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3347758.html で投稿したものです。 喧嘩をしてからから10日ほど経ったでしょうか・・・。 彼女に連絡をとって謝りたい、仲直りがしたいでも許してくれるだろうか・・・。 など考えながら生活しています。 そして、彼女の友達に精神的に疲れたんだ・・・。と愚痴ってしまったんです。 それが彼女の耳に入ったらしく。 翌日メールでそんなに疲れているのなら私がいなくなればいいわけ? と来たんです。 そして彼女と話をしました。 喧嘩のことはもういいの。もうめんどくさい。など言われましたね。 そして今さっき電話で話をしたんですけど  時間を置きたい そう言われました。 時間を置くとはいったいどういうことなのでしょうか? 今までの恋愛でそのようなことを言われたことがないので正直とまどっています。 喧嘩の前日までものすごく仲良くしていたのに・・・。 そんな気持ちでいっぱいです。 職場を離れるべきかな・・・・。と思ってしまう自分もいます。 復縁可能なのでしょうか? 本当にいやならもう会わないとか顔を見たくないとか言ってもらったほうがスッキリするんでしょうけど・・・。

  • 「恋愛相談」 緊張して声をかけられません

    「恋愛相談」 緊張して声をかけられません http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4563710.htmlの質問をしたものです。 今日、学校の帰りに好きな人へ声をかけようとしましたが、緊張してしまい結局何もできませんでした。 緊張することは当然かもしれませんが、少しでも軽減できる方法はないでしょうか? また、その人への第一声は何がいいでしょうか? お力添えよろしくお願いします。

  • 女性からの誘い?お金?

    30歳男性です。 自分はブサイク(彼女居ない暦=人生)です!!! http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3113367.html 質問は、居酒屋でブサイク友人とゲラゲラ笑いながら飲んでいると、 唐突に「一緒していいですか?」と女性グループに声を掛けられる事が 今まで何回か有ります。 これはどういうつもりなのでしょうか? 自分の考えでは (1)一緒にお金を払ってもらう為 (2)からかうつもり (3)マルチ商法に持っていく のどれかだと思います。

  • 【至急!】初デートのアドバイス【28日3時まで!!】

    こんばんは。 今日の夜初デートで意中の女性と食事にいきます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5773579.html?ans_count_asc=20 こちらで現在質問させていただいている、18の男です。 電車賃について教えて下さい。 飯代は奢るつもりです。 帰りは最寄りまで送るつもりです。 ★帰りの切符も買ってあげるべきでしょうか? 久々のデートで感覚がかなり鈍ってます。 ★初対面のときはどんな感じで声かけられたら後がスムーズにいくでしょうか? ★次回のデートはどのタイミングで誘うべきでしょうか? そのほかアドバイスありましたら、よろしくお願いします!

  • 【至急!】初デートのアドバイス【28日3時まで!!】

    こんばんは。 今日の夜初デートで意中の女性と食事にいきます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5773579.html?ans_count_asc=20 こちらで現在質問させていただいている、18の男です。 電車賃について教えて下さい。 飯代は奢るつもりです。 帰りは最寄りまで送るつもりです。 ★帰りの切符も買ってあげるべきでしょうか? 久々のデートで感覚がかなり鈍ってます。 ★初対面のときはどんな感じで声かけられたら後がスムーズにいくでしょうか? ★次回のデートはどのタイミングで誘うべきでしょうか? そのほかアドバイスありましたら、よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • 一回り年下の夫と結婚した48歳女性。夫の熱意に心を動かされ、友人からの批判も聞き流して幸せに暮らしている
  • 夫はボディビルダー並みの肉体美を誇り、性欲の配分が良く、毎日夜の営みがある。しかし周りの友人からは批判の声もある
  • しかし、夫との相性が良く、互いに愛し、幸せに暮らしているので、周りの意見は気にしていないという。
回答を見る