• 締切済み

飲み会などに行っても

こんにちは、 飲み会などに呼ばれたりしても、イマイチ自分を出せないというか、 会話が続かない。  会話がつまらないのか 相手もこちらに興味が向かない  ようで   どんどん飲み会に参加するのが億劫になります  自分のペースに持っていけるような 会話術など 無いでしょうか 難しい質問ですが宜しくおねがいします

みんなの回答

  • star81
  • ベストアンサー率16% (266/1650)
回答No.3

飲み会はどういうメンバーでいくのでしょうか。まずはそのメンバーを把握すること。そうすればどのような話題をもっていけばいいかわかると思います。 それと日頃から新聞などで世の中の動きを見ておくことですね。別に政治とか経済とか難しい話をする必要はありませんが、それに関連することは出てくると思いますのでその辺の簡単な知識を得ることですね。 あとは自分自身、趣味をもつこと。趣味であるならば得意の分野でしょうから話をすることはできるはず。 さまざまなことに興味をもつように心掛け、疑問に感じることはすぐに調べておくことでしょうか。 肩ひじ張らずリラックスしていきましょう。

billy3
質問者

お礼

ご指摘の通り あまり下準備はしていません  本当にその通りですね 勉強します

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • juko7
  • ベストアンサー率38% (296/772)
回答No.2

飲み会であれば影響力、合コンであれば第一印象、双方で共通するのが面子、それらでほぼ決まってしまうと言っても過言ではありませんので、仕方ない部分は否めません。 先ずは最初から自分を出そうと考えない事です。 自分を出す≒話題に引き込む(興味を持ってもらう) という心理になれば、自然に相手の話を聞き流してしまう傾向です。 相手の話を聞き流してしまうと、逆効果になり会話に発展しにくいです。勿論、相手が最初からあなたに興味があったり、あなたの話に心酔すればこの限りではありません。 有名な言葉ですが 『話し上手は聞き上手』 を心掛けて下さい。 配分で自分2~3相手8~7で会話できる様に心掛けますと、会話が苦手な相手でない限り続きます。 相手の話をよく聞き、掘り下げた質問や付随した話題にする様心掛けて下さい。相手も必ず喰いついて欲しい内容がある訳ですから、その内容に対応し、時々は自分の主観や考え方を伝え、価値観が近いと判断された場合は、より親密な会話に発展すると思慮します。 最悪の場合は会話の中心となっている人の話題に参加し、聞き役や相槌+α役に徹していれば、いずれ話題が見つかり、その会話に参加している人と掘り下げた話が可能でしょう。 要は皆で楽しい会食になる心掛けをしていれば、必ず良い飲み会になると思慮します。勿論、飲み会も当たり外れはありますから、割り切る事も大切です。 時には盛り上げ役に徹しつつ、参加者全員に気配りできていれば、いずれあなたの億劫さは消滅すると思慮します。

billy3
質問者

お礼

文章力ありますね   ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

広くて浅い、雑学的知識で相手の会話に反応できます そこから自分のテリトリーに持っていけるかは経験次第です 経験を積んで話し上手になってください

billy3
質問者

お礼

どうもありがとう ございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 飲み会には行ったほうがよいですか?

    大勢の飲み会に誘われると行きたくなくなります。大学1年の頃から飲み会に誘われるたびに理由をつけて断ってきました。その結果、大学4回生になって、謝恩会へ行くと、話し相手がきまっており、1時間もたつと早く帰りたくなります。会話も何を話してよいのかわかりません。 社会人になって、このままでいいのか悩んでいます。 どんな飲み会でも、飲み会には参加したほうがよいですか?

  • 飲み会

    職場の飲み会に不参加することはいけないことですか? 新年会や歓迎会、送別会などの飲み会です。 強制的ではなくても、幹事や歓送別会の主役になる社員の気持ち、そして社交辞令として極力参加しないといけないのが苦痛です。 実際に参加して騒いでいる社員たちを見てると何が楽しいの?と思います。 職場の人たちと一緒に飲食する、いわゆるノミニケーションが苦手です。 不参加することで周りから顰蹙を買ったり白い目で見られるのはどのように思いますか? また、自分の時間を優先し、まったく飲み会に参加しないのはいけないことですか?

  • 飲み会へ行くタイミングについて

    知り合い(仮にAさんとします)から飲み会に誘われたんですが、参加するタイミングで迷ってます。 飲み会は数十人単位の大きなものらしく、いくつかの仲いいグループが集まってやるそうです。 ただ、私は初参加でその飲み会に参加する面子の全員と初対面です。 しかも、Aさんは仕事があるらしく、二次会~三次会からしか参加出来ないそうです。 つまり、一次会から参加する場合は、周りに知り合いが誰もいない状況になります。 二次会から参加する場合はAさんと共に参加出来ると言うメリットがありますが、 かなり酒の入る飲み会らしく下戸の私が二次会から参加してついていけるか?と言う不安もあります。 さらに、私は人見知りで、初対面の方とはあまりスムーズに会話する事が出来ません。 こんな状況の場合、どっちがスムーズに参加出来ると思いますか? 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 飲み会での会話と人間関係

    お世話になっています。 私は、大学院生の男です。 本日、研究室の送別会があったのですが(人数は20人程度)、 飲み会で自分のテーブルだけあまり会話が はずまずにとても、 つらかったのでどうすればよかったのか?と思い質問させていただきました。 私の特徴として、 ・お酒が弱い(カクテル2杯程度飲める) ・大人数だと会話に参加できない ・研究室で仲のいい人がいない (そもそも研究室の人と会話が合わない。興味の対象が違うし、普段からあまり世間話をしない) といった特徴があります。 、 普段から空気を盛り下げるといわれ、 今日も飲み会で、 おまえがしゃべると空気もりがらないと言われ、 かといって、何もしゃべらないと何かしゃべろ・話題を提供しろと言われます。 自分は人間関係をうまく作れていないので居て辛いだけでした。 もちろん1次回で帰ってしまいました。 私は飲み会でどうすればよいのでしょうか? 無理に話題を作るべきなのでしょうか? どうやったら飲み会を楽しくすごせるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 未成年の飲み会について

    未成年の飲み会について 私は今年大学に入学した18歳です。 同じ学科の同じ学年の人2人(未成年です) が幹事になって、飲み会をやるみたいです。 飲むことで大人になろう!!っていう会らしいです・・ 未成年者が堂々と幹事をつとめているというのも どうかと思いますが、 参加者がほとんど未成年というのもどうなんですかね・・・ その飲み会に誘われているんですが・・・ 今時、そんな人少ないと思いますが、 私は個人的に20歳になるまでは飲みたくないですし、 そのような場所に参加したくありません。 そこで質問です。 (1)幹事を含めて参加者がほとんど未成年というのはみなさんどう思いますか? (2)相手を傷つけない上手な断り方を教えてください。

  • 飲み会について

    私はこの前mixiで飲み会に誘われました。 誘ってきたのは全く知らない人で何度かメッセージで会話した程度で友人でもないのに急に飲み会に誘われました。 相手は女性で私は男です。 参加したい気持ちはあるのですが私ははイケメンでもなく体重100以上もあるデブです・・・ 一応現在ダイエットはしていて努力はしているつもりです。 mixiに写メは載せてないので相手は自分の容姿を知らないですが相手の方は写メを載せていて可愛い方でした。 容姿が全然よくないし自分に自信もないので行くか迷っています。 友達付き合いが昔から下手で職場でもあまり話しません。 飲み会は合コンっぽい感じらしいです。 こんな容姿の私は参加しないほうがいいでしょうか? 急に誘ってきたってことはお金目的のサクラか何かなのかな?

  • 飲み会に来て飲まないのは迷惑ですか?

    乾杯の小さいグラス程度でも、すぐ顔真っ赤になります。 それに、酒が入るといつも眠気と頭痛に悩まされます。 ただでさえ眠気と頭痛が襲ってくるのに、僕は酒が入ると口数が極端に減る癖があります。 周りから心配されるレベルで黙り込んでしまうので、あまり人前で飲みたくありません。 元々口数が多い性格でも場を盛り上げる話術がある訳でもありませんが、素面の時の方が楽しく会話出来ます。 だから酒は飲みたくありません。 でも、飲み会の雰囲気は結構好きです。 飲まないのに飲み会へ参加したら迷惑ですか?

  • 飲み会が苦痛です

    職場の飲み会がとても苦手です。 先日、職場の男性数名と飲み会がありました。 自分は女一人での参加で、他の男性社員は仲の良い人たちの集まりです。 自分は人見知りで自分から会話に入ることがなかなかできず飲み会が苦手なので参加したくなかったのですが、せっかく誘って頂いたので断り辛く参加しました。 話題を振られたら何とか話すことはできるのですが、それ以外はなかなか会話に入れませんでした。 女性の人となら割と会話できたり話についていけるのですが、男性の先輩ばかりで話すのも緊張して食事も喉を通らずに苦痛でした。 会話に入ろうと思ってもいざとなるとなかなか話せなくて自己嫌悪になってしまいます。 気を遣って色々質問してくれるので、あまり知られたくないようなプライベートな質問も答えてしまい、言わない方がよかったと後悔しました。 また、参加していない複数の社員を馬鹿にするような悪口大会を聞いているだけで苦痛になってしまいました。仕事では悪い印象はあまりなかったので、見下したような悪口を言う人達だったんだとがっかりしてしまったり、、、 上手く参加できない自分にもがっかりしたり、、、 飲み会後ずっと今回のことが頭から離れずストレスで仕事に行きたくない気持ちでいっぱいです。 今後も定期的に今回のメンバーで飲み会をするみたいなので憂鬱です。 断れるなら断りたいですが、明らかに浮いている自分を誘ってくれるのを断るのも失礼かなと思っています。 長くまとまりのない文章になってしまいましたが、飲み会が苦手な方、特に自分以外異性の場合はどのように乗り切っていますか?

  • 飲み会での私。

    私は普段からおとなしい性格です。 また、人見知りも結構してしまいます。 飲み会はどちらかといえば好きなので、誘いがあればほとんど参加しています。 気の合う友達数人との飲み会ならば、お酒の力もあって、普段よりかはおしゃべりもよくします。 けれど、部活などの大勢で集まる飲み会となると、普段のペースで普通に話しているくらいで、あまり話しません。(質問には答えます。) ほとんど聞き役にまわっています。聞くことが好きなのでまったく苦ではないのですが・・・。 この間、内定式後の飲み会に参加したのですが、そこでもきっとほかの女の子に比べたらとてもおとなしかったと思います。 ほかの女の子たちは、よくしゃべるので、なんだかそこにいることが申し訳なくさえ思えてしまいました。 決してつまらないと思っているわけではないのですが・・・ 飲み会では、やはりたくさん話すべきでしょうか。 また、飲み会に私のようなおとなしい人がいると、元気のいい人にはうっとうしいものなのでしょうか?

  • 完全アウェーの飲み会に参加します。

    先日、職場の上司から「この前友達に##さん(私のことです)のこと話したらみてみたいって言われたんだ―今度の週末飲み会やるから来ない?」と言われ、思わず「是非連れて行ってください!」と返事したのはいいのですが、その飲み会について今、頭を抱えています。 その飲み会について分かっているのは ・開催日時、場所 ・参加するのは上司の友人 ・「みてみたい」というのは上司が話した私の経歴か何かに興味があるとのこと(上司談) ということのみで参加人数もどういう人たちで上司とはどういった友人なのかということも一切知りません。あまり根掘り葉掘り聞くのも失礼かと思って質問もしませんでした。 これほど事前情報の少ない飲み会に参加するのは初めてです。 これまで知り合いの少ない飲み会に参加する際はニコニコしながら相槌を打つか、潰れたふりをして早々に離脱するかのどちらかでした。しかし、私は相槌が下手らしく、「もしかしてつまらない?」と以前指摘されたことがあります。もちろん後者は上司の前ではあまりにも失礼なので、今回はできません。お酌なども社会人になってから初めてやるようになったので初対面の人の前で上手くできる自信がありません。 自分とあまり接点のない方と知りあえるのはとてもうれしいのですが、主催が上司ということで「何か迷惑をかけたらどうしよう・・・」と今から緊張しています。服装はどういったものがいいのか?どう立振舞えばいいのか?どう相槌を打てばいいのか?・・・などと悩みがつきません。 皆様、このような失敗が許されない、且つ顔見知りがほぼ皆無の飲み会、集まりに参加する際はどうしますか?服装、立振舞い、話術、なんでもかまいませんので情けない私にアドバイスをお願いいたします。