• 締切済み

韓国語ローマ字入力の選択肢

韓国語のコンピュータ上での入力についての質問です。大抵韓国語キーボードでの入力を勧められますが、やはり指が覚えているローマ字入力を使いたく思っています。 もちろん問題は、表記が標準化されていないところです。特に当方はマック及びリナックスを中心に使い、仕方のないときはwindowsも、という状況ですので、各OS間で「混乱をきたさない」つまり移行を楽にするために、各プラットフォームで一体どの表記法、入力メソッドを選ぶのが最も誤差が無くベストなのか、知りたいところなのです。 とりあえずマックではGongjincheong romajaなるものを使っており、これはそれなりに気に入っているのですが、これが一体どういう表記法に相当し,リナックス及びウィンドウズでも近いものがあるのか、知りたいと思っています。 ウィンドウズ主流の今なかなかこういう立場にいる人は少ないと思いますが、たとえば韓国語の先生やリナックス使いの韓国語学習者など、色々な入力法について知識のあるかたがいらっしゃいましたら、ぜひご教示ください。

みんなの回答

noname#241241
noname#241241
回答No.1

改めてハングルのキーボードに慣れるのは大変ですよね。 ローマ字の指使いでハングルを入力出来るソフトを参考のためにお示ししましょう。私が20年来重宝しているものです。 高電社という会社から「Korean Writer」というソフトが出ています。 フリーソフトではありませんので出費は覚悟しなければなりませんが、ハングルの発音が、そのままローマ字による日本語の発音とイメージが合致するように工夫されていますので、違和感なくキーを打つことが出来ます。 私が持っているのは「j・Seoul」と云って翻訳を主とするものですが、前述のソフトはハングル入力を主体とするもののようで、翻訳も出来るように進化してきています。ローマ字入力ばかりでなく、他に「K2ボル」「K3ボル」というハングル本来のキー操作も出来、同時にハングルのフォントもたくさん入っていますので、きっと楽しいハングル入力が出来ると思います。念のため、私は Windows で使用しており、マック及びリナックスで使用可能かどうかは承知しておりませんので悪しからず。ご参考までにページを記しておきます。 http://www.kodensha.jp/soft/kw/index.html

porcelain
質問者

補足

ありがとうございます。有償ソフトを使うこと自体は構わないのですが,私にとってはリナックスで使えることが絶対条件です。クロスプラットフォームの有償ソフトは一般的になかなかないもので,やはり上記ソフトはウィンドウズ専用でした。リナックスではscimというソフトを使っており,まだ試していませんが感覚,ローマ字入力は上記gongjincheongに近そうです(gongjincheongって何なんでしょうか)。残るはウィンドウズですが,余り使わないのでそれにお金を使う気にもなりませんし,まあいいかなという気もしてきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 韓国語のローマ字はありますか

    こんにちは。 日本語を表記する文字として、 ・漢字 ・ひらがな ・カタカナ ・ローマ字 があります。 韓国語にも「ローマ字」はありますか。

  • 韓国語のローマ字表記

    1.韓国語をローマ字表記にすることはないのでしょうか。 日本語はヘボン式、訓令式などバリエーションはありますが、一応の表記法が普及していますね。 2.このとき、鼻音化、連音化、濃音化など外国人を悩ませる変化もうまく入れてあると有り難いですね。 3.第二点はそのままでは複雑すぎて使い物にならないでしょうが、うまいパソコンプログラムが出来ていればと考えたのです。 韓国文教部が日本語のハングル表記を決めておられると聞いたので、何かありそうだとこの質問を書いたのです。 韓国語に堪能な日本人の方、韓国人の方ご存じありませんか。

  • 韓国語の読みとローマ字表記を教えてください。

    『鍾子』の韓国語での読みとローマ字表記を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本語のローマ字入力がローマ字しかできない

    WEBで検索するため ローマ字入力で日本語表示にしたいのですが、Windowsビスタ IME2010で 入力モードが あ になっていても ローマ字しか表示できません。検索したり、人に聞いたりして色々試しましたが治りません よろしくご指導ください (ちなみに Numlook kanaボタンが点灯しているとか、 Art +カタカナひらがなをクリックとか Caps look をうっかり押してしまっているのではとか プロパティを開けて日本語になっているか確認をしたりを 教えられ うまくいくときもありましたが、1つ検索が終わり次に検索窓に入力しようとしたら、またローマ字になります )

  • ローマ字入力ができない!

    日立のウィンドウズ(ビスタ)の新古品を買って使いはじめました。 日本語のローマ字入力をしようとするのですが、Altと左上の方にある「半角/全角」というキーをいっしょにおして今まで英数入力と切り替えていたのですが、 そう押しても「ローマ字入力に切り替えますか?」ときく画面で「はい」を選択しても切り替わりません。 キーの上に書いてあるかな入力から抜け出せず、困っています。

  • ローマ字入力それともかな入力?

    実はずっと疑問に思っていたことがあります。 私はふだん、文書を作成したり、もちろんこの投稿を入力している今も「かな入力」で入力しています。 英語を入力する場合は「英数字入力」をしますが、日本語を「ローマ字入力」で入力することはありません。 しかしまわりを見回すと、ほとんどの人が「ローマ字入力」で、「かな入力」は私くらいなものです。 ある質問で、小学生にキーボード入力を教える場合も「ローマ字入力」が基本とあったのですが、プログラマでもない限り、パソコンに入力する内容は大半が日本語だと思います。それを考えると「かな入力」のほうがよいと思うのですが。 ちなみに私は以前プログラマをしていまして、設計書を書くときは「かな入力」、コーディングするときは「英数字入力」でした。日本語を入力するときは、「ローマ字入力」よりも「かな入力」のほうが数倍速いからです。 現在、「ローマ字入力」が主流なのはなぜなんでしょう? しかもまだ、「ローマ字」を習っていない子供にまで「ローマ字入力」させるのはいったいなぜなんでしょう?

  • Windows8での韓国語入力方法

    ワードで、韓国語入力をする機会が多いです。 他の方の質問も拝見させて頂きながら韓国語を入力できるように設定してみたんですが、キーボードの入力方法が子音と母音に分かれてるいるタイプになっています。こちらの打ち方が韓国では主流だということは存じているのですが、ローマ字入力に近い従来型の入力方法を使用していたため、とても使いづらいです。 キーボード入力モードを変更できる方法はありますか?? お金がかかるなら、諦めて新しい入力方法を習得するつもりですので、無償でできる方法がございましたら、ご教授願います。

  • 韓国語はどうやって入力するの?

    はじめまして。よろしくお願い致します。 私が使っているパソコンはウィンドウズXPで、 最近韓国語を入力したかったので、 コントロールパネルから韓国語を追加しました。 画面左下にも無事韓国語が出てきたのですが、 実際に入力するとき、例えば、韓国語の「あ」を入力するときは、どのキーを押したらよいのか全くわかりません。 韓国語を入力するときは、何か特有のキーボードの配列があるのでしょうか。 よろしければ、入力方法を教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 韓国語(ハングル)の入力方法で教えてください。

    韓国語で入力する際に、今はハングル文字で入力しているのですが、韓国語の発音をローマ字で入力したら、ハングル文字に変換してくれるようなソフトがあるのでしょうか? ハングル文字での入力にまだ慣れていないので、日本語を入力するのと同じ様に、ローマ字で入力して変換してくれたら、便利かな~と思ったのです。 でも日本語と違って発音となると難しいかもしれませんが・・。

  • インターネットのローマ字入力について

    インターネット上でローマ字入力をしていると、 いつの間にか日本語変換がされず、ローマ字のまま表記されてしまいます。 (例えば「あさ」と打ちたい場合、 「asa」となってしまい、変換ができない状態です。) なので、いつもメモ帳で文章を作成し、それをコピーして入力しています。 とても不便なので、設定を直したいのですが、 どうすればこの設定を直すことができますか? Windows vistaでInternet Explorerを利用しています。

このQ&Aのポイント
  • 購入したエレコム株式会社の製品についての疑問や困りごとを解決してください!
  • エレコム株式会社の製品「mpa-at3bk」についての質問です。お困りごとの詳細や状況を教えてください。
  • エレコム株式会社の製品「mpa-at3bk」をご利用中の方へ。購入時期やお困りごとの詳細をお知らせください。
回答を見る