• ベストアンサー

数年以上不倫が続いた方はいらっしゃいませんか?

お付き合いしている人に、奥様、子供さんがいます。下の子供さんが成人に達するまで、離婚はしないという合意が出来ているそうです。 まだ、5年近くあります。でも私は待ちたいのです。 どうしたら、上手に待てますか? やはり、趣味とか仕事とかに打ち込んでいるしかないのでしょうか? 仕事が生きがいというほどの仕事ではありません。これといった趣味もありません。 5年以上、耐えた方、どういう風にされたか、なんでも教えてください。 不倫の批判はご遠慮下さい。私と彼とで決めている話です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mo-mo5
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.5

私は11年になります。現在も変わらず進行形です。 苦しいのも辛いのも、ずっとついてきてます・・・いっぱい泣いてるし、変な夢みるし。色々考えて落ち込む事だって多々あります。不倫の立場でいる以上、誰でもそうなんじゃないのかな~なんて。 すぐ終わる恋だと思ってたし、都合のいい女でしかないんだなって思ってました。でもある時、彼が「子供が成人するまで待てるか?」って聞いてきて・・・彼は将来のこと考えてくれてるんだあってビックリしました。 私の場合は、彼の子供が成人するまでとなるとあと4年待たなければなりません。周りの友達は次々結婚して家庭持って、結婚願望の強い私はかなり焦ってます。だからといって、他に誰かを求めようともせず・・・というか、長年一緒にいてくれたのは今の彼であって、喜怒哀楽をともにしてきて、私の性格とか行動とか、すべて理解して受け入れてくれてるのは彼なんですよねえ。彼しかいなくて・・・。 彼は妻に何て言ってるのかしりませんが、私の部屋で週4~5日寝泊り(生活)しています。半同棲みたいなかんじで過ごしています。でも彼には帰る場所があるんです。帰らなきゃいけない場所があるんです。離れるのは不安だし、悲しいし、イライラもします。けど・・・そういう人を選んでしまった自分が悪いし、そういう運命だし、仕方ないって毎回我慢しています。 そうですね・・・我慢(忍耐も必要かな)、期待しないこと、責めないこと、我が儘いわないことが秘訣なのかな。 なんだかんだ言っても彼といる時間は大切にしてます。一緒に笑ったり泣いたり、同じもの見たり聞いたり食べたり飲んだり、温泉行ったり、とにかく楽しく過ごすようにしてるから今も変わらずきてるのかなと思います。(年はとりますけどね・・・) 結婚は期待じゃなく、夢として考えてます。いざとなったとき、もしかしたら離婚できない可能性もなくはないですからね・・・そんなの嫌だけど。 世間からみたら「不倫」でも、私達にとっては「不倫」って言葉はちがいますよね。「不倫」って思いたくないです。 これからもたくさん壁があって辛い思いすると思いますが、一緒に乗り越えましょう。彼と仲良くね!!!

noname#91615
質問者

お礼

色々お話いただきましてありがとうございます。 >週4~5日寝泊り ものすごく羨ましいです。泊まっていってくれるのは、週1度があるかないかです。泊まっていってくれたら、何も望みません。時々、私がわがまま言って、帰さない、帰るのならもうおしまいにしたいなど言って(本気ではないのですよ)困らせてしまいます。 >すぐ終わる恋だと思ってたし、都合のいい女 判ります!私も、初めは何も考えてなかったです。都合のいい女と言われても構わないと思いました。好きだから一緒にいたい、それだけでよかったのです。子供が成人するまで待ってくれと言われてからが、苦しくなってしまったのです。 11年ですか。。。私とっても出来ません。 結婚でなくてもいいのです。形にはこだわりません。 お家を捨てて、来てほしい。 今は、確かにお子さんが受験期で、そうもいかないです。 ありがとうございました。 少し元気が出てきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

はじめまして。 nicnic89さんの文章を読み、私と立場が似ていらっしゃるなと思いました。不倫は、3年弱余り、同じく下の娘さんが小学校卒業するまで待ってほしいということで2年近く待たなくてはなりません。 2年もかなり長く感じますが、5年という月日も長いでしょうね。自分の人生ですから、あくまでも自分が主役でなくてはならないですし(不倫って、どうしても相手を優先せざるおえないですよね、相手に家族がいれば)、気長に5年待つしかないでしょうね。すいません。全然回答になっていなくて。いつか、ご一緒に日ごろの不満を言い合いたいですね。

noname#91615
質問者

お礼

kinghideoさんは2年ですか!羨ましいです。 私の場合、彼は出向で来ている人なのです。あと2年くらいは、毎日のように顔があわせれますけど、出向が解けた後が心配で仕方がありません。 逆に、出向が終ると、もう少し、堂々と付き合えるかなとも思ってみたりします。今は社内の人にばれないようにかなり気を使ってます。 >日ごろの不満を言い合いたいですね。 本当です。ストレスで胃が悪くなりそうです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mido0ri
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.3

私は、現在進行形で関係が続いていて、もう7年目になります。 ふり返ればいろんなことがあり、 心がすさんで壊れそうになっていたこともありました。 思えば、そういう谷に落ちていったのも自らの弱さだったし、 そこからはい上がったのも、自分の底力だったと思います。 不倫って、一見相手に振り回されているようですが、 結局は「自分との闘い」でしかありません。 相手のせいではありません。 自分が、勝手にここまでホレこんだんです。 だから、まず第一に願うのは相手の幸せ。 相手が幸せなのが、何よりありがたいこと。 私は本気でそう思っているので、 その相手と結婚したいと思ったことは一度もありません。 まったく、考えていません。 そんなスタンスの私でも、自分に自信が持てなくて、 フラフラになっていたくらいですから、 結婚を望まれている質問者さんは、この先きびしいだろうなあとお察しいたします。 期待することほど、しんどいことはないからです。 私はいまの相手と出会ったときは27歳でした。 7年たちますから、私は今年34歳になります。 出会ってから7年の歴史がありますが、 女としては確実に7歳、年をとっているのです。 私より若くって、かわいらしい女性はいーーーーーっぱいいます。 30代も半ばになろうという面倒くさい存在の女、 私を捨てる理由は山ほどあろうかと思います。 だから、一生懸命です。 見た目にも、20代のころ以上に美しくあれるよう、 日々コツコツ努力しています。 それよりも、相手が羽根を休め、 心からリラックスできるあったか~い場所を作れるよう、 そして、ときに相手を包みこむインテリジェンスを持ち備えられるよう、 日々自分磨きの積み重ねです。 つまり、もとは相手を思っての行動だったのに、 すべて自分へ返ってきているように思います。 女としていつまでも努力させてくれるこの関係に、 いまでは感謝してやまないほどです。 若くてかわいらしい愛人だったはずが、 いつしか口うるさい年増になっていた、 とならないために、やれることは日々いっぱいありますよ。

noname#91615
質問者

お礼

>若くてかわいらしい愛人だったはずが、 いつしか口うるさい年増になっていた、 とならないために、やれることは日々いっぱいありますよ すごく考えさせられます。そこまで考えたことがありませんでした。 ありがとうございます。参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

方法としては「期待しない」事に尽きますね。 結婚できるなどとは思わない。明日も分からない。今を楽しさが続く限り待つ。 こういうスタンスでも無い限りどうしても欲と言う物が出てきてしまう物です。奥さんと子供を優先しないでとか、離婚するのになんでそんなことするのとか。そういうことはお互いの負担になって長続きしなくなる事が多いのでしょう。不倫のメリットに未来を求めてしまうと、どうしても性質上、矛盾が発生してしまうのが避けられないんです。 一番問題となるのはお互い更に別の相手が出来たときでしょうね。

noname#91615
質問者

お礼

>「期待しない」事に尽きますね。 #1さんに続き、いささかショックです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

10年付き合いましたよ。(もう別れましたけど) 結婚したいとか思ってなかったので(むこうは考えたらしいですが、付き合ってる間には言われませんでした) 耐えるとか待つとかいう感覚じゃなかったから、だと思います。 待った結果、結婚に至らなくても、それでもいい。 と思うくらいじゃないときびしいと思います。 成人するまで離婚しない≠成人したら離婚する≠離婚したら結婚しよう ですから、待つとしてもあまり期待されないほうがいいと思いますよ…。

noname#91615
質問者

お礼

>待つとしてもあまり期待されないほうがいいと思いますよ…。 現実はそうなるのでしょうか。 ありがとうございます。参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1年以上不倫をしている男性

    子供もいて、1年以上も不倫を続けている男性の方にお聞きしたいのですが。 奥様にばれて、激しく怒りをぶつけられて腹がたちませんか? 別れてと言われたら、すぐに別れますか? でも、奥様よりも不倫相手の方を愛していたらどうしますか? 教えてください。

  • 不倫経験のある方

    私の友達のご主人が不倫しています。 その男性は、あまり家庭を大事にするタイプではなく、子供にも興味がないカンジで。 週末も、自分の趣味か不倫相手と過ごしてるみたいです。 奥様はとても美人でスタイルも良く、家事もお料理もできる素敵な方です。 お仕事もされていて頭も良く、性格もすごくいい方で、周りの評判もすごくいい方なんです。 ご主人のご両親とも仲がよく、ご両親も、自慢の嫁だとおっしゃってました。 奥様はご主人が家庭放棄しているため、ずっと一人で仕事と子育てをされています。 男性の不倫相手は21歳の学生で、既婚者だという事は隠しているそうです。 容姿も、決して可愛いとは言えないし(というか、かなりのブサイクでした)、わりとデブな子でした。 女の私から見て、全てが奥様の方が上なんです。 何故、ご主人が奥様やお子様を犠牲にしてまで、なぜその子に入れ込んでいるのか、全く理解できません。 よほど性格がいい子なのでしょうか。 ご主人は家族に愛情は一切ないと言うそうです。(奥様から聞きました) けれど、奥様が離婚を求めると拒否するそうなんです。 離婚の意思もなく、不倫相手にも独身だと嘘をついているのに、 奥様や子供を全く大事にしないのは、何故なんでしょう? 不倫経験のある方、(特に男性)、ご意見聞かせて欲しいです。

  • 不倫している方・不倫から結婚された方(長文です)

    現在、いわゆる夜の仕事をしている30代♀です。 職場の店長兼オーナーである(51歳)の人と不倫をしています。 彼と出会ってから数ヶ月ではありますが、非常に強くフィーリングを感じ お互い将来的に必要な存在だと認識し合っています。 ただ、彼は家庭持ちで、3人のお子様(♂)がいらっしゃるとのこと。 一番上のお子様は結婚をし、家族を離れているそうです。 2番目のお子様は19歳で、ほぼ自立して家にはいない。 3番目のお子様は現在17歳の高校2年生。 彼が言うには家庭環境上、離婚して私と再婚をしても納得してくれる子だと言います。 奥様に対しても、彼は数年前には離婚を申し出たそうですが、 「子供がもう少し大きくなったらそうしましょうか」と仰っていたそうです。 (事実上、彼と奥様は長い年月完全家庭内別居を続けているとのことです) 彼は離婚したとしても、暮らしていくに不自由のない金額を毎月支払う覚悟も あると言っていました。 私は彼と一緒に生きていくのだとしたら、何も不満はありません。 ただ、現在は“不倫”という二文字がどうしても頭から消えず、罪悪感や不安が あったのですが、彼を本気で愛してしまった事実から、先日私の母親に全てを 話しました。 母親は「それがお互い本気で、何より覚悟してのことなら私は何も言わない。 ただ、奥様や子供たちが本当に納得してくれるかは分からないし、恨まれることも あるかもしれない。娘(私)にはそうなって欲しくないけど、もしうまくいくことが出来たら 私は精一杯応援する」と言ってくれました。 普通の家庭ではあり得ない発言だと思いますし、私の母親の考えに対しても バッシングがあるかもしれません。 それでも、私は真剣に彼との将来を考えていますし、母親の言葉には涙が 出るような思いでした。 彼は非常に経済力がありますし、何より陽気で落ち込んだりイライラしている姿を 見たことがなく(数年間彼の下で働いてきた女性数名も必ずそう口にします) その包容力に心底惚れ込んでしまいました。 私の一番に思う男性のタイプは“同性から好かれる人”なのですが、彼はまさに そういう人です。 彼とは奥様やお子様たちに話をして、納得してもらった末に同棲や結婚を 考えていくようにしています。 ですが、今のところ円滑に話を出来るのは母親くらいなので、どうしても未だに 罪悪感を拭い切ることは出来ません。 それだけ彼の奥様やお子様たちを裏切っているのだと、自己嫌悪している 部分もあります。 長くなってしまいましたが、現在私のように不倫をされて悩んでいる方 不倫とは言えど、本気で愛し合ってご結婚された方の経験談を聞かせて下さい。 どうやって罪悪感を切り抜けましたか? また、どうやって周囲の人に納得してもらいましたか? 真剣に考え悩んでいます。 “不倫は悪いことだからやめろ”、“不倫は遊び”など不倫に対する嫌悪の回答は 申し訳ございませんがご遠慮ください。

  • 【不倫】不倫からの結婚の約束

    初めて質問させて頂きます。不倫に対する批判などはご遠慮ください。 7年前、W不倫から始まりました。私33歳・彼40歳です。 そして2年前私が離婚をし、フリーになってからもお付き合いが続いていましたが、先への不安・彼には経営する会社・お子さんがいますし、冗談で「離婚して」と言っても「それは無理だなぁ」と言っていたので、割り切ったお付き合いだと判断し、仕事の忙しさで逢えない日々も続き去年の9月に彼氏を作り同居を始めました。 そして、彼にも打ち明けました。 打ち明けたところ、「離婚する。子供が成人する6年後まで待って欲しい」ということを言われました。 でも、私には6年間待つことが出来ません。彼の会社・お子さんに対する自責の念もありますし、自分の中でも、実際その時になって彼が本当に離婚が出来るのか・その間にお別れするようなことがあったり、6年間1人でいることの不安などが重なりどうしても納得が出来ません。 彼の考えは、自分という彼氏がいながら他の彼氏を作るという行動が有り得ないとのとこで、万が一自分と別れるなら、今同居している彼氏とも別れさせる・理由があっての6年だから待つことが普通だと言っています。 そして現在、すぐにでも今同居している彼と話に行くと言っています。 私の考えがおかしいのでしょうか?

  • 不倫されている男の方に質問です。。。

    はじめまして。 セックスレスだし奥様を愛してはいないが家は大事に守ってくれているし子育てもしっかりしてくれて、自分の不倫には文句も言わず耐えてくれている奥様と。。。 自宅では居場所がないと感じていて、そんな自分の居場所を毎日でも与えてくれて大切に想ってくれる不倫相手の女と。。。 本当に必要なのはやはり奥様なのでしょうか。。。。 今1年半ほど不倫している32歳の女です。 彼の仕事が終わる時間が深夜の1時なので子供を交えての家族の団欒は仕事が休みの週一回だけです。 なので、それ以外は毎日家に来てくれます。。。 私とのことを真剣に考えてくれていて、奥様や彼の両親、子供(10歳)にも私への想いを話してくれていて奥様と『5年後に離婚』と決まったんですが、今になって奥様が『そんなこと言ってない』と。。。(私は奥様とは一度話したことはあります。) 私と知り合う前に、仕事が遅い彼との関係で奥様はうつになったらしく宗教にまで入ったそうなんですが、彼は子供はもちろん、理解してくれない奥様を見捨てるのが出来ないみたいに感じます。 前回の私との別れ話で 『○○のことを考えたらやっぱり分かれたほうが。。。』 と言われました。(私の年齢のことで。。。) 前に 『俺はもう自分の人生はあきらめたんだ。』 と言っていました。 子供がいるから仕方ないと。。。 やはり私は彼を想っていても一緒にはなれないのでしょうか。。。 別れたほうが私のためにも彼のためにもいいのでしょうか。。。 皆様は彼を知らないですが彼は本当にまじめな方で。。『不倫する男は。。。』と思わないでいてください。 遊び人では決してないので。。。 私と知り合う前までは、婚姻生活10年、初めから奥様からの愛を感じられずとても寂しかったそうです。 私と知り合う少し前に奥から 『宗教の教えであなたとのセックスも我慢しないと。。。』 って言われて、愛は冷めたといっていました。 彼が私を選んでくれたら絶対幸せな人生にしてあげる自信はあるのですが。。。やはり今の家庭は大事にしたいものなのでしょうか? 乱文になってしまい申し訳ございません。。。

  • 不倫をしている既婚女性に質問です

    バレないように工夫をしている事は何ですか? 実際、バレていませんか? どの位、バレていませんか? 特に子供がいらっしゃる場合、やはり子供の面倒とかもあるので、難しいと思うのですが…。 男は、残業だから…とか出張だから…とか旦那を信じて気遣う奥様を平気で騙せる都合の良い言葉がありますよね(頻繁だと怪しいですが) ※ここでは不倫に対する批判はご遠慮ください。

  • 不倫がバレて相手の奥さんから訴えられています

    彼の奥様が昔10年近く不倫してて婚姻関係が破綻してる内容を聞いていました。離婚届も書いてあって子供が自立したら離婚する。と友達のときに奥様の愚痴やら相談やらを聞いていました。 しばらく連絡を取るうちに彼と不倫してしまいました。破綻してるなら万が一バレても大丈夫だろうと浅はかな考えがありました。結局バレて奥様は激怒してるそうで弁護士を依頼して慰謝料請求してきています。こちらは謝罪をして真摯に対応したいと思っています。 ただそれでも気が収まらないみたいで私に会いに行くと言っていると。それも自分のしたことなので仕方ないと思っていますが、怒りが全て私に来るようにしたいです。彼にも自分の子供にも家で当たり散らしていると聞き…ほんとうに申し訳ないと思っていて、怒りが自分に全部来て欲しいなんて身勝手なことを考えています。 彼とは職場が同じで状況を話されます。(これは親切心なのかわかりません)私に不倫を続ける気はありません。奥様も不倫してたことは事実でした。それを彼が私に話したことが1番許せないようです。こんなダメな私ですが、奥様の怒りが向くようにするためにアドバイスありましたらお願いします。

  • 5年前不倫していた彼とまた・・・

    一度別れた彼です。私との不倫が原因で離婚しました。 彼は私より13歳年上。現在高校生になる娘様もいます。 当時私は仕事の都合で海外に住んでいました。彼は仕事の取引先。 彼が私に関心を持っている事は、出張で彼が会いに来た時知りました。 だけど、奥様もいる人とは恋愛出来ない・・と一度は断りました。 その後お友達としてメールなどで連絡だけしていました。 しかし、彼が頻繁に出張に来てくれた事もあり不倫がスタート。 結婚に夢はありましたが、不倫なので諦めていました。 30歳になったばかりの私でしたが、この恋愛は無理。 いつかは別れるつもりで、お付き合いしていました。 しかしこの不倫に突然の転換が・・・。 彼が奥様に真実を話し離婚を請求。一方的な要求だった為 お子様の養育費・家のローンを全て彼が支払うという事になりました。 奥様も彼には恋愛感情も無くなったとの事。すぐに裁判でした。 ただ、自分を捨てて若い女性(私)と結婚したいという言葉には 非常に立腹しました。それは勿論です。 奥様からひとつ約束された事は(彼と私に) 「裁判の結果が出るまでの半年間は、決してメールも電話も しない事。それだけ守れば離婚はしてあげる」でした。 私は一切の連絡を絶ち、半年を待とうとしましたが。 彼が待ち切れずにメールや電話をしてきたのです。 それを知って完全に切れた奥様からは毎日無言電話(国際電話) 私の実家に損害賠償金請求のファックス。 私の会社にも不倫をしていると書かれたファックスにメール。 ドラマの様にドロドロになってしまいました。 その結果、私はまた違う国に転勤。離婚後の彼は仕事を無くし 携帯電話の料金も払えない状態、仕事も転々と変えていました。 (バイトを続けていたそうです。養育費の為) 一度就職しても、1か月と続かない彼に私から別れを告げました。 今年の私の誕生日。5年ぶりに彼から電話が掛かって来ました。 番号は会社の誰かが教えたみたいです。彼と別れて5年。 (何度も書きますが、私は連絡していません) 私はあれからベトナムでずっと働いていますが、 突然のプロポーズでした。別れた後、誰ともお付き合いしていません。 彼も今、全く奥様と会っていないとの事。 お寿司やさんのバイトですが生活なら大丈夫なので 帰国して欲しいと言われました。 5年前、軽率な考えから始まった不倫。そして今出てきた結婚話。 帰国すれば、私は未知の土地(新潟・彼の故郷です)に行く事に なります。都会で生まれ、海外で10年間働いてきた私が あれから一度も会っていない彼と結婚するのは大丈夫かと考えます。 ただ、私は彼の家族・彼の人生を変えてしまいました。 今回のプロポーズに応えて、帰国するのが私の責任だと思います。 私は彼と結婚する方が良いのでしょうか。 不倫をし別れ、また付き合った経験がある方、意見をお願いします。 自分勝手な質問で申し訳ございません。

  • 30歳の女性です。不倫をしている(もしくは、していた)方に伺いたいです

    30歳の女性です。不倫をしている(もしくは、していた)方に伺いたいです。 先日、W不倫相手の男性に振られました。 私は夫とはセックスレスで、体については女性としての扱いを受けておらず、できれば離婚してでも不倫相手と一緒にいたいと思っていました。 振られた理由は、こどもができてからは奥様とはセックスレスだと聞いていたのですが、最近急に『旦那とエッチするのは夫婦なんだから仕方がない。俺とするのが一番気持ちがいいと思ってくれればそれでいい。』などと言い出した為、問い詰めたところ、先月海外旅行先で奥様としたということでした… もともと、奥様とこどもが一番大切で全く離婚する気はなく、私は日常の癒やしだと言われていましたが 気持ちを求めることはできないけれど、なんとか、体だけは私を抱いてくれている…という思いで 彼からのエッチなことに対する無理難題と、一生不倫だという辛さに耐えていましたが気持ちが崩壊し、彼が一番嫌がる内面的なことをしつこく聞くという行為をしてしまい(なぜ二人抱けるのか?など) 『今後も妻を抱くし、男と女は違う!夫婦間のことを言い出したら終わりだ。冷めた。』と言われ別れました。 私にしたように奥様を抱いていると思うと気が狂いそうです。 不倫は、男性にとって妻も不倫相手も抱くというのは当たり前なのでしょうか? 不倫だったのに、こんなことを言っている私がバカすぎるのでしょうか? 今も好きで好きで好きで、だけど、もし復縁できても彼は2人を抱くのだろうと思うと、辛く、気持ちをどうしたらいいのかわからず途方に暮れています。 不倫前提でこちらが好きなのであれば、どんな扱いだろうと耐えるのが道理でしょうか? もしくは彼を忘れるためにはどうしたらいいでしょうか? ご助言をお願いいたします。

  • 不倫、失恋しました(長文です)

    私は30代後半の独身女性です。 10歳年上の既婚男性と別れたり戻ったりを繰り返しながら、3年近く不倫をしていました。 最初は子供が大事だから離婚は出来ないと言っていた彼も、私との未来を考えてくれるようになりました。 元々あった奥様への不満が膨らんでいったみたいです。 昨年の春頃から奥様に離婚話をするようになり、とりあえず別居を出来るように頑張ると彼は言ってくれました。 今まで私に期待を持たせる言葉を言わなかったので、彼の言葉を信じました。 しかし、なぁなぁとした日々が続き、彼が奥様に離婚や別居の話をしてから1年たちました。 そして私は彼に決断を迫りました。 私を選ぶのか選ばないのかハッキリして欲しいとお願いしました。 彼はそこで奥様に再度別居を切り出しましたが、奥様とお子さんに反対されて諦めたそうです。 私を愛しているけど、どちらかひとつしか選べないなら子供を選ぶ。 妻と再構築する気はないけど、子供の為に生きる事にした。 自分だけ元通りの生活に戻ってごめん。 そう彼に言われて別れる事になりました。 彼はもう私を選ばないとわかったので、最後に溜め込んでいた気持を吐き出しました。 子供を捨てて私を選んで!嘘つき! 子供が大事ならもっと早くに私と別れたら良かったのに! 等々、みっともないくらいに悲劇のヒロインぶってしまいました。 彼や彼の家族の気持ちを大事にすれば、もっと違う道もあったと思います。 そもそも、不倫をした時点で彼の家族の気持ちを大事にしてないですが…。 離婚や別居となれば、私は自分の子供は望まずに慰謝料や養育費を払い続けていくものだと思っていました。 お金がなくても彼と一緒にいられるのならば、それだけでいいと思っていました。 甘えた考えですが、私は彼さえいれば良かったのです。 そんなに彼が好きならばお子さんが成人するまで待てば良かったのですが、なぜか私には時間がないような気がして不安になってしまったのです。 結局、別れて良かったんだと思います。 だけど、彼が私との未来に希望を持たせてくれた時から、それだけを夢見ていました。 自分勝手な夢ですけど、夢が消えてしまって呆然としています。 そして、彼に家族を捨てさせようとしたこと。 不倫の加害者のくせに悲劇のヒロインぶっている自分。 自業自得で苦しむのは当たり前なのに、まだ少し幸せになりたいと思ってしまう自分。 本当は彼に愛されていなかったこと。彼に選ばれなかった自分は価値がないこと。 死ぬつもりなんてありませんが、価値のない自分はこれからどうやって生きていくんだろう…なんて考えばかりです。 誰にも相談出来なくて、考えがうまくまとまりません。 時間が薬になるのかもしれませんが、ずっと同じ考えに固執して進めなそうです。 私はこれからどうしたらいいのかわかりません。 不倫を経験して別れた方、その後、幸せになれましたか? 私はこのまま何もなかったかのように生きていていいのでしょうか? どうすればこんな自分勝手な考えと気持ちが消えていくのでしょうか? ご意見、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PC-NM750 RALを使用していますが、急速充電器を接続しても低速充電しかできないようです。
  • PC-NM750 RALは高速充電に対応していないのか、ケーブルの問題なのか教えてください。
  • NEC 121wareのパソコン本体での急速充電についても知りたいです。
回答を見る