• 締切済み

VHSからDVDへのダビング

noname#140574の回答

noname#140574
noname#140574
回答No.2

>「信号を信号に変換しているのではなく信号の中身を・・」というのは人間がブロンズ像を自らの目で見て脳でイメージ化し、それをペンで紙に書くようなものですかね。 その概念だとアナログからアナログです。しかも想像と言う時点でまったく別物に化けてしまう恐れがあり、ダビングですらないですね。 デジタルもアナログも信号は信号です。 デジタルとは量子化、0と1の組み合わせの世界です。 VHSに限らず、外部入力端子を備えた全てのDVDレコーダーにはAD(アナログtoデジタル)コンバーターを内蔵しています。 このあたりは2進数の概念を理解していないと、説明が難しいですね。

関連するQ&A

  • VHS→DVDのダビングは可能ですか?(初歩)

    機械音痴の初心者です。 新たにDVDレコーダー(HDD付き)を買って、現在既に持っているVHSビデオデッキとつないでVHSをDVDにダビングしようと考えています。でも、電気屋さんに相談したところ、「アナログで録ったVHSは、DVDレコーダーとビデオデッキをつないでもDVDにダビングすることはできません。デジタルでとったものならできますが…」と言われてしまいました。今まで録画したVHSをDVDにするには、サクラヤなどで行われている「VHS→DVDダビングサービス」(けっこう値が張るんですが‥)を利用するしかないのでしょうか?それとも、自宅でも簡単にできるのでしょうか?パソコンは使えないので、ビデオデッキとDVDレコーダーを使ってできる方法があれば教えてください。

  • VHS→DVDにダビングしたいのですが。

    昔撮った子供のお遊戯会のビデオをDVDにダビングしたいので、DVDレコーダーの購入を考えています。 この用途の場合、VHSとDVDレコーダーが1つになったタイプを買うのが一番よいでしょうか? カタログをいろいろ貰って来て検討しているのですが、DVDレコーダーの種類がたくさんありすぎて、どれを選べば良いのかわからなくなってしまいました。 我が家はまだデジタル放送ではありません。 ぎりぎりになってから替えようと思っています。 またその際に、デジタル対応のDVDレコーダーを新たに買うつもりでいます。 VHSは持っています。 今は、DVDにダビングが出来ればいいので、とにかく安く済ませたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • かんたんダビング VHS→DVD

    撮りためたVHSテープを出来るだけ手間をかけずに DVDにダビングするにはVHS搭載のDVDレコーダが 一番だと思いますが、その中でも一番手間をかけずに ダビングできる機種は何でしょうか? 調べたところDIGA DMR-XP21Vがよさそうですが。この機種以上に かんたんにダビングできる機種をご存知の方いらっしゃったら 教えてください。

  • VHSのDVDへのダビングですが。

    VHSのDVDへのダビングですが。 VHSのレコーダーが故障しました。テープが出てこなくなったのです。 しかし修理は10年以上前の製品の為 たぶんできないでしょう。部品がないと基本的に修理は 出来ませんよね。 最近、DVDレコーダーを地デジ対策で購入。 たまっているVHSをDVD化したい場合、方法 はないでしょうか?VHSのレコーダーが正常に機能したならば ダビングも可能かなと思うのですが。 皆様、VHSのレコーダーを所持していない方とか故障した方は ダビングどうやってるのですか? 教えてください。

  • VHSからDVDへのダビング

    近いうちにDVDレコーダーを購入しようと思っています。今まで録画してきたVHSをダビングしたいので、最初はVHS一体型のDVDレコーダーにしようと思いましたが、ダビングしたらVHSの方は二度と使わないような気がしています。それだったらDVDレコーダーにして、今持ってるVHSデッキと接続してダビングできるならそっちの方が費用も安く済むし効率的じゃないかと思うんですが、どう思いますか?そもそもVHSデッキとDVDレコーダーをつなげてダビングできるのですか? あと、DVDレコーダーにするかブルーレイディスクレコーダーにするかも少し悩んでいます。確かに値段に差はありますが、買ったらしばらくは買い換えたくないので、どんどん製品も新しくなるし、どうせならブルーレイにした方が良いんじゃないかとも思います。 VHSからブルーレイにダビングは出来るんですか?もしできるならブルーレイレコーダーも考えたいと思ってるので。 以上です。簡単にわかりやすく説明していただけると助かります。よろしくお願いします。

  • VHSからDVDへのダビングについて

    VHSからDVDへダビングする方法を教えてください。 娘の小さい頃に撮影したVHS(ビデオテープ)をハードディスクへダビングしました。 編集をしてハードディスクからDVDへダビングをしたのですが、ダビングをした機械のみしか見ることができません。パソコン等でも見ることができません。 電気屋さんに勧められたDVD-Rは『ファイナランズ』はできませんでした。 DVD-Rは『録画用』と書いてあるだけでした。 機械は SHARP DV-ACV32 デジタルハイビジョンレコーダー です。 機械に弱いので何が原因なのかわかりません。 いろいろ試してみたいので何か良い方法などありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • DVD→VHSにダビング。

    パソコンと映像系、音楽系の接続出来るアンプを探しています。 ダビング編集をアナログ、デジタル含めパソコンで出来る便利な物無いでしょうか?ヤマハのサウンドステージョンは映像は不可みたいですね?だけど、アナログからデジタルの変換とかは出来るのでしょうか? DVD→VHSにダビングしたりその逆とかも試したいのですが良いソフトとかハードを知ってる方居ませんか?

  • VHS→HDD→DVDへのダビングについて

    昔のVHSをDVDにダビングしようと思うのですが、一度HDDに入れて編集してからDVDに入れたいです。 その場合はVHSからXPやSPでHDDにダビングして、DVDにダビングする時は高速ダビングで入れれば画質は激しく劣化しないのでしょうか? ちなみに未だにブラウン管のテレビでアナログです。レコーダーはソニーのVHS一体型を使ってます。 難しい専門用語はあまり理解出来ないのでわかりやすく教えて頂けたらな、と思います。よろしくお願いします。

  • DVDをVHSへダビング

    自分で作ったDVDをVHSにダビングをしたいのですが、私のDVDレコーダーはビデオとの一体型でないので、どうやったらダビングできるのか分かりません。以前レコーダーを購入したときに、聞いたやり方でいろいろとやってみたのですが、まったくダメでした。教えてください。

  • VHSからDVDにダビングしたいです

    VHSからDVDへのダビング方法を教えてください。 いろいろネットで検索してはみたんですが、専門用語が多すぎて 正直サッパリわかりません・・・。 もっとわかりやすい言葉と手順で教えてくださる方はいらっしゃいませんか?? ちなみに、わたしが持っている物は、VHSビデオレコーダーとDVDビデオレコーダー(パナソニック品番:DMR―E50 HDD機能なし)くらいです。