• ベストアンサー

金総書記の後継

 ある日刊紙の朝刊、第一面のトップ大きな題字。  金総書記の後継と目される若者の留学の記事がでました。  かの若者は明確には後継とはされてもいないし、中学か何かの留学だそうです。  その若者の写真が二葉(内一葉は集合写真からの抜き出し)、そして兄なのかもう一葉の子どもらしい写真。  とてもいい写真で、金総書記家を身近に感じ、親しめるかのようです。スイスへの留学とか。教師たちに対する取材もあり、なにか意味があるかと、一生懸命読んだが、第一面としての意味性はどうもはっけんできない。  いったい何故第一面、トップなのだろう。  これが第一の、そして最初の疑問でした。  そういえば六大学名門に転出していかれた、朝鮮専門の方がその新聞社にはおられたな、と思い出した。  うぅん何かあるのかな。でした。  宗教のことしか関心がなかったので、私にはとても奇異ですが、金総書記の後継と目される二十歳代の若者の中学のことがそんなに政治的なことなのでしょうか?  どうか私の認識不足をお教えください。 

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k99
  • ベストアンサー率47% (491/1025)
回答No.2

 いや、あのお兄ちゃんのツラ写真は今のところかなり「ご幼少のみぎり」(おかっぱ頭のモノクロ写真)のモノしかないので、本人と確認できれば国際的にかなりいいスクープです。 #往時の共産主義国の序列観測なんかに似ていますが・・・  「これはいいネタ」と思う記事を多少無理があっても一面に、トップにあげていくというのは商業紙である以上、当然の選択だと思いますが。。。  その他はそのスクープを盛り上げる「ツマ」であって、社会面の記事とかは取材がてら集めた情報でしたね。

krya1998
質問者

お礼

 k99さん、  そういう暢気に、おおらかに受け取れるお人柄もありうるのでしたか。   編集者の決断、ちょいとまぁ、えい!やっ てなところもあったかも知れませんね。  私は何か、床屋においてある週刊誌のネタみたいにしか受け取りませんでしたが。朝の一時(いっとき)の話題なんですね。  硬いことばかりが能ではないという事ですね。  でも私には何か透けて見えてくることもあります。  まぁ私の主観的造影意識でしょうが。  話はちょいと違いますが、新聞もテレビも以外に経費を削減しなきゃいけないんですね。  そういう環境・条件もあるのでしょうね。  ありがとう御座いました。

krya1998
質問者

補足

 私自身は、あまりあの一家に親しみをみんなが持ってくれても困るのではないかと、隣国であの国を心配しているものとして、紙面の効果を気にしました。  まぁそんなことで、国民も影響されないでしょうが。  ありがとう御座いました。

その他の回答 (1)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

他に話題がないから取り上げているだけ あるいは 他の重要な問題から世間の目を反らせるためにさも一大事のように報道している それとも 他のことを取材する能力がない

krya1998
質問者

お礼

 あぁそうなんですか。うぅん。  いやぁ、それはどうも、なんともしょうがないですね。  白紙スペースじゃダメなんですかね。ダメですよね。  でも他の新聞、あと革新政党の新聞と、やはり所謂る商業紙をとっていますがね。  M新聞はなかったのですね。曽って、A新聞の記事で、学長さんに頼まれてメモしたものが、ほとんどそのまま載ったこともあったかのように記憶しておりまして。  何かあるのかなぁと存じました。

krya1998
質問者

補足

 あんまり神経を尖らせて、報道からの効果をきにしなくてもいいのですね。  ありがとう御座いました

関連するQ&A

  • 北朝鮮 新後継者に期待すること・・・・・

    北朝鮮が先月25日の核実験直後に金正日(キム・ジョンイル)総書記の三男・正雲(ジョンウン)氏(25)を後継者に決定したことを国家情報院が公式に確認したというそうですが、お父さんが亡くなられて、後継者がトップに立つ事で北朝鮮は変わると思いますか?(もちろん、良い意味で。) それとも、統率能力に欠く後継者になったとたんに内部分裂を起こして、反政府軍が結成されて内戦状態になってしまうのでしょうか? おいらは前者を望みます!

  • 金総書記の後継

     大体予想はしていたのですが、金総書記の後継を世襲で選任するとの、報道( http://www.asahi.com/international/update/0314/TKY200903140236_01.html )がありました。  これは正に王朝であるという観方と批判が、外国辺りではでると思いますが、北朝鮮はどうしてこういう選任方法をとらざるを得ないのでしょう?  他の方法は難しい事情があるのでしょうか?

  • 軍の射撃訓練標的に金正日写真 北朝鮮「全面報復」

    【国際】韓国軍の射撃訓練の標的に金日成や金正日などの金一族写真 北朝鮮「全面報復」警告 北朝鮮の朝鮮人民軍総参謀部は3日夜、韓国軍の訓練場で金正日(キム・ジョンイル)総書記の 写真が射撃訓練の標的に用いられたとして、「全面的な軍事的報復行動に入ることになろう」 と警告する報道官声明を発表した。朝鮮中央通信が伝えた。 韓国軍関係者によると、予備役訓練の一部では故金日成(キム・イルソン)主席や金総書記、 その後継者とされる正恩(ジョンウン)氏の顔写真を射撃の標的として使われてきたが、 「各部隊長の判断であり、軍全体として指示したことはない」という。 声明は標的への使用を「許し難い特大型挑発」と非難し、韓国の金寛鎮(キム・グァンジン) 国防相らの処罰や謝罪、再発防止を要求。それらが実行されるまで「軍事報復対応の度合いを 階段的に高めるだろう」と牽制(けんせい)した。 ▼asahi.com(朝日新聞社) [2011年6月4日11時31分] http://www.asahi.com/international/update/0604/TKY201106040132.html ▽写真=故金日成主席と金正日総書記、後継者とされる正恩氏の顔写真を用いた射撃訓練の標的=ロイター http://www.asahi.com/international/update/0604/images/RTR201106040027.jpg 危機感の高い韓国はなかなかやるもんだよね? 今日本の危機も尖閣や災害等で相当高まってると思うけど、 日本が標的に写真を貼るならいったい誰の写真を貼ったらいいと思う?

  • 北朝鮮で内戦・・有りえますか?

    以下の様な記事が・・もしも北朝鮮で内戦が起きましたら日本のとるべき態度はどうなりますか・・?  米国防総省傘下の研究機関、海兵隊大学の朝鮮半島情勢専門家ブルース・ベクトル准教授は8日までに、北朝鮮の金正日労働党総書記の後継問題に関する論文をまとめた。ベクトル氏はこの中で、金総書記が後継者への世襲プロセスをうまく推進できなければ、北朝鮮の不安定化を招き、内戦状態に陥る可能性すらあると予想。北朝鮮国内にとどまらず、地域諸国の政治、軍事、経済面に否定的影響を及ぼしかねないと警告した。特に米国にとっては、北朝鮮の保有する大量破壊兵器の管理が最大の課題になると指摘した。(時事通信)

  • 金総書記の・・・・・

    今日本テレビのニュースで金総書記の極秘訪中を映していましたが、金総書記の乗るリムジンはどこの国のなんと言う車名の車でしょうか? 暇なときで結構ですから教えてください。

  • 留学したい!!!!でも・・・

    私は現在中学3年生で、春から高校生になります。 そこで、私は高校に入って留学をしたいと思っているんですが… 技能や知識の面、精神的な面、お金の面…など様々な問題で留学について悩んでいます。 現在持っている資格は英検準2級のみ、学校のテストでは90点くらいで、特に帰国子女とかそういうわけでもないので、私の英語力が外国に行って通用するのか、というのが本当に不安です。 また、短期留学をしたいのですが、webで調べてみても色々なプログラムがありすぎて、どれが良いのか全くわかりません。 ということなので、高校生の留学についてアドバイスなど頂けたら嬉しいです!!! 体験談や、お勧めの留学プランなども教えていただきたいです!! よろしくお願いします。。

  • 後継者としてもうやっていけないです。

    約3年間の出来事を綴りますので長くなりますが、宜しくお願いします。 こんにちは。私は田舎の高校を卒業した後、上京し大手ゼネコンで現場監督として6年間勤めていた20代後半 男です。既婚で子供一人。50代の両親は地元で従業員6名を抱える飲食店を営んでいます。(2代目)母はADHD、父は診断されているわけではありませんがなにかしらの神疾患があると思います。 ■現状を把握してから行動に移すまで 長期連休の時などは必ず帰省しており、両親は家業が大変だという話をよく言っていました。ある日、父が肺炎で倒れてしまい、立ち上がるのも精いっぱいのなか無理をして仕込み作業をしていたと母より聞かされ、いよいよ大ごとだなと感じていました。 そんな昔話をしながら、楽しく飲んでいた時に「お前なら跡を継がせてやる」と唐突に言われ、冗談かとも思いましたが、話を聞いていく中で本気度が感じられたので真剣に考えるようになりました。 実際、ゼネコン勤めの方が給与面、年間休日・福利厚生も遥かに好条件ではありましたが、すべてを投げうって「雇ってください」と帰郷を決めました。父はプライドが高い人なので、あえて助けたいとは言いませんでした。大変であるなら私が助けるしかないとその一心でしたが。 ■妻の情報 関東出身、20代前半 関東で結婚し、妻も大手企業で働いていましたが状況を話したところ応援して付いてきてくれると言ってくれたので非常に助かりました。しかも妻は飲食業界の人間で、高校時代から通算5年間の調理経験があり即戦力でした。(のちに調理師免許を取得) また、妻はかねてより子供が欲しいと、自分が若いうちに生みたいと言っていました。それを踏まえ父に話をしたところ「業務を覚えるまで少し待て、2~3年くらいか」と言われました。 ■業務開始から異変に気付くまで 父の仕事は私が、母の仕事は妻が担当する流れになり、そのように業務を行っていました。 私も妻も、一通り流れを覚えるのに1か月もかかりませんでした。従業員は全員古株で、長い人で20年選手もいます。しかし従業員は皆モチベーションが低く、一つの作業をゆっくりと時間をかけながら行います。いつの日からか、厨房内のパワーバランスが変わり妻と私がトッププレイヤー(ほぼ全ての業務をマルチにこなせる)になりました。そのような状況で、お互いに1年ほど実務経験を積み「2~3年と言われていたけど、仕事を覚えることが条件だから」と妻と話し合い念願の第一子が生まれました。両親ともに心から喜んでくれて、金銭的な援助と育児も支えてくれました。 約1年間現場での実務を行い、企業として改善すべき点が非常にあることに気づかされました。本当に唖然とするほどです。 私は後継者として、現場作業も大切であるが業務の改革が急務だと感じました。 それから私は業務改善を進めました。長い目で見て考えも、まだ現役である両親のことを考えても必ずプラスに働くと考えたからです。 それから後継者として、会社の状況を理解しておく必要があるだろうと決算書を確認したところこれまた杜撰な状態でした。父は経営者と肩書きはありますが、経理業務や数字については全く理解がありません。毎日の売上をぺら紙にボールペンで記入するだけで、当日の取引の照らし合わせもしません。レジからお金が抜かれていても気が付かないという事です。その他全て税理士任せで、決算書が作成されてきても見方が分からないのでそのままタンスへ直行し肥やしにするだけです。 父の話によると、先代が経営しているときは年商1億円ほどあったそう(昔の決算書は見せてくれません)ですが今は4千万円程度。確実に衰退しており、その間20年程度売上は上昇することなく右肩下がりです。それも全て町の人口が減ったから・最近でいえばコロナだからと環境/周りが悪いといつも言います。確かに環境要因はあれど、必ずしもそうではないですし、そのことばかりを憂うのは全く生産性が無く意味のない事だと思います。 ■業務の転換期 そんな状態を目の当たりにし、数年後私が後継者となり会社の舵を切る頃には確実に手遅れになると焦りを感じた私は、現場監督時代に培ったお金まわりの知識(原価管理やキャッシュフローの改善など)を活用しバックオフィス業務に従事することにしました。 属人化作業の洗い出し及び業務フローの効率化、テーブルオーダー端末の導入などDX化の推進やEC事業展開など様々な施策を打ち出したところ、コロナ禍でありながら過去10年間最高売上かつ売上対前年比120%を達成。 それと引き換えに私は現場に顔を出す回数も減り、父との話し合いの上、忙しい時間だけ現場を手伝ってくれという事で完全に分業となりました。 ■親子関係に溝ができた一件 約3年が経過しようとした日、実家で私たちの家族も合同で食事をしているとき父はかなり酔っていました。呂律も回らず、目が据わり、立ち上がる時に転んでしまうほどですが、暴力など危害を加えたりはしません。 その時、私が従業員のとある行動を指摘しました。 “最初に注文が入った(調理に時間のかかる料理)を放置し後から来たドリンク作成など簡単な業務を繰り返し、最初の品の提供時間が遅れるという事がよくあるから、やめてほしいよね”と言ったら(以下、当時の会話) 父「そんなこと言うなら全部お前がやれ!」「みんなだって頑張ってるんだ!」 私「頑張っているかどうかは関係ない、出来ていないとお客様に迷惑がかかる」 父「そもそもお前はPCにくっついてばかりだけど、どういうつもりなんだ!?」 私「裏方仕事で現場にはあまり出られないけど、店のことを想ってやっているし現にみんな私が来てから楽になってきていると言っている。売上げも上がっている」 父「お前が来てから俺は大変だ!売上が上がってもお前と〇〇(妻)の人件費もバカにならない!そんなことなら売上なんかいらない!」 父「そもそも〇〇(孫)も生まれる予定じゃなかったんじゃないのか?」 父「お前はどういうつもりでこっちに帰ってきたんだ!?」 父「〇〇(妻)もどういうつもりなんだ!?教えてくれ!(近づきながら)」 と言われ、私に対しての言葉であればまだ我慢できましたが、妻と息子に対しての言葉は傷つきましたし、正直失望しました。翌日、言い過ぎたと謝罪に来ましたが手遅れです。実はこのような事は初めてではなく、3度目です。2度目の確執の際に次があったらもう終わりと決めていました。 1度目2度目の確執の時もいつもの決まり文句、さながら切り札のように「お前が来て大変、人件費ばかりかかる」と言われ続けてきました。それでも、助けたいと覚悟を持って帰郷してきていたので腐らずに働いてきました。 現在、業務は行っていますが父との会話はありません。 私なりの父の気持ちを読み解くと 1.一緒に現場作業をしたいのに出来ない。 2.自分から分業を申し出たが、そんなに裏方に付きっ切りだとは思わなかった。 3.前の仕事を嫌だからやめて、自分(父)のもとで楽に働こうと思って帰郷してきた。 4.2~3年は子供を産まないと言ったのに生みやがった。 5.現状維持で満足だから売上を上げるなどの努力はしたくない。 6.息子がやっている仕事がなんだかよくわからない。 上記に対して私が思うことは 1.一緒に作業をしたくない訳では無いが、もっとやらなくてはいけない仕事がある。 2.忙しいときは手を止めて必ずヘルプに行っていたが、まだ足りないのか。 3.実は一度説明しているが信じていないのか。 4.これは考え方の違いがあった。 5.現状維持を掲げる会社は必ず衰退する。周りに努力している企業はたくさん居るので相対的に埋もれていってしまう。 6.新たに始めることは全て事前に概要を説明し、メリット・デメリット、費用についても話したうえで了承を得ている。(だがあまり聞いていないし、お前に任せるといわれる) 父は根っからの職人気質なので、背中をみて覚えろというスタンスです。 息子の私には技術を覚えてほしいが、気安く教えたりはしたくないようです。(必ずしも悪い事とは思いませんが) 私は考え方が真逆で、前職時代部下に覚えてほしい仕事は必ずマニュアルを作成し、口頭だとしてもメモを渡していました。今私が行っている作業も、なるべく誰でもできるよう気を付けています。 このように、そもそも仕事のスタンスが違うため、噛み合わず少しずつ歯車が狂っていったのかなと思います。 何かわからない事や気になる事がありましたら、仰ってください。補足いたします。 もし、同じ境遇の方がいらっしゃいましたらお話聞かせてください。 他にも、私の至らない点も多分にあると思いますので、私に対してのことでもなんでも構いません、ご意見いただけたらと思います。宜しくお願いいたします。

  • 韓国市民生活は厳しいというのは本当ですか?

    貧富の差が激しく多くの市民の生活は廃れているという話をよく聞くのですが本当でしょうか? よく比較されるのがアメリカの大学への留学生数、韓国は日本の3倍の留学生がいます。 日本人が少ない理由というのは経済面の問題が大きいとのことでした。 要するに留学には金がかかるから それで思うのは、日本の半分以下の人口の韓国から、日本の3倍の留学生がいるという現実です。 日本は金がかかるから行けないんですよね でも韓国は日本の3倍の留学生です。 この点からみて、韓国の市民生活が廃れているとは思えません。 実際、海外で留学生とは別に普通に遊んでいる韓国人の若者をよく見ます。 日本だって若年失業者は多いしニートやフリーターも多くて社会問題です。 それと同じ感じなんじゃないでしょうか? すなわち日本における社会問題と同じような感覚なんじゃないでしょうか? とはいってもチョン国に実際に行って確かめるような金と時間の無駄をするつもりは毛頭ありません 詳しい方、よろしくお願いします

  • 金総書記は亡命できるのか?。

     金総書記は国が破綻した時に亡命できるように個人口座に資金を溜めているという話を聞いたんですが、彼は亡命できるんでしょうか?。

  • 高校留学したいけど・・

    私は現在中学3年生です。 中学生になって本格的?に英語を学ぶようになり、  なぜか英語が出来る→英語って楽しい!!→文化・発音をもっと学びたい 留学したい!!となりました。 小さい頃から旅番組(外国の特集)とか大好きで 海外に旅行するのも大好きです。 高校2年生から1年留学することを考えているのですが、うちには大学生のお姉さんが2人いてしかも県外に住んでいるのですごくお金がかかります(1人は私立校→私立大)・・ 1番上のお姉さんは昨年NYに留学していたんですが帰国するまでずっと「日本に帰りたい」連呼な感じでお金を出した母親も留学にたいしてあまりいいイメージを持ってないみたいです・・。 高校はちなみに普通科の地元の高校です。 その高校から1年間アメリカ留学した先輩がいたので「留学するときいろいろ参考になるかも」と思ってその高校に決めました。 ちなみにその高校では、交換留学制度はないみたいです・・。(あっても短期で)  留学するまでの過程も悩むことが多いのですが、それからのことも考えるといろいろ悩みます。 英語がしゃべれるのは当たり前 みたいな世の中なので国内で英語を生かした仕事をするのは難しいかなと思います。もし、留学できたとしてもその後の夢が明確に決まっていないならする必要ってあるのかな とも思います。ごめんなさい。金銭面でもかなり親に迷惑をかけてしまうですし・・。  でもとにかく留学してみて英語オンリーな環境でどれだけ自分が成長できるか試してみたいです><  たくさんの(厳しい)アドバイスお待ちしています。 留学経験者の方は 留学前→留学中→留学後 でどれだけ変わることが出来たか教えて欲しいです。  では最後に あやふやな文章をここまで読んでくれてありがとうございました。