• 締切済み

しゃべろうと思っても言葉が出ません

しゃべろうと思うと、相手が先にしゃべってしまいます。 相手の言うことに対して、「はい、それはそうではなく・・」 と思って、「はい・・」と言った瞬間に相手がしゃべり始め、 ぼくが、言うことを了承したと思われてしまいます。 こっちが言うことを言葉にまとめてるうちにしゃべり始めるのです。 足利事件が他人事に思えません。 うまくしゃべれず、ぼくは死刑になりそうな気がします。 相手のことを断れません。申し訳なく、気の毒になってしまうのです。 訪問販売や勧誘電話も断るまで10分以上かかることもあります。 断る言葉を思いついても、相手が先にしゃべり始めて、チャンスを失います。 どうしたら、早くしゃべれますか。

みんなの回答

  • akapontan
  • ベストアンサー率27% (121/446)
回答No.5

足利事件の冤罪は正にその状態ですね。 なんで警察側が有罪にならないか不思議なくらいです。 ただ、唯一被疑者に与えられた権限として 「黙秘権」がありますからね。 もし、本当にやってないなら どんなに責められようが、一切しゃべらない事。 主張したい事は、代理人に話させる事を徹底するのです。 訪販や勧誘を断るのも同じ。 必ずメモ、或いは録音して その場では一切語らず 後で総合した返事をする旨を伝える。 沈黙は金なり!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.4

はい/いいえ、で答えようとするからだと思います。 「はい、それはそうではなく・・」もおかしいですね。 「はい」は肯定する時の返事ですが、「それはそうではなく・・」は否定する時の返事で、矛盾があります。 日本人が外国人相手で失敗するパターンと同じですね。 英語の不得意な日本人が起こす失敗の多くは、返事を、YES/NO で言おうとするからなんですよ。 YES/NOを使わずに自分の考えを答えれば問題は少なくなると思います。 先の例では、「はい、それはそうではなく・・」ではなく、最初から「そうではなく・・」と言うか、否定するのだから、「いえ、それはそうではなく・・」と言うべきと考えます。 最初に発する言葉があなたの考えと逆であったり、関係の無い相槌なので、相手がそこだけ聞いて返事だと考えるのだと思いますよ。 「はい」は呼ばれて返事をする時だけで、相手の問に答える時には使わないこと! それだけの事だと思います。喋りが早いか遅いかは関係ないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dantora
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.3

まず、話を聞いてもらえるように手を使ってみてはどうでしょうか。貴方が話す時、自分の顔の斜め前に挙げてちょっと待ってと言うようなしぐさで話し始めれば、相手も聞く態勢ができるので少しは話やすくなると思います。あと、話の途中での相槌は短くても貴方が否定的な意見なら、「はい」から入らず、「いえ」「ちがう」とか「う~ん」とか相手に間違って伝わらないようにした方が、いいと思います。途中で意見を言いにくいなら、相手が話し終わった所で自分の意見を話せばいいと思います。 あと、訪問販売や勧誘などでは最初から話を聞く必要は全く全然さっぱり聞く必要がありません。いらない物、自分に興味がない事なら相手が話し初めても思いっきりかぶせて強く断りましょう。その方が相手も無駄な時間を使わなくてすむと思えばいいのです。電話なんか断る所か話さず切ってしまえば済む事です。 誰でも断ったり、反対意見を言ったりするのは、気を使うし後で嫌な気分にもなるし疲れますが、はっきりした態度をとると決めて思い切って話してみてはどうでしょうか。 大袈裟かもしれませんが、間違って相手に話が伝わると、後で訂正するのは、もっとしんどい事になったり、訂正できない事もあります。 人は急には変われませんが、少しずつでも気をつけていけばいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#100428
noname#100428
回答No.2

はい、いいえ、か、喜んで、か、嫌ですの言葉を使えば良いと 思います、短い文で受け答えするようにすれば良いと思いますが それから自分の意見を言うようにしたらどうですか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20109/39860)
回答No.1

上手く~を強く意識しすぎるから間が空いちゃうんだよ。 貴方のペースで良い。でも貴方の意思は貴方の言葉でしっかり伝える。 焦らない。相手は貴方が話す事が無いのかと思って気を遣って言葉を被せてくる場合もある。 相手に自分の言葉を伝えていこうという意志。そして姿勢。 それが大事なんだよ。なんとなく受け身で相手の言葉を受けてゆっくり返すような形にしていると、相手は貴方が話す気が無いんだと思ってしまうからね。上手くを意識しない。丁寧に。でもしっかり貴方の言葉で相手に積極的に伝えていく。そのスピードやゆっくりでも良いんだから。早くを意識してもまた無理が出る。 元来貴方はゆっくりなんだよ。それはそれで自覚して。 でも相手に伝わるように貴方からの発信を忘れない。 相手が話してるから、貴方が話しちゃいけない理由なんて無いんだしね。先に言った方が勝ちなんていうルールも無いんだよ。 焦らずに、急がずに。貴方がしっかりとした違憲を持っている事の方が遥かに大切なんだから☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜ「結構です」という言葉が同意の意味になるのですか?

    電話の勧誘や訪問販売などで断る時に「結構です」と言うと 同意の意味にとられることがあるので、 はっきりと「要りません」と言いましょう! ・・・ということを見聞きします。 でも、日本語では「いかがでしょうか」と聞かれて「結構です」と 答えたら拒否の意味になりませんか? 同意の場合に「結構です」なんて言いますか? 「入場はご遠慮ください」は「入ってはダメです」という意味であり、 決して「遠慮しながら入れば良い」という意味ではないのと 同じではないでしょうか。

  • 謝罪の言葉

    こちらが何らかのミスをして相手に迷惑をかけたと思った場合に使う  ・申し訳ございません  ・申し訳ありません どちらが正しいのでしょうか。 推測や、私はこちらが正しいと思うとの見解、また、別の言葉を使うべきだなどの意見ではなく、日本語として合理的に説明できる範囲で教えて下さい。 ちなみに、私が調べたところ、 http://www.shos.info/doc/misuse.html では、上記2つのどちらも誤りで  ・申し訳なく存じます  ・申し訳ないことです とまるで他人事のような言い方が正しいとされていましたが、どうも納得できません。 よろしくお願いいたします。

  • 訪問販売や宗教の勧誘

    訪問販売や宗教の勧誘 訪問販売や宗教の勧誘が多くて困っています。 中には強引に家に上がろうとしてくる方も多数います(たぶんマニュアル通りなのでしょうが…)。 当方ビンボー人なので、ローンを組んでまで高い買い物をするわけにはいきません。 訪問販売や勧誘にはどう対応するのがベストですか? 一度、消費者センターに電話したら「むやみにドアを開けないように」とアドバイスをいただいたのですが、インターホン越しに「間に合ってます」と言って切れば良いのでしょうか? また、「こういう家には誰も近寄らない」というような豆知識みたいなものがありましたら教えて下さい。

  • 電話勧誘・訪問セールス系の仕事をされてる方にお聞きします

    電話先や訪問先の客から邪険にされたり、暴言を吐かれたりすることも 多々あるであろうと思いますが 今までで一番ムッと来た客は、どんな客でしたか? どんな態度や暴言を吐かれましたか? 電話での勧誘、家を一軒一軒周る訪問セールス、キャッチセールス、呼び込み、 その他でもかまいませんので、要するにアポなしで客を掴まえる仕事で 相手からこんな態度をされた場合が一番ストレスが溜まるという事を教えてください。

  • 思わせぶりな言葉が言えない

    こんばんは。気になる人がいます。取引先の男性です。今日の久しぶりに依頼する仕事があり、新年の挨拶のときに相手が「僕は風邪をひいてました」と言いました。 それで私が他意なく「それは大変でしたね。でも風邪の時って大事にしてもらえるでしょう?」と聞くと「家帰っても真っ暗だし・・」との返事(彼も一人暮らし)。お互い他意なく言った事なのでこの会話だけでは彼女の有無はわかりませんが、今日は彼の言葉より自分の機転?の利かなさに呆れてしまいました。 その後あたりさわりのない切りかえししかできませんでした。ドキッとさせる言葉自体、とっさに思いつかなかったのです。恋愛上手な女の子なら「じゃあ今度私がおかゆでも作りに行きますよ~」とか言えただろうな、と思っても後の祭りです。幸い彼と会話を楽しむ事はできていますが、困惑させたらどうしようとか、恥ずかしいとかの気持ち以前に、チャンス?が来てもとっさにどきっとさせる言葉がでません。今になって思うと今までチャンスはいくらでもあったのに、全て台無しにしてしまっている気がします。 このままでは進展は望めそうにないし、かといって私の鈍くささからして、また彼をどきっとさせるチャンスを台無しにしてしまいそうですし。。。何かよいアドバイスをお願いします。わかりにくくてすみません。

  • 電話勧誘や訪問販売での購入

     電話勧誘や訪問販売で何か購入したことがありましたか??  私は怖いイメージがあるのでないのですが・・。  購入したことがある人はその理由と、できれば商品とか値段とか教えてください。

  • 彼の言葉って

    遠距離三ヶ月(つきあって四ヶ月)で、 彼に「お前に期待するのはやめた。 帰ってこないなら帰ってこないでいいよ。」 といわれました。 今までは「はやく帰って来い」って何度も 言われてお互いがいらいらしてた状況なのですが。 彼のところに帰るって、 お金の問題等いろいろあって なかなかすぐには実行できないのですが。 彼の、期待するのはやめた っていう言葉。 どう受け取ればいいのでしょうか・・・。 つきあっている相手に、そういう言葉って言うものなのでしょうか? 私は彼に、「そんなに別れたければ別れたいって言えば?」 と言ったのですが・・・・。 そこまではまだ大丈夫なようです。 また、遠距離では、前向きな話ができないから あまり電話しないほうがいいかも とも言われました。 彼はもう冷めてきてるのかなって思って 不安になってしまいます・・・^^; 言葉足らずで申し訳ないですが、アドバイス お願いします><

  • 勧誘の電話が鬱陶しい・・・

    健康食品や布団などの訪問販売や 電話の勧誘が最近非常に多いです。 訪問販売では言われないのですが、 電話で「以前当社から購入されたと思うのですが~」 と言った切り出しが多いのですが、 これって詐欺にはならないのでしょうか? 詐欺として立件する人はいないでしょうが・・・ 週1.2回ならなんとも思いませんし適当に電話を切るのですが 最近この手の電話が多くて本当にイライラします。

  • 勧誘販売

    電話勧誘、訪問勧誘の販売は要らないと言ってるのにどれもしつこい。 しかもそれらを求めようと思えばこちらから簡単に申し込める。 これはとても買いたい、なんてのは皆無あるいはほとんとない。 以上の点から勧誘販売は迷惑である。 消費者庁は是非とも勧誘販売全面禁止かもしくは要らないと意思表示した人(証拠にするためボイスレコーダー等を常備する必要はあるが)に対してしつこく迫った業者、個人への罰則を強化する法案を是非つくってほしい。と思いませんか? あくまで向こうからの一方的な場合です。

  • 「改めます」という言葉

    職場にセールス等の電話がよくかかってきますが、名指し人 が不在だったときに「では改めます」という人が非常に多い のです。私の場合、電話をかけて相手が不在だった時には 「では改めてご連絡いたします」とか「改めてお電話させて いただきます」のように言いますが、「改めます」というの は単に省略しているだけでしょうか。ちょっと不快に感じる のですが、社会的に認知されている表現なのでしょうか。 「こういうことをしてはいけないよ」「申し訳ありません。 今後は改めます」のような使い方なら正しいと思いますが。 ファミコン言葉のように電話セールスの業界用語みたいなも のですか?何かご存知の方教えてください。

このQ&Aのポイント
  • Lenovo IdeaCenterA550iでスマホを充電する方法について説明します。
  • スマホの充電方法について質問された場合、Lenovo IdeaCenterA550iを使用することで充電が可能です。
  • Lenovo IdeaCenterA550iはスマホの充電機能がありますので、専用ケーブルを使用して接続することで充電することができます。
回答を見る

専門家に質問してみよう