• 締切済み

「どんびえ」の使いこなし方

中古の「どんびえ」(手動アイスクリームメーカー)を頂きました。 説明書がなく箱の指示書きを頼りにアイスクリームを作っていますが、困っていることがあります。 指示通り、 本体+蓄冷ポットに羽根をセットしてから、材料を混ぜた物(タネ)を注いでいます。 そして蓋+ハンドルをつけて、いざ回そうとすると、 蓄冷ポットの内壁部分でタネが膜を作るように凍り付いてしまい、 羽根がつっかえて回らなくなってしまいます。 箸で削って取り除いたりしているのですが、 うまくいかない場合もあります。 特に水分が少ないタイプのタネ(豆腐+バナナなど)を用いた場合、 うまくいかないことが多いです。 その時は仕方なく羽根を取って最後まで箸で混ぜたりしています。 構造を考えると、内壁側についたタネが急速に冷やされてこびり付いてしまうことは納得がいきますが・・・ 「どんびえ」をお持ちの方は、この件に関してどう対処しているのでしょうか? なるべく手早くタネを注ぎ込む以外に方法はないでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします!

みんなの回答

回答No.1

こんにちわ☆ 「どんびえ」わが家にもありますよ♪ 滅多に使わないので新品同様ですし、取説も保存してあります。 取説全部を写すわけにもいかないので、問題点のみピックアップしてみることにします。 ※材料を投入するまではご質問の中の手順でOKですね。 ■ハンドルをまわします。 ・内側に材料が凍り付いてきますから、急いでまわします。(基本時計回りですよ) ・時計回りにまわしにくい時は反対方向にまわしてみます。 ■なめらかにまわるようになったら、後は時々まわします。 ・材料がソフトクリーム状になってきたら、ハンドルを早くまわし、空気をよく混ぜましょう。それがおいしいアイスクリームを作るコツです。 ・途中で全体をゆすると早く固まります。 ・約15分で、出来上がります。 ■その他注意 ・ポットの内側に水が凍り付いていると、羽が回らなかったり、羽の先が欠けることがあります。 ・材料温度が20℃以上だとうまく固まりません。 ・決まっている材料より、量が多いとうまく固まりません。(材料の容量は400cc以内(出来上がり量500cc以内) 要は、材料を投入したら後は素早く、と言うことに限るようですね。 わたしが以前に使ったときは、うっかり逆方向に回してしまって失敗しかけたことがあります。ふたを開けて貼り付いたのをこそげ落としてから急いで回し直したら、何とかうまくいきました。一旦スムーズに回り出すと後は順調にいくみたいですね。

ojiron
質問者

お礼

ご説明ありがとうございます。 やはり、手早く作業行う以外に壁に氷りつくのを防ぐ方法はないようですね… なにか工夫できないか、もう少し試行錯誤してみようと思います。

関連するQ&A

  • ツインバードの電動アイスクリームメーカーについて

    念願のツインバード電動アイスクリームメーカーが本日届きました。 蓄冷ポットを早速冷やそうと 洗っていたら ぽちゃぽちゃという音とともに、わずかですが しゃかしゃかという音がしました。 内容液の音だけであれば「ぽちゃぽちゃ」という音だけでいいのだろうけれども、わずかなしゃかしゃかという音がするのが少し気になります。 そんなものなのでしょうか?? 店頭になかったため、大手電器店のネット通販で購入しました。だから、ほかのものがどんな音をするのかよくわからないのです。。。 たとえるならば、砂が少し入っているような音です。 月曜日がきたら、メーカーに問い合わせをしてみようとも思っているのですが、もし、どなたかお持ちの方がいらっしゃったら教えていただきたいと思いました。 よろしくお願いいたします

  • 糖尿病の基礎知識について。

    糖尿病で、病院に通院しています。 前回のけっさで、血糖値は、108.、HbA1c=5.8 ・・という内容でした。 医師から、カロリー制限で、1600Kカロリーと指示をうけてます。 で、素朴な質問です。 カロリー内だったら、何でも食べていいのでしょうか。 例えば、アイスクリームとか。 低血糖の症状らしき時に、よく、アイスを食べてます。 又、砂糖湯の場合も、ありますが。 手の振るえなどがあり、急激な空腹感、低血糖と思って そのときに、食べてます。 私の考え方、間違っているのでしょうか。 間違ってたら、ごめんなさい。 教えてください。 よろしくお願いします。 以上

  • 稗 ひえ ?

    田んぼの稲の間から雑草が顔を出していました。彼はひえ 稗 でしょうか?

  • アイスクリームの棒は、なぜ木なの??

    ごく稀に共感してくれる人がいるのですが、僕はバー型のアイスクリームの木の棒が大キライです。割り箸も少し苦手で、黒板のキーっという音がキライなのと同じ感覚で、口や歯に当たるとぞっとします。とくにシャーベット系のかたいアイスの場合は、木の棒をガジガジしないといけず、不快極まりない。そこで、質問のひとつは、そういう人いませんか?ということ。そしてメインの質問は、資源の無駄遣いが叫ばれて久しいこの時代に、なぜまだ「木」なのか知りたいのです。プラスチックだとすべって食べにくい、というのは想像がつきます。でもいまどき、すべりにくくて口に入れても害のない素材なんていくらでもあると思うんです。たんにプラスチックにすべりどめの細かい処理をしてもいいかもしれないですし。それ以前に、「木」がイヤなんて人がいないからニーズがないんでしょうか。いや、共感してくれた知り合いもいます。割り箸がいつまでたってもプラスチックのお箸にならないのと同じで、コストの問題でしょうか。誰か教えてください!

  • ひえピタの貼り方

    体を冷やしたい場合、首以外だとどの部位にひえピタを貼るのが効果的なんでしょうか?

  • さるとびえっちゃんについて

    こんにちは すごく昔のアニメなのですが、「さるとびえっちゃん」ってありましたよね。 大好き良く見てたのですが、当時4歳位の私はストーリーをまったく覚えていません。 むちゃくちゃ運動神経の良い女の子が屋根の上をぴょんぴょんはねている場面をなんとなく覚えいるのですが・・・ 宜しくお願いします。

  • ひえ~~~~~

    ひえ~~~~~ OutLook Expressでメールを受信中にブルースクリーンにエラーメッセージ(ブルーアウト?)が表示され PCが突然シャットダウンして再起動が始まりました。再起動すればまたメールが表示されるだろうと思っていたらな、な、なんとメールが全て消えていたんです。友達にそれを話すと「ご愁傷様」の一言でした。 メールを元に戻す方法を誰かご存じないでしょうか、是非ご教授お願いいたします。

  • あなたが希望するベストな夕食のベストメニュー(組み合わせ)はなんでしょ

    あなたが希望するベストな夕食のベストメニュー(組み合わせ)はなんでしょうか? 1-1.あなたが希望するベストな夕食のベストメニュー(組み合わせ)はなんでしょうか? 1-2.何を使って飲食しますか?(箸・ナイフ・フォーク・スプーン他) 1-3.それを店の値段としてつけるならいくらになるか? 2-1.自分は1-1・1-2の回答で ・牛肉のサーロインステーキ (メイン・バター特盛・ソースは和風醤油ベース) ・シーフード×マカロニ(ハム・ゆで卵他入り)×キャベレタサラダ (前菜・フレンチドレッシング×マヨネーズ和え) ・ご飯(秋だったら松茸ご飯も可) ・豆腐+油揚げ+白ネギ+玉ねぎ+人参+わかめの具だくさんみそ汁 (汁物) ・たくあん (漬け物) ここまで箸 ・生クリーム+プリン+バニラアイス+フルーツ盛り合わせ (デザート・これのみスプーン・おかわり不可) ・オレンジジュース (ドリンク・これはストロー) 別記以外はおかわり自由 になるのだが、これらどうでしょうか? 2-2.「2-1」の牛肉のサーロインステーキの肉について A.外国のオーストラリア・アメリカ産の激安肉 B.国産和牛の霜降り肉 とあるが食べたいとしたら、 1.A 2.B 3.どちらでもいい どれ? 2-3.「2-1」の組み合わせで「2-2」の肉で値段付けたとき、 Aを1000~2000円、Bを2000~4000円としたが、 この値段どうでしょうか? ここまで たくさんのご回答お待ちしております。

  • あわとひえ

    皆様にお聞きしたいことがあります。 あわともちあわの違いとはなんでしょうか? 併せて、ひえともちひえの違いとはなんでしょうか? お分かりになる方がいましたら、 宜しくお願い致します。

  • かぶれました。原因はひえピタです

    先日、39度の熱を出した時に冷えピタを付けていたのですが、 二、三日してからデコがかぶれてしまいました! おかげ様で熱は下がったのですが、かぶれが未だに完治しません。 どなたか良い対処法をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか

専門家に質問してみよう