• ベストアンサー

旦那がわがままですよね?

私の旦那は三男です。 長男がそばにいるのにも関わらず、自分の親や親戚の世話を率先してやります。 この前まで義母(70)が盲腸で入院していた為泊まり込みで既に1カ月以上が経ちました。 旦那の祖母が亡くなった時も、その祖母と一緒に住んでいた叔父が1人になってしまってかわいそうだと言い、祖母が入院していた時も含め1か月ほど泊っていました。 (近くに実の息子がいるのにも関わらず) 台風や大雨、両親どちらか片方が旅行等で留守の時も心配だからと帰ってきません。 私はその都度「どうぞどうぞ」と快く送り出しています。 どちらかといえば1人で暮らしたい方なので、旦那が帰ってこないことは寂しくもなんともありませんし、率先して世話をする事が嫌だとかいうこともまったくありません。(私は三男と結婚したわけなので長男夫婦、次男夫婦を差し置いて私までもが一緒に世話をする気はありませんが。) そこで、最近ふと考えるようになったのです。 旦那が帰ってこないのに、私が1人でこの場所に住んでいる必要があるのかと。 趣味が旅行なのでこういう暇な間に1人で旅行すればいいんですけど、ペットがいるので心配で預けてまでも行く気になれず、そこで思いついたのが引越しなんです。 引越しといっても同じ市内とか県内とかそんな範囲ではなく、観光地やリゾート地(たとえば沖縄など)への引越しです。 そして旦那が親の面倒も見終わり、定年を迎えた頃に私の所に来て一緒に暮らせばいいんじゃないかと思うんです。 もちろんそれ以外にも休みの時に来たっていいわけだし。 ですがこれを旦那に話してもちっともわかってもらえません。 まあ、ちょっとぶっとんだ計画だなってのも私自身わかっています。 ですが1度きりの人生だし、だからといって不倫したいとか言ってるわけでもないんだしこういうのもありじゃないかと思うんです。 三男なのに親や親せきの面倒を見たい、その為に帰ってこないけど私には今の場所にいろと言うのは旦那のわがままだと思うんですがどうでしょう。悪いわがままではないんですが・・・。 ちなみに離婚は考えていません。 これを読んで下さった方、ご自分だったらどうされるかお答えくださるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#91066
noname#91066
回答No.9

世の中、いろんな夫婦がいていろんな形があると私は思う。 M-1000さんの質問内容、世間的には『非常識』『わがまま』等々… どっちかと言えば批判的な意見が多いのが普通かもしれません。 がっ、自分の人生です。 旦那も自分の好きな事をやっているのだから M-1000さんも好きな様にやってみるのも良いのでは?と私は思います。 ただし、旦那にある程度理解してもらわなければって言うのが 絶対条件ですけどね。 じゃないと離婚って形になってしまいます。 私はM-1000さんとはパターン違いますが 旦那と離れて暮らしたり、一緒に暮らしたり 他から見れば、それこそ『非常識夫婦』してます。 私もペットを飼っているので、ペット可の物件探しながら 様々な土地で気楽に暮らしてます。 たまに旦那もやってきて、旅行気分で楽しんでますよ。 親族からは「意味が分からない夫婦だ」と言われ呆れられていますが、 誰に迷惑掛けている訳でもないので、気にしてません。 コレが私の人生ですから。

M-1000
質問者

お礼

まさに私の理想です! もちろんやっておられる方はいらっしゃるとは思っていましたが、そのご本人から回答頂けてとても心強いです。 問題は旦那の理解なんですよね・・。 私も反対を押し切ってまでやろうとは思っていないんですけど、 説得できなきゃ諦めるしかないかと思っています。 誰に迷惑かけているわけでもないってそうですよね。 誰が見たって変なのは変だけど(笑) どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (22)

回答No.13

親・親戚の事を思う優しいご主人だと思いますが、 ちょっと、度を越えてる様な気もします。 ご主人が守るべき人は、1番は奥さんですよね。 叔父さんには息子さんもいるのに。。。 M-1000さんの事は、その間女一人にさせて心配ではないのでしょうか? そんな必要以上と思うくらいの親・親戚への思いやりがるご主人が M-1000さんのお母さんのお見舞いには1回も行かないなんてあり得ないですよ。 ご主人は、本当に心配や優しさで泊まりに行っているとは、思えません。 本当に、叔父さんの所に1ヶ月もいるのかな・・・?って 変に疑ってしまいました。 ご主人は叔父さんや親がかわいそうだからと言って泊まりに行って ますが、叔父さん達はそれを望んでいるのでしょうか? 子供じゃないんですし・・・。 じゃあ、叔父さんや親が本当に一人になってなってしまたらどうするんでしょう。 かわいそうだからってずっと泊まりに行くんでしょうか? それと、M-1000さんが観光地などに引越しするってのも 極端な話だと思います。 1年のうちどれくらいご主人がいないのか、わかりませんが・・・。 今度、ご主人が親戚や親の所に行かれる時は、 一緒に泊まりに行ってみてはどうでしょう。。。 もし、それを拒むようでしたら、ちょっと考えてみた方がいいと思います。

M-1000
質問者

お礼

私の事は心配してないようです。あんたなら大丈夫と。 旦那は自分の家族だけが大好きなんです。叔父さんの件も叔父さんに頼まれたそうです。今でも叔父さんに言われるそうですが叔父さんの相手は疲れるそうで行っていませんが。 浮気とかそういうことをおっしゃってるのですよね? そういうことはないと思います。 もしあったとしても、私がそういうことを気にするような女なら、離れて暮らそうと思わないです。 親が一人になったら、間違いなくずっと泊るでしょう(汗)本人もそう言ってるし それがわかりきっているので私がここに住む必要がないと思ったんです。 でも普通の女性の考えからしたらおかしいですよね。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • L-DAD
  • ベストアンサー率17% (18/105)
回答No.12

わがままレベルではいい勝負だと思うし、離婚したくないなら、引っ越しは避けた方が良いと思います。 キャンピングカーとまではいかなくも、ペットと一緒に移動できるRV車でペット可のペンション巡るのは? ネットで探せばそういうサークルあるんじゃない? 自分の好みですが、キャンプ地も楽しそうだし。 基本的に旦那さんも巻き込んでおけば、「旦那が行かないから一人で」ってのも納得してもらえるのでは。

M-1000
質問者

お礼

回答くださってありがとうございます。 他の方にも言われましたがやはりお互いが自分本位だと思いました。 遠くへ引っ越すのもちょっと無謀かな?と。 旅行程度にしておこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#122046
noname#122046
回答No.11

確かに旦那さんやりすぎだと思います。 でも、じゃぁ定年まで離れて暮らそうっていうのは寂しい。 そこまで考えるということはもう愛情はないのでしょうか? だったらきっぱり離婚して、質問者さん1人で沖縄に移住するとか… 別に夫婦の形を保っておく必要がないように見えました。

M-1000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり理解できないかもしれませんが、お互いがいい相棒であるのには違いないんです。愛だの恋だのそういう問題じゃなくて家族として。 だから離婚ってことは全く考えてないんです。 それにどちらかが死んだらそれなりの保証だってあるわけだし、やはり1人になるのは簡単だけども2人の方が何かといいんじゃないかと思うんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#248727
noname#248727
回答No.10

まあ、こういう世の中の夫婦ですからいろんなあり方があるんじゃないかと思いますよ。 自分個人は回答番号9番の方に近い考えですね。 親戚がらみで月単位で行ったきりの御主人なら質問者様も何らかの理由でいったきりと言うのもありかもしれません。 でも9番の方が言うようにご主人の理解が必要です。 実際ご主人の感覚では親戚がらみで必要なこととして行っているわけであって質問者様のような個人の趣向とはその動機において違うんじゃないかと思います。 まあ計画自体が大胆すぎるのでもしやるとしたらウイークリーマンションなどで数週間~一月滞在とかぐらいからはじめてみてはいかがでしょうか? ご主人がいなくなったときにあわせてやるとか向こうが理解しやすい状況ではじめてみるといいかと思います。 無論お金の問題をクリアした上ですけど。 基本的にはアリだと思いますが、プラン自体がちょっとでかすぎるので現実的レベルからやってみると面白いと思った次第です。

M-1000
質問者

お礼

親せきがらみで必要なこととしてではないと思うんです。 旦那がおおげさなだけで全然必要じゃないけれども、行きたがってるから私が行かせてるだけなんです。 だって長男も旦那の父もいるんだし、叔父さんの件に関しては実の息子夫婦がそばにいるんですから。 その人たちがやらないわけでもないのにそれを差し置いて「おれがやる」っていってるだけなんです。 義母の世話だって盲腸で本当は1か月も世話が必要じゃないと思ってますけど旦那はおおげさなんで私は好きにさせてるんです。 だから私がリゾート地と書いたのもあって「私は遊びたいだけ」「旦那は大事なお世話」と動機が違うと思われてしまったのだと思います。 でもこの考えを無謀ではありますがアリだとおっしゃってくれてとてもうれしいです。 ウィークリーマンション面白そうだなと思いました。 ありがとうございました。

M-1000
質問者

補足

今下さった回答をよく読み返してみたら、私とんちんかんなお礼出していると気がつきました。すみません。 >実際ご主人の感覚では親戚がらみで必要なこととして行っているわけであって質問者様のような個人の趣向とはその動機において違うんじゃないかと思います。 勘違いしてました。回答者様の考えではなく、旦那からしてみればってことですよね。ご主人の感覚ではってとこ見逃してました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.8

確かに長男・三男は関係ないとしても、ちょっと度が過ぎてるほど親孝行ですが、悪いことしてるわけじゃないですしね。 それをご質問者様が特に気にしていないのであれば、ご主人はまったく問題ありませんよね。 気にしているのであれば、家族を放って何をしてるんだ、って話になると思いますけど。 なんとなく、そうしたいのだったら離婚すれば良いのでは?と思ってしまいました。 一緒に暮らさないのに、夫婦である必要があるのでしょうか? 自由なことをしたいのであれば、それが一番良いのではと思います。 もし離婚されないのは経済的な理由だとしたら、それこそご質問者様のわがままなのでは・・・と思います。 ご質問者様が悪いとは思いませんし、ご質問者様の希望も状況が状況なのでそれほど悪いこととは思いませんが、どちらかといえばご質問者様の方がわがままを言っているのかな、という感じがします。 まあ、どっちもどっちと言ったところでしょうか。 ご主人が納得されない以上、諦めるしかないと思いますし、少なくとも納得しないご主人をわがままだとは言えないと思います。 もし、金銭的余裕があるのなら別荘として購入し、実質はほとんどそちらで過ごす、というのは可能だと思いますよ。 ご主人にしてみれば、あくまでご質問者様の自宅は今の家である、という肩書きさえあれば良いのだと思いますから。 ご主人も勝手に他の家に泊まりに行ってるのですから、静養しに行くという名目で別荘に行っても、文句は言えませんからね。

M-1000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残念ながらそこまで金銭の余裕はありません。 買わなくても賃貸でも同じことではないのでしょうか。 実質は沖縄で暮らす、たまに旦那の実家に帰ってくるってな感じで。 今住んでいるところは賃貸なので、これをキープしておくつもりはないんです。旦那も実家に入り浸りならそのままそこに住めばいいんだし。 肩書きなら自宅は沖縄、そして旦那は単身赴任。でもありじゃないでしょうか。 離婚しないのは、もちろん金銭的な事もありますが、これだけ私は旦那を自由にさせているのに、私が自由になるには離婚しなきゃだめってのもなんだか納得できないんです。 そもそも離婚するなら、旦那のほうが先に好き勝手なことしているわけだから、私が不自由しなくて済むようにきちんとして向こうから離婚するべきだと思うんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.7

姑さんが70歳で、ご主人が三男ということは、ご主人は、三十代半ばか、後半くらいでしょうか? 生活費は?、ご主人、働いてるの? 貴女は、お仕事は? お子さんはいないようですね? ご主人は、自分は好きなように自由にしたいけど、貴女には、家にいて欲しいのでしょうねぇ~。 我が儘と言われれば、我が儘でしょうね。 ご主人は、おこちゃまなんでしょう、きっと。 貴女のことを、自分が面倒みなければ、、、といった世帯者の自覚は まったく眼中には、ないのでしょうね。 通常は、長男とかがいたら、常識的にいえば、長男が親や祖母とかの面倒を看るもんもなんでしょうけれど、、、。 いまだに「親の子供」なんですよ。 結婚した一家の主という気概は、サラサラないようです。 >台風や大雨、両親どちらか片方が旅行等で留守の時も心配だからと帰ってきません。 これはもう、私の目からみれば、ちょっと「異常」のような気がしないでもありません。 台風で親の片方がいないから心配、、であっても、同じ台風という状況下にいる、貴女のことは心配では無い、、、ということなんですよね。 完全にマザコンです。 でも、貴女も、それが(夫がいないことが)却って楽チンと思っておられるので、お似合いのカップルなのかも知れません。 沖縄に、、ということは、ご主人が反対されてるのだったら止めておかれた方がいいでしょう。 わざわざ、生活の基盤を移さなくても、夫がいない間は「自由」の身なのですから、(夫も勝手なことしてるのですから)貴女も好きなように、一ヶ月の海外旅行、、とか、自由にされたら如何でしょうか? 「亭主元気で留守が良い」の見本のようなご主人ですから、 ご主人が嫌がっておられることはしないで、穏便にしておいて、 夫の留守中の自由な時間を謳歌された方がいいのではないでしょうか? ご主人は、義実家からも感謝され、アテにされ、本人もそれに満足し、貴女も夫がいない方が楽なのだから、わざわざ、その環境を、夫を怒らせて失う必要はないでしょう。

M-1000
質問者

お礼

遅くなってすみません。その通りです。30代後半、旦那が仕事(家業)しています。なので融通はききます。私は専業主婦です。子供もいません。 全部ご指摘された通りです。この人全然一家の主だという自覚ないな~って思ってました。(色んなできごとから) 私も最初はこの場所でも楽しかったのですがだんだん欲が出てきたんでしょうね。この場所に飽きてしまっていろんな地を転々としたいと思えてきてしまったんです。(実際に独身みたいな生活なので)でも沖縄の移住は考え直します。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.6

旦那さんはだいぶウェットすぎ。盲腸で泊り込みって。 貴方はドライすぎ。それ旅行ちゃう。離婚同然の別居や。 当然ですけど、貴方のご両親がご病気とかされた場合の 世話にはご主人は巻き込まないし、その間に旅行行ったり、 趣味を楽しんだりしてても文句は言わないんですよね? 三男とか関係なく、近くにいる者が面倒見る。 で、実家にはせいぜい1日泊まるくらい。 で、配偶者も一緒に行く。 世話する場合は配偶者への配慮と感謝は忘れてはいけない。 こんなもんじゃないですか?普通は。 夫婦両方とも世間一般を大きく逸脱してると思いますので、 私の感想で言えば、どっちがわがままというか、 両方とも「本気で言ってんの?」って感じです。

M-1000
質問者

お礼

旦那は自分の家族に対して本当に大げさなんです。 私の母ががんで手術入院していた時、旦那は一度も見舞いに来ませんでした。 でも仕事だから仕方ないと思っていましたが、自分の母となると仕事はそこそこに(家業なので)お見舞いできるんです。 でも私は旦那の実家に毎日通い、掃除洗濯炊事とやってきました。 それは私が自分の母の面倒みれたのも、旦那が仕事していてくれたお陰だったから、その代りに今度は私が旦那の実家の家事を引き受けたんです。なのでまったくノータッチってことでもないんです。 普通の家庭とは逸脱してるってのもやっぱりな~って思いました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#86748
noname#86748
回答No.5

あの… 「面倒な事からは離れて、しがらみがなくなったら一緒になる」 これって夫婦なのでしょうか? 薄っぺら過ぎやしませんか? 何のために結婚したのでしょうか、と疑問です。 それならいっそ離婚して、恋人としての関係を保った方がいいと思いますよ。 というか、そういう提案以前に、お互い自分本位にならず夫婦「ふたりで」きちんとする事がもっとあるように感じましたが、どうでしょう?

M-1000
質問者

お礼

回答くださってありがとうございます。 面倒なことから逃げるつもりはありませんし、親の面倒を見るのが嫌なわけでもありません。 しかし、面倒をみる順序からすれば長男夫婦、次男夫婦、三男夫婦だと思っています。それなのに、長男、次男をすっ飛ばしていきなり三男がやると言い出してるわけですから、それに私までもが付き合う気はないと言っているだけなのです。でも確かにおっしゃるとおりお互いが自分本位であるのには違いないと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

親や親戚と仲良くして老人の面倒を見るのに、なぜ長男とか三男と かが関係するのか判りません。あなたは戦前の家父長制の支持者で すか。そうであるなら、あなたの戸主である夫に従いなさい。そう でないなら、変な区分で夫の親孝行を貶めるのをヤメなさい。 今、夫婦は相互に扶養する義務を負います。旦那は外で孝行してい る間もあなたの生活費を払ってくれています。あなたは旦那に何を していますか。あなたが生活の基盤を移してしまうなら、あなたは 夫婦に何の貢献もしないわけですから、一方的に婚姻を破綻させた 責を負うことになります。 離婚して自分で生活費を稼いでから、引っ越しましょう。 わがままなのは、あなたの方です。

M-1000
質問者

お礼

回答くださってありがとうございます。 私も長男だとか三男だとかにそこまでこだわっているわけではないので、好きなようにさせてるつもりです。 本当にこだわっているなら、行かせること自体反対していると思いますので。生活の基盤を移してしまうという所ですが、帰ってこないのですからここに基盤などないと思うのですが・・。 でも遠くに引っ越すということは非常識だったかなと反省しています。

M-1000
質問者

補足

言い忘れましたが、私もどうぞどうぞと送り出しただけではなく、旦那が大変だろうと思って、義母が入院している間は車で一時間かけて旦那の実家に毎日行き、掃除洗濯、炊事をやって旦那をサポートしてたんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.3

快く送り出してあげるところまでは まあいいかなと思うし、 三男の嫁だから自分は積極的に関わりたくない というところまではいいんでしょうけど、 だから、遊びに行くとか、遠くで暮らすというのは 違うと思う。 本気でそんなことを考えているなんて 人間としてどうかと思う。 そんな恥ずかしいことをこんなところで どうどうと披露できる無神経さ、非常識さに びっくりした。。というのが率直な感想。 旦那さんは我がままどころか、人間として非常に素晴らしく、 なかなかできることではない。 そういう素晴らしい人に巡り合えたことを、 幸運と思うか、不運と思うかは人それぞれだと思うけど。

M-1000
質問者

お礼

回答くださってありがとうざいます。 私の考えが非常識だとおっしゃるご意見があるのは承知しておりました。 それが普通だと思います。確かに旦那は自分の家族に対して思いやりがあります。でも私の親からしてみれば「じゃあうちの娘の事は心配じゃないの?」なんです。実行に移すのはもう一度よく考えてからにしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私はわがままですか?

    前にも何度か質問させていただきました。 http://okwave.jp/qa3421198.html 上記の理由で祖母からお前ほどわがままな人は居ないと罵られます。 私は身内だから祖父母に何を言われても我慢しないといけないのでしょうか? 私から見ると祖母の方がとてもわがままに見えます。 (1)同居して家事・炊事・掃除すべてをしてくれない私が気に入らない。 (2)祖母は私を実家の近所へ嫁がせ、祖父母達の面倒を私に見させようとしていましたが、実家から離れた所に住む主人と結婚した事が気に入らない。 上記の事で祖父母の言う事を聞かない私をわがままだといいます。 でも私からすると、祖父母もまだ元気で何でも出来ますし、ましてや娘(私から見た叔母)も実家から少し離れてますがいます。 なぜ、娘が好き放題自由奔放に遊んでいるのに、孫の私一人が将来祖父母の面倒を見みなくては(将来は介護)いけないでしょうか? また、結婚だってなぜ祖父母の介護を中心とした結婚をしなくてはいけないのでしょうか?(家の近所で次男が祖父母の希望、長男だと相手の親の介護の心配があり自分達が後回しになると考えたようです。) 家が近いと言うだけで定職にも就いていない男性のお見合いを持ってきたこともあります。 祖父母は自分達の事しか考えてないように思います。 私は、祖父母は自分達中心で回りが回らないと納得が行かないように見えるのです。 だから私は祖父母がわがままに見えて仕方ありません。 それでも我慢して、そんなことも口に出さず、実家へ何かと立ち寄り手伝いをしてきているつもりです。 それでも、お前はわがままだ!わがままだ!と言われ、親戚や近所の人にも私の事を悪く言います。 最近は、エスカレートして来て、私の主人の事まで悪く言います。 主人は、実家を遠くはなれ就職しました。 「お前の旦那は親を捨てたんだ!こんなに遠くで生活していて親は怒ってるだろう?」 また主人と相談の上家を購入した件でも、 「お前が旦那をそそのかして、家を建てさせたんだろう?」 生活費も 「旦那の給料をすべて巻き上げて、すべてお前の物にして、旦那にろくに小遣いも渡していない。」 など。 よくもそこまで作り話が作れるものだと思います。 すべて、私が祖父母と同居してくれない(近くに住んでくれない)と言う恨みから来ているものらしいです。 それでも、「私達(祖父母)を老人ホームに放り込む気なのか?」と私が介護をするべきと言う考えは変わっていないようです。 そんなネチネチ悪いようにしか言わない人の介護は、正直出来るのかと疑心暗鬼になっています。 こんな状態の私は祖父母の言うとおりわがままなのでしょうか? 私のような立場に置かれたら、どのような対処をされますか? まとまりのない文面になってしまいましたが、前回の質問ともあわせますと私の考えと悩みは (1)私は将来的に、介護が必要になったら介護するつもりですが、なぜ自分達の娘を遊ばせておいてなぜ孫の私だけが苦労しなくてはいけないのか? (2)あのネチネチとした憎まれ口を辞めてほしい。 (3)それをどう伝えたらいいのか分からない。 (4)どんどん憎まれ口がエスカレートしてきている。 (5)その悪口のせいで、近所や親戚から変な目で見られる。 (6)私はそのせいで精神的に追い詰められてきている。

  • 旦那の親の前で怒りくるってしまいました。

    私、30歳,旦那39歳、子供3歳、1歳、結婚4年目で、旦那の実家は車で3,4時間かかります。私の実家は、車で20分程のところです。 結婚時から義母には、息子をとられた!から始まり、結婚式、出産場所、その他ありとあらゆる事に口出しをされてきました。それも一方的で「自分が一番正しい、それ以外は全部おかしい。良かれと思って言っている、しているのに何が悪い?」と言った態度なので、話し合いができません。仕事をするなんて一言も言っていないのに「保育園に入れて仕事なんてやめてね」と言ってきたり、これはやめて、あれはやめて、とりあえず何でも言いたい放題・・・・。しかも、長男がわがままで、時間を守らない人でみんな集まっても1人勝手なことばかりしているのに、親は何にも言えない・・・むしろ、長男のことになると、私たちを巻き込んで長男に合わせさせようとしてきて大変です。 私が一番傷ついたのが自分の親の悪口を言われたことなんですが、結婚式の費用を旦那の方は親が払い、私の方は自分で出してて、そのことを「結婚式の費用を親が出さないのは、娘に愛情がないか、甲斐性がないか以外ない。おかし過ぎる。一般常識としてありえない」と言われたことです。 この事は、私が隣の部屋にいる時に旦那に言っていて、私にも聞こえていました。 その後、私は泣いていたのですが、それに気付いた義母は私は何にもしてもませんといった感じで、なぜか旦那がおかしい!と、旦那に逆切れしていて意味不明でした。 両家の顔合わせも、お互いの家に親が行かないと駄目!と一方的に言われ、うちの親は家も狭いしどこか家以外で!と言っていたのですが、どうしてもということなので、家にきてもらいました。その後、どうしても旦那の実家へも来てと言われ(お互いの実家を知らないのは変だからとの理由らしい)、うちの両親は行ってくれました。それなのに最近離婚して4,5ヶ月で再婚した長男のご両親には会ってないことを知りビックリしました。理由は、会いたいと言っているが、長男(旦那の兄)に今は待って!と言われてるからだそうです。 数ヶ月前は、旦那の祖母のお葬式があり、うちの祖母の時は来てもらっていないのですが、どーしてもうちの親に来てもらいたいからと「交通費や食事代全部出すからきてほしいって電話しようか}などと言われ、最終的には旦那や義父に止められそれはなくなったのですが・・・。結局うちの親は無理してきてくれました。その時も、祭壇に飾るお供え物の注文のとこに勝手にうちの親の名前を書いて「お金はいいから気にせんといて」と言いながら勝手なことをされました。勝手にすることではないですよね? その時長男はまだ前妻とは別れておらず、前のお嫁さんやお嫁さんのご両親も来てはったのですが、亡くなったおばあちゃんの部屋で長男のお嫁さん、お嫁さんのご両親、義父の妹(亡くなった祖母の実の娘)が寝ていて、義父、母は隣の部屋で襖を閉めて寝ていました。お葬式の時もわがまま長男は途中で帰りましたが親は何にも言わず・・・。 お葬式の帰りに義母は「みんなんで食べて飲んで楽しかったね」と言いました。そんな言葉信じられません・・・。うちの親のことは「電車で旅行気分を味わえたかな?」といってきました。うちの親は私からそのような話を聞いて情けないと言っています。 何かあるたびに、旦那は私の方についてくれ、義母には怒ったりしてくれるのですが、自分が一番の義母なので、全く効果がありません。 ここでは簡単にしか書けませんが、短い間にいろいろあり、そのたびに旦那に話しを聞いてもらい、どーにかうまくやっていこうと自分なりに頑張っていたのですが、とうとう限界がきて怒りくるって、こないだ旦那の親の前で、大泣きをし、大声を出し、旦那をバチバチ叩いてしまいました。 最初は義父に話していたのですが理解してもらえず、お葬式時の件も長男嫁が自分の親と一緒に寝ていたことを怒り、長男が帰った事はその頃から夫婦仲がおかしかったから仕方なかったとのこと。お嫁さんやお嫁さんのご両親がいてくださったことに感謝するどころか、悪口を言って長男は何でもOKみたいな態度に呆れ返りました。その後義母も入ってきたのですが、全く悪い事をしたと思っていない義母は私を抱きしめるようにして「どうしたの?何かあったの?おかあさんあなたがかわいくて仕方ないの、変に思ってるなら全部勘違いや」と何にもなかったかのような言い方をしてきました。そんな感じで何にも分かってないんです。 その後、どーしてもみんなとの約束があるからと私以外出て行って私一人家に残り、その時旦那が「親の悪口が引き金になっていろいろ病んでる」みたいなことを言ったらしいのですが、義母は全く覚えてないそうです。その後謝りのメールはあったのですが、そのまま無視しています。 今年に入って私の体調が悪く、何度も風邪を引き、口唇ヘルペスができ、記憶力が悪くなり、旦那の実家だと寝れず、家では寝すぎるくらいに寝てしまい、立ってられないくらい体調が悪くなり意識朦朧、手がビリビリといった症状が出たこともありました。 自分だけではなく、親まで巻き込まれて・・・。今も義母のことが頭から離れず、やる気がなく引きこもり気味です。もう頭がおかしくなりそうなんですが、これって私のわがままですか? 旦那は、今も私の精神状態の心配してくれていて、悪いのは親だからと言ってくれています。 今後どのようにしていけばいいのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 旦那の言い分は正しい?

    旦那は長男ですので同居が当たり前として生きてきました。 ですが、最近私の母に手を焼いている親族が、私が嫁いだ先に母を引き取ればいいのではという疑問を投げかけられましたので、旦那に両親を見送ったことですし聞きました。 すると、お母さんは嫌だとはっきり言いました。無理だと。 性格が嫌らしいです。 家の持ち主がいうので私もどうすることも出来ず、親族に言いました。旦那が嫌がっていると。 みんな絶句していました。どう思われたのでしょうか? ここで、質問です。 旦那は私に対しては、俺の親と同居するのは当たり前としていましたが 私の母の性格が嫌いだからとはっきり言うのは、妥当ですか?引き取らないというのは正しいのですか? 法律的なことは知らないのですが、これはわがままですか?または正しいですか? 母は兄が見ていますが、親戚としては平等にたらい回しにしたいようです。私としては、夫が反対しても母を引き取る義務はありますか? 私さえ決心したら、いくら不動産の持ち主が反対しても、黙って引越しを母にしていただく 権利はあるのでしょうか?

  • 旦那の言い分は正しい?

    旦那の言い分は正しい? 旦那は長男ですので同居が当たり前として生きてきました。 ですが、最近私の母に手を焼いている親族が、私が嫁いだ先に母を引き取ればいいのではという疑問を投げかけられましたので、旦那に両親を見送ったことですし聞きました。 すると、お母さんは嫌だとはっきり言いました。無理だと。 性格が嫌らしいです。 家の持ち主がいうので私もどうすることも出来ず、親族に言いました。旦那が嫌がっていると。 みんな絶句していました。どう思われたのでしょうか? ここで、質問です。 旦那は私に対しては、俺の親と同居するのは当たり前としていましたが 私の母の性格が嫌いだからとはっきり言うのは、妥当ですか?引き取らないというのは正しいのですか? 法律的なことは知らないのですが、これはわがままですか?または正しいですか? 母は兄が見ていますが、親戚としては平等にたらい回しにしたいようです。私としては、夫が反対しても母を引き取る義務はありますか? 私さえ決心したら、いくら不動産の持ち主が反対しても、黙って引越しをさせて引き取る 権利はあるのでしょうか?

  • 旦那方の不幸。

    旦那の実家のひぃお祖母さんが亡くなりました。 (義父のお祖母さんです。) 94歳と大往生を遂げたそうです。 旦那は長男で、24歳。私は26と良い年なのですが、恥ずかしながら実家が親戚付き合いなど全くない環境で育ったため、旦那方の突然の不幸にどう接すれば良いのか戸惑っています。 ひぃお祖母さんであれども、やはり仮にも"長男の嫁"の肩書きならば、やらなければいけないことが沢山ありそうなんですが‥私にはわかりません。 お義母さんの後を追って、お手伝いするだけで良いのでしょうか? ちなみにひぃお祖母さんとは、昨年初めて施設でお会いしただけです。 お義母さんは若い頃、大変お世話になったらしく、気丈に振る舞えれるのかもわかりません‥。 私がしっかりしなければいけない気がします。 突然のことでパニックになっていますが、誰か良いアドバイスを下さい。 あとそれに、私の実家も普通ならば香典は出した方が良いのでしょうか? 車で30分の距離ですが、母はひぃお祖母さんには一度もあったことはありません。 さっき母に電話したら「私も行った方が良いのかな?」と母もわからないようで‥。 香典だけでも包むとしたら、いくらなのでしょう。 質問ばかりですみませんが回答いただけると幸いです。

  • わがままな旦那だなぁ

    私は今2ヶ月の赤ちゃんがいます。 些細なことで旦那がキレてしまい、なんどかこんなことが続きなやんでいます。 ささいな事で喧嘩してたなか、旦那が私を連れないで生後2ヶ月の赤ちゃんを連れて旦那のお婆ちゃん家に車で行こうとしました。 片道1時間かかるなか赤ちゃんが大泣きしたら心配ですし、育児に不慣れな旦那なので『赤ちゃんが心配で2人きりでは行かせられない』と私が言い赤ちゃんを離ませんでした。 そもそもお婆ちゃん家からはもう少し暖かくなって外出が大丈夫な時に来てくれたらいいからと言われました。 旦那はそんな私にキレて『じゃあお前が行くのを妨害してるって電話するからな!』と怒鳴りました。 私は『お婆ちゃん家に行くと事前に連絡してるの?』と聞くと『そうだ!楽しみにみんな待ってるのにどうしてくれんだ!』と言いました。 そして私に聞こえるように電話しはじめました。 …ですが、後々旦那の母に確認したところお婆ちゃん家に行くと連絡も来てないし、電話もしたふりだったことがわかりました。 私の母の友達が赤ちゃんを見たいから家に遊びに来る約束にもなっていましたが『認めないから呼ぶな、わかったな!』と怒鳴ります。 『お前ばかり実家に赤ちゃんを連れてばかりなくせに』とも言われましたが、産後の3週間の里帰りとお正月くらいです。 旦那は義両親と一緒に自営業ですが、義両親の言うことを聞かず反発したり無視をしています。 義両親も旦那に呆れています。 旦那は友達や近所にはいい顔をしてますが身内には威張りワガママです。 赤ちゃんのお世話をしながらこんな感じだと疲れてしまい、実家に帰りたいなと思いますが帰ったら帰ったで文句を言われそうですし、大事になりそうですよね?。 今は口も聞かず、部屋は別々です。 毎回喧嘩の度に悪くなくても謝ったりしてましたが今回はしばらく距離をおこうと思います。 みなさんのご意見を聞かせてください。

  • 生前贈与について!???

    98歳の祖母が長女に引き取られて家を出ました。 98歳の祖母の子供は、長男、次男、三男、長女です。 ただ三男は、12年前に他界し、その嫁とずっと住んでましたが 2年前に家庭内喧嘩で長女に引き取られて出たのです。 今は近くのマンションを賃貸し、次男と長女が通って泊まって 昼間は、デイサービスに出してる状況で、賃貸マンションは一緒に住めないという事で、長男が費用を出してます。 最近になって、長男は家の総建て替え、次男は家用の土地のみ購入。 長女は、長女の旦那の起業。 コレは、生前贈与に当るのですか? 例えば6000万あって生前に、長男、次男、長女に2000万ずつあげて手元に0円しかなかったら、祖母が亡くなった後は、三男の嫁には何もなしって事ですか? 25年位一緒に住んでたのに何もなし? 仮に1憶あった場合、長男、次男、長女に2000万ずつ生きてる時にあげたとして、亡くなった時に財産が4000万あった時は、 どうやって分けるのでしょうか? 私は三男の娘なのですが、父親が死んでからは何かと 母親が泣いてきたので少し悔しいです。 教えて下さい。

  • 中1長男と47歳旦那のケンカ

    今朝、「宿題をしなさい」から始まりました。長男が塾のテキストを開いたのですが、終わっていたので、「あ、やってた」と一言。しかし、旦那が、「じゃあ、もう一回やって」と言ったんです。私も「なぜ?」と思ったんですが、長男ももちろん、「なんで?」と聞き返しました。すると、「予習・復習だよ」でも、早くゲームをやりたい長男は、反発です。マズイと思った私は、長男に、「いいから、復習と思って、もう一回やって」と目でも訴えながら言ったんですが、さらに反発する長男。旦那もだんだんエスカレートし、「じゃあ、ゲームは一切禁止」と一言。かなり普段から口達者な長男がついに「パパは勉強出来ないくせに」などのプライドを傷つけるような事やバカにしたような事を言ってしまいました。旦那は、キレるとヤクザみたいな睨み目や口調になるため、私もさらにヤバイと思い、長男を止めに入りましたが、間に合わずでした。長男のipadは、ゴミ箱へ捨てられ、長男をクーラーの無い部屋に入れ「顔も見たく無い、出てくるな」と言って半分監禁状態。私は、熱中症になったりしたらヤバイと思い、長男のいる部屋に扇風機や水分を持って行ったりとしていたんですが、ついに私も、旦那が放つ空気の重さに耐えられず、長男と一緒に部屋の中に入りました。たまに、次男7才と三男4才も出入りをし、気を遣っている感じでした。でも、事件は夜に再発。夕食後、私が地雷を踏んでしまい、長男と私に怒りが。私も、いつもは旦那に反発しないのですが、1日のストレスから、もう反撃。しかし、あの目がなかなか見れず、苦しい展開に。長男を助けたいという思いだけが、先走り。かなりの言い合いをしましたが、旦那から、「俺が決めた通りに、今後何もかもやれ」と一言。そして、「お前にも見せるから、確認しろ」と言われ、私は、「その項目が間違っていると私が思ったら、却下する」と一言。「だったら、お前が自分で、これから、何をしたいかを書け」と長男に押し付ける形で一旦終了しました。だけど、その後、「しばらく、俺はあいつ事は一切やらないから、お前が全部やれ」と言われ、「じゃあ、次男と三男の事は、やるんですか?」と聞くと、「やるよ、土日は」と言われたので、「私が、平日は一人でやれと?」と言うと「そうです」と一言。私は、専業主婦ではないので、「母親としては、やります。」と答えました。いつも、ほぼ一人でやってバタバタしてるんです。旦那は、早く帰って来てもほぼテレビ見ながら、ゴロゴロ。うたた寝までして、子供達が騒ぐと「うるさい」と怒鳴るんです。いつもは、皆で同じ部屋で就寝するんですが、今日は、長男と別の部屋で就寝です。私の横で寝る次男と三男は、泣きながら、いつもの部屋で就寝しました。私も今寂しくて寝れずにいます。長くなりましたが、私が変な庇い方をしたばかりにひどくなったと思うんです。本当は、子供達を連れて出たいのです。それぞれの実家も近くにありますが、私の父は、要介護者なので、母に迷惑はかけたくありません。旦那の実家に助けを求めたいのですが、一年半前にも大喧嘩して、助けを求めてさらに喧嘩をしました。私には、すぐに行く宛もありません。しかも、会社も同じで、事務所内で座席も近いのです。こんな時、皆さんなら、どうされますか? 私も長男も、納得が出来れば謝りますが、まだ、旦那の言い分に納得が出来ていないため、謝る行動が出来ません。何かいい方法があれば教えてください。

  • 義父母のわがままに困っています

    もうすぐ結婚を控えているのですが、義父母に困ってます。 義父母は酒飲みで、とてもわがままな夫婦です。 毎日酒を飲み、いつも飲酒運転をして帰ってきます。 何度家族が注意してもまったく聞きません。 仕事もせず、年金も払わず、金銭面は子どもに頼ってばかりです。 お金がかかるからと旦那(三男)は高校も行かせてもらえませんでした。 さらに、旦那が出て行くと生活に困るから同居しろとまで言われました。 旦那は末っ子なので出て行かれるのが寂しいのもあるみたいです。 でも旦那は結婚するから出て行くのは当たり前だと言いかえしてくれました。 彼も両親には嫌気がさしているようで、あんな親でごめんなと私を気にかけてくれます。 幸い旦那の転勤で飛行機で2~3時間の所に引っ越します。 長男夫婦は最近新居を建てたのですが、この両親なので絶対に同居はしないそうです。 二男はこの両親と疎遠になっています。 なぜこの両親から旦那のような優しい人が生まれたのか不思議です。 そんな義父母と私はこれからどうやって付き合っていけばいいのでしょうか・・ しばらく離れていてもいいでしょうか。 金銭面でも頼られそうでとても心配です。

  • 田舎の嫁は旦那の親族と

    田舎の長男の結婚が決まり、親戚が多く結納もして結婚式や披露宴もちゃんとする家系は、嫁は結婚後も親戚や旦那の親と関わらないといけないと思いますか? (旦那の親と同居しなくても)

このQ&Aのポイント
  • スマホの通帳アプリを登録しようとしたが、「取り扱いできません。窓口へお越しください」というメッセージが表示され、登録できなかった。
  • この問題の原因は、常陽銀行のサービス・手続きに関連している可能性がある。
  • 解決するためには、窓口に直接足を運ぶ必要がある。
回答を見る