• ベストアンサー

ご意見を下さい…(長文)

新婚10ケ月ですが離婚を考えています。 夫は私がミスをすると、すぐ切れて怒鳴ります。 ・運転をしていて道を間違えると『お前ほんとトロイな!』と怒鳴る。 ・わざと大きな溜め息をつく。 ・日常会話でも『どーでもいい』と会話終了。 ・人前で私を罵倒、侮辱するような発言。 他にも色々あります。 夫の意向もあり専業主婦になったのに『お前は楽してる』と言われるようになりました。 確かに、苦手な掃除は完璧とは言えませんでしたが、その分料理には手間をかけてたつもりです。 私は怒鳴られる度に自分を落ち着かせるため、家を飛び出す事もありました。 そんな時、 『お前は思いやりのない家庭で育った』 と言われたのがきっかけで、家事に一切のやる気をなくし家庭内別居状態に…。 溜まらず私は母に相談しましが、逆に私が批判を受けました。 母は夫とタイプが似ています。 よく父が馬鹿にされ、怒鳴られているので…。 『主婦なんだから夫の生活に合わせなさい!』 逆に私の行動が夫の苛立ちの原因じゃないかと…。 夫の暴言は理解されず、さらに私の車を騙される形で奪われました。 『元々私が車をあげたんだから返してもらう!』と… 田舎なので不便になるのはわかっているはずなのに、身内にまで追い討ちを賭けられました。 辛くて部屋で泣いていると、珍しく夫が夕飯を作り優しくしてきました。 私の悪かった部分は謝り、直す事を伝えたら、夫は私の悪い所を次々に責め、月2回ほどの友達との交流も制限されそうだったので、出来ない事を言うと 『友達の方を大切にするのか!じゃぁいいよ!明日出てけ!』 と言われ、車を母に取られた事を言うと、自分の考えは間違っていなかったと、勝ち誇った様でした。 それでもまず私が直そうと、家事・料理も再開しました。 私が夫に車が必要と訴えても話しは流され、もう夫の言いなりです。 悔しくてたまりません…。 私の我慢と努力が足りないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#89054
noname#89054
回答No.18

No.15です。 旦那さんは、お友達が少ないのですよね。 ということは、質問者さんをすごく頼りにしているのだと思います。 私と夫、そこそこ仲良く暮らしていたのですが、二人の仲が険悪になったのは下の子が生まれてからです。(今は修復作業中?です。仲が悪くも良くもない感じです。離婚の理由も特になく、腐れ縁で繋がっているのかもしれません。) 土地柄上、不便であったことや育児に時間を多く裂かれることになったことも要因として大きかったです。私にとって夫が輪番勤務で夜勤があったことは、赤ん坊(下の子:息子)の世話をする上で体調面で辛かったです。夫は週に二回程度、夜勤の日があるのですが、そうなると午後3時~午後3時まで丸一日家にはいません。組合なども忙しく、夫も体力が落ちていたので、夜勤がある日は昼近くまで眠っていました。そうなると、こちらもそれにあわせて行動が制限されます。夜勤の日は掃除機は朝からは掛けられませんし、実家も遠く、引っ越しの後片付けも殆ど私が一人でやっていたのですが、(夫の睡眠を妨げるので)夜勤前夜は避けねばなりませんでした。なかなか片づかないので、夫に対してもイライラが募りました。夫が夜勤の日は家事が前倒しに溜まってしまい、幼稚園の行事があると裁縫やら工作もしなければならないことも多く、自分も眠る暇無く雑事に追われていました。生活リズムも狂いがちでクタクタでした。どうしてもこちらも体調が万全ではなくなり、疲労が溜まって行き、自分の身の回りに構う余裕もなくなって、段々子供だけに手を掛けるような生活になっていきました。 掃除に手が回らなくなると、最初の内 夫は、 「ご飯作って、洗濯してそれで終わりなんだな」等と悪態をついていましたが、そのうち、下の子にも冷たくなりました。 お弁当も娘(上の子)の分だけで、夫の分は作らないことが多くなったので、作っても内容が気にいらないと怒る事が多くなっていきました。そして、 「俺は放っておかれている!」とよく怒っていました。 私がトロトロ鈍くさいのが苛立ちの原因だったのですが、結局は、淋しかったと言うことでした。 下の子に冷たかったのも嫉妬があったようです。(今は上の子も下の子も、わけへだてなく可愛がってくれます。) 旦那さんも、淋しいと思っているのでしょうか。 質問者さんの行動を制限したがるのは、そういうことなのかな?と思いました。 私は家事が苦手ですが、質問者さんはそんなことはなさそうです。 しっかりやっていると思います。 なんとなくですが、ご主人は家事の内容に不満があるのではなく、質問者さんとの時間を大切にしたいと思っているのではないかと思います。 車を貸すのを嫌がるのも、そうではないかと思います。 旦那さんは一人っ子か、“兄弟”がいないということはないですか? どこか特別扱いして欲しがっているように思えます。 (ちなみに夫には、きょうだいは上に姉がいるだけです。) きょうだいが少ない家庭だと、特に“兄弟”がいなくて母親の愛情をたっぷり受けて育ったような人だと、奥さんに対する欲求が高いと思います。 逆に、愛情を受けられなくてもそうなる人が多いと思います。 奥さんに母親を重ねてしまうのだと思います。 それは、必ずしも自分の母親の姿ということではなく、理想の母親像です。 これは、女の人には中々理解できないけれど、旦那さんは自己愛が深いので、奥さんである質問者さんが尽くしていると感じていても、まだまだ足りなく思えるのだと思います。 私は実家が四姉妹で自分は三女なので、男の人の気持ちが良く分かりません。 特に親に構って貰った記憶は3,4歳までで、深い愛情を注ぐということが人には、特に大人には出来ていないかもしれません。 自分が受け取れたと実感している、それ以上は注げていないと思います。 改めて考えると、このぐらいで良いと自分で枠を作っている様に思えます。 夫は私のそんなところが気に入らなかったようです。 夫は親になって久しいので、子育てを通して私を許すことを覚えてくれたのだと思います。今はあまり怒らなくなりました。 それは、ただ単に、私に色々求めなくなっただけなのかもしれませんが。 まだやりなおす気力はありますか? 旦那さんに母親のように愛を注げますか?(ここがポイントだと思います。) 旦那さんは、いつも自分のことを思っていて欲しいのだと思います。

raminglove
質問者

補足

長くなってしまったので、補足にて失礼します… おっしゃるとおりです! 夫は小さい頃からあるスポーツをやっていたのですが、とても活躍し親にも期待され何をやっても誉められて育ち、母親にはとても手をかけられて育ったようです。 そして、今もそれは変わりません。 そんな感じなので、夫は両親、とくに母親をとても大切にしています。 結婚式で夫は親への感謝を言いたいと言ったので、親離れしてほしいと思い私は反対しました。夫も納得したのですが、当日感情が高まったのか『嫁には反対されたんですが…』と涙ながらに感謝の言葉を述べたんです。 私の立場は…友人にはとても同情されました。 プロフィールの理想の家庭は『実家のような家庭』でしたし…。 親を大切にする事は大事です。でも、それよりも自分が家庭を持つ事を自覚してほしかった。 とても長くなってしまいましたが、kiroranさんのおっしゃる通り、夫は私に母親のような愛情を求めているんだと思います。 母親と妻は全く違うのに… 思い通りになった今、夫は比較的機嫌がいいです。 それでもやはり私が日常的な質問しただけで意味なく苛々してますが… 前のように仲良く笑う仲でもないのに、会社でもいつもより機嫌がいいようだと友達に聞きました。 でも、夫に対する信頼がなくなり、受けた心の傷はこの先ずっと消えないと思うんです。 悲しいですが、ハッキリ言って、今の私に母親のような愛情を夫に注ぐ自信はなくなってしまいましたし、一生共にする相手として、自分が満足するために相手を傷つけ苦しめる事に愛があるとは思えません。 きっと、kiroranさんの旦那さまは我慢であれ、慣れであれ、変わってくれたんですね。 『当初は色々あった』『環境も価値観の違う二人だから最初からうまく行くわけがない』『何年も経ち、やっとお互い許し合い解り合えるんだ』と、長年連れ添った上でそう言い合える夫婦もいますよね。 そんな人達に言わせたら、我慢が足りないとも言われてしまうのも解ります。 きっと、そんな方達は、どんな逆境でも、そこには必ず愛があったから上手くやってこれたんだと今は思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

回答No.7

世の中、数えられないほどの異性がいて、選んで結婚したのに なんで、そんなにramingloveさんに酷い事を言うんでしょうね・・・。 でも私の回りにも結構います。 ただの短気とか性格がきついの一言で済まされる事では ないように思われます。 一度、インターネットで【境界性人格障害・自己愛性人格障害】を ご覧になってみてはいかがでしょう。 当てはまるかどうかは、わかりませんが。 夫婦は、平等だと思います。 専業主婦でも家事は立派な仕事です。 掃除・洗濯・食事の買い物、支度、片付けに至るまで。。。 それも、ご主人の希望での専業主婦ですよね。 道を間違えて『トロイ』と言われますが、間違えない人なんていないし、 結婚してから、とろくなった訳じゃないんだし。 ramingloveさんが、言いなりにばかっかりになるのは、 ご主人を、つけあがらせるだけかもしれません。 自分の意見は、ご主人にきちんと言いましょう! 友達との交流も制限されるのであれば、ご主人にも制限させるか 制限しなくてはいけない理由を聞きましょう。 言えないのであれば、『私はあなたの奴隷ではない!』くらいに 言っていいのでは、ないでしょうか? これから先ずっと、旦那さんの顔色を伺い、侮辱するような言動に 我慢しながら生活することもないのでは。 人間失敗しない人なんていませんので、自分で出来る限り努力してみて それでも旦那さんの心ない態度・言動の場合は、結婚生活を考え直した方が いいかもしれません。 まずは、ramingloveさんが自分なりに努力してからでないと 言える事も言えないので、頑張ってみてください。

raminglove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫婦は平等…同感です。 それに比べ、夫は上下関係をつけたがります。 立場が上なら押さえつけるのではなく、もっとおおらかに見てほしいものです。私の理想でしかありませんが… 私の友人との交流は、夫に友達が少なくほぼ出掛けないので、引き合いに出せないんです…。 どちらかというと、夫は私と行動したい感じです。 私といると苛々するのに、矛盾していますよね…

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akinokawa
  • ベストアンサー率25% (57/223)
回答No.6

>私の我慢と努力が足りないのでしょうか? そうですね。 端的に言えば足りません。 ですが 言われっぱなしで我慢しろというのではなく、違う方向に我慢と努力が足りないのです。 >運転をしていて道を間違えると『お前ほんとトロイな!』と怒鳴る。 間違えないように努力するのではありません。 もちろん間違えないようにするのがいいのですが この場合は 「間違えてごめんね~」 で、終了です。 それで夫が怒鳴り続けても 単なる吠える犬です。 それでもあなたが反応してしまうのなら 「怒鳴るほどのことでもないでしょう?冷静に話せるようになってね」 と一段高い場所にいましょう。 >わざと大きな溜め息をつく。 ああ、これも分かります。 これは嫌がらせですよ。 あなたがビクビクしているのを楽しんでいるのです。 これは単なる大きな息と思いましょう。 相手の不機嫌な演技にシンクロしないことです。 >日常会話でも『どーでもいい』と会話終了。 どうでもいいと言われたらそれで終了でいいのです。 「あらそう?」 と気にしていない風を装いましょう。 ビクビクすると相手はアドレナリンが出てますますそれを楽しみたくなるのです。 >人前で私を罵倒、侮辱するような発言。 具体的にはどんなのか分かりませんが、実際聞いている第三者から見れば罵倒している夫の方が軽蔑されます。 そして罵倒されている妻がビクビクしていれば 「罵倒内容は本当のことなんだな。こりゃ罵倒もされるわな」 と思いますが、罵倒されてもどこ吹く風ならば 「キャンキャン吠えるみっともない夫だな」 と思われるだけで あなたの評判は下がりません。 あなたのような人は こういうタイプの親を嫌だと思いつつも配偶者に同じような人を選びます。 ともかくまず主婦を止めて仕事を探してください。 夫や母以外の人との接点を持っておかないと 彼らのおかしな価値観に巻かれて正常な判断ができなくなります。 あと 自分に生活力がないと 彼らは弱い相手をいたぶることで快感を覚えるのでますますいたぶられます。 幸い「お前は楽してる」という言質があるので「あなたばかりに苦労かけちゃいけないと思って私も頑張るわ」と働きに出ましょう。 どうせ「お前には無理だ」とか「家事もろくにしてないくせに」とあなたを落として阻止してくるでしょうけれど、これはあなたに力がつくのを防ぐためです。 あちらの言うことは第三者から見ても矛盾だらけなのです。 その矛盾だらけなのにまともに付き合うから翻弄されて 戸惑うのです。 必要なのは「自分がどうありたいか」「自分がどうしたいか」です。 あなたの価値を決めるのはあなたです。 >夫は私の悪い所を次々に責め あなたの悪いところというのはあくまで「夫からみた」視点でしかありません。 それを鵜呑みにして「私もそう思う」と思ってはいけません。 人間悪いところもありますが 責め立てられるほどのものはそうそうありません。 あなたが不貞を働いた、犯罪をおかした、というのでもないのなら 責め立てる方がおかしいのです。 彼があなたを責め立てるのは 彼が「誰かを責め立てたい」という欲求があるからなだけです。 あなたのせいではなく 彼は「人を罵倒したい」「責めたい」「優位に立ちたい」という欲求を満たしているだけです。 とりあえず 経済力をつけるためと彼の独特な思考法に流されないためにも 働いて生活力と普通の感覚を失わないようにしてください。 あと 同じような思考法を持つ母親とこれ以上接触しないことです。 あと 夫の言動を一つ一つ記録しましょう。 それから 友人に相談するのは慎重に。 これはある意味精神的DVなのですが 理解できる人は少ないので二次的被害をこうむりやすいです。 そして 離婚を進める時はからなず第三者が入る調停で進めてください。 離婚調停の敷居が高いのなら まず円満調停でお互い話し合ってそれで解決しないから離婚調停と進めるのもいいでしょう。 裁判になることは少ないですが こういった精神的DVを行う人の場合は裁判になることも珍しくありません。 まず 離婚に関する知識も集めてください。 書籍でもネットでもいいですが 実際に離婚を進めるのなら書籍の方が詳しいでしょう。 あと 無料の法律相談や家庭相談所、女性相談所なども活用してください。 精神的DVに関しては「モラハラ」で検索すればよく分かると思います。 知識・経済力・そしてこれ以上心を弱らせない。 これだけを心に刻んで今すぐ就活してください。

raminglove
質問者

お礼

今後の事も踏まえた、とても参考になるアドバイスありがとうございます。 母からは散々文句というか、私の悪い所を指摘するようなメールが一方的に送られて来て、読めば精神的におかしくなりそうな内容でもあったので、連絡は断ちました。 人前で罵倒する…私と同じような光景を少し前にスーパーで見ました。年寄り夫婦です。正に気転の利くおばあさんって感じで上手く交わしてましたが、私達夫婦の何十年後?と思い悲しくなりましたね。 私の性格上、それまで持つかどうか… 夫の言動は数ヶ月前からメモに残しています。ケンカをすると言いたい事が出て来なくなってしまうので… 今はとりあえず早く職に就き、生活力をつけたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hal1234
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.5

聞いた感じではDVに当たるのではないかなーと思います でも別れるというのも難しいですよね。我慢すればいいんじゃないかと、自分も思ってしまうと思います お母様はそれを我慢していたとの事で、旦那さんの立場の方が上である事を当然だと受け入れる(こう言ってはなんですが)古いタイプなのかなーと思いました。 それかその時に相当ご機嫌が悪かったのかもしれないですね…。 最終的に周りがどう思うか、よりも自分が実際どうなのかだと思います 周りにとって大したことなくても、自分が精神的に苦痛であればそれは苦痛なんじゃないでしょうか 助けてくれる相手は必要だと思いますが、誰もいなかったとしても自分の為に頑張ってください 直らない前提ですが…一生それを我慢して行けると思うのであればともかく、無理だと思うなら相手が謝ってきても聞き流して別れる方へ進んだ方がいいと思います 怒鳴る→落ち込んだところに優しくされる→謝るとまた元の態度に戻る…というのはありがちな事で、あまり良い傾向ではないと思います こんな事されるけど彼には私は必要なんだから…、なんて思い始める前にきちんと考えて見てください 失礼な事を申し上げて申し訳ないです 上手くいく様祈ってます

raminglove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今の夫は普通に優しくしてくれています。彼の前では一生懸命家事をやっている姿を見せていますし、私は今や好きに行動出来ない立場なので安心してるんだと思います。 普段怒りっぽい夫なので当たり前な行動も優しく思えてしまう…。少しだけhal1234さんの言うように夫をバツ1にさせるのは…と思ってしまう事もあります。 でも家の事でお願いをすると、やはり苛立つ顔と態度を一瞬します。人に指図されるのが嫌なんですね。 散々こんな事を繰り返してるのに、情を捨てきれない自分も嫌になります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 8yuusuke8
  • ベストアンサー率14% (7/50)
回答No.4

こんにちわ う~ん・・・・ あなたの言ってる事が事実なら今日見た中で一番大変ですね 一方の意見しか見てないから何とも言い難い部分もありますが・・・ まず、あなたご自身にも責任があることを理解してみてくださいね それは、あなたに相手の本質を見る目がなかったということです 相手の本質を見抜く目を磨かないと何やっても同じことかもしれませんよ。 それにしてもこのご主人の対応はちょっとひどすぎますけど・・・ え~と・・・ 悪いことは言いません 別れた方がいいですよ 治りませんから 一生このままで過ごしますか??? ご主人は変わらないと思った方がいいですし、別れる勇気がないなら我慢することですね あなたが望んで結婚したのですから、あなたがその撒いた種を刈り取るしかないですね そのまま我慢するという刈り取り方か、別れるという刈り取り方かってことでしょう 私なら別れます 100% 新婚10か月で回りは「まだ早い」とか一般論を言うかも知れませんが、あなたの人生です 当事者であるあなたにしか分からないのですから他人(親も含めて)に気持ちを分かって貰えなくて当たり前だと思ってて下さいね そのくらいの覚悟は必要ですよ 自分の人生をもっと大事にして生きていかないともったいないと思います  頑張って下さいね

raminglove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 見る目がなかった…本当です。私には無い部分を持っている夫に惹かれたんですけどね。極端過ぎました…。自分の人生ですもんね。母の言っている事とか気にして後々人のせいにする様な決断はしないように、自分の人生、自分で歩む道は決めることですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

夫婦の事は、その夫婦でしかわかり得ません。(他人には、なかなか理解しがたいのです)相談者様のお母様のアドバイスも1つです。ご主人の肩を持つつもりは ありませんが、あなたが 気転を利かせて生活すれば イライラするご主人もなくなるはずです。ご主人も悪い部分はありますが、夫婦ゲンカ両成敗ですよ。泣いていてはなんの解決になりません。辛い事を乗り越えたなら きっとあなたは 主婦として人間として成長します。あなたは ご主人に嫁いだのですからご主人の操縦はできるはず何をしたら言ったら イライラするのも知ってますね。 あなたは不器用なんで もっとうまく立ち回ったらどうですか? どっちもどっちですよ。頭を使って ご主人より賢く立ち回ってください。

raminglove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。気転を利かせて上手くやっている奥様達を本当に尊敬します。 夫の暴言も、受け流せればいいのですが、余裕な態度を見せればまた夫は怒鳴る、そしてまたいつか私が耐えられなくなりそうで… 夫がイライラする行動を取り除くには、友人との集まり、休日は時間気にせず寝ていたくても夫に合わせ早く起きるなど、我慢もしなければいけない。私も自己主張が強いのかもしれません…

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matuyuki3
  • ベストアンサー率41% (55/131)
回答No.2

これを読む限り、あまり普通の状態ではないと思います。 質問者様は、言葉の暴力を受けていらっしゃいますよ。 こういうタイプの男性は一生変わりません。 現在の旦那様と結婚生活を送っていて、夫婦にとって何か大きな事件がおきた場合 2人で、力を合わせて乗り切る事は出来ますか? もしも子供が出来たら、質問者様の生活はどうなりますか? 子供は何を見て育ちますか? 質問者様の体の調子が悪くなって、どうにもならなくなったとき 旦那様に全てを任せられますか? 心から信頼し、家族として、一生の伴侶としてともに生きていけますか? 子供が出来ないうちに、そして質問者様の心が暴力に慣れてしまう前に 離婚された方が良いと思います。

raminglove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は夫婦として平等でいたいと思う反面、夫は上下関係を作りたいのだと思います。夫は弱っている者には優しくします。 だから少しでも私が強気に出ると逆ギレです。 何があっても味方で居てほしいのに、もっと反省しろという態度は自分にも悪い所があっても辛いものでした。 こんな事があり、今は信頼もなくなり愛も冷めてしまったように思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

あなたの文章ではあなたがどうしたかよくわからないけど、本気ならお子さんもいないことです、別居でもしたらどうでしょうか。 離婚はじっくり腰すえて、やっていけばいいし。 別に車なんかなくても駅近くに住まいを借り、仕事と生活はできると思うし。。。 結局、自分の足で歩こうとしないで不満ばかり並べて言ってご主人・お母様のせいにしているだけないような気がします。 夫婦や親子であっても一人の人間として自立し、考えを持ち前を向いて進むべきです。

raminglove
質問者

お礼

今回の事があり私にも甘えがあって招いてしまった事、自立しないといけないと痛感しています。仕事も探し自分の力でお金を貯め、車も購入するつもりです。 ただ仕事が見つかるまで、何も言われないように、完璧に家事をしなければと思っています。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母親との接し方。(長文です)

    24歳、独身、女です。 母親との接し方で悩んでいます。 母は、主婦業を放棄しています。 母親の手作りの料理などほとんど食べたことがありません。 私が学生の頃は、私が変わりに家事をしていましたが、 社会人になると、遅くまで仕事して疲れているので、母親の代わりに家事をしたくないと思ってしまいます。 しかし、毎日のように夕飯は買ってきたものを食べていると、健康上良くないので、結局、帰宅が父や姉より早い(8時半頃です)私が料理や家事をします。 毎日、お酒も沢山のみ、舌も回らない状態で、傷つくことを沢山言ったり、怒鳴ったり、恋人や友人と遊びに行こうとすると騒いだりします。 理由は「娘を心配しない母親はどこにいる、だから怒るのは当然だ」との事。(もちろん一般家庭では当然と思うのですが、自分は遊びほうけ、家事を子供にさせ、子供の自由な時間を邪魔しているのに”心配している”だなんて矛盾を感じます。) その割に、外では人当たりがよく、家族ぐるみのお友達一家と旅行するときなどは、 とても楽しそうに、笑ったり、話したりします。 その裏表の激しさを見ていると恐ろしくなってきます。 結局、私は母親の気に入るように母親がお酒を飲んでいても黙って話を聞き、働いたお金も家に入れ、気を使って生活するしかないのです。 家を出ることを考えたこともありましたが、 逆に○○(←私)がいなかったら、両親は離婚する、縁を切る、とまでいわれ、結局、結婚するまでは家にいる、と約束をさせられました。 現在、彼と結婚の話が進んでいるのですが、 彼と結婚したい、と言う気持ちより”結婚すれば家から出られる”と言う思いの方が強く、そんな気持ちでは彼に悪いな、と思います。 縁を切る、家を出る、以外で、この母親と上手くやっていけるアドバイスをお願いします。

  • 専業主婦の場合は夫の方がえらいの?

    結婚14年目です。 結婚する前は 「幸せにします」「OOさんのために馬車馬のように働きます」 当時料理が出来なかったので「外食すればいいから大丈夫」などなど いろいろ言ってくれたので結婚しましたが・・・・ 最近は「だれのおかげで暮らせてるとおもっているんだ」というようなことを言うように なりました。 夫は家事は一切しないし育児に無関心なので、 わたしは子育て、家事を、料理などやっていますが、 それだけだと 夫にえらそうにされて 仕方がないのでしょうか。 わたしが外で働くにしても、朝から夕方まで働いたら、 今のように家事や子育ては とうてい一人でできません。 子供も夕方の習い事など やめなくてはいけなくなります。 世の中、共働きのご家庭も多くなってきていると思いますが、 やはり だんな様も 家事や育児をやってくれる方だからと思います。 そういうかた実際見ますし、 夜の習い事の送迎はお父さんがいつも なさっていたり。 実家の母も専業主婦ですが、父はそんなこと言わない人なので こんなことをいうようになった夫に腹がたつのですが、 どう思われますか。 専業主婦は 夫にえらそうにされて仕方ないのですか。

  • 主婦は楽という意見について

    幾度となく繰り返される「専業主婦は楽か」議論について、いかが思われますでしょうか? 自分は、専業主婦は楽だと思います。 家庭を運営するには必要経費である「資金」と、それを活用して成果物を生み出す「人力」が必要です。 モデルケースとしてサラリーマン夫と専業主婦妻としますが、 社会で仕事をして資金を確保するのが夫で、 稼いだ金で料理や掃除洗濯をするのが主婦ですね。 じゃあそれで五分五分かというと、そうとは思えないんですよね。 まず、仕事は夫にしか出来ませんが、家事は夫婦ですることが「可能」です。 まずここが大きいと思います。 夫が家で完全に何もしないことを良しとする家庭ならフェアでしょうが、 一般常識的、また社会通念的に考えてそういうことは少ないでしょう。 これを平たく言えば、「妻は夫の仕事をカバーできないが、夫は妻の仕事をカバーできる」ということです。 それに、お金を稼ぐというのはすごく大変です。 金を稼ぐ行為である仕事をするだけでなく、満員電車に揺られる苦痛、 対人関係など、肉体的・精神的にも家事より数倍きついです。 そして何より、一番自分が大きいと思うのが「時間を束縛されるか否か」でしょう。 ま、フリーの人なら別ですが一般的に多いサラリーマンで考えれば、 時間厳守の始業時刻と守ってはいけない定時、休み時間まで決められて。 対して主婦に科せられる時間の縛りなんてあったとしても、100パーセント守らなければいけないものではないのでは。 ・・・というのが私の持論です。 一番大きいのは最後の「時間の縛り」です。 精神的な開放感こそ、専業主婦が楽だという最大の拠り所であり、 羨望される理由だと思いますが、どう思われますでしょうか?

  • 妻の家事について

    新婚です。妻の家事について質問します。 妻は専業主婦です。しかし独身時代はあまり料理をしていなかったらしいです。 結婚後、料理をつくってくれますが、いつも不満そうにしています。 私は仕事で夜遅いので、料理やあらいものなどは妻まかせです。 そのことがなにか不満に思っているようです。 料理自体はよくできています。しかし愛想下手な私は「おいしい」といっても表面的に聞こえるらしく、いうとさらに不満そうにします。 とくに私は体が弱いので、疲れているとどうしてもそれが顔に出てしまいます。 下着など洗濯は私が手伝っています。力仕事ももちろん手伝います。 専業主婦と、仕事が忙しい夫の組み合わせ(子供はまだなし)の場合、夫はどのくらい家事をするというのが、今の世の中の常識なのでしょうか? うちの母にいわせると「専業なんだから奥さんにやってもらいなさい」というのですが、 もちろん家事を分担している家庭は多いです。 専業主婦と、夫の組み合わせではどんなもんでしょうか? 最近は、夜、食器あらいなどもすこし自発的にやっていますが、「男がこのように奥さんの顔色をみて御機嫌うかがいしていていいのか?もっと堂々とするべきではないか?」という気もします。 とるべき態度がわかりません。 嫁に「どのくらい手伝えば言い?」と聞くと「いいよ。わたしがやるから」ととても不満そうに返してくるのです。 正直、いろいろ考えていて、最近仕事にもなにか集中できていません。

  • 離婚するといいながらも、離婚しない母(長文です)

    私の父は世に言う酒乱、DV夫です。 父は日本料理店を母と経営しており、母とは30年ほど一緒にいますが 仕事の合間にお酒を飲んでは営業中に母の文句を言います。 終わってからも、その日あった母の失態(父にとって)や、その日の食事の文句です。 母が否定したり文句を言ったり、や不満な顔や態度を見せると 段々と荒くなっていき最終的には暴力をふるいます。 その暴力も、殴るだけでは収まらず、酷いときには首を絞めたり包丁を持ち出す事もあり、 青あざや切り傷は日常茶飯事で、骨にひびが入った事もあります。 お酒を飲まない昼間や休日は、細かい人ではありますが それほどエスカレートする事はありませんし、悪い人ではないのです。 しかし一旦お酒が入ると、どんなに私や弟が止めても 暴言や暴力はとまらず、私たち姉弟にさえ暴言や暴力をふるいます。 一方的に父だけが悪いのではなく母も母で、 小金持ちの一人っ子娘特有の、世間知らずな雰囲気があり 感情的になり、顔にすぐ出してしまいます。 そして、少し雑なところもあります。 しかし、父の満足するレベルではないものの家事や、 祖父の介護もちゃんとしており、家事と主婦の両立も頑張っているように見えます。 母曰く、友達も全部父に切られた。 50代後半の主婦仲間が行くような旅行にも行ったことがなければ 休みの日にゆっくり外出した事もない。 毎晩毎晩(本当に毎晩なんです。喧嘩しない日は1年で半月もないほど。) 同じ事(食事や母の店や家庭での言動)で怒られ、暴力をふるわれるのはおかしい。 と、言っています。 それに母の両親は既に亡くなっており、親戚づきあいもなく 私たち家族を除けば、天涯孤独と言ってもおかしくない状態です。 その両親が残した、いくらかの遺産の殆どを経営する日本料理店に費やしており 母が自由に使ったお金はほとんどないそうです。 にも拘らず、父から感謝の言葉ひとつも貰った事はないそうです。 結婚当初からそのような事は繰り返しあり、何度か母も家を飛び出した事もありますが その度に父があの手この手で探し出し、またもとの生活に戻りました。 そんな母を見かねた私と夫、そして弟が両親を離婚させようとしました。 私たちの体にも円形脱毛症や、軽度の鬱などのストレスが現れたのも理由のひとつです。 母の家を借りたり、相談窓口を探して教えたりもしましたが その時はその気になるのですが、結局は相談しに行く事もなく2ヶ月が経ちました。 こんな両親をどうすればいいのでしょうか? 本人の意思が一番大事だという事はわかっていますが、 放っておくといつか取り返しのつかない事になりそうで恐いです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 友達の前で余計なことを言う夫

    結婚して3年が経った外資勤務で夫と稼ぎは同じくらいの兼業主婦です。日々朝から夜まで働いておりますが、その中で時間を見つけて家事をしています。 私は実家暮らしから結婚をして初めて親元を離れたので、それまでもたまに親の手伝いをしてはいましたが、主にはそこから家事をやるようになりました。 そのため最初は正直料理もあまり出来ず、洗濯物も入れる量が多かったりして洗濯乾燥までやると乾き切っていない事なども何回かありました。 でもそこから、料理の本や動画を見て料理も頑張っておりますし、洗濯物に関しても同様なミスはしないようになりました。 ある日の休みの日に夫の友人夫婦と出かけた時です。その日のお昼も私が料理を作り、夫は「上手い!」と言って食べていたにも関わらず、その友人夫婦との会で、 ・「うちの奥さんは料理ができないんだよ〜」 ・「洗濯物だって何度も生乾きにされてさ〜」 と過去の出来事を会話のネタのようにして話されました。 いつもそうです。初めてではなく、私が料理ができない、洗濯物ができない、というのが夫の中の盛り上げるための?キラートークのようになっていていつも話されます。 以前までは「今頑張ってるじゃん!」などと言ってその場は終えてましたが、頑張り始めてもうしばらく経ち、実際夫も料理はうまいと言って食べ、洗濯物についても何も文句を言われていません。さらに料理に関しては私が工夫をしたり、本を買ってきたらして、頑張っている事を知っているのに、です。 頑張っても報われない(言われる)なら、もう料理なんてやめてやると思って、 「ご飯は本当にやる気皆無になった! よく昼にうまいって言って食べてたくせに料理できないとか友達の前で言うよね 本当にもうやめました」 と言ったら、 「了解!自分で言ったことには責任はとってください!」 と言われました。 責任をとるって意味が分からないのですが、言った通り有言実行して料理を作らないでいろということでしょうか。それなら喜んで作らないでいるのですが、、 ここで素直に謝らない頑固で短気な夫にも腹が立ちます。 そんなに家事にコメントするなら、もっと細かく家事をしてくれる専業主婦の人と結婚でもしたらよかったのに、そしたら貴方の稼ぎだけになるので今当たり前に出来ていることはほとんどはできなくなりますけどね(車だって家だって私が夫と同じくらい稼いでいるから今のものが買えました)、と思ってしまいます。 愚痴みたいになってしまってすみません。。 ただ、こういう風に友人の前で私を悪気なくネタにしたり、頑張っているのにその頑張りを認めてくれない夫に、どうしたら分かってもらえる(ネタにするのを辞める)のでしょうか。。

  • 結婚って大変

    結婚って本当に大変ですよね。 昔は、主婦を馬鹿にしてました。 でも、今は怠けてる主婦じゃなく、夫とも仲良く夫婦円満(これが相当難しい)子育て家事をきちんとし(料理は上手、掃除も完璧) 義理の両親とも仲良くする。 こんな感じで、家庭を居心地よくしてる主婦って凄いなと思います。 なかなか、難しくないですか? 働くよりよっぽど大変かと。

  • 姑が怖い…(長文です)

    去年の8月に結婚し、夫と姑と3人で暮らし始めてから7ヶ月になります。 姑は、私が嫁としてこの家に入った当初は色々な事を大目に見てくれていたのですが、そのうちに私の動言に我慢できない事が重なったらしく、特に注意のないまま、私との会話はなくなり、私とはなるべく顔を合わさないような行動をしたり、結果、私の実家を訪れ、言葉遣い、掃除の仕方、料理の味付けなど両親に私の至らなさを訴えました。 それ以降、私は姑が怖くてならないのです。 今は専業主婦をしていて家事は私がほとんどしています。時間の使い方もなれてきて、空いた時間に私が仕事をしたいと言えば「息子(夫)が働いて生活できるんだから無理に仕事をしなくてもいい」と言われ、専門校に通いたいと言えば「あなたにそれが必要だとは思えない」と言われ、何か私が自分で「こうしたい」と言うとその後しばらくは機嫌も悪く無視される。 今まで家の中のことを全てやってきて、それを嫁である私に任せた事でストレスもあるのだと思うのですが…。 実家の母から「喧嘩をしないようにね」と言われ、中学生のいじめのようなことにも我慢してきたのですが、家の中でビクビクして、姑の顔色を窺っている生活が辛くてたまりません。 私も姑に同じようなことをしても許されますか? 夫に話しても彼はあくまで中立の立場をとっています。私の味方もしなければ姑の味方もしない。そのかわり姑の私に対する不満も私には伝えてきません。姑の話をしても同意するわけでもなくただ聞いているだけで、やっぱり自分の親のことを少しでも悪く言われるのは辛いようです。そんな夫を見ると自分で何とかしようと思うのですが、毎日必ず何か「いじめ」のようなことが起こるのです。 どうしたら乗り越えていける強さを得られるのでしょう?気の持ち方などのアドバイスをお願いします。

  • 意見を聞かしてください。長文です・・・

    最近すっごい好きな人が出来ました。 彼とは同じ英会話クラスで一緒のクラスになってからちゃんと知り合ったんですが... 前々から友達の友達と言うことで顔と名前は知ってて 彼の評判が良いって言うことも知っていました。 同じクラスに居るときは、彼の事は特に何も思ってなくて良いおにいちゃんって感じで、 いつも休み時間は一緒にタバコを吸ったり... しょうもない話をしたり、勉強や家を借りることで相談に乗ってもらったり... で、本当に良いお兄ちゃんとしか思ってなかったんです。 だから、普通に2人きりでドライブに行ったり、友達も交えて海に遊びに行ったりしてました。 でも、彼が私のいるクラスを卒業してから、なぜがずーっと彼の事ばかり考えていて.. 友達にもなぜか彼の事しか話してなくて、友達に『彼の事好きなんじゃないの?』って言われて初めて気づいたんですね。自分の気持ちに.. 彼は今27歳で彼女も居ないから、前に『何で彼女作らないの?』って聞いたら、彼は『ほどんどの女の子がタバコ嫌いやし』って言ってたのを思い出してこれは!?って思っていつつ1人で喜んでたんですよ。 んで、ある日、私がちょっとした悩んでる時、偶然彼から電話がかかって来て、まぁ私のテンションも低かったせいもあるんでしょうが、『今から家に行くから、一緒にタバコ吸おう』って言って本当に着てくれたんですね。で、その日たまたま私の友達何人か着てて… でも、彼は私の悩み事を2人きりで聞きたかったらしく私を車に入れてそっから話してたんですけど、彼の優しさと安心感でもぉ涙が出て止まらなくなって... はぁってなってたら、『いつでも助けてあげるし、なんかあったらいつでも電話してくれたらいいねんで、お前には俺が居てるねんから』って言われたんですね。それからますます彼の事が気になって…どうしたかいいのか分からなくなってたら、 彼の男友達でもあって私の友達でもある人が彼に『好きな人とか気になってる人おらへん?』って聞いたら彼の返答は『彼女作って一緒に居てるより男友達を作って一緒に絡んでる方が気が楽で楽しい』って言ったらしいです。 それから彼の男友達に『違う男の人を探し!!』とか『彼はもしかしたらお前の事妹としか思ってないのかもよ?』とか言われたんです。それからどうしたらいいのか全然わからないんです。 彼ガ私の事をどういう風に思ってるのか・・・ 友達と見てるのか、ちょっと気がある感じに見てるのか・・・

  • 家事・育児をやりたくない(長文)

    30代後半の女、夫と娘2人持ちです。義父母と同居しています。 結婚して10年以上になりますが、家事が苦手です。 というかやりたくありません。 現在、下の娘の育児休暇で来春まで主婦業をしていますが、 時間があるにもかかわらず家事ができません。 家庭崩壊しそうなので何とかしたいです。 精神科や心療内科に行けば解決方法が見つかるのでしょうか? 現状例 1.夫や上の娘が出勤・登校するため、本来妻・母親なら   朝食を作るところですが、できれば作りたくありません。 2.洗濯は洗濯機に入れるところまではできるのですが、   干す・たたむの作業が億劫です。 3.片付けられません。よって掃除がほとんどできません。   これは小学生の時からずっとです。 切羽詰ったり、家族が一緒にやってくれたりなど 強い要求があればやりはじめます。 でも、片付けは時間がかかり、なかなか進まないので家族の協力がないとムリです。 また、上の娘の育児も本当に嫌です。 算数の問題を理解できないのを見るたび、ブチ切れてしまいます。 怒鳴ったり、叩いたりします。 不思議な事に下の娘の育児はあまり苦になりません。なぜでしょう? 家事をしたり育児をするのは親としての責任や 普通の生活の一環だという事は頭ではわかっているんですが…。 幸い義母がきちんとした人でしかも大きな心の持ち主のため、 料理や育児などの足りないところを手伝ってくれています。 ありがたいです。お陰で飢死には至っていません。 最近は本当に家事・育児をやりたくない。 これ以上心身ともに娘を傷つけたくないので夫に 「家事も育児もできない(やりたくない)。  このままでは家族に迷惑をかけるので離婚して欲しい」と 言う状態です。 『私は男に生まれたらよかったのに…』とまで思います。 男性なら家事・育児ができなくても大して文句や嫌味を言われないですから。 仕事に行っていた時はそれを盾に家事・育児から逃げていました。 職場でもあまり片付けられない人ですが、上司・同僚に恵まれ それ以外の部分で能力を発揮しているので、 苦情もなく何とか勤められています。 春に出産した頃からちょっとした事で落ち込んだり、 ヒステリーを起こしてしまい(1~2ヶ月に1度)、 その度、「死にたい・消えたい・離婚して」と夫に叫んでしまいます。 夫は世間一般でありがちな父親です。 多少育児に協力してくれますが、仕事や地域活動に忙しく なかなか家事・育児までは手が回りません。 私の事は最初、乳児の育児疲れだと思っていたようですが、 だんだんひどくなるため夫も悩んでいるようです。 病院に行けばいいのかカウンセリングに行けばいいのか、 それとも単に怠けていたり性格だったりなのか… どう判断すればいいか知りたいです。 (支離滅裂な文章ですみません)

MFC-J739DNのCD-ROM読み込みトラブル
このQ&Aのポイント
  • MFC-J739DNのCD-ROMを読み込まない問題について相談します。
  • Windows XPでUSBケーブル接続しているMFC-J739DNがCD-ROMを読み込まないトラブルが発生しています。
  • アナログ電話回線を使用しているMFC-J739DNのCD-ROMが正常に読み込まれない問題に対して解決策を探しています。
回答を見る