• 締切済み

人間嫌いは直りますか?

軽い人当たりはいいのですが、懇意になるとその人がだんだんすごく嫌になっていってしまいます。 人間は外面が一番いいわけで、他のさまざまな悪面について気がいって、それらと向き合わずにいると自分の神経が押しつぶされそうになり、長く関係が続きません(ぶちまけてしまいそうになるので、そうならないように自分から逃げ去ってしまう。またはぶちまけて終わる)。 17歳頃に一度心が壊れたことがあり、それ以来の傾向です。 妙齢の女性なのですが、今後出産を控えており、地域社会でやっていけるのか不安です。 対策になるかもしれないと思うことがありましたら、何でもかまいませんので回答ください。よろしくお願いします!

みんなの回答

noname#99290
noname#99290
回答No.3

人間嫌いは治らないでしょう。 但し、好きでもないが嫌いでもない・・状態にはなれるでしょう。 と言うより「より良く生きる」ためにはその域になる様に努めなくてはならないと思います。 どうでも良い人生で終わるのか「より良い」人生で終わるのかの選択の時期に来ているとも言えます。

回答No.2

自分に自信がなかったり、余裕がなかったりすると人にも優しく、余裕をもって接することができませんよね。どんな人でも、自分がイライラしたり、負の気持ちを抱えていたりすると他人に冷たく当たったり、攻撃的になったりします。 質問者さんは、他人の言動に人一倍敏感なのでしょう。そして潔癖性なのかもしれません。 わたしも以前は人付き合いが苦手で、どうしても相手の欠点に目がいってしまい、人間に対して常にマイナス思考な面がありました。それがいけないと分かっていても。 完璧な人間なんていませんし、質問者さんも完璧でなくてよいのです。 相手も自分も未熟な人間。お互いダメなとこを抱えている人間同士の付き合いとして考えると気持ちが楽ですよ。上から目線でなく。 もう一つは、人の悪いところを見抜ける観察力を逆手にとって、相手のよいところを意地でも探してみることです。そうすると自然と「いいところ」>「悪いところ」になり、その人自身を認められるでしょう。(もちろんどうやったって合わない人もいますが) 参考にならないかもですが、自分で無理をしすぎないことです。「狭く浅く」から関係を始めてみてはどうですか?

  • zyakkaru
  • ベストアンサー率15% (11/73)
回答No.1

子供さんの為の仕事をしていると考えては如何でしょうか

関連するQ&A

専門家に質問してみよう