• ベストアンサー

いとこからの高額な誕生日プレゼントの要求(長文です)

akinokawaの回答

  • akinokawa
  • ベストアンサー率25% (57/223)
回答No.11

すみません。 不謹慎ですが笑ってしまいました。 いいじゃないですか。 夫さんも 「お小遣い制なんだから勘弁してよ~。欲しい物の見積書を添付して送ってくれれば考えてやってもいいけど(笑)」 と言ってますし、 「しょうがないな~、買ってやるか~。」 となったのですから、素知らぬ顔で 「しばらくはお小遣いのやりくり大変ね(クスッ♪)」 と言っておきましょう。 家計から出そうとしているのなら 「家計からは出さないよ」 の一言でいいでしょう。 どうしても家計から出さなければいけなくなったのなら 質問者さんと夫さんの誕生日に、いとこさんに「見積書」を送ってお誕生日プレゼントをねだってやりましょう。 プレゼントを渡す時に 「これは私たち夫婦から。私たちのお誕生日にはプレゼント期待してるね!」 とスッとぼけておくのはどうでしょう。 私なら 夫を励ましますけどね。 「あなたっていとこ思いなのね!自分のお小遣いをはたいてあげるなんて私にはできない。そういうところ ほんとすごいって思うわ。やりくり頑張ってね!」 とね。 家計から出すなんてこれっぽっちも考えてない風を装いましょう。

yokyukoxxx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「しばらくはお小遣いのやりくり大変ね(クスッ♪)」 >「家計からは出さないよ」 >「これは私たち夫婦から。私たちのお誕生日にはプレゼント期待してるね!」 なるほど!そういう切り替えしの手があったんですね!! 確かに主人には一番キツイ言葉ですし、 従姉妹もきっとおねだりしたことを後悔するでしょうねww そうか~、言い方ひとつで全然違いますねぇ。 ムカムカしてた自分が恥ずかしくなってきました^^; アドバイスどおり、家計からはビタ一文だしてたまるかオーラを出しながら話しをしてみますね。 元気が出るご回答をどうもありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 誕生日プレゼントについて・・・

    来月にお父さんの誕生日があります。そして、私は昨年結婚したのですがダンナのお父さんも来月誕生日です。(二人とも2月)それで、プレゼントなんですが私のお父さんには今までに大体思いつく物は(使える物で)プレゼントしてきました。ちなみに私のお父さんはサラリーマンでダンナのお父さんは職人さんです。今回、どんな物をプレゼントしようかととっても迷い中です。(><)何かこれまでにプレゼントしてきた物でいいものがあったら教えて下さい!!できれば、使えるものがいいです。予算も一万円前後ぐらいで・・・。年は40代と50代のお父さんです。きっと何でももらえれば嬉しいく受け取ってくれるとは思うんですが、何にしようかと考えて、自分じゃ気づかないものとか何かあればと思い質問します。何でもいいので、コレオススメってのがある方教えて下さい。ヨロシクお願いします☆

  • 別れた直後の誕生日にプレゼント

    こんばんは。 8月末にお付き合いしていた男性と別れたのですが、今月彼の誕生日なのでプレゼントと手紙を郵送しようと思っています。 彼の仕事が忙しく、別れた時ははろくに話もできずメールでお別れだったので 「楽しかった」「ありがとう」ということを伝えたいんです。 実際会う時間はなさそうだし私としても面と向かって話すことは今は出来そうにないので手紙がいいかなと思っています。 (メールは返事を期待してしまいそうなのでなるべく避けたいです。) プレゼントは携帯灰皿やライターなど手頃な値段のものを考えています。 そこで質問したいんですが、 別れた人(彼氏彼女問わず)からプレゼントや手紙をもらうと困りますか? また携帯灰皿やライターなど日常で使うものは困りますか? (何をもらっても困る、というのが大半かとは思いますが^^;) ご意見下さい、お願いします。

  • 夫婦の誕生日プレゼント

    結婚14年目、子供なしです。 毎年お互いの誕生日はサプライズで当日何貰えるかのお楽しみ、あとはケーキ。 でした。 正直40代50代になると、恐らく向こうも何をあげたらいいんだろう?という感じになってきます。 特に物欲がない旦那のプレゼントは難しい こんな感じで結婚記念日やクリスマスプレゼントは一緒にお店に行って、お互い欲しい物を選ぼうという形になってます。+美味しい食事でもします。 ですので、お互いの誕生日プレゼントも一緒に店に行って相手の選ぶ物を買う形にしようか?と旦那に言おうか悩んでるのですが、どうなんでしょうか。 旦那は私の誕生日に合わせて休みをとってくれますが、旦那は自分の誕生日にわざわざ休みをとりません。(50歳なので) そうすると、前もって一緒に買いに行き、誕生日当日は仕事から帰ってきたら、ケーキとご馳走くらいになってしまいますよね。 何か雰囲気的にあげた方がいいのでは、という変な気持ちになってしまいそうです。 予め欲しい物を聞いておくという手もありますが、やはり好みがありますよね。喜んではくらますが、喜んだふりしてるなーって解ってしまいます。 皆様のご意見、聞かせてほしいです。

  • 誕生日プレゼントが欲しいです。

    今年は主人の仕事が忙しすぎて誕生日〈ついこないだ〉もプレゼントを用意できなかったと言われました。 確かに毎日残業。土日も仕事に追われぐったり。休みがありません。 休みがあっても疲れてたり、少し飲みに行ったり〈これも最近はほとんどなしです〉 主人は毎年常に何かしら用意してくれてます。 日ごろプレゼントをもらう行事はなく誕生日だけが、主人から頂ける日です。 当日はついつい 「気にしなくていいよ」 と言ってしまいましたが、数日たった今になりやはり好きな人からのプレゼントが欲しくなりました。 赤ちゃんも無事生まれはじめてのママになった誕生日。 結婚祝いもあります。 来週に誕生日祝いの振り替えをやろうと私が提案しました。 その時にできればプレゼントが欲しいのですが主人に 「あなたから00をプレゼントしてほしいなぁ」 などと言ってもいいのでしょうか? ちなみに欲しいのはタオルです。 自分で買う事もできるのですが、主人が私の為に選んで頂けるからとても嬉しいのです。正直寂しいです。 でもねだって欲深い女だと思われるのもつらいです。 何も言わないほうがいいでしょうか。 ご意見お願いします。

  • 誕生日プレゼント

    20代後半の男です。 付き合い始めて3ヶ月の彼女に誕生日プレゼントを買います。 彼女の希望は6万円のバッグなのですが、正直付き合い始めたばかりなのに高いな~と思ってしまいます。 将来的には結婚も意識している仲なので今回は細かいこと言わずに(と言いつつ少し渋りましたw) 買ってあげることにしましたが、みなさんの感想を伺いたいです。 ちなみに金銭的には問題ないです。 あくまで常識の問題として引っかかったものです。

  • 彼女への誕生日プレゼント

    彼女への誕生日プレゼントは、何がいいでしょうか? もうすぐ彼女の誕生日なのですが、彼女への誕生日プレゼントを考えています。今彼女とは離れており、一緒に買い物に行くということもできません。半月後には会う予定なので、その日に改めて何かをプレゼントしようと思ってます。しかしそれよりも早く誕生日が来てしまうので、その前に何か簡単な物をプレゼントしたいなと思ってます。 私としてはケーキとか花とかいいかなと思ったのですが、これらは生物などという事で、配達はできないので無理ですよね。 会った時ちゃんとしたプレゼントを渡すつもりなので、そこまで高価な物は考えていません。予算としては5000円くらいを考えています。 どんなプレゼントがよいでしょうか?何かいい物がありましたら、ぜひ皆さんの意見を頂きたいと思い、質問致しました。 よろしくお願いします。

  • 母親への誕生日プレゼント

    来月誕生日を迎える母親への誕生日プレゼントを考えています。 去年は母親の趣味に関する物をプレゼントしました。 今年はどの様なプレゼントがいいのでしょうか? 年齢は母親は50代後半で私は30代です。 ちなみにブランドの品等は一つも持っていません。 沢山の意見お願いいたします。

  • 誕生日プレゼント

    こちらで初めて質問させていただきます。 私にはたった一人の親友がいます。その親友は今年の5月11日お誕生日だったので、私は5月11日に届くように、ゆうぱっくでプレゼントを送りました。本当は会って渡したかったのですが、中々忙しくて会えないので、郵送にしました。 5月11日から3日後、郵便局から、5月11日にお届けしましたと言うお届け通知書が届きました。しかし今日で約一週間経ちますが親友から一切何の連絡もありません。自分から連絡しようと思いましたが、やめました。昨年も私は親友にお誕生日おめでとうって手紙を送ったのですが、返事は来ませんでした。 もう少し返事を待った方がいいでしょうか? なんかモヤモヤしています。 皆様の意見をお待ちしています。

  • 誕生日プレゼントについて

    誕生日プレゼントについて 先日、付き合って4ヶ月になる彼氏の28歳の誕生日でした。 彼は友達も多く、モテるタイプだとは思っていたのですが、誕生日メールが何十通も来ていたそうで、 一日中鳴りっぱなしだったと言っていました。 私も日が変わってすぐ送ったのですが、多分 他のメールに埋もれていたと思います(>_<) 前から、誕生日プレゼントに何が欲しいか聞いていたのですが、 「選んでくれた物なら何でも良い」と言われ、結局いい物が見つからなかったので、 後日改めてきちんとした物をあげるつもりで、当日は手作りのケーキと本をプレゼントしました。 (本はMy Birthday Bookという、生まれた日毎にある本です。) 今までの彼女からは多分ブランド品なんかを貰っていたりしたと思うのですが、 ケーキと本だけって正直ショボイですよね。。。 その場は喜んでくれていましたが、本心では「ショボイ」と思われてそうで、 どうせならきちんとしたプレゼントが用意できるまであげなければよかったかなと思っています。 20代,30代の男性からすると、彼女からの誕生日プレゼントがケーキと本1冊ってやはりショボイと思いますよね? (本音でお願いします) ちなみに私ももうすぐ28歳になります。

  • 誕生日プレゼント

    結婚して、初めて夫の誕生日を迎えます。 どのようなプレゼントをあげたらよいか悩んでるので、 皆様のご意見を参考にさせて下さい。 歳は28歳になります。 これと言った物欲はなく、ブランド物とかにも興味がありません。 趣味は(趣味と言えるかどうか??ですが)音楽で、時々ギターを弾いてます。タバコも吸います。 生活は、平日は仕事。休日は寝てるかパソコンしてるかです。 夏に子どもが生まれたので、最近はお疲れ気味です。。 同じくらいの男性の皆様、どのようなプレゼントが嬉しいですか? また、同じくらいの彼氏・夫を持つ女性の皆様、どのようなプレゼントをしますか? ご意見をよろしくお願い致します。