• ベストアンサー

デートの時、敬語かため口か

ameko3の回答

  • ameko3
  • ベストアンサー率8% (2/23)
回答No.2

そうですね、最初からタメ口は女性のほうも引くと思います。 最初は相手を気遣うようにお話を進めていけばよいと思います。 そして、相手の口調、話題の流れを見ながら、会話の形式を変えていけばよいと思います。

qwe111
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 敬語とタメ口微妙な時

    20代女です。 ネットで募集掲示板から来た人と話す時 いくつか歳上の女性と チャットで話す時に 「○○です、○○だよ〜」と 敬語とタメ口の微妙な 言い方で話してきて 私は年下だから少しのタメ口も使わずに 敬語で話してるんですけど あまりに敬語で話すからか 相手も敬語に戻りました。 これは相手が仲良くしたかったけど 私が壁を作ってるようで 相手も仲良くしにくいのでしょうか。 でも、まだチャットを3回しか やり取りしてないから タメ口で話すのは早いかなと思って 私は砕けずに敬語で話していました。 もしもタメ口で話して この人年下なのに馴れ馴れしいとか 非常識と思われるの怖くて 相手にタメ口でいいと 言われるまではタメ口で話せないです。 それとも私も相手に合わせて 敬語とタメ口の微妙で話すか、 それともタメ口で話すのか... 私はコミュニケーション苦手なので そこら辺の空気を読めないです。 どうすればいいと思いますか。

  • 敬語→タメ口への切り替え時

    人付き合いの中で、いつまでたっても敬語のままで相手との距離が埋まりません。 同じグループのほかの人々は普通に砕けた会話をしています。最初はみんなも敬語だったと思うんですが、どこでどうタメ口へ移行していってるんでしょう。 私も思い切ってタメ口で話したことがありましたが、相手にギョッとした顔をされて、かえって余所余所しくされてしまいました。 なかなか人と親しくなれないのは、話し方だけのせいではなくて、自分が壁を作っているからだと思います。 自分が遠慮がちだから相手も疲れてしまうんだとわかっています。本当は仲良くしたいんですよ~ということを相手にアピールしたいけど不器用で・・・。 自然に相手との距離を縮めていくためのコツとかあったら教えていただきたいです。

  • タメ口から敬語に戻したいのですがおかしいですか?

    20歳以上年上の友人?がいます わたしは女性相手は男性です 最初は敬語でしたが仲良くなるに連れてだんだん崩れてきて今はあだ名&タメ口です 娘みたいな物なのでかわいがってもらっていて向こうは全く気にしていないと思います ただ仲良いので段々馴れ合いと言うか... すごく尊敬しているし立場もそれなりの人なのに思いっきり友達感覚と言うかもうわがままな娘状態 たまにけんかもしてしまいます 敬語で話せばもう少し距離感を保てるかなと思って 固い感じではなく緩い感じの敬語 もちろんそうするねって断ってそうしようと思いますがどうでしょうか アドバイスお願いします

  • 男性はタメ口、敬語どちらがすきですか?

    バイト先の先輩で気になる年上(20代)の男性がいるのですが、その方は結構誰とでもフランクに話すタイプで、私にもおまえ(嫌な感じではありません)と呼んだり、タメ口で話しかけてくるし、冗談もよく言われます。でも挨拶はちゃんとしてくれるし、仕事もまじめよくできる方です。わたしは今までほとんど男性と接することも無く、どう会話をすれば良いのかわかりません。先輩・年上と言うこともあり、敬語で話すようにしていますが、場の空気というか、話の内容、流れなんかで時々タメ口になってしまいますし、恥ずかしくて時々きついことも言ってしまします。知り合って1年以上です。異性として見られているかはわかりませんが、それでも(友達として?)好かれてはいると思います。 男性はタメ口か、敬語かどちらが良いですか?どちらの方が良い印象でしょうか?

  • 敬語からタメ口

    職場の女性との会話についてです。 その女性は同年齢で、2ヶ月ほど前から転職で、私が働いている部署 に入ってきました。 私はその女性を気になっているため、2人で飲みに行こうと誘った ところ、OKをもらい、日程調整した上で、実際に飲みに行っています。 その日程調整を行ったメールのやりとりの時から、突然その女性の 話し方も・メールでの表現も敬語からタメ口に変わったのですが、どう いった意味があるのでしょう? 本人に聞けばいいのかもしれないですが、なかなか聞けずにいます。 よろしくお願い致します。

  • タメ口から敬語になったのはなぜ?

    私は会社で事務をしています。 取引先と話す機会も結構あり、特定の取引先ですが、私の名前はだいぶ覚えていただいてます。 その取引先の一つに、口調がタメ口の男性がいます。タメ口だと横柄さがあるように感じるかもしれませんが、口調自体は丁寧だし、特に不快に思うことはなかったし、むしろ、好意をもっていました。 相手も、私のことを嫌いではなかったと思います。 一度上司同行で、初めてその取引先へ行きました。仕事の打ち合わせをした後、飲みに行ったのです。その時はいい雰囲気で終わったのです。 それから、数ヶ月はその担当者と話しても、仕事に対しては特に何もかわらず過ぎていったのですが、ふと気がつくと、いつからか担当者が私に対して敬語を使うようになっていました。口調はかわらず丁寧、語尾だけ敬語・・・といった感じです。半分タメ口が混ざる時もありましたが・・・。 何か不快に思わせることをしてしまったのかと思い、考えてみたのですが、思いあたる節がありません。それまで、タメ口であまり距離を感じなかったせいか、敬語になっただけでその人と距離を感じてしまいました。 思っていることがわりと表にでるタイプの方なので、私に対して嫌だとおもっていれば、私を極力さけるのではないかと思ったのですが、上司の話だとむしろ気に入っていただいていたようなのです。(周りは敬語になったと話すと驚いてました) 気に入ってもらえたなら、もっとフレンドリーになるのでは?と思ったのに、実際は敬語で話されるので、やっぱり私おかしなことをしたのでは・・・と心配になります。 何でその方は敬語になってしまったのでしょうか? 不思議でしょうがありません。 抽象的な内容かもわかりませんが、悪いことしたのかも・・・とか、何でもいいので、簡単でもご意見お願いいたします、

  • タメ口から敬語

    少し前から片想いをしてる男性がいきなりメールで敬語を使うようになりました。 相手は30の男性で私は25です。 彼は少し前までは会社で敬語、メールでタメ口を使っていたのですが距離をとられているようで凄く悲しい気持ちになってしまいました。 彼との関係は会社の社員とパートです。 ご飯も二人で行ったり少し前までは会社ですれ違うとちょっかいを出されたり電話で5時間話す事も多々ありました。最近は彼が忙しくメールをしても返って来ないことがしょっちゅうです。そんな状況のなかいきなり敬語を使われてしまいました。 これは距離をとりたいという意味なのでしょうか? 男性またはこんな経験のある方、解答お願いします。

  • 敬語とタメ口

    20代でバイトをやっています。 そこで相談なんですが僕はある悩みをもっています。。 それは社会に出てから友達と呼べる友達ができないんです。 元々人付きあいは得意ではないんですが社会にでてからもっとひどくなりました。 それは僕自身敬語を使っているからだと思います。 これまで社会経験をたくさんしてきましたが敬語があるから人との距離がなかなか縮まりません。仕事仲間、上司には全て敬語だしペコペコしてる自分が馬鹿らしく思えてきました。 おかげで仕事を完全にできてもなめられるわ、挨拶してもシカト(上司も同僚も)、人間関係は悪くなるわ、愚痴や悪口聞かされます。 ちなみに今の職場ではみんな楽しそうにタメ口で喋っています。 敬語とタメ口ってどう使い分ければいいんですか? 現状打破したいのでアドバイスお願いします。

  • なぜ敬語?

    今好きな男性とは、最初ネット上で知り合いました。まだ会ってないうちは敬語だったんです。そこまではいいんです。 でも、普通に会うようになって、お互いプライベートなことも随分分かってきて、実は歳が同じだということも分かったんです。もう何度も会ってるし、結構しゃべってるのですが、彼からのメールはいつも敬語なんです。話しているときも、よっぽど打ち解けてこないとやっぱり敬語・・・。つられてこっちまで敬語で話してしまって、何だか会ってる回数が多い割には何だか物凄く壁を感じてしまって・・・。 私は「友達」になった人には男性でも女性でも、年上でも「タメ口」でしゃべります。私は彼のことを好きではありますが、関係としては今は「友達」と思ってるので、何度となく砕けた感じでしゃべったり、そういう文面でメールを送ってみたりするのですが、どうしても彼は敬語なんです・・。特にメールなんかいつも「~です」「~しましょうか?」というような言葉遣い。 ある程度何度か会ってるのに(メールなんて何十回と交換してるのに)敬語を使うのって何でなんでしょう?私とはまだそこまでのお付き合いの間柄ではないと思ってるんでしょうか。私だけタメ口でしゃべって彼が敬語なんて、偉そうな感じがしてイヤなのですが・・・。特に何も私が敬語を使われる理由は無いので。「敬語使わないで」って言っても大丈夫でしょうか。また「敬語を使う間柄」として知り合った人と敬語を使わなくなる時ってどんなきっかけですか?先日一緒にお酒を飲む機会があったのでその時に・・と思いましたが、そのときはタメ口でしゃべってたんですが、その後元に戻ってしまいました・・・。タメ口でしゃべってる人もいるので、皆が皆に・・・と言うわけではなさそうですが。

  • 歳の離れた年上の女性が敬語

    学生です。 30代前半の女性に片想いをしています。 彼女は会話をする時、先生以外に僕に対しても敬語で話しします。 僕は彼女に対し、いつもタメ口で話すのに、彼女は敬語を崩しません。 あまり話しはしませんが、僕が話し掛けると、彼女はたまに笑顔で話してくれるので、距離を置かれている感じではないと思います。 こんな距離間でも、僕は彼女を振り向かせることができるでしょうか?