• ベストアンサー

自然な日本語に添削していただけないでしょうか(出産祝い)

 日本語を勉強中の中国人です。二人目の息子が無事に産んだ友人への手紙に自信がない日本語の表現があります。自然な日本語に添削していただけないでしょうか。 1.これで父親、母親、息子二人という幸せな四人家族が円満に確立しましたね。 2.○と☆がすくすく成長して、男らしい男になるように強く期待しています。 3.子どもを産んだばかりの体質なので、△さんはぜひお体に気をつけてくださいね。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.2

Ni Hao!! 1mizuumiさん。 1番さんの回答はすばらしいですね。 で、私は別のバージョンを作ってみました。 よろしければ、参考にしてください。 二人目の息子(さんを or ご子息を)無事に産んだ (or 無事に出産した)友人への手紙に( 、) 自信(の)ない(日本語表現)があります。 自然な日本語に添削していただけないでしょうか。 1.これで(ご夫婦と息子さん二人) (or ご夫妻と二人のご子息)という 幸せな四人家族(に、なれましたね。) *「確立」は意味的には間違っていませんが、 友達に対して使うのには硬い表現・不向きだと思います。 2.○ちゃんと☆ちゃんがすくすく[と](or 無事に)成長して、 (立派な男性 or 素敵な男性)になるように(願って)います。 (or お祈りいたします。) *ここの「願う、祈る」は、 1mizuumiさんが神仏に対して願う、祈る の意味です。 「強く」を使うのは間違いではありませんが、 表現を自然にするために削除しました。 演説などで、「国家の安泰を強く祈願します。」ならOKです。 「すくすく[+と]育つ」←文法的に正しい・文語的表現 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%99%E3%81%8F%E3%81%99%E3%81%8F&stype=0&dtype=2 「すくすく育つ」←口語的表現・間違いではありません。 3. A案 1mizuumiさんの友達が男性(△さんの夫)の場合  (△さんはご出産されたばかり)なので、    (しっかりと静養されて)ください。   B案 1mizuumiさんの友達が女性・△さんの場合  (△さんはご出産されたばかり)なので、    (しっかりと静養して)くださいね。 夫婦とも1mizuumiさんの友人の場合→B案 では、また。再見。 (^_^)/~  

1mizuumi
質問者

お礼

 Nihao^^。ご丁寧に添削していただき誠にありがとうございます。「確立」は硬いですね。私もそう思いますが、適当な表現が思い浮かびませんでした。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kzsIV
  • ベストアンサー率53% (238/446)
回答No.1

あまりに自然な日本語にするよりは、いかにも外国人らしい表現を残しておいたほうがほほえましいとおもいます。 ----------------------------- 添削して、自然な日本語にしていただけないでしょうか(出産祝い)  日本語を勉強中の中国人です。二人目の男の子が無事に生まれた友人への手紙の表現に自信のないところがあります。自然な日本語にしていただけないでしょうか。 1.これで父親、母親、二人の男の子という幸せで円満な四人家族が確立しましたね。 2.○ちゃんと☆ちゃんがすくすく成長して、男らしい男になるように強く期待しています。 3.お子さんを産んだばかりなので、△さん、どうかお体には気をつけてくださいね。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 ----------------------- 「息子」は会話や手紙などでは「私の息子」という意味で使います(←→息子さん、ご子息)。「体質」は生まれながらものです。

1mizuumi
質問者

お礼

 ご親切に添削していただき誠にありがとうございます。「ご子息」という表現は初めて知りました。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう