• 締切済み

さまざまな仕事

 大学三年の者です。 そろそろ就職を意識する時期なのですが、 私は早く終わる仕事を探しています。 それは、家で両親の介護をしないといけないので、 仕事が遅いとその時間が取れないためです。 五時に終わるのが理想です。 親も心配するので、正社員をやりたいと思っています。 給料は少なくてかまいません。 九時~五時で終わる仕事などの終わりが比較的早い仕事など ありましたら、教えて頂けないでしょうか? どうか、どうかよろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#98710
noname#98710
回答No.2

介護、お疲れ様です。 公務員(区役所・市役所等)は、定時に上がれる可能性が非常に高いです。 おすすめです。

benkyouchu
質問者

お礼

確かに(*^_^*)”!!!! ありがとうございました。

  • tetsu31
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

benkyouchuさん、はじめまして。 どの仕事においても残業しなくてはいけない状況というのはありますから、正直厳しいかもしれません。 定時で終わるのを重視するのでしたら、経理など事務系の仕事をターゲットにしてみてはどうでしょうか? 逆に営業・専門職だと厳しいでしょうね。 「両親の介護」といったやむを得ない事情があるのでしたら、 その事を面接の際にお伝えするのが良いと思いますよ。 キチンとお伝えすれば社員の方も、そういった事情を真剣に考えてくれる場合がございますし。

benkyouchu
質問者

お礼

tetsu31さん、回答ありがとうございます。 営業、専門職は難しいですよね(*^_^*)汗 事務系を中心に探してみようと思います。 事情も話してみようかと思います。 ありがとうございました(^^♪

関連するQ&A

  • 福祉関係の仕事について

    色々ありまして今は無職の50歳の男性です。昔から介護の仕事に興味があり今年ホームヘルパーの資格をとりました。他の仕事を探してましたが正社員としての就職先が決まらなかったのですが思い切って介護の仕事をしようと真剣に考えています。以前母親の介護を自宅で1年ぐらいしていましたので介護の仕事には抵抗感なく入っていけると思っています。今からでは無理でしょうか?ヘルパーの仕事は登録や派遣社員が多いと聞きますが50歳ぐらいで正社員で雇っていただける職場は皆無なのでしょうか?施設関係の職場へ雇用してもらえるのは無理でしょうか?給料は15万前後と聞いていますが。働く意欲は充分ありますので出来ますれば介護関係職場で働いている皆さんの率直なご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。(50歳前後の男性が働いている職場の職員の皆さんであれば尚うれしいです。)

  • 仕事を辞めようかと思います

    運転代行に勤めている二十歳の男性です もう少しで7ヶ月になります 正社員ではなくてバイト扱いで仕事させてもらってます 給料は日払い制で九時間半勤務で4500円です この仕事をしてから半年間夜に起きて昼に寝ると言う生活になり家族とも会話が少なくなり友人とも交流が少なくなり恋人とも逢えず休みの日には寝て1日が終わりと言う生活に精神ともに体力的にも耐えきれなくなり知り合いや親に相談し自分で考えながら辞めると言う結果に行き着きました 再就職先が決まっておりますが社長が知り合いの為に言いずらく悩んでます 正直にやりたい仕事が見つかったと言うべきでしょうか宜しくお願いします

  • 仕事について

    23歳男性です。無職生活を1年続け、就職活動し、先日アルバイトの面接に受かりました。フルタイムでその仕事は6時間くらいの仕事です。なので1ヶ月にもらえる給料はすごく少ないです。そして、補助的なお仕事で正社員になれるかわかりません。以上の条件ではこれから生活していくのは難しいですか?また、正社員になれない可能性もありますか?

  • 子育てと仕事

    子供が一歳になったら正社員で働こうと考えてる者です。 職種はアパレルの販売員で勤務時間は朝10時~夜10時の中の8時間です。 子供が一歳。一人目。 親の手が借りられない為、急なお迎えに対応しなければならない。 きっと他にも沢山あると思います。 この場合、 正社員での就職は無理ですか? 小さな子供がいると、就職が難しいと聞いたので質問させていただきました。

  • 仕事探し中です。

    仕事を辞めて探し中です。製造で探しており昨日会社説明会に行きました。 2社会社見学にきてほしいと言われましたがどちらも正社員の求人はなく、契約社員、臨時社員から始めて一年後に正社員登用の試験を受けてから正社員になれると聞きましたが正社員で求人を出さないのは理由があるのですかね? 契約、臨時は給料面は時給換算で1日8000円~でした夜勤も入ってくれるなら手当もつくし、こちらとしても有難いと言われましたが正社員になればお給料変わるのですかね? 一つは親の知り合いが行っており聞いた所、普通に仕事をしていれば正社員になれるし給料そこまで気にしないなら会社の居心地も良いから長く勤められると聞いています。

  • 介護の仕事について

    例えば、20代で正社員経験なしで介護の正社員になる事は 可能ですか? 給料、勤務体系はあまり問いませんが・・・・・。

  • 仕事をやめるべきか、続けるべきか。

    家族と仕事の事で悩んでいます。 私の両親は会社を経営しており、私もそこで働いているのですが、正直会社を辞めて他の仕事に就きたいと思っています。 実は今、親の会社は少し問題が起こり資金に悩んでいます。そのため私の給料は『家族』という理由で2か月分未払いで、なおかつ私の貯金も全額親が使い、給料日だった今日も諭吉さんが二人です。 辞めてしまいたいともう数ヶ月悩んでいるのですが、辞めてしまうと会社が困る立ち位置なので、自分の代わりの人間が見つかるまでは・・と仕事を続けているのですが、今日の給料を貰ってなんだか絶望的な気持ちになりました。 元より働きたくて働いているわけでもなく、正直一切楽しみも無い会社なのです。春に専門学校を終わって実家に戻って来たのはいいんですが、アルバイトも見つからずに親に押し込められたようなもので・・。 学費などの負い目があるのは確かなのですが、家族とはいえ一応は正社員なのに給料がこれではやっていられません。いつになったら会社の資金問題が解決するのかという見通しも無いのです。 会社と両親が困るのを見過ごすか、それとも自分のために別な仕事を探すか、私はどうしたらいいんでしょう。

  • 高校卒業後の介護と看護の仕事について

    初めまして。私は高校三年生で進路は就職を希望しています。 以前より介護の仕事に興味があり進みたいと考えていました。(無資格です) ですが親には介護は大変な仕事だし、賃金の面でも介護は給料が少なく、准看の方が給料も良いからどうせやるなら准看護師の資格を取り介護の仕事に携わって欲しいと言われました。 ですが私は今まで看護の仕事を考えた事もなく、また、介護と看護では全く別のものだと思っています。今まで介護を目標としていた者がいきなり看護に変えて、看護をやりたい理由もなく資格を得られるほど簡単な仕事ではないと思います。 もし、高校を卒業し介護の現場で働き介護士の資格を取るのと、高校を卒業し准看護学校への進学支援制度を設けている病院等に就職しながら准看護師の資格を取るのではどちらが良いと思いますか? ご意見よろしくお願い致します。

  • 社会人として、仕事をしていく時の注意について

    26歳の男です。  今度、有料老人ホームにて、老人介護職で正社員で就職する事が内定しています。実は、23歳の時に同じ有料老人ホームにて老人介護職業務で正社員就職したのですが、数ヶ月程で退職してしまい、今回、また同業他社にて、就業する事が決まりました。  しかし、私はどうも、一生涯ひとつの会社で、30年から40年、定年まで勤め上げる事に対する自信が無いのです。学生時代や卒業してから、行っていたアルバイトも長続きせずに、転々と職を変えていた私には、どうもやっていく自信がありません。しかし、今年で26歳で、何の実績も能力も無い私が、正社員で就職出来たのですから、これ以上両親に対する不安感を与えたくないという強い想いもあり、出来るなばら一生涯、定年までこの会社でやって行きたいと思っております。  私の父は今年で、63歳ですが、一般的には大企業と呼ばれるような会社に正社員就職し、総合職としての採用で、定年まで勤め上げました。このように、私達の親世代に当たる団塊の世代の方々を見ていると、新卒で就職して、ひとつの会社で定年まで勤め上げるのが当たり前のように見えます。こういう事は何ゆえに可能なのでしょうか?新卒で就職して、ひとつの会社で約40年近く勤め上げるには、かなりの精神的・肉体的ストレスがあるかと思われますが、それを可能にしているその原動力とは一体なんでしょうか?やはり、「どんなに嫌な事があっても我慢する」、これに尽きるのでしょうか?私は、仕事に対するやる気、仕事を生きがいのように捉えるという、仕事に対する情熱が根本的に違うのかなと理解しています。新卒で就職して、定年まで一つの会社に勤め上げた方、また、そこまで行かなくても、勤続10・20年以上の経験のある方、是非ともその心情を教えて下さい。

  • 仕事について

    40歳代の女性ですが?介護関係の仕事につきたいと思います。今は看護助手みたいな感じの仕事です。ヘルパーとかの資格はありません。一応看護助手ですが、正社員です。介護関係の仕事に正社員でやって行きたいですが、年齢も年齢です。なので、どのように、資格をとるのが良いですか?やはり40歳すぎてるので、このまま仕事していったほうが良いですか?

専門家に質問してみよう