• ベストアンサー

自宅待機中。

私の弟のことです。 愛知県の自動車関係の会社で設計の仕事をしていたようですが、 この不況のあおりを受け、4月いっぱいで仕事が減り5月から自宅待機をしています。 5月からは休業補償というのでしょうか、給料の6割くらいもらえるそうです。 弟は現在、実家で暮らして就職活動をしています。 それで、聞かれたのですが、会社から離職票をもらって、失業保険の手続きをして、就職活動をするのか、 それとも今のまま就職活動をして、就職をして退職するのか どっちがいいのかと。。。 「会社に離職票をください。」と、こっちから言った場合、 ”自己都合退職”扱いになるのではないかと私は思うのですが、どうなんでしょう。 やはり、今のまま就職活動をして、就職が決まってから今の会社に退職を願うのがベストなんでしょうか? 詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

noname#93338
noname#93338
  • 派遣
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

どう考えても会社を辞めて就職活動をすると損です。 すぐに次が見つかればいいのですが、愛知県も有効求人倍率が1を割っていると思います。 どこも厳しい中、辞めて探すのと、辞めずにさがすのでは精神的に全然違います。 一番悲惨なのは、何ヶ月も決まらない場合で、焦って自分を安売りしてしまうことです。 また、自分から離職票をくださいと言えば、 「退職願いを出してください」と言われます。それは自己都合で、失業手当は貰えるまで3ケ月の待機期間かかります。 6月に辞めれば9月まではもらえないと言う事です。

noname#93338
質問者

お礼

とても詳しく回答くださりありがとうございます。 参考になりました。 弟には自分を安売りせず、根気よくがんばるようにと言います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

>「会社に離職票をください。」と、こっちから言った場合、 >”自己都合退職”扱いになるのではないかと私は思うのですが、 >どうなんでしょう。 その通り。

noname#93338
質問者

お礼

やっぱりそうなんですね。 勉強になりました。 回答ありがとうございました。

  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.1

保障を受けながら就職活動がベターでしょう。 退職したはいいが、就職できなかったらどうするんですか?

noname#93338
質問者

お礼

やはり今のまま就職活動をするのがいいんですね! 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自宅待機中に転職をすべきかどうか

    長文になりますが、申し訳ありません。 私はシステム会社に勤める24歳のプログラマーです。勤務して二年一ヶ月です。 今年の5月から会社側から自宅待機を宣告されました。自宅待機期間は9月末までです。その間に転職活動をしようと思いリクルートエージェントとで相談しましたが、今は不況で求人がなく内定をなかなか貰えないようです。 私はまたプログラマーになりたいとはあまり思わず、包装紙やパッケージデザインの仕事に就きたいと思っていたのですが、デザインの仕事は不況だと物が売れないので求人はかなり少ないようです。なのでキャリアアドバイザーの方からまたプログラマーの仕事を進められました。 あんまり転職活動したくなくなり、このままどうしたらよいのかわからなくなりました。 今は会社に自宅待機で、もし会社側から仕事が来てもやりたくないので、景気回復するまでアルバイトをして、景気回復したら自己退社して転職活動したほうが良いか考えています。 甘い考えかもしれませんが、皆様のアドバイスありましたら回答よろしくお願いします。

  • 自宅待機の期間

    私は技術系派遣会社に正社員で雇用され、ある企業で働いております。 最近の不況で仕事がなくなり、自宅待機になる方をよく聞きますが、私も6月末で今の職場の契約終了となり、現在次の職場を探してもらっていますが、なかなか見つからない状態で来月から自宅待機になりそうです。 自宅待機の条件は給与の6割と最低限の保障はされているのですが、自宅待機1ヶ月の間に次の職場が見つからなければ、会社都合で退職になりますと言われました。 退職するのであれば会社都合なので問題ないのですが、今の就職の状況ではそう簡単に転職はできそうにないので、できれば今の会社のまま次の職場が見つかるまで自宅待機していたいのですが、この自宅待機には何ヶ月まで可能といった期限があるのでしょうか? 会社が決めた期間まで(私の場合は1ヶ月)なのでしょうか?法律で上限が決まっていて、それまでは会社が1ヶ月といっても言っても自宅待機で会社にい続けられるのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃいましたら回答をいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 退職願い提出後の自宅待機

    2月下旬に退職願いを会社に申し上げて、3月1日の夕方に突然会社社長に呼び出され、機密契約書へのサインや退職願い書をその場で書けと急な展開に持ち込まれて、最後には翌日から自宅待機と口頭で会社社長に告げられました。 退職願を何故急に書かないといけないか会社社長に問いかけても理由はいえないの一点張りで、私もこの会社を退社する意向だったので渋々退職届を手書きで記入し、3月20日付けの退職願を提出しました。 自宅待機時に色々考えると、会社側の勝手な都合で進められているようで、本当に3月20日に退職できて、保険や離職票などの次の就職や仕事に問題が出ないか不安になってきました。 この場合のアドバイスをお願いします。

  • 休業 自宅待機から復帰した方っていますか?

    先日、会社から仕事がないため、休業・自宅待機を言われました 期間がいつまでというのもはなく、仕事が入り次第また復帰ということで今は12月は休み、 1月からの状況は12月の後半には分かるようです 給料は休業補償の6割出ます 6割の収入だと赤字になるので、副業は可能と言われましたが 休業期間も未定ですし、なかなか難しいです 会社もよくよく考えて休業を言い出したのでしょうし、当分は仕事がなさそうな気がします そこで、休業・自宅待機後、復帰された方はいるのでしょうか? 私としては出来れば今の仕事は好きですし、復帰出来れば嬉しいのですが、 検索しましたが、休業・自宅待機から解雇・退職になった話ばかりしか見つかりませんでした 実際、復帰した方はいるのでしょうか? 復帰が難しいようであれば、転職も考えようと思います 今後の参考になりますので、教えてください 宜しくお願いします

  • 自宅待機が不安です。

    20代半ばの女でプログラマーをしています。 この不況のせいで社内では自宅待機という言葉が飛び交っています。 自分も自宅待機の要員になってしまうと思うと不安でたまりません。 都内で弟と二人暮らしをしているので私がお金を得られなくなると思うとどうやって生きていけばいいのか・・・。 いつ通告されるのかと思うと過呼吸になりそうなくらい不安で不安で。 このままでいくと鬱になってしまいそうです。 5月に一度軽い鬱状態になり最近はだいぶ良くなっていたのですが、また鬱状態に戻りそうです。   転職活動をしても会社が決まりません。 コネも持っていません。 頼れる両親も親戚もいません。 どう自分を元気づけて生きていけばよいでしょうか。 もともと悲観的なのでもう少し楽観的になりたいです。 このまま不安がずっと続くとなれば自分がおかしくなるような気がして仕方ありません。 なんでも良いです。 会社内で倒れてしまったら確実に自宅待機にさせられてしまいそうです。 苦しくなったときどうやって自分を持ちこたえさせればいいでしょうか。 どうかお願いします。

  • 待機期間

    退職勧奨で5月末で退職します。 そこで失業給付を受けるまでの流れを教えていただきたいです。 離職票というの退職日以降に会社が資格喪失届けをハローワークに提出し、その後ハローワークから会社に郵送され、その後退職者に送られてくるということですか? ということは、離職票が手元に届くまで最低4,5日はかかるということですか?離職票が手元に届くまで5日+待機期間7日=12日の間は無収入ということであっているのでしょうか? 実は6月1日から海外に1週間旅行に行くのですが、1日に手続きを済ませて待機期間は旅行しようと思っていたんです。 でも離職票がないと手続きできませんよね。。。 もし手続きできたとしても不正受給になりますか? 解りにくい文で申し訳ないですが教えてください。

  • 自宅待機

    弟は自宅待機で、仕事があるときは、前日に会社から連絡があります。先月は5日くらいしか働いていません。弟はバイトですが、待機中の分の給料6割はもらえますか?

  • 失業保険の受給と待機期間について

    お世話になります。 2009年11月から派遣社員として、A社で就業。 2011年9月に会社都合で退職(特定受給資格者)離職票も届き、 ハローワークで手続をしようと思っていた矢先に、11月から来年2月までのB社の お仕事を紹介されまして、結局失業保険の手続をしないまま現在B社で働いております。 しかし、家庭の事情で、12月でB社の仕事を退職することになりました。自己都合。 退職したら、B社の離職票が派遣会社からまた届くわけですよね? 失業保険の受給の手続の際、A社は会社都合でしたので、あのまま手続をしていたら 受給にあたって待機期間がないとのことでしたが、いよいよ今回初めて失業保険を 受給する際、直近のB社が自己都合のため、待機期間が発生してしまうのでしょうか? A社の離職票が優先され、待機期間なしで失業保険は受給できるのでしょうか? どなたかご教示いただけると、ありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 自宅待機中の再就職活動について

    7月で会社都合により退職する事になり、6月末まで残務整理、7月は自宅待機となりました。 7月分の給料までは補償してもらえます。 そこで再就職活動を始めなくてはならないのですが、出社日を7月からにしてはやはりまずいでしょうか? 書類、面接等で「いつから働けるか」と確認されると思うのですが、 「8月から」と伝えるべきでしょうか。迷っております。 皆さんでしたらどうされますか? ちなみに次はアルバイトか派遣を考えています。

  • 自宅待機にされたのを理由に退職したいです。

    会社の経営悪化により、自宅待機中です。 受注が増えるまで・・・1ヶ月くらいの予定と 言われたけど、どうだかって感じです。 自宅待機にされたのを理由に退職した場合、 会社都合にできますか? (一般的に、会社側は自己都合にしたがるみたいですが それはなぜですか?また、会社都合退職だとこちらには どのようなメリットがありますか?) さっさと会社やめて、失業保険生活に突入するか、 (でも1年しか在職してないから金額も少ないだろうし・・・) しばらくは自宅待機を続けてみて、 当面の収入を確保しながら(6割だけど) 水面下で転職活動を進めるか??? この一件の前から、退職しようと考えてたので 辞める気持ちに変わりはないのですが、どのタイミングがいいか 迷ってます。 貰えるものは貰っておきたいのと、転職活動との兼ね合いも含めて。 いざ退職が決まって、有給消化期間に入った場合、 その分もやっぱり6割で計算されちゃうんでしょうか・・・? 今回、自宅待機の対象となったのは一部の人のみですが、 例えば自宅待機中の人と、普通に出社してる人が今、同じ タイミングで退職、有給消化したとして金額違ってたら 不公平ですよね? 仕事の成績が悪いとかで選ばれたんじゃないし・・・

専門家に質問してみよう