• 締切済み

職場の悩みです。私が悪いらしいです・・。

職場に3ヶ月くらい前に入った新人さんが居ました。 社長のゴマをすったり機嫌を取るのがすごく上手な方でした おかげでその人が何かミスをすると社長は私に怒ります。 私も自分の仕事があってその時いっぱい いっぱいになりながらも仕事をしているときに突然怒鳴られました。 私のほうが先輩だししょうがない!!と思い、私がミスを処理している間社長と新人さんは談笑していました。 今までもそうゆう風に誰かのミスを変わりに怒鳴られることは今まで何度もありました。 でもこの間のように談笑していることはなかったです。 社長は私にも『新人さんよく出来るね』と言うし でも新人さんは私が説明しても鼻で笑ったりしているときもあったのです。 特にそうゆう事は社長にも言ってはいませんでした。 社長はそうゆう事も知らずにただ褒めるだけで・・。 いつまでも根に持っている私も変なのですが・・・。 ずっと根に持ちながら過ごしていました。 何かその人がミスをしてもいつも私に注意するし・・。 そんな中突然その新人さんは退職していきました。 引継ぎもせず辞めて行きました・・。 私は関係ないじゃない!!と言うと『ホントに関係ないの??』と社長に言われました。 ゴマすってると引継ぎもしないで勝手に辞められるんだと思いました・・・。 もう私が辞めたほうがいいのかな?と思い始めました・・。 社長との信頼関係ががたがた崩れ始めてもうやばいです><

みんなの回答

回答No.7

日本人は自分の意見を毅然と言えない人が多いですよね。abcde54321さんもそうな日本人の一人なんじゃないかなという印象を受けました。大変まじめだし、理不尽なことでも自己主張せず(できず)我慢する、いい人なんだと思います。でも大人だったらまじめでいい人なだけではダメだと思います。 社長にゴマをすって、機嫌を取るのは何も悪いことではありません。ただ今回問題だったのは、自分ではなく新人がミスをしているんだということをはっきりと言ってこなかったことだと思います。そうやって黙って人のミスをかぶっていることで、新人さんにも舐められ、abcde54321さんが何も言わないことをいいことに、社長に都合よく報告されてしまったんです。 「社長との信頼関係ががたがた崩れ始めてもうやばいです」とありますが、新人がミスをしていて「よくできる新人」じゃなかったことも話せていないことを考えると、以前からたいした信頼関係は築けていないんじゃないかと感じます。無難にうまくやってこれていただけなんじゃないでしょうか。それは信頼関係とはいいません。 辞めることを考えられているようですが、まずはその新人が今までどういう勤務態度だったか、引き継ぎもせず突然辞めたことに関して”しっかり”社長と話をするべきだと思います。”私は関係ないじゃない”とかそんな子供じみた言い方ではダメです。新人がabcde54321さんに関してあることないこと言っているかもしれませんから、そのことについてもちゃんと話し合って誤解を解かなければいけません。abcde54321さんには何の落ち度もないのですから、しっかりと話し合って誤解を解けば、辞める必要なんてぜんぜんないじゃないですか!!自信を持ってちゃんと話し合ってください。こんなことで辞めていては、どこの会社に行っても同じことが起こると思いますよ。むしろそんなたちの悪い新人が辞めてくれたことはabcde54321さんにとって大変幸運なことだと思います。誰でも職場に嫌な人がいたって、普通なかなか辞めてくれないんですから!!

回答No.6

お気持ちわかりますが、「根に持つ。」のは、やめたほうがいいんじゃないでしょうか? 「根に持つ。」ベースで、いろんなこと、モヤモヤと考えてる時間があるのでしたら、自分のシアワセにつながっていくこと。 「進んでいく。」ことのほうに、時間や自分自身を使っていったほうがいいと思います。 抽象的で、すいません。

  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.5

戦うことを忘れていませんか?  そういう社長だったら、会社を辞めることが正解じゃかないかと思います。 辞めるかどうか、今から社長と戦ってみて、これ以上付き合えないと確認できたら、辞表を叩きつけたらいいと思います。

  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.4

本当にそうなのかな? 社長はあなたのことを信頼していないのかな? 私も部下を持つ立場にある人間だけど、 なかなか、怒られ上手に恵まれませんね。 私が思うに、その職場の良し悪しのバロメーターの一つに、怒られ上手がいるかどうかっていうのが大きいと思います。 みんないい子になろうとしたり、人格者ぶったり、できるヤツぶったりでは、かえって、社長は疲れると思いますよ。 私も本当に信頼していない部下は、怒れません。 怒るってことは、怒れるだけの器があると見做し、そういう意味での信頼性があればこそだと思うからです。 社長のそんな気持ちを察して、先取りして怒られ役になるぐらいの部下のことを、「怒られ上手」っていうんですね。 なあなあだったら怒りませんよ!真剣だから怒るんですよ! その職場に、社長の真剣さをぶつける相手があなたしかいないとしたら、あなたが辞めたら一番悲しむのは社長だと思います。 あなたが心の支えとなっているからです。 あなたという部下に恵まれた社長を羨ましく思うのは私だけでしょうか・・・

noname#149030
noname#149030
回答No.3

よく判りますよ。私の社会人になった時によく似ています。怒りやすいのか、毎日ひどく怒られていました。余りの怒られように、他部署の課長と私の上司が毎日喧嘩していました。ゴマをするのがうまい人には、楽な仕事が回り、大変な仕事や休日出勤は全て私の仕事。入社1年目でも、帰宅は毎日、明け方、年間30日しか休みがない状態でしたよ(笑)。しかし、要領のいい人達は、結局、今の厳しい社会では生きていけません。残るのは、貴方みたいに真面目に努力してきた人だけですよ。家庭もそうですよ。幸せな家庭を築けるのも真面目に努力した人です。特に子供は親の背中を見て育ちますから。今は、大変ですが、苦労は、全て自分の幸せとして返って来ますよ。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

アナタさま自身、そう思い始めたのであれば、 その日がやってくるでしょうね。 次のステージに進む前に マナー検定の上級~指導者クラス 常識力検定の1級クラスを クリアして 数段いい女 になっておくことをお勧めします。 次のミッションでは 日々、 プラスのストロークを積み重ねながら 主観的な感情を休ませて 邪推・曲解があれば、これも休ませて より素直な気持ちで、 より忠実に展開しましょう。 いいことが起きます。

noname#99290
noname#99290
回答No.1

で、質問は何ですか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう