• 締切済み

本当に信頼してるの?それともめんどくさい?

asaoka3の回答

  • asaoka3
  • ベストアンサー率10% (20/194)
回答No.2

3年もお付き合いされていたら、信頼関係も出来てくると思います。文を読んでいて、誠実そうな方だな、と思ったので、アナタへの信頼は嘘ではなさそうに思います。 私もクールだとよく言われますが、嫉妬心の強い人とお付き合いしていたときに、「今日は何するの?」「どこ行くの?」などと色々行動把握されたことがありました。それもとても嫌でした。 自分がされて嫌な事なので、相手にもしないようにしています。なので彼女さんのあまり深く聞かない事については特におかしいとは思いません。 「飲みすぎないでね」とか「明日も仕事なんだから早めに帰ってね」などと声はかけます。

関連するQ&A

  • 嘘つく方がめんどくさいよ…

    彼が職場の人に彼女の存在を隠しているのが不思議でたまりません。 男だらけの職場で、彼女が居る事を知られると 『どんな人?年は?会わせろ』 など、色々と詮索されるのがめんどくさいから隠しているそうです。 それが男心というものなのでしょうか? 職場では彼は部下の立場で、年齢も一番若いです。 それも関係しているのでしょうか… 旅行に行くのに休みを取る時も、 ・寂しい男友達と旅行 ・コンパ などと、寂しい男アピールや女の子絡みをアピールするそうです。 そうするとあれこれ言われず休みが取れるとの事。 街で先輩の車らしきものとすれ違った時も、 『隠している』を普段から聞いていたので思わず私は隠れてしまいました。 隠れきれておらず、先輩の車でもなかったのですが(笑) その時の彼は、 『バレたらバレたで大丈夫だから隠れる事なんかない』 と言っていました。散々 嘘を言っているのに、バレたらバレたで良いって、なぜ嘘をついていたのかなど、これこそ詮索されて面倒くさいと私は思うのですが… 彼の気持ちを理解出来る方、どんな心情か教えて下さい。 彼に聞いても『詮索されるのがめんどくさいから』 しか返答がありません。 お互い29歳です。

  • 復縁をせまられどうするべきか。意見お願いします。

    一年間付き合った元彼と3ヶ月前に別れました。分かれた原因は遠距離で、なかなか会う事ができなかった事で私が寂しさに耐えれなくなった事、元彼の仕事が変わった事で、より忙しくなり連絡も以前よりとれなくなった事で、すれ違いが頻繁におこるようになってケンカが絶えなくなった事、遠距離で会えないうえに、連絡もあまりとれない状況に寂しい気持ちに耐えれなくなり私から別れを切り出し別れました。そんな元彼に昨日あるイベント会場でバッタリ会ってしまいました。私は男友達と女友達みんなでイベントに行っていたのですが、ちょうど私が男友達といる時に元彼に会ってしまいました。私が女友達と一緒にいるときにも会いました。イベントが終わったあとに元彼から電話が来てすでに別れているというのに《男と一緒にイベント来て俺にヤキモチを焼かせる気か?!》と怒ってきました。私は別れているのだし今更怒られるギリはない!と言い電話をきりました。その後また元彼から電話がかかってきて、別れているのに勝手に怒ってゴメン、ヤキモチを焼いていた。会ってない時はもう未練はないと思っていたのに会ったら、やっぱり好きだ。と思った。私が男といても好きじゃないならヤキモチなんて焼かないはず、どうでも良いと思えるはずなのにヤキモチを焼いている自分にビックリしたし私の事をまだ好きなんだと思った。自分の気持ちになかなか気付かない自分だけどヤキモチを焼いた事で自分の気持ちに気付けた。俺のワガママかもしれないけど出来るなら好きだからヨリを戻したいと言われました。遠距離で会えない問題は少しでも会える時間があったらお互いの中間地点で会おう、やりくりして会っていこうと言われました。私も元彼の事を嫌いになって別れた訳ではないので、ヨリを戻そうと言われすごく嬉しかったです。しかしその時には返事をせず考える時間をください。と言い電話を切りました。悩んでいるのはイベントでバッタリ会って好きと確信したという彼の言い分に私は引っかかっています。私が男といたから単なる嫉妬心で愛情からヨリを戻そうと言ったのでは無いのでは?と思ってしまっています。でもヨリを戻そうと言われヨリを戻したい自分もいます。彼の復縁話は単なる嫉妬心なのか愛情からなのか判断できずにいます。どうか意見、アドバイスなどください。お願いします。

  • 恋愛における信頼って?

    付き合って2年の彼がいます。 彼は私の知らない女友達と二人きりで遊びに行くし、彼女だからって私を特別扱いすることもなく(むしろ趣味第一優先)、会うのは2週間に1回くらいで、連絡は私からしかしないし電話かけても週に1度くらいしか繋がらず、彼からのメールの返事は皆無・折り返し電話も稀です。 でも、これらの事に不満はありません。彼は浮気しない人だと信じられるし、彼女だからって私を特別扱いしないのも好印象を持てるし、連絡がこないのは愛情がない証拠だとも思いません。とても信頼していたからです。 そんな彼と少し前に喧嘩をしました。 夜11時に池袋で待ち合わせをしていて、11時に私が到着しても彼は待ち合わせ場所にいませんでした。彼に電話をすると、携帯の電源が切れていて電話が通じませんでした。私は田舎の出身なので今でも都会は怖いし地理も分からないし、オジサンに声かけられるし、このまま彼と連絡がとれなかったら私どうなるんだろう、彼に何かあったのかもしれない…?と半ベソで駅を彷徨いました。通じないのに何度も電話をかけたり怒りながらメールを打ちました。1時間後に彼から連絡があり「女友達と映画を見ていた、映画が思ってたより長くて遅れた」と言われ、私は不安と心配と怒りのやり場が無くなり激怒しました。 すると彼に「何でそんなヒステリックに怒るの?俺を信頼してるんだったら、理由があって連絡がとれないんだろうって思ってどこか飲食店で待ってればいいだけじゃん」と言われました。 私は池袋でとても怖くて不安で心配だった事を彼に伝えましたが、彼にしてみればそういった感情も「信頼」があれば平気なものだと思っています。彼はそういう人です。 彼はこの件で激怒した私に幻滅したようです。そして「君のこと好きかわからなくなった。別れてもいいけど、何か別れるのもめんどくさい。もうとにかくめんどくさい。」と言われました。私も彼の言う「信頼」についていける自信がなくなりました。二人の間に溝ができました。 その後とりあえず別れずにやっていますが、以前のように愛し合っているというより、彼にとって私はさほど害が無いから付き合っている感じです。私は彼との価値観の違いや温度差を思い知って、彼がわからなくなって、またすぐ嫌われるんじゃないかと怖くなっています。彼と会ったり話したりすることで徐々に埋められると思いますが、彼は特に最近忙しくて会えないし一週間に一度電話が繋がるか否かです。あの喧嘩以来、時々すごく不安になったり、彼の愛情を確かめたくなります。 彼が持つ恋愛の理想は「信頼し合っているけど依存しないでお互いが自立して毎日を幸せに生きていることで、互いに満たされる」そんな関係です。だから、「もう気にしないで元気にしていればいいよ」と言われましたが、実際彼が昔より私に興味がなくなったのを感じて、気になってしまいます。 私は彼の理想についていけないし、その気持ちを素直にいうこともできなくて、ただ嫌われないようにと彼の顔色を伺って一人で悶々としているのに疲れました。彼に素直に相談するのがいいのかと思うけれど、彼に会えないし連絡も通じないし、次いつ会えるかわかりません。 今はとりあえず、別れるとかどうするとかではなくて、純粋に「信頼」って何か考えています。信頼があれば、不安や怒りや寂しさって全部きれいになくせるものですか? また、信頼って何かわかりません。会わないで平気なのは信頼だけど、ただの無頓着かもしれない。素直に会いたいと伝える勇気は信頼だけど、わがままなだけかもしれない。 そして私は彼を信頼したくて、彼にも信頼してほしいけれど、信頼するのにはそれなりの納得が必要なんだと思います。私は彼を信頼するために納得できる言葉や態度を求めるのは、傲慢な事でしょうか? まとまりがなくだらだらと長文になってしまい、本当に申し訳ありません。最後まで読んでくださってありがとうございます。 自分でも何が言いたいのかよくわからない文章になってしまったので、回答しづらいと思いますが、何でも構いませんので意見がありましたら書き込んでくださると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 面倒くさい女の、面倒くさい質問です。

    初めて付き合った人は、付き合う前から3年も付き合っていた彼女が居て、 2年付き合った人には、1年以上前から二股されていて、 1年半付き合った人に浮気疑惑。 聞いてみたら、「お前が浮気相手だから、勘違いしないで」と言われる始末。 半年付き合った人は酒乱でDV。 録でもない恋愛経験と、男を見る目のなさに自分でも嫌気が差しました。 別れたり、浮気されたりするのは私の性格などの要因もあるのでしょうが、それはひとまず置いておいて(ノ`・ω・)ノ 今の彼氏さんは1年ちょっと付き合っています。 ぐーたらなところが玉に瑕ですが、とても優しい人です。 しかし、私の恋愛遍歴が腐っている所為で、イマイチ彼氏さんを信用できない自分がとても嫌です。 元々マメな人ではありませんでした。 土日祝は休みなのに、休みの日でも前夜のメールの返信も電話もなし、なんてことは当たり前です。 睡眠が何より大事(本人談)だそうで、休み前は2時頃に寝て、14時から15時くらいまで寝ているそうです。 でも、仕事が立て込むといつも日付が変わるくらいに帰宅しているみたいなので、休みのときくらいゆっくりして欲しい、と思うのですが… 一回くらい、返信してよ。というのが本心です。 1年付き合い、大体の性格は把握できてはいるのですが、心のどこかで信じきれていない自分がいます。 「上司と飲んでいた」 「同期と遊んでた」 「寝てた」 以上の理由は、以前浮気された時にも使われていた常套句なので、余計にトラウマがフラッシュバックしてきます。 彼の仕事場には女子も多く、同期にも女子はいるので、女の子なのかな、と思うとヤキモチをやいてしまいます。 付き合っている、ということを公言していないのですが、互いに同じマンションの住人なのでご家族の方と顔を合わせる日もあります。 マンションの住人で開く納涼祭では、 「俺の両親もいて、恥ずかしいから」 という理由で私とは一言もはなさなかったけれど、ほかの住人(彼と同じ年齢くらい)の女性とは腕を組んで歩いたり、同じコップで飲み物を回し飲みしていたり、食べ物を「あーん」とされ、受け入れていたり、と目の前で散々いちゃつかれて胸が張り裂けそうになったこともありました。 元々ヤキモチを妬くタイプではなかったのですが、納涼祭のことがあって以来、彼に対してヤキモチを酷く妬いてしまうようになりました。 ちょっとしたことに、ヤキモチを妬いてしまう自分、 彼を信用しきれずに、連絡がこないと不安になる自分がとても嫌です。 克服するには、というコラムなどでよく見かけるのは 「愛されている自信を持つこと」 などと書いてあります。 正直自信はありません。 好きだよ、などの甘い言葉なんて死んでも言わないような人です。 それに、彼は嫉妬も束縛もヤキモチも、まるでしない人です。 私が男の人とメールしていようが、でかけようが、気にならないそうです。 ポジティブに考えれば、信用されていると捉えることもできますが、、 心配もあまりしてくれません。 以前痴漢に遭ってしまい、恐怖のあまり泣きながら電話したことがありましたが、電話には出ず。 「友達とあそんでた。痴漢、お気の毒に」 というメールがきただけで、後日直接会っても、そのことには触れるどころかさっぱり忘れている様子。 耐え切れずに、「私のこと好きなの?」 という面倒くさい質問をしてしまったのですが、 「付き合っている現状が答え」 と言われました。 まあ、確かに嫌っていたら別れるだろうけど…(- -;)そうじゃないんだよっ 一緒にいるときは、たくさん笑ってくれます。 「好き」は言わないけれど、「一緒にいると楽しい」と言ってくれます。 そういうときに、ひしひしと愛を感じるのですが… どうも、会っていないときにだけ、思い出したかのように湧き上がる不安感、見えない相手への嫉妬。 上記にも述べた、納涼祭での一件も二ヶ月以上前にことなのに未だに夢に見る始末。 サバサバしている方が多いと思いますが、好きな人であれば嫉妬したりヤキモチを妬いてしまうこともありますよね。 ヤキモチや嫉妬を感じた場合、不安になってしまった場合、皆さんはどう解消していますか? 趣味などで時間を潰すなどは私もやっていますが、合間合間に思い出される感じがとても嫌です。 何かいいアドバイスがあったら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • めんどくさい女?

    23歳、女です。 まだ付き合ったばかりの彼がいますが、自分がめんどくさい女になっていくのが怖いです。 今年に入ってから彼と知り合い、驚くほど意気投合してよく会う仲になりましたが、 彼はどんなに仲が深まっても絶対に手は出されず、ゆっくり時間をかけて交際まで持っていってくれました。 私は元より本当に仲の良い男友達なら、2人で泊まっても何も起きないことが当たり前でしたが、そこまで仲が良くなるとお互いに恋愛感情を持たないのが普通だったので、今の彼のようにお互いに好きだと思えることがとても新鮮でした。 彼もわたしも交友関係は広く、お互いに異性の友達も多いです。 そのため、彼は私の男友達との関わり方にも理解があり、 「どうせお前にとって俺が一番なのはわかってるから好きにしなさい」と好きなように行動させてくれます。 しかし、私は彼の女友達に嫉妬してしまいます。 どんなに男友達が多くても惚れられることがなかった私のような女に惚れたくらいですから笑、彼は惚れっぽい人なのかなと思いますし、過去の経験からあまり女友達というものに信用をおいてはいけないとどうしても思ってしまいます。 彼は女の子と2人で遊ぶことはないですし、休日は予定が入らない限り私と会ってくれます。連絡もマメに返してくれますし、どんなわがままも受け入れてくれます。女の子とラインはよくしていますが、携帯を見せることに抵抗もないです。(見たことはありませんが) 一方私は会うのは男友達ばかりですし、飲みに行けば連絡は返さないし携帯も見せられないので最低きわまりとは思っています。 私も彼に対し理解を持ちたいと思い、女友達と出かけることを止めはしませんが、嫉妬から憎まれ口を叩いてしまうこともしばしばです。 彼は私の女々しくない部分に付き合いやすさを感じてくれたのはあると思うので、めんどくさい女にはなりたくないのですが、どう自分の感情に折り合いをつければいいかがわかりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 私は嫉妬深い?

    以前、ちょっとしたやきもちめいたことをしたか、言った時に「嫉妬深いなぁ~」と、冗談めいて言われました。 かっとなったときとかに、本心じゃないことを意地悪く言ってしまうと彼氏は言いましたが、私はその言葉が頭に残ってしまいました。 嫉妬深い彼女にはなりたくないし、束縛とかもしたくないです。 なのに、そういうことを言われてしまったことにすごくプライドのようなものが傷つきました。 嫉妬深いというのは、どの程度のことを言いますか? 人それぞれだと思いますが、ボーダーラインのようなものが知りたいです。 ちなみに私は・・・・・ 私が、これをしたら嫉妬深いんじゃないかということを考えながら、あげていくと。 相手がメールしていてもいちいち誰としているか聞きません。 女の子がメールの相手でも特に言ったことないです。 アドレスに女の人があっても特に言いません。 電話がかかってきても、特に誰からと聞くこともあまりしません。 メールのチェックなどしたことありません。 彼氏の携帯をこっそり見たこともないです。 彼氏の携帯に女性アイドルの待ちうけがたくさん保存されているようですがほっといています。 大学の仲間と泊まりに行くとか言う時、女の人も一緒に雑魚ねということもあったようですが、別にそのことについて深く聞いたりしません。 まぁ、彼氏を信頼しているので、そういう詮索をする気にならないと言うのが本当ですが。 もし、彼氏が疑わしい場合はいろいろするかもしれません。嫉妬深くなっていくと思います。

  • 面倒な女かなぁ・・・

    深刻に悩んでいるワケではないんですが、 ちょっと気になっている事があります・・・。    私には仲の良い男友達がいます。(恋人ではないです)私はけっこう情緒不安定で、元気ハツラツな時はまぁいいんですが、落ち込んだときには物凄くネガティブになってしまいます。そんな時、私は彼に相談したりします。それで、彼はそのたびに、凄く私を励ましてくれます。    私は人の悪口を言ったり、愚痴ったりするのが嫌いなので、そういう事はしませんが、でも、私は時々、もしかしたら彼はこんな悩み事なんて、聞きたくないんじゃないかとか、内心は私を面倒な女だと思っているんじゃないかなぁ・・・と心配になります。     男の人は、情緒不安定で、落ち込んだときに色々相談して来る女についてどう思うものなんでしょうか・・・?やっぱり、面倒な奴だなぁと思いますか?

  • 信頼とは何か分からなくなりました。嫉妬との関係は?

    閲覧いただき、ありがとうございます。 早速ですが、私は彼氏が女の子もいる飲み会などに参加するのはあまり良い気がしません。 (私と共通の友達の女の子や、私も知っている女の子は全然良いです) それを相談すると、「彼氏との信頼関係の問題で、彼氏を信じていないからそう思う」と言われたことがありました。 私は、それは違うと思うのです。 良い気がしない理由が、「そこにいる女の子と何かあるかも、浮気するかも、好きになってしまうかも」という不安であるなら、 上記のアドバイスは的確かと思います。 ですが、私は浮気などの不安はまったくありません。彼を信じています。 良い気がしないのは、ただの「嫉妬」なんです。 私の知らない女の子と楽しく飲んでいるのを想像すると、嫉妬してしまい良い気がしないのです。 「嫉妬」してしまうのも、信頼関係の問題に繋がるのでしょうか? 実際、私は彼の事を信頼していないのでしょうか・・・?(私にしか分かりませんよね・・すみません) 付き合いは大事だし、友人関係もとても大事だとは分かっています。 私には楽しく付き合える男友達がいないから、異常に嫉妬してしまうのかもしれません。 頭では分かっているんです。 「嫉妬」してしまう自分が嫌で、でも嫉妬してしまうし、苦しいのです。 もし嫉妬の原因も信頼関係に繋がるのであれば、彼を心から信じるようにしたいです。 嫉妬の主な原因は何なんでしょうか? 質問が信頼関係のことなのか、嫉妬のことなのか良く分からない文章で申し訳ありません。 自分が幼いのは重々承知で、自分を鍛えている最中です。なかなか難しいですが・・^^; 嫉妬の苦しさを無くすにはどうしたら良いか等何かしらアドバイスいただけると幸いです。

  • 【♂】セックスって面倒…じゃないですか?【♀】

    20代後半の♂です。 女性の気分が盛り上がるように雰囲気作って、長時間キスや愛撫して、挿入してから激しく動いて…。 セックスってすごく手間で、面倒じゃないですか? そんな事をするなら、パパッとオナニーで済ませて他の事したい…って感じです。 そんな私でも彼女はいますけど、もう2年半ぐらいしていません。 (幸い彼女の性欲もかなり低い方だし、性的な事で揉めた事はありません) オナニーに慣れきってしまって、今はセックスがすごく面倒で億劫です。 ムラムラッと来る時もありますけど、やっぱりセックスまで意欲が沸きません。 世間一般の20代は、もっとガツガツしてるものなのでしょうか? 彼女からも「今まで付き合ってきた男は、もっとガツガツしてたよ。」って言われるもので…

  • 本当はめんどくさい?

    今、2歳年上の女性が好きなんですが、その人に少し前映画に行こうと誘われました。 その時は相手がどこの映画館、集合時間を決めてもらい、一緒に映画を観ました。 今度は俺からメールで映画に誘った時は嬉しいと言ってくれて、早く行きたいなとワクワクしてたんですが、行く場所、時間などが全然決まってません。 どんな映画がやってるのか聞かれたので、何個か言ったあとに「何か解ったらメールしてね」と返信がきただけ・・・ これがどういう意味なのかよくわかりません。 常識的に誘ったほうが行く場所、時間は決めるものなんですか? 行く日にちは相手がこの日がいいっていう日があったのでその日にしたのですが、なんだかめんどくさいのかな?とか考えてしまいます。 映画へのお誘いの時もいきなりメールの返信が来なかったりするので、余計に感じます。 みなさんに聞きたいことは、上で言ったように (1)常識的に誘ったほうが行く場所、時間などを決めるのか? (2)本当はめんどくさいのではないのか? ということです。 読みにくい文章だと思いますが、みなさんのご意見を聞かせていただけるとありがたいです。 質問などあったら言っていただいて構いません。 では、よろしくお願いします。