• 締切済み

失礼な事をしてしまいました。

法律の事で、相手方の立場と自分の立場の情報、両方を知りたかったために、相手の立場で質問をしてしまいました。 しかしながら相手の方に、ばれてしまったようです。 本当に申し訳ないことをしました。 いくら、失礼のないような質問をしたつもりでも、ご迷惑をかけたのは間違いのないことで、ものすごく反省してます。 また何か質問したい時には、自分を偽らないで質問させて頂きたいのですが、よろしいでしょうか? (皆様のお叱りを受けとめます。)

みんなの回答

  • Sa-pu-Li
  • ベストアンサー率25% (11/43)
回答No.2

今回してしまったことを悔いて再度質問するのは全然いいとおもいます 失敗はだれにもありますし他回答者もわかってくれるかとおもいます ただちょっと気になったのは・・・ これって新規IDですよね? それをする必要性はあったのでしょうか? そもそも、問題の質問をしたときに新規IDをお使ってたということでしょうか・・・?

noname#84987
質問者

お礼

後悔先に立たずで、本当に馬鹿な事をしたな・・と思っています。 IDに関しては、前まで使っていたIDを使うのが、気持ち的に自分で自分を許せなかったからです。 ですので、IDを変更させて頂きました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1

それは構わないけど、カテゴリは適切なところを選んで下さい。 本件は法律相談ではないので、「このQ&Aコミュニティーについて」の方がふさわしいです。

noname#84987
質問者

お礼

分かりました。 カテゴリーを変えさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この「ので」は失礼にならないのでしょうか

    日本語を勉強中の中国人です。最近、教えてgooのお礼を書いているうちに、ある「ので」の使い方が気になりました。下記はその時に書いたお礼文です。 1、ご親切に教えていただきありがとうございます。いろいろとても参考になりました。申し訳ありませんが、まだいくつかの疑問点が残っております。【補足させていただいたのですが】、もう少し教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。 2、再びありがとうございます。だいぶわかるようになりました。【まだよくわからないところを補足させていただいたのですが】、もう少しご意見をいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。 【】で括った部分はもともと【補足させていただきましたので】と【まだよくわからないところを補足させていただきましたので】と書くつもりでした。自然に出てきた言葉ですが、読み返しているうちに、どうも失礼な言い方になったような気がするのでいまのように直しました。失礼だと考えた理由は、自分が補足することと他人に教えてもらうことと因果関係にならないことだと考えております。「ので」でつなぐことによって、他人が答えなければならない立場にさせて押し付けを感じました。 でも、悪意がないと断定できる下記のビジネス日本語にも出会いました。 「早速ですが、○○を作成しましたので、お手数おかけしますが、添付ファイルをご確認下さい。」 この「ので」は多分私の気になったお礼文の「ので」と同じ使い方をしているだろうと思います。ネイティブの皆様はこの「ので」であまり気分は悪くならないのでしょうか。 私の理解の仕方のほうが問題があるかもしれません。「○○を作成しましたのでお送りします」なら納得できる表現です。両方自分の行為を指していますので、立派な因果関係になります。でも、「私は○○を作成しましたのでだからといってなんなんでしょうか」と突っ込みたくなりました。「私は○○を作成しましたのでだからあなたが確認してください」なら、なんだか相手が確認しなければならないはめにさせて失礼だと感じてしまいました。私の捉え方のほうが問題あるかもしれませんが、日本の方のこのへんの感覚を教えていただけないでしょうか。こういう心配があるので私がそのビジネス日本語を書くなら、「ので」を消し、「作成しました」のへんで文を一旦切ると思います。私のこの心配はやはり不要でしょうか。 また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 了解いたしましたは失礼

    組織の上の立場の相手に対して「了解しました」と返答するのは失礼だという事を、恥ずかしながら初めて知りました。 そこで困ってしまったのですが、上の方からの指示や連絡に対して、”よく理解しました”という意味の返答をしたいのですが、了解しましたに変わって何を使えば良いのでしょうか? 調べてみると、「承りました」や「かしこまりました」「承知しました」が正しいとあるのですが、特に何かする必要もなく知っておけば良いと言う内容の場合、うけたまわるのはなんだか違和感を感じるのですが、それで良いのでしょうか? また、「了解」より「承知」のほうがキツイというか、慇懃無礼な印象を自分は感じてしまうのですが、自分の感覚がおかしいだけで、使って間違いなく問題ないのですよね?

  • 失礼ながら

    私は中学生でありながら子供料金で乗ってしまい、駅員さんに止められてしまいました。最初は否定したのですがやはり人としていけないことをしたと思い認めて3倍の料金を払いました。駅員さんからはお叱りを受けましたが警察には言わないと言ってくださりました。私も以後やらないといい、駅から出ました。 この場合学校や親に電話はいきますか? 定期で切符を購入したので定期券を見せるように言われたので見せました。その時に連絡先などはメモされ、連絡されてしまうのでしょうか?学生証などは提示を求められず、持ってもいませんでしたので見せませんでした。 人としてもいけないことをしてしまったと反省しております。自分が原因ですが親や学校に迷惑はかけたくないのでどうか詳しい方、お返事お願いいたします。

  • お酒に酔って相手に失礼な事を言ったようです

    10日前のことです。忘年会があったのですが久々のお酒で酔ってしまい、どうも一緒にいた相手に大変失礼な事を言ったようです。 別に人から何か言われたわけではないのですが、自分自身の記憶をたどっていくとそうではないかと思っているのです。 あれからずっと気になっているのですが、謝罪の連絡をした方が良いのでしょうか? それともこのままにした方が良いのでしょうか?(10日前の事なので相手も忘れようとしているかもしれない) 来年の2月にまたその相手に会うのですが、こちらとしてはどういう対応をしたらよいのでしょうか? なかったこととして普通に接するべきか、謝罪をするべきか? 第3者の立場でご助言を頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • 失礼にならない程度の付き合い方とは・・・

    仕事上知り合った、親と同世代の男性との失礼のない程度の付き合い方、接し方についてアドバイスお願いします。 立場もあることですし、家庭のある方なので、決して先方からは男性として踏み込もうとはされてないし、私が男性不信なのをご存知で、距離を置いているだろうと思います。 私のほうがお慕いしている感じで、お世話になったお礼に、お食事にお誘いしました(もちろん私が負担しました)。 ごくたまに食事を共にするのは、彼やご家族に失礼にならないでしょうか。私は自分を律するため、男性として好意を持ちすぎないように、気持ちが高ぶった時は、会うのを控えるようにしています。 また、彼からすると、かなり年下の女性に対してボランティア精神で接してくれているのでしょうか。 迷惑にならない程度にと思いながらも、どう思われているのか不安です。 よろしくお願いします。

  • やはりこれは失礼だったでしょうかね?

    一見するとあまり儲かってなさそうな、とある商売をされてる方に私は「買う人いるんですか?」って質問したことがあります。 そしたら相手は「売り上げ出てるからこうして成り立ってるんです」って言われました。 やはり私の質問の仕方は相手に失礼でしたかね?

  • 人から失礼な事を言われやすい私

    私は人からとても失礼な言動を取られやすく、関わる人関わる人、誰一人好きになれません。 私は40代で既婚です。 以前、休憩室がある様な大企業で派遣で勤務していた頃、入社間もない頃、昼休み休憩から早く席に戻っただけで、私の名前すら知らない様な別の課の男性課長から、 「休憩室から追い出されたの?」 と言われ、とても傷つきました。 休憩から早めに戻っただけで何でそう言う発想になるの?と自分にはない発想でしたので驚きの気持ちもありましたが、追い出されたと言う言葉が暫く自分の中で引っかかっていました。 ある時はジムで顔見知りの60代の女性にもスタジオレッスンの順番待ちの時に先着3人だけは長椅子に座って待てるのですが、後から来た高齢女性に私が席を譲り、立っていると、またもや 「どうしたの?追い出されたの?」 と言われました。 ほんの冗談のつもりかも知れませんが、私の中で、追い出すと言う言葉は侮辱の意図を含む毒舌の域に入るので、何故わざわざその様な誰の耳にも心地良く響く言葉ではない言葉を選ぶのかその様な人の心理がわかりません。 あと、人の失敗や人と人が少し口論になったりすると本人の前で手を叩いて笑ったりする人も逆の立場だったらどんな気持ちかわかりそうなものだと思うのですが。 上記のエピソードだけで判断するのは難しいのかも知れませんが、私は人から特別失礼な態度を取られやすいのでしょうか?

  • 大変失礼なことをしてしまいました・・・・。聞いて下さい。

    今就職活動中で引越しをするのですが、部屋を借りる時に無職だと困るので、不動産屋さんに決まりそうな会社名でいいから勤務先に書いといて下さい、と言われたので、面接の結果待ちの会社名を書いてしまいました。 そこの不動産屋さんは代理で、直接の不動産屋さんが他にいたのですが、その直接の不動産屋さんが勤務先として書いた会社に電話してしまったのです。 もちろん面接の結果待ちなので在籍してるわけがなく、その会社の方々にとてもご迷惑をかけてしまいました。 とても恥ずかしいどころか申し訳なく、本当に死にたいくらい後悔・反省しています。 今日発覚したので、明日電話でお詫びしようと思うのですがいかがでしょうか? 手紙などにした方がいいのでしょうか? 面接の結果はこないので、落とされたとみていいと思います。 面接落とされたのは当然ですし、そんなことよりも申し訳なくでたまりません・・・・。 とてもご迷惑をおかけしたと思うと、もう死にたいです。

  • 「"お持たせ"で失礼ですが」とは 何が失礼なのか

    前回 持参した土産物をその場で出される事に違和感を唱えた者です。 「地域によって違う」という方も居ましたが、大半の回答者が「それが普通」「むしろマナーだから しないとケチだと思われるから気をつけて」と忠告してくれる人、もっと詳しく 『「お持たせ」という言葉がキーワードで、「お持たせで恐縮ですが」と言って相手に差し出すのが礼儀です』と教えてくれた方が数人居ました。 そこで 改めて お持たせとは でネット検索しましたところ こう出ました。 ◆以下 引用 おもたせ 【お持たせ】 相手がみやげに持参した菓子などを、その場で接待に使う時に、そのみやげの食品を指す敬語。 「―で失礼ですがお召し上がりください」 ◆引用ここまで では質問です。 「お持たせで失礼ですが お召し上がりください」 何で失礼なんですか? マナーなのに? やっぱり私の違和感はコレ?

  • 「とんでもございません」は失礼か?

    具体的な場面はこうです。当地の図書館で、ある本を借りようとしたら蔵書になかった。係の方は「すみません」とあやまったので、私は「とんでもございません」と返事した。広辞苑では「とんでもない」は「相手のことばを強く否定して、そんなことはない・冗談じゃない」の意味とある。すると1、私の返事は相手を非難したことになったのではないか。2「とんでもない」に敬意をこめたつもりながら、変な言葉遣いになったのではないか。従って失礼な言動となったのではないか。皆様、どうお考えになりますか。

このQ&Aのポイント
  • Dcp-j1200nnの紙詰まりトラブルについてご相談です。紙詰まりのエラーが表示され、詰まりがないのに印刷ができません。
  • Dcp-j1200nnで紙詰まりのエラーが発生していますが、詰まっていないようです。印刷ができない状況に困っています。
  • Dcp-j1200nnで紙詰まりのエラーが頻繁に発生しています。詰まりがないのに印刷ができないため、解決方法を教えてください。
回答を見る