• ベストアンサー

夫のお金の考え方は普通でしょうか?

久しぶりにお世話になります。夫34歳私33歳小学生の子供二人ありの結婚10年目夫婦です。夫のこれまでのお金の使い方です。 (1)結婚式前日に消費者金融の請求書が届き、その後5年ほどの間に6~7回20万前後の借金が発覚(おそらくギャンブル&交際費) (2)30万の中古車を買うと言い、ローンを組んだが実際は100万で返済が滞り発覚 (3)先輩から頼まれ自分の名義の消費者金融のカードを渡し50万借りられ毎月2万づつ返済しているのが発覚(先日先輩からまとめて返済されました) 上記以外にも子供の貯金を使い込んだり私の財布から抜いたりは日常茶飯事です。いずれも夫の言い訳としては、「お金のことを言うとお前が嫌な顔をするから黙ってやった」との事です。 私は確かに嫌な顔をします。今までの夫のしてきた事から嘘をつく人と思って警戒してますし、なおかつ将来の子供の為に貯金がしたいということで。 後からばれたらより嫌な顔をします。それでも夫は「使った後嫌な顔をされるほうがまだマシ」と言います。 本人曰く、「俺は成長した」です。私は100歩譲って「そうね」と言います。 ちなみに最近では夫が年明けに入院。高額医療の申請をしましたが返ってこないので、夫の財布を覗いてみたら見慣れぬ銀行のキャッシュカードと趣味の道具の21万の領収書を発見しました。 一生懸命隠しているようなので様子を見てますが、今後どうしようか考え中です。 長々と書きましたが私が聞きたいのは「男ってこんなもんですか?」です。幾度と繰り返される為、私自身麻痺しつつあり、よく分からなくなりました。 男性と女性のご意見両方うかがいたいです。 また、今後どうすべきかよきアドバイスお願いします。 参考:夫収入23万ほど 私5万ほど 夫小遣い3万 私なし 車ローンあり 社宅暮らしです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.4

既婚男性です。 結論から言うとありえません。 かなり異常。 「そうね」とやりすごせる質問者さんの懐の広さ、深さに脱帽です。 だいたいサラ金の常習者というところですでに異常です。 車、家電など、収入に見合わない夫婦の買い物で支払いが 滞りがち。。というのなら、まだ話はわかりますが。 >「男ってこんなもんですか?」 そんなやつもけっこういることは確かですが。。汗 浮気をしないだけましなんだろうか。 ちなみに私も昼飯込みで小遣い3万円ですが、 いつも爪に火を灯すように節約して、 昨年の夏は私のへそくりでエアコンを買いました。 どこも、家計は火の車。。。。

you192976
質問者

お礼

男性のご意見参考になります。 小遣い3万円で遣り繰ってくれるなら浮気してくれてた方がマシです。 10年間のこの仕打ち・・もう愛も情もありませんよ。 男性から見てもやはり「異常」ですか。 安心しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.8

「男ってこんなものでしょうか?」の答えは 「そんな男は珍しいです」です。 誰だってそんな夫なら離婚したくなりますよ。 その金銭感覚、誰と結婚しても妻を不幸にすると思う。 決定的なのは 「先輩から頼まれ自分の名義の消費者金融のカードを渡し50万借りられ毎月2万づつ返済しているのが発覚」 これやっちゃうと、もうどうしょうもないですよ。 家族を本当に考えてたら、絶対にしないと思う。 麻痺してると言われたあなたが気がついて良かったです。

you192976
質問者

お礼

「先輩から頼まれ自分の名義の消費者金融のカードを渡し50万借りられ毎月2万づつ返済しているのが発覚」 ↑は義父母から言わせれば「優しい性格」「困った人を助けてあげる精神」です。あきれますよね。 でもココで質問した事により、少し自分に自信がもてました。 麻痺って怖いですね。 離婚について色々疑問も出てきましたし、この辺で締め切って新しく質問してみようと思います。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

「男ってこんなもんですか?」・・・彼は男ではありません。でかいヒルです。 「浮気」「暴力」「借金癖」は最低男の3大要素です。 一つも持っていないのが普通です。 巨額の借金を背負わされる前に、別れるのがベストだと思うのですが、養育費も望み辛く、生活面が心配ですね。 そのうち会社の金にも手をつけ、路頭に迷うタイプですから、金使いが荒くなったら要注意です。 「次、内緒で借金したら別れる」くらいのプレッシャーは掛けておいたほうがいいのでは? その辺の男拾って再婚しても、余程良い男性ではないかとは思いますが・・・・・・。

you192976
質問者

お礼

最低男の3大要素を持っていない普通の男子とは何%くらいの比率で存在するのでしょうね。「次、内緒で借金したら別れる」は、結婚当初使ってますが、だめでした。 基本的に私は離婚したら今後結婚する予定はありません。私には見る目がないと思われるからです。 なにより子供が心配です。 参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • turu123
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.6

>聞きたいのは「男ってこんなもんですか?」です。 男というものはもっとしっかりしたものです。 夫婦となったからには、家族にも社会にも責任を持ち 己を高めながら子育てしていく(男の最低条件です)。 当然、自分たちの収入の中で将来設計をすべきです。 それを考えられない貴方の夫は、異常者です。 >幾度と繰り返される為、私自身麻痺しつつあり、 非常に危険です。 このままでいくと破産ですね。 はっきり言って離婚することを勧めます。 現在お子さん二人は小学生とのこと、 これから益々お金が掛かるようになります。 それなのに借金が増えたらどうなりますか。 >お金のことを言うとお前が嫌な顔をするから >黙ってやった 自分は悪くないと思っているようですね。 自分をコントロールできない幼児のような夫と よくぞ10年間もつきあいました。 相手の家族も、貴方が十分に我慢したという ことが判ったでしょう。 自分とお子さんを第一に考えて,身内や友人達に 相談しながら、早めに別れたほうが良いでしょう。

you192976
質問者

お礼

そうなんです!本人曰く私の「嫌な顔」が悪いんです。 相手の家族は判っていません。やはりわが息子はバカ息子でも可愛いのでしょう。 ただで別れるのでは気持ちが収まりません。お金は要りませんがなんとかギャフンと言わせたい。 それが正直なところです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • boyz3men
  • ベストアンサー率22% (242/1065)
回答No.5

はじめまして、夫です。 私はもっとひどかったですが、 結論は「治りません」(多少、おとなしくなるが、いつ爆発するかわからない) まずは、カードを取り上げる 任意整理をさせる(司法書士が安いですよ=ブラックリストにのるので、新規でカード作れなくなります) 場合によっては、自己破産する=会社のこともあるので まずは、司法書士に相談を 車を処分する ちなみに私の場合は「周りの環境も悪い」と思ったので 転職しました。 >離婚も切り出しましたが、夫の両親や祖父母にまで泣いて頼まれやむな 息子の尻拭いをしてもらえるなら「連帯保証人」に成ってもらう以外 方法は無いと思います。 それが無理なら、離婚したほうが良いと思います。

you192976
質問者

お礼

やっぱ治りませんか・・・ 10年前からすれば、多少は改善されてきましたが、これを「普通」に戻すとなるとあと30年は掛かるでしょうしね。。 離婚は絶対にしますが、時期を考えています。 子供のこともありますし・・・ 参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maria18
  • ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.3

今晩は。異常だと思います・・手取り23万・・奥様の収入を合わせても28万・・破滅への序曲です・・これからお子さんに途方もなくお金がかかります。離婚される気がないならご主人のカード類を取り上げる事をお勧めします。う~んでも闇金とかに手を出されるのも怖いですね・・経済観念についてお2人で話し合いをもたれたらいかがでしょうか?

you192976
質問者

お礼

カード類は全て回収済みですが次々作られてはしょうがないですよね。 話し合いは無意味です。夫に私の考えは理解できません。 でも私は普通と分かってよかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

既婚女性ですが・・・。 いや~、あり得ないでしょ。独身男性でも既婚男性でも、ましてや 子持ち男性のすることでもありません。 返す見込みがあるほどの月収ならともかく手取り23万円じゃ、 明らかに金遣い荒い。 子供の貯金に手を出したりあなたの財布から抜き取るあたり ロクでもありません。 お子さんのためにも即離婚。

you192976
質問者

お礼

ですよね~。 私の中では「離婚」は時間の問題なのですが、何せ子供があることですので。 私自身片親で肩身の狭い思いをして育ちましたので、子供に同じ思いをさせるのが嫌で、我慢してきました。 でももう少し考えて見ます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私の常識から考えると普通とは思えません。 ご主人のお金の使い方、とりあえず今のところそれが大きく家計に響いて困る・・・という状況ではないのかなと文章を読んで思ったのですがどうですか? あなたの家計のやりくりが非常に上手なのでしょうね。 私が同じことをされたら悠長に普通なのかな・・・とは言っていられないと思います。 予想外の出費が突然襲ってくるってことですよね。 基本、生活というのは収入の範囲でやりくりするものだと思います。 お金を借りてということも大きな買い物にはあることですが、家計を握っている奥様に無断で・・・というのは困りものです・・・ 嫌な顔をされるのが嫌とかそれは理由になりませんよ。 なぜ嫌な顔をするか・・・をきちんと話して、今の家計はこういう状態で月々いくら貯金したくて、それにはこういう生活をしなくてはダメで・・・という話をしてみてはいかがですか? 通帳なども全部見せて、だからあなたの協力も必要なのよ・・・というように。 我が家も主人はかなり我慢していると思いますが、勝手に高額なものを買ってきたり、借金をしてしまうようなことはありません。 そのかわり、ほしいものがあるときにはちゃんと相談してから買えるものは買うし、今はちょっとしんどいと思うときには先延ばしにしたり諦めてもらったり・・・ でも、そういうのってお互い様ですよね。 普通と思わないできちんとわかってもらうのが一番だと思いますよ。 あなたのストレスがどんどん溜まってしまいます。。。

you192976
質問者

お礼

この10年何度も話し合いはしましたが無理でした。 離婚も切り出しましたが、夫の両親や祖父母にまで泣いて頼まれやむなく現在に至ります。 でも普通ではないとわかって嬉しいです。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パチンコ依存症の夫 3・4件目の借金発覚

    パチンコ依存症の夫 3・4件目の借金発覚 夫35歳会社員、 私34歳主婦、 6歳娘の三人家族です。 去年12月に10万円、今年6月に30万円のキャッシングが発覚し、貯金で返済しました。 毎月1万円ずつこづかいから返済することにし、やりなおそうとしたのですが、今日消費者金融40万円と、銀行カードローン30万円が発覚しました。 借金理由はすべてパチンコです。今後どうするのか聞くと、毎月2万円ずつこづかいで払う、と。しかしこづかいはもともと3万円、前回借金の返済1万円をひくと残り2万円、こづかいゼロです。どうやって暮らしていくのか聞くと、FXでお金を増やしてこづかいにすると。しかし今FXの口座残高は5万円(もともと何十万かあったのに!)、増えるはずもありません。 また、今後借金できないように、CICで貸付自粛の手続きをしようと書類を取り寄せましたが、拒まれています。理由は、今後借金するとき闇金で借りることになるから、と。必要なものは貯金で買えばいいし、借金する理由がないと説得したのですが、今はパチンコやめるつもりでも、今後どうなるかわからないから、と言います。 そして夫は出て行ってしまいました。財布とクレジットカード、消費者金融のカードを持って。ワイシャツも何枚か詰めていたので仕事はいくつもりのようですが、財布には5000円しか入っていないので、また借金を重ねるのではと心配です。 今途方にくれています。離婚したいけれど、私は病気のためフルタイムの仕事を去年いっぱいでやめていて、収入がありません。実家はとなりの市ですが、とても狭く、体調の悪い母とアル中の父、ニートの弟がいて帰れません。夫両親にも相談していますが、ことを荒立てないようにと言うばかりで頼れません。 いっそ夫が死んだら、保険金と遺族年金で暮らしていけるのに・・・と恐ろしいことも考えます。貯金は共働きで貯めて1000万円以上あるので、今すぐ生活に困るわけではありません。 まずは他に借金がないか調べたいのですが・・・。また今後私はいったいどうしたらいいのでしょうか。 よろしくご回答ください。

  • 夫のお金のことで悩んでいます(やや長文)

    結婚2年目です。夫には結婚前にも小額ですが借金があり結婚後、3ヶ月で私の貯金の一部をあわせて100万返済しました。 普段からかなりお金に対してルーズです。 金銭面では両親にも甘やかされており、私も何度か助けてしまったせいか、きっと誰かがどうにかしてくれるという思いがあると思うのです。 金銭面を含め、結婚生活が嫌になり1年程家を出ていましたが、話し合い今年になって戻ってきましたが、他の面ではだいぶんましにはなりましたが、やはりお金に対しては自転車操業のところがあり、今月に入りカード支払い延滞の為、会社に連絡されてしまったみたいです。 このまま放っておいていいものかどうか悩んでいます。 私自身、一度だけ借り入れをしたことがあります。 20代半ばの頃、マンションのドアをあけた途端、強姦未遂にあい、怖くてすぐに引越しをすることになりましたが、お金もなく、借りるあてもなく(親に言えば出してもらえるがいいたくなかったので)そのときにかなり抵抗もあり悩みましたがやもえず消費者金融に50万程借り入れしましたが、自分の中で消費者金融に借り入れすることに対して後ろめたい気持ちが強く、恥を承知で弟に相談すると50万何もいわずに貸してくれたのです。即消費者金融に返済し、もちろん弟にも50万きちんと返済しました。 そんなこともあり、貯金は何かあった為に必要、お金のなかった私にとって弟の思いが本当に涙が出るほどありがたかったので、私も夫に手を差し延べてきましたが私の気持ちとは何か違う気がするのです。 弟に一度ではありますが借りてしまったことがある為、それ以来お金を借りることにかなり抵抗を覚えてしまい、その後一度も借り入れたことはないです。 夫はそんな気持ちには多分一生ならないでしょうね。 このまま、一生小額の借金ばかり作っていくのかと思うと不安にもなります。 皆さん何かいいアドバイスいただけあいでしょうか?

  • 夫の借金

    こんにちは。 夫の借金について質問です。 夫は、10年くらい前に、カードローン?で返済が滞り、ブラックリストに載っているから、ローン等は組めないと言われていました。 返済の遅延など、なんらかのトラブルがあった事は事実のようですが、実際どういった状況だったのか、私には分かりません。 自分で最終的に返済したと言っていますが、夫の両親が肩代わりした可能性もあります。 そして今回、夫が私に内緒で、アコムやJAローン?などからお金を借りている疑いが出てきました。 給料は全て私が管理しているので、夫のお金の使い道はギャンブル等しかありません。 1ヶ月ほど前に、子供のお祝いのお金などが無くなっていることが発覚し、犯人はやはり夫でした。 30万円近く盗られていました。 その際に、お金は絶対に返すこと。 そして、ギャンブルは二度としないと誓いました。 でも、またギャンブルをしているかもしれません。 そして、疑問なのですが、昔消費者金融とトラブルになっている場合、またアコムなどからお金を借りることができるのでしょうか? (夫の名字は変わっていません) また、もしまた返済が滞るようなことがあった場合、妻である私に返済義務が課せられるのでしょうか? 子供もおり、貯金もほとんど無いため、そのような事態になったらと考えると、不安しかありません。 子供に対しては本当に良い父親で、お金のことが無ければ、本当に良い夫です。 離婚は出来ればしたくありませんが、今後も金銭的なトラブルが続くようだったら、離婚も視野に入れないといけないなあと思うようになりました。 夫のような人間は、ずっと変わらないのでしょうか。 せめて、お金を借りない、嘘をつかない人間になってほしいです。 もうどうしたら良いのかわかりません。 私自身混乱してしまい、支離滅裂な文章になってしまいました。申し訳ありません。 どうか助言をお願いいたします。

  • 借金をくりかえす夫

    夫、4歳と2歳の子供がおります専業主婦です。 2年前、夫が1ヶ月ほど入院したことがあり、その際に消費者金融から催促の手紙が来ました。それがきっかけで、夫の借金が発覚、金額は、2社合わせて300万ほどありました。(もとはパチスロするお金を借りた、返せずに利子がどんどん増えたと本人談) 我が家は毎月の生活をするのがやっとで、毎月貯金を少しずつ削りながら足りない部分にあてています。 なので、その借金に関しては、夫の母親から借用し、完済させてもらいました。 ところが、その1年後位に、また消費者金融のカードを発見。 夫に問いただすと、「前回の残りだ」といって、20万ほどの借金がありました。 そのときは20万ほどなら何とかなったので、我が家で返済しました。 そしておととい。夫の携帯を見て、着信に前回利用していた消費者金融からの着信がありました。本人にはまだ確認していませんが、おそらく催促の電話です。 毎回、ことがある事に、「お金が足りないなら私に言って」「突然多額の借金が発覚すると困るのでやめて欲しい」といったことを話し、夫は涙ながらに謝ります。 しかし、すでに3度目。「もうしません」という約束も何のその。 離婚も考えますが、今の生活を失いたくない(自分ひとりで子供を育てていく自信ナシ)ので踏み切れません。 どうしたらいいでしょうか。

  • 住宅ローン 金消契約後 ローン審査

    現在注文住宅を建ててます。 夫と妻合わせての信金で借り入れで3000万円です。 本審査は通り次に金消契約です。 本審査時夫にクレジットカードローンと消費者金融から借金があり返済しなくてもよかったのですが返済しましたがクレジットカード、消費者金融共に解約せずに本審査通過しました。 金消契約まで約半年空いたのですがまた夫が消費者金融から借金をしてしまいました。 合わせて75万円です。(2社) 質問ですが金消契約後ローン審査は行われるのでしょうか? また住宅ローンは借り入れ出来るのでしょうか? やはり審査は行われる借り入れが出来ない事が発生しないようにどのようにすればよいかすみませんが教えて下さい。 出来れば返済又は返済しなくてもよい両方の意見を聞きたいです。 勝手ながらお願いします。

  • 借金・離婚・訴える

    旦那に借金が銀行カードローン97万消費者金融80万あります。2年前に80万の銀行カードローンの借金が発覚しました。 その時点で離婚の話もしましたが、私にも旦那の小遣い事情等で考え直す必要があるべきではないかと思い話し合いの末小遣いの締め付けを緩める、但しその中からお金使いの荒さを改心し旦那自身で借金の返済をしていくと言う結論が出ました。私は旦那を信じ借金の事にはほとんど触れず2年間たちましたがカードローンの残額はさらに増え消費者金融にまで手を出していました。返済しようと思えば家の貯金で返せます。ただ旦那の言葉「俺が働いた金を私が毎月コツコツ貯めてきた貯金が借金額を上回っているのなら借金にはならないプラスマイナスで言えば零だ」と言います。 私は2人の将来の為に子どもの為に未来を見据えて貯金をしてきたつもりです。それを貯蓄があれば何に使ったかもわからない借金をしても良いのでしょうか?離婚を考える場合訴えることは出来るのでしょうか?     

  • 母親の借金

    両親と3人で自営業を営んでいます。 とても、お恥ずかしい話ですが、母親(8月で70歳)が、家族に内緒で、消費者金融数社に、100万程借りていたことが発覚しました。 以前にも、数百万借りていて、大変な思いで返済しました。 カードローンやクレジットローン等消費者金融に、今後、借り入れ出来ないようにする手立てはないものでしょうか?

  • 夫の借金について

    長文ですがよろしくお願い致します。 結婚して1年半ほど経った主婦です。私28歳、夫37歳、子供はまだいません。 先日、夫の借金が発覚しました。ア●ムより約90万の借り入れがあるそうです。 夫はお金にルーズなとこがあるので、結婚後は私がお金をすべて預かりお小遣い制にしていました。また、クレジットカードも1枚を除き全て解約して貰いました。 、 ある日、夫の財布に見慣れないクレジットカードがあることに気づき、何のカードか調べてみるとア●ムのクレジットカードだと分かりました。 夫に問い詰めましたが初めはしらを切り、少し逆切れしていました。いつもならそこで引き下がるのですが、今回はしつこく問いただしようやく白状しました。 8年ほど前にパチンコやギャンブルにハマりお金を借りたのが始まりらしいです。 その後もちょくちょくお金が足りない時には借りていたのだと思います。 結婚してからはお小遣いのほとんどを返済にあて、飲み会などで足りない分はまた借りるという事を繰り返していたそうです。なので借金は減りません。 ギャンブルは結婚してからは付き合いでする程度で年に1~2回だと思います。 いつか話さなくては、、、と思っていたけど話せなかったらしいです。 借金は利息ももったいないので貯金で一括返済する予定です。 夫がお金で困っている時、私に言いにくい環境を作ってしまっていた事については反省しています。 しかし、夫が信じられなくなってきました。 過去に借金はないか確認した時も「ない」とはっきり言いました。返済できるだけの貯金があるのに私に相談してくれなかった事も悲しいです。 今後、どうして良いのか分かりません。離婚も少し考えてしまいます。 誰かに相談したいのですが、自分の両親には言いづらいです。義母に相談しようかとも思うのですが、がっかりさせてしまいそうで気が引けます。 普段の夫には特に不満はありません。夫を許すべきなのか離婚するべきなのか考えています。 夫を許すとしても借金返済後はカードを解約し、今後カードが作れないように身分証明書も私が管理しようと思っています。 皆様このような場合どう対処しますか?アドバイスよろしくお願い致します。 長文、乱文失礼しました。

  • 夫の度重なる借金で離婚を考えています

    結婚7年目、31歳、子供なしです。 離婚の原因の借金ですが、結婚前からあり、それは完済したとの話でした。 しかし結婚後すぐ発覚(消費者金融)、クレジットカードの返済も ままならず、クレジットカードの支払いが遅れたため 未だにクレジットカードを持つことができません。 それから折に触れては今いくら残高があるのかを夫に聞いて 確認していましたが、その度に40万との回答でした。 おかしいな、とは思っていましたが、何度聞いてもそう答えるし もう借金のことで口論になりたくなかったので その度に信じることにしていました。 3ヶ月ほど前、消費者金融からのはがきを私が見てしまい それには残高50万とありました。 それを問いただして、もう他にはないのか聞きましたが その時はないと言っていましたが、勤め先の社内融資で 50万借りていることが分かりました。 そして、昨晩、夫が隠しまくる財布を見てみると あと120万の借金があることが分かりました。 すべて消費者金融です。 離婚を考えていますが、私は両親ももうすでになく 兄弟もいませんので、本当に一人になってしまいます。 それが不安でしかたありません。 ただ、このまま一緒に居続けても、お互いいいことはないように 思います。 子供もつくる気にもなりません。 それは分かっていますが、踏み切れないのです。 離婚のことを考えると不安で涙があふれ、先を考えることができません。 アドバイスを下さい。 よろしくお願いします。 ちなみに借金の理由はよくわからないのですが、おそらくギャンブルです。 あとよく嘘をつきます。これも信用できない一因です。

  • 夫を信じるべきですか?

    はじめまして。結婚4年目、29歳の主婦です。現在は共働きですが、妊娠した為じきに私は退職します。妊娠3ヶ月です。半年程前、夫が400万円程借金していたのが発覚しました。カードローンです。主にギャンブル(パチスロ)です。夫の両親に半分負担してもらい、あと半分は私達で支払っています。あと3年は払い続けます。もうカードローンは出来ないよう、ある手続きを取り、5年は借りられないようにしたのですが、最近ちょこちょこと夫婦2人の貯金を銀行からくすねるようになりました。金額は2万~5万。何度もやられて、貯金が全く貯まりません。理由は飲み代などらしいのですが、どうだか。信用できません。私の母は子供おろして離婚しなさい。と激怒しています。 私としては子供はおろしたくありません。しかし夫が信用出来ないのです。夫が時々悪魔に見えます。怖いです。お金のルーズさ以外はやさしく温厚で、大好きなのです。でも・・・好きだけでは食べて行けない、子供もお腹の中でどんどん大きくなって行く・・・。もうどうしていいのかわかりません。なにかアドバイスお願いします。

迷惑メールチェックについて
このQ&Aのポイント
  • プララの自動メールチェックサービスは、メールアドレスごとに設定ができます。また、その料金についても確認してください。
  • ひかりTVのサービスやISPぷららに関する質問です。
  • 迷惑メールチェックについてお困りの方は、プララの自動メールチェックサービスを利用してみてください。料金や設定方法についても説明します。
回答を見る