会社の方針に不安です

このQ&Aのポイント
  • 私の会社での会議における他部署の失敗報告や誹謗中傷が問題になっています
  • 報告書には社長にも提出され、ボーナス査定にも影響するため、慎重な対応が求められます
  • 今後もこのような方針が続くか心配で、孤立感と仕事への不安が増しています
回答を見る
  • ベストアンサー

会社の方針に不安です

1月から中途採用で入社しました。 私の会社では各部で毎日会議(報告会)をします。 私がまだ入社し、今の部署に配属されて間もなく、仕事に慣れていなくて失敗をし、他部署に迷惑をかけた事がありました。何度か私が失敗するたびに、他部署の会議(報告会)で私の失敗の内容報告と誹謗中傷を議題にあげるようになったそうです。そのせいで私に対する態度が変わった人も少なくありません。 それから、その会議にはその部の上司は出席しませんが、報告書には目を通し、しかも社長にも提出されます。 常識で考えると、他部署の人間の失敗報告や誹謗中傷を議題に挙げるなんて、普通しないと思います。それにそんな内容を議題に挙げるほうが注意を受けたりすると思いますが、そのまま社長までその議事録が行ってしまいます。そして、それもボーナス査定に含まれます。誹謗中傷を挙げた人が会社の改善点を挙げたとして評価され、誹謗中傷された人の評価は下げられます。 また、他の支社と共同で行っている仕事があり、私が不慣れなので他の支社の人が業務を手伝ってくれました。私は見習うべき良い行いだと思い、それを私の部署の会議で報告すると、上司が社長に報告する文書に、手伝ってくれた人を名指しで「余計なことをしてくれるな」という様な内容を書いたそうです。手伝ってくれた人は、以前は少々仕事に対して無責任だったらしく、上司はその人を嫌っていました。だからといって、業務に良いことをしてくれているのにレッテルを貼って、しかもその人のマイナスになることを社長に報告したのです。 このようなことが慣例化しまかり通っている会社の方針が理解できず、今後も足の引っ張り合いをしていくのかと思うと不安です。 しかも朝礼で唱和するのは「人の批判をするのはやめよう」です。それってどうなんでしょう・・・? こんなことはどこの会社でも行われているのでしょうか? 失敗しないように努力していますが、萎縮してしまっていて、失敗を誘発することもありますし、何か話すと足を引っ張られるような気がしてほとんど会話もできず、孤立しています。もはや仕事ができないとレッテルを貼られ、余計にいやみやいびられています。 中途で採用しても最近2年くらいの間に5人くらい人が入れ替わっていて、長くても1年持つか持たないかだそうです。その人たちが辞めた理由も私と同じような目に遭ったと聞きました。 皆さんの会社もついていけないような方針などありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39753)
回答No.3

招かれざる、アクシデント的な部分まではコントロール出来ませんよ。 だからこそ、改めて貴方は自分の足元をしっかり固めていくしかない。 自分なりに出来る事を丁寧に。失敗を恐れる萎縮が次の失敗を招いてしまう事が一番もったいない。 完全は無いんです。多少のミスはあるんだと。 そのミスもポジティブに貴方が動いている中での多少の綻びなら埋め合わせが利く。そして貴方なりに過去の失敗を踏まえて、それを自分なりに活かせていっているかどうかは見ていれば分かりますから。 レッテルを剥がすのもやはり貴方自身なんだよ。 貴方がそのレッテルに甘んじないで、出来る事を丁寧に正確にこなしていく姿を積み上げていけば自然とそのレッテルは剥がれていく。 無理に剥がそうとしなくたってちゃんと剥がれるんだよ。 だからこそ、ここは切り替えて、改めて原点回帰。足元から固めていく。会社云々の問題はあるけど、今のアゲインストな環境の中で貴方が自分なりにもがいていく営みは必ず後で貴方自身にプラスとして返ってくるからね。今日の丁寧さ、確実さが明日の確かさを増していく。その循環が貴方の将来を少しずついい方向に導いていくと。 貴方なりに頑張ってみてください☆

sk-y22
質問者

お礼

勇気の出る回答ありがとうございます。 やはり凹んでいるときに手厳しい回答は余計落ち込みますね。逆の意見があってこそこの相談箱ですが・・・。 なかなか前向きになれませんでしたが、がんばってみます。見直してくれるような広い心を持っているとはあまり思えないんですが(笑)少なくとも迷惑をかけないようにしたらお互い気持ちよく仕事はできますしね。 以前レッテルを自分なりに少しはがしてがんばったことがあるので、原点回帰でできる限りのことをやってみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.6

まともな会社は、失敗こそ共有し、同じことが起きないように対策をとります。それを中傷としかとれないあなたの考えは、自己中で幼稚です。 で、失敗を糧に、あなたもがんばればいいだけです。そんなこと程度で委縮するなら、そもそも使えません。失敗しても気にしないでねー、なんて会社があったら、それこそすぐ潰れます。

sk-y22
質問者

お礼

言葉足らずでしたが、全くのデマを議題に挙げ、誹謗中傷と取れるから困っているし、それが何度が続いたので今後が不安なのです。 他部署の会議に出た人が、あまりにも議題の内容が私が言うような内容に思えず、心配して「○○さんがあなたのことをこんなこと言ってたけど、まさか本当なの??」と聞いてきたくらいでした。あまりの内容に驚きましたが、それを信用してしまっている人もいるのです。 何を言われるかと思ったら不安で萎縮していました。そんなことで萎縮するのがおかしいのかもしれませんね。議題に挙げられないようにするのが先決ですね。 二度と失敗しないように心がけています。失敗を糧にがんばってみます。

回答No.5

ちょっと、被害者意識が強すぎるかな。 >「仕事に慣れていなくて失敗をし、他部署に迷惑をかけた事がありました。何度か私が失敗するたびに、他部署の会議(報告会)で内容報告と誹謗中傷を議題にあげるようになり、そのせいで私に対する態度が変わった人も少なくありません。」 まず、これは当然です。他部署に迷惑を掛け、何度も失敗するたび? これじゃあ話にならないでしょう。誹謗中傷ではなく、当然の指摘です。貴方のミスは当然上司のミス教育不足です。改善する気配がないから議題としたのでしょう。 正直、貴方の上司は育成能力がおしなべて低いのでは?不慣れな社員を共同プロジェクトに出すのも問題。手伝って頂いた他部署社員へのコメントは、部下のスキルの低さを棚に上げた駄目上司の見本です。 ただ、最大の問題は貴方です。「萎縮してしまっていて、失敗を誘発することもありますし・・・」。ミスを連発しておいてこのコメントはないでしょう。少しは反省したほうが良い。 僕も同じような立場に立たされた事がありましたが、その時は上司(MG)が「実際の彼の働きっぷりを見て判断してくれ!」と言ってくれました。店長に駄目出しされた私は、当然、他のMGからも注視される存在となりましたが、自らサービス残業、休日出勤して仕事する私の姿を見て、「いや、あいつは~」と各部のMGが認めて下さり、それが転機となり、最終的には最年少での店長、全店から羨望の眼差しで見られる存在になれました。全てはあの指摘があったからです。 悪い意味でも注目されていることは、チャンスであると考えて下さい。 それを活かせるか、拗ねて会社批判で終わるかは貴方しだいです。 これはチャンスです!誰もが貰える訳ではありません。がんばってください。

sk-y22
質問者

お礼

確かに、私の部署では伝統的に新人に物事を教えない風潮があり、他部署がそれについて困っているということは聞いていました。 イレギュラーな処理があるのに教えてもらってなくて私の失敗とされることも何度かあり、他部署が見かねて議題に上ったこともあります。 共同プロジェクトなどという、たいそうなものではなく、単に一つの取引先の案件を複数の支店で取り扱っているだけなんですが・・・。確かに新人にその支社すべてを一手に取り仕切させるのは難しいんです。それが他の支店の人は分かってるから手助けしてくれたんですが、私の上司がそれを不必要だと言ったら、手助けしてくれた人はあまりいい気はしないでしょうね。せっかくの好意を無駄にするような事を平気で言うので上司の人間性にも不安を感じたんです。 実際の仕事振りで判断してもらうことはチャンスと捕らえて前向きにがんばってみます。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.4

他部署に迷惑がかかっているのなら、議題にあがる事はありますよ。 中途採用の人間は即戦力として期待されています。 新入社員よりもミスに対して厳しい扱になるのが当たり前です。 1度や2度でなく何度もミスをして、他部署に迷惑をかけているのでは、他部署の行動がおかしいのでなく、ミスをし続ける自分がいけないのだと気がつかないと駄目でしょう。 誹謗中傷では無いですよ。 しかし、今の会社の雰囲気に圧倒され、萎縮して、自分の能力が発揮できないというのであれば、自分が働き易い環境を求めるのも一つの手だと思いますよ。 しかし、転職をかさねれば重ねるほど、ミスに対する扱いが厳しくなることも覚えてください。

sk-y22
質問者

お礼

今までの会社が寛大でもう少しのびのびした雰囲気だったと感じています。 仕事内容よりも、方針、社風で今までで一番困難な会社で戸惑っているところです。 レギュラー的な処理よりも、各取引先によって処理方法が違うものが多く、細部まで引継ぎされてなくて失敗してしまうことも多いです。それが他部署の議題に挙がることも多いですが、合わせて私にだけではなく、私の部署の他の人へも誹謗中傷ととれる内容も書面にされるので困っているし(デマも多いです)、そういう風潮が慣例化されている社風についていけないと思っていたんです。 まずは自分が本当にミスをせずに自信が持てるようになるまではがんばります。その後どうするか再度考えたいと思います。

  • norocco
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

どこの会社でも独特の空気を持っています。まぁそれに自分の肌が 合うかどうかは入ってみないと分かりませんね。 私の会社は同族経営でワンマン社長です。ワンマンといっても怖い 社長、ではなく、人当たりは柔らかいのですがデリカシーがないというか、もう少し社会勉強してきたら?と思えるような社長です。悪く言えば「子供」。「みんなでワイワイやろう!」と号令を掛けるのは良いのですが、誰かの意見は自分の価値観と違ったら否定、強引に社長自身のアイデアが通るように仕向けていきます。だから当社では誰も意見しません。反対しても丸め込まれてしまうからです。 「上司は下の人間に仕事を渡して、後進の育成に努めよ!」というのですが、当の本人は社員の仕事の領域にズカズカと入り込んで、仕事を取っていってしまいます。仕事が楽しいみたいで、自分が手を出さずにはいられないみたいです。おかげで社員は完全に白けています。 上司にも権限がなく、幹部はみな社長の言いなりですから、社員は誰を頼ってよいのか分からず毎日彷徨い人になっています。 おそらく、ここにいても今の上司のようになるのが関の山だろうし、近いうちにやめようと考えています。色々幹部に意見したり、社員を集めて改善会議を立ち上げたりしたのですが、みな完全に戦意喪失状態で効果も期待できない。 なんとかしよう!と立ち上がった人間が浮いてしまう会社です。 他に目標を見つけて、 sk-y22さんも転職された方がよいでしょう。

sk-y22
質問者

お礼

この他にもついていけないことや、うまくコミュニケーションがとれず、悩んでいます。たとえば、仕事を覚えるのもさることながら、難しい人の攻略法を覚えないといけないということが苦で、不安なんです。毎日態度が違い、疲れます。そんな人はどこにでもいますけどね。 私の会社は意見はだして良いし、出さなければならないんです。丸め込まれることはないですが・・・。私が悪いのか、上司とコミュニケーションがうまくいかず、簡単に言うと日本語のニュアンスが通じないんです・・・。日本語が難しくて・・・。別に方言とか言うんじゃないんですが。今まで派遣で何社か勤めたことがありますが、何かと一番難しいんです。 転職も考えていますが、自信を失っています。もう少し仕事のやり方を反省してみて、自信がついてから再度、どうするか考えようと思っています。 noroccoさんの転職がうまくいくといいですね。会社は自分の思い通りにはいきませんが、自分の居場所と思えるようなところであってほしいですね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

会社の方針についていけないのならやめるしかありません。方針は経営者が全責任を負って定めているものです。

関連するQ&A

  • 同僚への結婚報告

    10月末に結婚することになりました。上司には先日報告したのですが、同僚にはまだです。式には職場の人は呼ばない予定です。 私の会社は祝い金の関係で入籍すると通常ポータルサイトに載ります。同じ部署の人にはそれよりも前に報告したく、上司に何か業務等で集まる機会があったら話したいとお願いしました。 あくまで何かのついででというつもりだったのですが、上司が急遽会議を設定してくれました。(タイミング的に仕事で決める議題も思い当たらず、私の報告のための会議だと思います) 部署の人とは関係は良好ですが、みなさん一回り以上年上なので、恋愛関係の話しはしたことがありません。 場を設定していただいてありがたい反面、私の個人的なことで集まっていただき、式にも呼ばないのに結婚報告をするなんて祝ってほしがっていると思われそうで恥ずかしい気持ちになっています。 もう会議は決定なのですが、当日どのように報告すべきでしょうか。また、やっぱり結婚で浮かれている恥ずかしいヤツと思われてしまうのでしょうか。

  • [彼の将来が不安]

    来月、2年付き合った彼との結婚が決まりました。 しかし、その彼の将来で不安があります。 付き合っている間、彼の仕事についてあまり話し合ったことがありません。 仕事はSEだと聞いていますが、野暮なことと思い、年収も実際いくらか聞いたことがありません。 色々調べてみるて、彼の年齢とSEの収入はだいたい分かりました。 先日、結婚の報告ということで彼の上司と食事をしました。 経緯を話すと長くなるので割愛しますが、上司は彼を相当信頼しているようでした。 彼の会社の本社は大阪で、彼は東京の支社を一人で立ち上げたそうで、将来は東京支社の社長にしたいということでした。 お酒の席ですし、正直どこまで信用していいのか判断し兼ねます。 しかも、SEはすごく激務だと聞きます。 なのに彼は、まいn

  • 会社の方針について

     こんばんは、現在塾の教室長の1年目なのですが、ここの会社にいて大丈夫かな、と思うんです。  (1)研修はなし、とにかく現場で覚えてということなので、塾をいきなり任せられる(自身は講師経験なし)。  (2)小さな会社なので最初はスーパーバイザー兼社長がチェックしにきていたけれども、今は2ヶ月に1回くるか来ないか。  (3)生徒数が増やせなくても、叱責されるわけでもなく、放置。  (4)業務でわからないことがあって、社長に聞いても『気さくさと気配りがあれば大丈夫。凡時徹底です。』? という精神論で終了。いちいち他の教室長に聞かなければいけない。 別にお給料もらえれば何でもいいのですが、この会社にいて『自分は伸びるんだろうか?』と不安がよぎります。 1年目だけれども、側に上司・教えてくれる・監視してくれる人がいないので、自分を甘やしてしまっていやしないか?と自問自答します。 それとも社会人というのは、自分で仕事をつくる、自分で考える人。という概念から、こういう職場環境もアリなんでしょうか? 最近悩みます。  

  • ネットで会社の中傷

    2ちゃんねる等は普段から誹謗中傷だらけの掲示板ですが、もしここに自分の勤めてる会社や上司の中傷が書かれてたら皆さんなら知らんぷりですか?それとも何らかの形で会社に報告しますか? じつはビジネスカテで1度質問した事があるのですが、私が勤務してる会社の他地域の事業所勤務の人らしき(会社の内部に詳しい、上司の名前など詳しい)人が会社が潰れたらいいとか、上司の名前を出して不倫してるとか、色々書いてます。その書き込みを見た人が「ここの商品好きでいつも買うけど従業員がこんなならもう買わない」等会社の利益にも影響しかねない感じになってます。 2ちゃんねるなんか無視という回答と、会社の相談室に匿名で言うという回答貰いましたが、本当にどうさたらいいのか悩んでます

  • 会社は辞めるしか方法がない?

    社員数15人弱の小さな会社です。 社内の人と昨年結婚しました。他の社員の目もあり、社長にだけ報告して他人として仕事してました。 しかし妊娠したので全員に報告しました。 出産を機に退職することにしました。私としてはせっかくここまでやってきたのだから続けたい気持ちもありましたが小さな会社で産休もなく、みんなに知れた以上、結婚している二人が同じ環境で仕事するのはどうかと社長にも言われ、決心しました。大きな会社なら他部署への異動などができると思いますが、私と同様の立場の場合はやはり続けることは難しいのでしょうか?

  • 会議の議題に悩んでます!

    会議の議題に悩んでます! 会社で来月早々に会議の議長になりまして、議題に悩んでます。今までの議題はエコ活動、売り上げUP、経費節約、など定番の議題はだいたいやっております。内容は営業以外の部署も集まりますので、他部署みんなが意見を出せる議題を考えていただけませんでしょうか??皆さんは毎回、どんな議題で会議をしてますか?ヒントでも結構ですので、宜しくお願い致します。 (補足) ●社員20人の小さな会社です。 ●日用品の商社です。

  • 会議の議題について!

    会議の議題について! 僕の会社では毎月、全部署が集まる定例会議をやってます。 そこで、毎回、議題を決めて会議するのですが、今月は僕が議長になりましたので、 議題を考えてるのですが、中々思いつきません。 皆さんの会社では今までどんな議題がありましたか? 参考にさせていただきたいので、教えてください! 宜しくお願いします!

  • 会社の同期のつく嘘について

    会社の同期が、頻繁に嘘をつくので、困惑しています。 目的や理由はなんなんでしょうか。 一見まじめな雰囲気な人なので、長らく気づきませんでした。 しかし、先日、ふとした折に、彼が微妙な嘘をついていることに気がつき、よく観察すると、様々な場でちょっとした嘘を言っていることがわかりました。 事例としては ・ミスをした後輩に、実際は彼は指導をしていないのに、上司に「丁寧に教えてあげたのにミスをしている」と嘘をつく。その後も、アドバイスなんてしていないのに「ミスした後に教えてあげたのに、後輩は改善する気はないらしい」と嘘をつく。 ・会議の休憩時間に「議事進行役なんか楽してるんだから、揉めさせて困らせてやりゃいいんだよ」と悪態をついていたのに、会議が再開したとたんに「会議が遅れていますので、議事進行役の方が困らないようにスムーズにやりましょう」と真逆の発言。 ・自分が忘れた書類を部下に取りに行かせたのなに、上司には、その部下が忘れたのだと嘘の報告。 ・自分が会議に出たいと周りに頼んで、本来出る役の人を押し退けて、少し難しい会議に出たのに、それが上手く行かなかったら、「周りの社員に、難しい仕事を無理やり押し付けられた」と嘘を吹聴。 ・自分が酒を飲んで不必要に騒いでいた飲み会のあとで、別の社員が騒いでいたことにしてこっそり上司に嘘の報告。 ・トラブルのあった案件で、上司に報告しようとした社員に、「俺が伝えとくよ」と言っておいて、実際には報告しない。後で、本来報告しようとしていた同僚のことを、「アイツが報告忘れていたんです」と責任をなすりつける。 ・勝手に他社との交渉をやってきて、同じ部署の人がスタンドプレーに困っていたら、他社の担当に、同じ部署の同僚が邪魔をしたから話がポシャッたと嘘をつく。後日、その他社の人と話す機会があり、責任をなすりつけられていたことに気がつく。 ・シフト制で出社してるだけの人を、サボって休んでいると嘘を吹聴。 などなど。 微妙な嘘というか、他人を下げることをちょこちょこと吹聴しています。 しかしながら、当人や他人に見えない場所で、絶妙な嘘をつくので、バレにくく、普段の態度は一見真面目そうですから、職場や上司の評価はたかいです。 なんか、見ていて、困る人だなぁと。 私も、知らないうちに、私のミスではないことを私のせいにされていました。(他部署の人間とか、関係性が遠いところの人に嘘をつくので、気付きにくいです。) 彼の目的はなんなんでしょうか。 こういう人には、どう対応したら良いのでしょうか。

  • 性格のキツイ先輩と打たれ弱い私。

    仕事の関係で出向先に来て1ヶ月ほどになろうとしています。 最初、しばらくの間だけそちらの会社の人(先輩?)が私に付いて仕事を教えてもらえる事になっているんですが、とてもハッキリとした事を言う方なんです。 私が打たれ弱い・神経質・傷付きやすい性格なだけなのかもしれません。 「何もそんな風に言わなくても・・・。」とか、私のした質問が気に入らなくて「そんなにひどく誹謗中傷しなくても・・・。」と感じる事が多くて、トイレへ駆け込み隠れて泣く事もしばしばです。 このキツイ先輩はかなり大人の女性です。バリバリ仕事一本で来た負け犬世代をさらに通り越したような年齢の人です。 私と一緒に、若い男性も一緒に出向しているのですが、そちらの男性にはそのキツイ先輩はとても優しいです。 私に言うようなひどい言葉はこの男性には発しません。 分からない事が出てきて質問に行くと嫌そうな顔をしながら教えてくれます。そしてその後全体会議で私がこんなオバかな質問をしに来たと他の上司や沢山の人が居る前で報告されます。 会議中には他の上司なんかも沢山居るので優しく何でも聞いてね。って言われるんですが、いざ会議が終わり仕事に戻り分からない事が出てきて質問に行くと何でこんな事聞くの?って逆に質問されて分からないから困ってしまいます。 私は人として価値のない人間なのではないでしょうか? 仕事も出来ないし、かといって仕事を辞めれば私は生活していけません。 疲れました。 仕事を辞めるのは逃げる事で弱虫ですよね? もう行き場がなくなり困っています。

  • 会社に行くのがつらい…

    私は関連会社から注文を受ける仕事をしているのですが、 その関連会社から無理矢理な日程の変更などの調整を受け、 上司が『出来ない』と言うと、渋々了承するのに、 私が理由を添えて『出来かねます』と言うと、 適当に理由をつけ絶対に了承して頂けない人がいます。 私は入社2か月目で、イレギュラーな対応があった場合、 まだ何が○で何が×か、わかっていないので、 突っぱねたらなんとかなると思われているようです。 どうにもならなくなると、上司に相談するのですが、 最終的に上司が関連会社に電話をして『出来ない』と言ってくれます。 その際に関連会社の人に 『え?もう○○さん(←上司)に代わるの!?』 と嫌味を言われるそうです。 上司からは『あなたに言えば無理なものもなんとかしてくれると思われてる、 バカにされてるんだから、うまく対応できるようにならなきゃだめだ。』 と言われます。 私の勉強、経験不足でこのような状況を作っているのは承知しているのですが、 毎日、関連会社の(はっきり言ってしまうと)ただのわがままが続き、 上司からは『また、あなたなめられてるよ』と私が悪く言われ、 関連会社と言っても、私達から見ればお客様ですので上司も何も言えません。 他の業務は遣り甲斐があり、この会社でずっとがんばって行きたいと思っていますが、 社内で仕事の事を相談出来る人もおらず、毎日仕事に行くのが辛いです。 どなたか助言や元気が出るようなお言葉を頂けませんか? 自分が悪いのはわかっており、かなり落ち込んでおりますので誹謗中傷はやめて下さい。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう