• ベストアンサー

会社の呼び方についての質問です。

例:A社(派遣会社)からの派遣で、B社(派遣先企業)に勤めていた。   今回、C社(派遣会社)の紹介でD社(派遣先企業)に面接に行く。 この場合、 【D社に対して】 A社、B社、C社のことをなんと呼べばよいのでしょうか。 また、 【C社に対して】 A社、B社、C社をなんと呼べばよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

補足に対し、訂正いたします 【D社に対して】  A社→「A社」、B社→「B社さん」、C社→「C社」 【C社に対して】  A社→「A社」、B社→「B社さん」、C社→「C社」 質問者さんは、C社の派遣スタッフとしてC社と雇用契約を結ぶわけですから、正社員ではないとはいってもC社に所属することになります。 もしD社で働くことになってもC社に所属することに変わりありません。 よって、呼び方は「C社」でよいと思います。 ただし、C社と雇用契約を結ぶ前の段階では、C社に対して「C社さん」と呼ぶべきです。 正社員で働いていた会社は、そのまま(呼び捨て)で良いです。 "B社も実際に働いていたとはいえ、派遣だからさん付けでよいのでしょうか。" については、A社からみてB社はお客様ですから「B社さん」と呼ばなければなりません。 D社からみてB社はお客様ではありませんが、質問者さんは以前A社に所属していたので「B社さん」と呼ぶのが好ましいと思います。

puppyschna
質問者

お礼

わざわざ訂正をいただき、ありがとうございました! こちらでは、周りの人に直接聞けないことが質問でき助かっています(^^; とても参考になりました。 アドバイスどうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

質問者さんが、現在C社の社員とします。 【D社に対して】  A社→「A社」、B社→「B社さん」、C社→「当社」か「弊社」 【C社に対して】  A社→「A社」、B社→「B社さん」、C社→「我社など」 質問者さんは元A社の社員ですから、C社に対してわざわざ「さん」をつける必要はありません。

puppyschna
質問者

補足

回答ありがとうございます。 質問があいまいでした、すみません・・・ 私はC社の社員ではなく、C社の派遣スタッフです。 今回C社の紹介で、D社へ面接に行くことになりました。 正社員で働いていた会社は、そのまま(呼び捨て)で良いんですよね。 B社も実際に働いていたとはいえ、派遣だからさん付けでよいのでしょうか。 お礼の文は、何件かの回答を参考にさせていただいてから書かせていただきます☆

回答No.1

すべて、この場合はA,B,C,さんでいいと思いますよ。 特別に呼ぶって事もなく、OOOさんの紹介でXXXさんに、お世話になっていましたって感じで。

puppyschna
質問者

お礼

参考になりました。 こちらでは、周りの人に直接聞けないことが質問でき助かっています(^^; アドバイスどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 違う派遣会社2社、両方とも面接してもよい?

    A社とB社の2つの派遣会社があって先に紹介してもらう予定のA社の仕事よりもB社の仕事の方が待遇が良かったと思った場合、A社から紹介された仕事を断ってB社で働いてもいいのでしょうか?もし良いならばどの段階まで許されますか?面接をして派遣先企業から合格を(合格の場合)もらえるまでにキャンセルすればいいものなのでしょうか? また複数社面接して一番待遇がよいと思われるものを選択してもいいものなのでしょうか?

  • 派遣会社の派遣?

    こんにちは、知人から持ちかけられた相談をいたします。 私には「しばらく様子を見よう」としか答えられません。 知人は現在、派遣会社に登録して働いております。その派遣会社をA社とします。 ある日、「新しい職場を紹介するから、面接しよう」と言われ、面接に行きました。 行ったところ、派遣先の企業ではなく、違う派遣会社(仮にB社とします)の 担当者がいて、そのB社から派遣先の会社に行くということになりました。 その派遣先の会社をT社とします。 そして、知人はT社に行くことになりましたが、A社の担当者から 「うちの名前は絶対出さないように」と言われたそうです。 それから数日して、派遣会社から契約書が来て、中身を見ると、 A社の担当者と、B社の担当者の名前が書いてあったのです。 契約期間は1ヶ月、時給1000円、社会保険等一切なし、・・こんな感じです。 知人は保険関係は国保で払っています。 私もよく分からないのですが、普通、派遣する場合、 [労働者→派遣→企業] という関係で、労働者と企業の間には1つの派遣会社が あると思うのですが、今回の知人の場合、 知人→A社(派遣)→B社(派遣)→T社となり、 労働者と企業の間には2つの派遣会社が存在するのです。 問題はこういうことがよくあるのかということと、間に2つの派遣会社が存在する ということはそれだけ給料から引かれる(分捕られる)分が多くなるということ ですよね?教えて、gooで調べてみると、質問No.124668に書いてある内容が 今回のケースに当たると思うのですが、私は知人になんと言ってあげれば よろしいのでしょうか?このご時世で「今の仕事をやめろ」なんて 言えませんし・・・。みなさんのアドバイスお願いします。

  • 辞退した会社の再エントリー

    辞退した会社の再エントリー こんにちは。只今、求職活動中の者です。 2ヶ月程前、派遣会社から紹介された企業Aへ、面接に行き採用のお返事を頂けました。 が、同時に他社で社内選考を通過した案件Bがあり、少し返事を待って頂けないかとA社へ派遣会社から聞いて頂いたところ、日数的に待てないけれど是非来て欲しい、という事でした。 しかしBの案件の方が通勤が近い事と、会社の規模規模の違いなどから凄く悩んだ末A社をお断りしてしましました。 私としては、本当はA社も働きたくないという訳では無かったので、どちらも現場を見てから決めたかったのですが。 が、その後B社へは職場見学へは行けない事になってしまい、他にも何社も面接を受けましたが、中々決まらず、今に至ります。 ところが、先週A社の案件がまたWEB上に載っているのを見ました。 凄く自分勝手だなと思うのですが、再度派遣会社に連絡をして、もう一度紹介して頂けるように頼むのは可能でしょうか?  それと、もしも紹介してもらえた場合、相手先企業の方はこちらに対してどんな印象をお持ちになるでしょうか? どなたか、アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 派遣会社から仕事がありそうな連絡を頂いたのですが…。

     今晩は。派遣の常識が全くありませんが、宜しくお願い致します。  以前、派遣会社に1社だけ登録した時は、その後全く連絡がなかったので、今回、色々な派遣会社とその会社が紹介する仕事を教えてくれるHPから、5社ほどエントリーしました。すると、A社からは連絡がなく、B・C社からは「他の方に確定しつつあるので(今回はだめです)」と連絡があり、D社からは「ぜひ会いたい」とあり、E社からは「すぐに紹介可能」と連絡が入りました。  で、質問ですが…  1.E社ですが、この場合「就業が確実にできます」と取っていいのでしょうか。しかし、スキル・チェックもまだです。D社は入力の仕事がメインです。    2.D社の場合は、E社よりも「確実に就業」の度合いは低いのでしょうか。D社の紹介していた仕事内容は、何の経験もいらない(といっては失礼ですが)、誰でも出来る仕事です。  3.B・C社は、今回は無理だが似たような仕事なら色々入るので相談に乗れるから登録してほしい、と今回の仕事の断りとともに案内もありました。他に仕事が決まるかも知れないのに、登録してもいいのでしょうか。  4.D・E社のどちらからも仕事が就業可能になった場合、どちらかを断らなければいけないのですが、断りの理由はありのままを述べた方がいいのでしょうか?  たくさん書きまして申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 派遣先はそのままで派遣会社を移ることについて

    一般派遣で働いています。 派遣先企業A社より、今月の契約更新で今の派遣会社Bを辞めて、他の派遣会社 C社に登録するという打診を受けました。 C社はA社のグループ企業の派遣会社です。派遣先はA社の今の部署で変わりません。 A社での勤務は今月で8年となりますが26業務なので雇用期間の制限はありません。 ですがその際、A社はその異動には一切関わらないと言われました。 私の意志でB社の更新をせず契約を終わりにし、その後C社がA社勤務の派遣スタッフを ネットで応募するのでそこから派遣登録するように言われました。 条件はC社の方が手取りで1万円程高くなります。 A社のメリットとしては派遣を雇うならグループ企業C社で抱え込みたいというだけでしょうか? 何か法に触れる事はありませんか? B社の更新をせず、C社に登録してもA社に行けず結局失業するという事も考えられます。 それにこれがB社に知られた場合罰則はあるのでしょうか? 全て自己責任でするにはリスクがあると思えます。このような話に乗るべきでしょうか?

  • 失業保険受給中の派遣会社からのお仕事の紹介について。登録していた派遣会

    失業保険受給中の派遣会社からのお仕事の紹介について。登録していた派遣会社より仕事を紹介された場合について教えてください。 現在A社(派遣会社)で派遣先B社で働いています。契約満了で7月末で退職するのですが、派遣先B社の上司にグループ会社のC社(派遣会社)を紹介してもらい、登録をしました。C社の派遣スタッフはほとんど派遣会社Bか同じグループ会社への派遣です。 失業保険を申請し、その後もしC社(派遣会社)から以前の派遣先B社もしくは違うグループ会社等の紹介があったとすると、どうなるのでしょうか・・・?私としては、仕事があるなら働きたいと思っています。ですが登録した時点では難しいとのことでした。 失業保険を申請するのは、少し待っていた方がいいのでしょうか? 不安です・・・。 教えて頂けると幸いです。お願いします。

  • 派遣についての質問です。

    今現在求職中で派遣会社に登録しています。以前登録していたA社に希望の仕事があったので、連絡した所「まだ募集中かどうか確認します。」と1週間以上連絡なし。(A社と派遣先企業Bは同じビル内らしい)私も早く仕事がしたかった為他の仕事も探して、違う派遣会社Cに本日登録しに行きました。すると、BとCは同じ会社と判明。B社の内部が派遣業務を兼ねているようで、通常の派遣登録と違い先方3名で面接されました。仕事の時間帯が異なっており、会社の説明も違っておりましたので気づきませんでした。まぁ仕方ないと思っていたら、A社から着信がありました。無視するのは失礼かと思うし、もし採用になった場合働きたいのですが、何せ同じビルの事の耐え会う危険性も高いです。どうしたらいいのか困っています。乱文ですみませんが、どなたか知恵を授けてください。お願いします。

  • 一社に派遣就職するための複数派遣会社登録

    派遣で仕事したい会社(=A社とします)があり、複数の派遣会社(B,C,D、E派遣会社とします)がA社への派遣社員を募集している場合、給料の高い順にエントリーしていきたいと思いますが、可能でしょうか?又、B派遣会社でA社への派遣が不採用になった場合、C派遣会社やD派遣会社で採用となる可能性はどれぐらいのパーセントでしょうか?

  • 派遣会社への断り方

    約2週間ほど前に派遣会社(A社とします)を通して面接に行きました。 人気があるので応募者多数のため選考に時間がかかる事は聞いていたのですが、2週間ほど連絡がないことに不安になり、2/1から勤務開始を希望していたこともあり、 先週の金曜日に違う派遣会社(B社とします)が紹介している企業へ応募してしまいました。 その際に、これから先方の企業に書類を見ていただいて、先方が希望すればそれから職場見学と顔合わせがありますと説明されました。 そして、昨日A社より採用のお返事をいただきました。 私としては、B社に応募したものの、A社が紹介してくれた企業へ 勤務を希望しています。 そこでB社の担当の方にお断りの電話をしようと思っているのですが この場合、正直にほかの仕事が決まったと説明したほうがいいのでしょうか? 何かほかにうまくお断りできる方法があれば教えてほしいです。

  • 木村さんは、何日にどうやって告白したらいいのでしょうか? 

    派遣ですぐに働くために、1社ではなく、複数の登録をするつもりですが「複数登録」についてどうしてもわからないことがあります。 本当にわからないため、下の木村さんのケースで教えてください。 ●たとえば、木村さんはA、B、C社に同時期に派遣本登録して、それぞれのコーディーから仕事を探すようにお願いしました 6月1日・・A社から派遣先を1つ紹介された・・後日顔合わせとのこと 2日・・・B社から派遣先を1つ紹介された・・後日顔合わせとのこと 3日・・・A社の派遣先との顔合わせに行く・・・結果は後日とのこと 4日・・・B社の派遣先との顔合わせに行く・・・結果は後日とのこと 5日・・・A社から合格(??)で派遣先が決定!? 6日・・・B社からも合格(??)との連絡あり 7日・・・C社から「木村さん、あなたの条件どおりの企業が見つかりました!顔合わせしますか?」との連絡あり これでは、モメてしまわないでしょうか? さて、木村さんはどの時点で、どのように話せば良かったのでしょうか? 6月2日に、B社から「木村さん、この企業と顔合わせしませんか~?」と言われた時点で 「すみません、実は他の派遣会社(A社)で顔合わせを予定しているんです。」 と言ってB社からの紹介を断るべきでしょうか? それとも顔合わせなんて関係なし!最終決定するまで、他で進めていることは内緒にし、じゃんじゃん紹介してもらいじゃんじゃん顔合わせする。 そしてどこかの「最終決定」の連絡を受けてから(上のケースだと5日にA社紹介企業からの決定の連絡がきてから)初めてB社、C社に『もう決まったので、今進めている顔合わせはキャンセルしてください』と言うのでしょうか? また、6月7日に紹介されたC社からの派遣先がものすごく理想的だった場合、どうするのが普通ですか? ●A社の決定とB社の決定を白紙にして、C社の顔合わせを進めてもらう ●A社の決定とB社の決定を「ちょっと待って」といい、C社を進める ●先に決まったんだから当然A社の企業に行く・・C社からの紹介は諦める 全くわからないので、タブーを犯さないためにお聞きしたいです。

専門家に質問してみよう