• ベストアンサー

足を刺されたのですが

toteccorpの回答

  • ベストアンサー
  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

ミツバチの針に見えます。 針は2mmくらいで全体4mmですか。

Malice211
質問者

お礼

ありがとうございます。 説明がわかりにくかったですね、針部分が2mmほどです、全体で4mmです。 ミツバチのようですか。 刺された時(その時は何事!?かと、こちらも少々パニックになり、刺されたらしいと判ったのは後になってのことでした)、周辺を見たのですが、地面にも空中にも虫も、異物も見当たりませんでした、理解に苦しみます…。

関連するQ&A

  • 飼い犬の足にガムがくっついて取れません

    飼い犬(大型犬)の前足の裏に、ガムがくっついてしまいました。 散歩中に誰かが噛み捨てたガムがついてしまったようで、気付いた時点で固まって、肉球と毛にからまっている状態です。 コームでとかしていますが、なかなか取れません。 何かよい「ガム取り法」があればお知恵を拝借したいのでご教示ください。

    • ベストアンサー
  • 山に散歩に行ったときに、前足を怪我してしまいました。

    山に散歩に行ったときに、前足を怪我してしまいました。 犬と一緒に、山の中で遊んでいたところ、急に足を引きずり始め、 確認したとこ、前足の肉球がべろんと(皮が?)剥けていました。 嫌がるのであまりきちんと確認できていませんが、血は出ていません。 ちょっとびっこを引きながらも歩くことは出来ます。 少し舐めたりもしてます。 この場合、お医者さんに連れて行ったほうがよいのでしょうか? それとも、家で何かするべきでしょうか?ほうっておいて大丈夫ですか?

    • ベストアンサー
  • 犬の足の怪我について

    おとといぐらいから私の犬は散歩している途中に突然後ろ左足の肉球あたりを痛がり自分で傷口あたり舐めていました。痛いのか左足を少しびっこ引くようにして散歩のときは歩いています。あと今日の夕方も散歩しているときに右足も同じ症状になりました。散歩が終わった後に足の裏を見てみましたがそれらしい傷が見当たりませんでした。もしかしたら、傷口は肉球の間に出来ている可能性もありますか?あと、おとといの散歩の状況をいいます。雨上がりで、細く丈夫な小さい木のようなものを切ったあとが沢山道の隅にありました。散歩コースは1週間くらい前に変更しました。変更する前はこのようなことがありませんでした。怪我をした原因はやはり、鋭利なもの(木の切った後など、ガラス)を踏んづけてしまったことが考えられますか?あと動物病院で診察を受けたほうがいいですよね? うちの犬は今年11歳、テリア系中型雑種です。

    • ベストアンサー
  • 散歩後の犬の足の裏にくっついてるぬるっとしたもの

    こんにちは。 ご経験者にお伺いします。 犬の散歩後、風呂場で犬の足を洗うのですが、 たまーーーに、足の裏(肉球のまた)にぬるっとしたものがついています。 足の裏の毛にもついているので、水や石けんでちょっと洗っても落ちません。 洗って、拭いて(ぬぐって)、洗って、拭いて(ぬぐって)を繰り返します。 ま、おちればいいか、くらいに思っていたのですが、 ふと、これは一体何を踏んづけているんだろう?と疑問を抱くようになりました。 うんちでは無いと思います。(色、においから判断) 色は、多分透明。 ぬめり具合から言って、 ・ぬめっとした汁を出す草 ・ぬめっとした汁を出す虫類 かなー、と思っているんですが 本体がついて来たことはありません。ちょっと他より土が余計についているだけ。 こういうことがある飼い主さんいらっしゃいますか? その正体つきとめたよ!っていう方、教えてください。

    • ベストアンサー
  • ウィルバスをペットの足に吹き付けても大丈夫ですか?

    食品添加物殺菌料ウィルバスを買いました。 ペットの犬は中型犬です。 ウィルバスは人畜無害のようですが、飼い犬の足の裏(肉球と指の間と爪)に直接吹きかけても大丈夫でしょうか? 今朝の犬の散歩の途中、嘔吐物があり、私がうっかり目を離しているうちに飼い犬の両手両足がそれに触れてしまいました。何かを匂っていたようなので恐らく鼻もですが…。 慌てて犬をその場から離しましたが色々と気になります。 もしノロウィルスの嘔吐物だったとしたら、更に心が落ち着きません。 洗い流すだけではすっきりしないのでウィルバスで消毒をしたいのですが、ウィルバスの会社の問い合わせは電話かファックスしかなく、私は情けないことに電話もファックスも苦手なので問い合わせできませんでした…。 犬の足の裏に直接吹きかけても大丈夫かご存知の方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 自分の足を噛む

    ゴールデンレトリバーを飼っています。 数年前、後ろ足(足の甲と膝の間)を赤みを帯びるほど頻繁に噛んだりなめたりして、10円玉より大きく毛が抜けました。 しばらくして治ったのですが、また同じところを噛むのを繰り返し、最近では両後ろ足、前足(これも膝下)まで噛むようになりました。 最初は怪我かと思ったのですが、歩行に支障はないようです。虫に刺されたのかとも思ったのですが、なぜ足だけ・・・。 もともとアレルギーがあるほうなのでそのせいかとも思いますが、足だけ噛むのは変だと思っています。エサは変えてません。治りかけてもまた噛むのです。 ストレスなのでしょうか。散歩は朝と夕方20分くらいずつです。1日の大半は家の中で過ごしています。 考えられる理由や対処法がありましたら教えてください。

    • 締切済み
  • 犬の足の裏が赤い

    犬の足の裏が赤い 昨日、犬の足の裏を見たら肉球付近の毛が赤くなっていることに気付きました。(足四本全て) 怪我かと思ったのですがどうやら違うような感じです。 あと、よく足の裏をベチョベチョになるくらいに舐めたり、肉球をガリガリ噛んだりもします。 犬だったら普通にやることかと思っていたのですが、親戚の犬はそんなことしないとのこと。 来週にならないと動物病院に行く時間が取れないので、 せめて緊急を要する状態なのかを知りたいです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • いぬの肉球

     犬の肉球は、ふつう前足は足の裏に4コで、少し上に1コあるものですよね?後ろ足は四つだけなんですが。私の犬は雑種でオスで12歳です。どうかよろしくおねがいします

    • 締切済み
  • 犬の前足のびっこについて質問させて下さい。

    犬の前足のびっこについて質問させて下さい。 トイプードルのメス3歳です。 体重は5.8キロ。 2ヶ月前から左前足を痛がりもせずにびっこを引いています。 最初は寝起きのみびっこを引いていたのですが、6月に入り目立つようになった為病院に行き、肉球を見たり手首より上をレントゲンを撮りましたが、 異常は見当たらないから痛めただけ。安静にしておけば治るでしょう と診断され、散歩や高い所からジャンプさせたりする事を控えていますが、今だに治りません。 むしろ酷くなっているような気もします。 セカンドオピニオンで他でも診てもらう予定ですが、何か悪い病気にかかっていないか心配です。 もし病気なら考えられる事はなんでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • モルモットの足の裏について

    モルモットの足の裏には肉球が無い と他のHPで見たのですが、 生後3ヶ月になるうちのモルには若干プニプニした部分があります。(前足) 人間で言うと手の平、手首に近いあたりです。 これは何か病気の前兆なんでしょうか? それとも許容範囲なんでしょうか? どなたかご存知の方は教えて頂けると幸いです。