• ベストアンサー

彼女の田舎に対する固定観念

はじめまして、rowensu(男、20代)と申します。以後、よろしくお願いします。 早速質問なのですが、今私には付き合って2年半になる彼女がいます。 私にとっては大切な人なので将来結婚したいと考えています。 なので、時々将来について、子供は何人くらいで、といった内容で話をします。 (向こうも話を振ってくるのでそのこと自体は嫌がっていないように思いました。あと、すぐに結婚するつもりはありません。) なのですが先日、彼女に好きだけど結婚はできない、といわれました。 このときは、私に足りないところがあるのか、と聞いていたのですが、 理由を聞いてみるとどうやら田舎に対する恐怖心があるようです。 私の出身が割と田舎の地方自営業をしていて彼女と彼女の両親は都会育ちでした。 (今は上京していていつかは帰る予定です。) そこで親のほうから「田舎には地主がいて、そこに嫁ぐとはじかれてまったく相手にしてもらえない。 家族とも会えなくなる。外から入ってきた人には冷たく、都会に嫁がないと幸せになれない」 といったようなことを散々いわれたようです。 彼女の親とは今まで何度か食事を一緒にさせてもらっているので、 影でそんなことを言われていると思うととてもショックでした。 そして、あまりにも意見が一方的で、「正直に言うと親は別れて欲しいと思っている」ともいわれました。 私自信そんな風習はないと思うのですが、住んでいる人は気付かないことがあると思うので、 実際はどうかわかりません。 そこで、彼女の誤解(こちらの誤解かもしれませんが)を解こうと、 一度実家のほうへ連れて行こうと思うのですが、それは意味がないといわれてしまいました。 箇条書きにすると ・住んでいる人にはわからない ・家に行ってもお客として扱われるので、真実はわからない ・ネットや本には良いことしか書いてないから、見ても意味がない ・その県の出身者じゃないとはじかれる ・若い人からは差別されないけど、その地域のトップ(地主)からは差別される ・なら、半年でも結婚前にうちで働かないかといったところ、もし結婚しなかったらその間の時間が無駄になる といったように、取り付く島もありません。 その上、将来都会で働くならすぐにでも結婚したいと思うけど、今のままじゃムリといわれ、 正直生まれた地域を差別されて結婚できないのかと落ち込みました。 別れるかと聞くと好きだから一緒にいたいといってもらえるので嫌われてはいないとおもいます。 それとも、彼女にとっては遊びなのでしょうか? 前置きが長くなってしまったのですが、質問は、 「どうすれば、良くも悪くも彼女に真実をしってもらえるか。」です。 長文駄文でもうしわけありませんが、皆様の考えを教えていただきたいです。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#105944
noname#105944
回答No.6

彼女が田舎に行きたくない理由としてあげている事は、本当に恐れているものを正直に話すことで恋人に嫌われ、心の狭い奴だと思われるのが嫌だから差しさわりの少なそうなことで誤魔化しているだけの偽の理由と思います。 だからいくら説得しても、だめでしょう。 彼女が本当に恐れているのは、たぶん同居じゃないかと。ネットで結婚について調べたら、どうしても目に付いてしまうのがその言葉。しかも「田舎で自営業の両親がいる息子」が相手じゃ、その不安を予想するなというほうが難しいわけで。 で、そのキーワードで検索をかけてごらんなさい、妻側の不満の声がいっぱい見られるわけですよ。田舎に嫁いでよかった、幸せ!とか、夫の両親と暮らして楽しいです!とかいう幸せなレポートはかなり、少ないです。 彼女が質問者さんとの結婚で予想してしまうのはおそらく、夫の両親に気を使い、好きでもない仕事をし、田舎なので賃金は少なくおしゃれな店もなく、気の会う友達や親と離れ、不満だらけの結婚生活に埋没していく自分の姿…じゃないかと。 一旦そういう考えにとりつかれると、抜け出すのは難しいです。 事実を知るためには、現場に飛び込まないといけないわけだから。でもそのこと自体、彼女は嫌なんですよ。 説得を考えるより、田舎で暮らしたいと思ってくれる女性を見つけたほうが早いように思います。 今の彼女を説得して結婚しても、質問者さんに「私の気持ちを察して、都会で暮らすことを選択してくれなかった」という思いを抱き、最初から不信感を抱えた結婚になってしまうんじゃないかと。

rowensu
質問者

お礼

早急な回答ありがとうございます。 やはりそういった思いがあるんでしょうかね・・・。 実際に誤魔化していると思う節が多々ありますが、腹を割って話してくれていないということは それまでの男って言うことでしょうか。 たしかに、女の子だったら誰でも華やかな暮らしをしたいですよね…。 <今の彼女を説得して結婚しても、質問者さんに「私の気持ちを察して、都会で暮らすことを選択してくれなかった」という思いを抱き、最初から不信感を抱えた結婚になってしまうんじゃないかと。 一度こう思われてしまうとどうしようもないですね。 幸せを考えるなら今の彼女と別れるべきか悩みます。 自分の手で幸せにしてあげたい、というのが本音ですが、これじゃあ、前途多難でしょうか。 また彼女とじっくりと話したいと思います。 率直なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • hasire750
  • ベストアンサー率14% (153/1066)
回答No.9

田舎を馬鹿にすると田舎に泣くんじゃ。 単線を馬鹿にすると単線に泣くんじゃ。 わたしがよく言う台詞です。 そんな感じです。

rowensu
質問者

お礼

早急な回答ありがとうございます。 そんな感じなんでしょうか。 少し気が楽になりました。 これからもがんばっていけそうです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.8

田舎の恐怖と言うのは、あながち外れではないと思うんですよね。 少なくても、過疎化による医療体制の崩壊とか、学校教育の崩壊とか、行政サービスの崩壊とか、施設の老朽化とか、それから先、問題は山積みではないでしょうか? 夫の実家もこれまた田舎なんですけど、学生の数は夫の時代と比べると半分になったそうです。企業は、どんどん撤退して就職はどんどん困難になっているし(不景気も影響しているのだろうが)、過疎化と高齢化は加速度的に進むでしょうね。 それなりに覚悟と言うか、志のひとつもないと残念な結果になるのは目に見えている気がします。それをフォローできるのは、ひとえに男性の魅力じゃないかな。 「自然の中で、人の輪の中で、子育てできるなんて素敵」って思える程貴方に魅力があれば、案外「住めば都」って事もありえるのかと。

rowensu
質問者

お礼

早急な回答ありがとうございます。 <少なくても、過疎化による医療体制の崩壊とか、学校教育の崩壊とか、行政サービスの崩壊とか、施設の老朽化とか、それから先、問題は山積みではないでしょうか? そういうことを考えると将来子供のことも考慮して、不安はいっぱいですね…。 <それをフォローできるのは、ひとえに男性の魅力じゃないかな こういっていただけると、がんばろうって思うことが出来ます。 彼女も不安がたくさんあり、それを理解して全部あげれなかくて、まだまだ理解不足ですね。 魅力をだす努力をしたいとおもいます。 本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blue10242
  • ベストアンサー率29% (32/109)
回答No.7

はじめまして。 20後半の男です。 私も半年くらい前に同じような状況になりました。 親がどうのってのは、言い訳に過ぎず、彼女自身が まだ結婚したくない、田舎に行きたくないってだけ だと思います。 親がなんと言おうと、彼女が「それでも良い」と言えば、 親は何が何でも駄目とは言わないと思います。 私は、このままは埒があかないと思い、別れ覚悟で 1.私の地元に来ることを了承して結婚する 2.別れる の2択のどちらかを選択させました。 結果は、別れることになりました。 別れた直後は、ショックはありましたが、今となっては あれでお互いに良かったのだと思っています。 参考になれば幸いです。

rowensu
質問者

お礼

早急な意見ありがとうございます。 本当に青臭い意見ですが、こんな話をしていても彼女は私にとって最高の彼女だと思っていますし、 別れたとして彼女以上に気の合う、落ち着ける人はいないな、とも思っています。 blueさんのように選択を選ばせると多分別れることになると思うので、それが怖いです。 できれば認識を変えたい、と思ったのですが、焦るには早すぎるみたいですね。 少し気長に、ゆっくりと話し合ってみようと思います。 そして、どうしても埒があかなくなったとしたら、選んでもらおうと思います。 お話を聞いて、どのような結果になろうともお互いよかったと思えるような結果に できたらいいなと感じました。 すみません、少し感傷的になってしまい、文章がぐだぐだですが、 貴重な意見ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kudoujp
  • ベストアンサー率43% (81/187)
回答No.5

この文面だけを見るに、原因は彼女ではなく、彼女のご両親にある気がします。おそらく彼女だけを説得したところで、彼女のご両親から反対されてしまったら、結局振り出しに戻ると思います。 真剣に彼女と結婚したいと考えているのなら、まずは彼女のご両親としっかりと話して、田舎への誤解を解いて、お二人の結婚を納得してもらうべきではないでしょうか。rowensuさんも彼女のご両親との仲がギクシャクしたまま、結婚したいわけではないですよね。 正直なところ、彼女とそのご両親がどうすれば納得するかは、私にはわかりませんが、彼女の話を鵜呑みにするのではなく、まずは彼女と彼女のご両親、そしてあなたのご両親の6人で直接会って、本音で話し合って、真意を確かめないことには何も始まらないと思います。 結婚して自分の知らない土地に行く怖さは誰でもありますし、一時的に田舎に住んでも、なかなかすべての不安を取り除くことは難しいでしょう。 東京だって田舎の人から見れば、憧れ半分、怖さ半分といった感じで、当然都会に対する変な噂もあります。なので、田舎だからといってrowensuさんが引け目を感じる必要はまったくなく、堂々とご自分の考えを主張すればよいと思いますよ。 私の知り合いに、元は東京住んでいて、今は岩手県に住んで働いている知り合いがいて、その奥さんも東京の人間ですが、方言がわからないという不便はあっても、はじかれることなんて無いと言っていましたよ。

rowensu
質問者

お礼

早急な回答ありがとうございます。 <彼女とそのご両親がどうすれば納得するかは、私にはわかりませんが、彼女の話を鵜呑みにするのではなく、まずは彼女と彼女のご両親、そしてあなたのご両親の6人で直接会って、本音で話し合って、真意を確かめないことには何も始まらないと思います。 この方法はいいかも、と思いましたが、彼女があまり乗り気でないような状況で 6人で話し合ってもプラスの影響を与えられますかね?その点が少し不安です。 n_kudoujpさんの意見にはとても励まされました。 やはり彼女の両親とじっくり話し合わなきゃですね。 ときを見て、最初は彼女の母親と三人で話し合ってみようとおもいます。 本音でいってくれるといいのですが…。(人当たりのいい人なので

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140045
noname#140045
回答No.4

地方の人の考え方として、下記URLをご参照頂けないでしょうか。 その中で > よそ者が来ると離れたところからツンツンつついて正体を確かめ・・・ 地元の人は良い人ばかりですが、東京の人は悪い人ばかりなので正体を確かめないと危なくて近づけません。 もちろん、地方の人は「良い人/悪い人」は見抜くことは得意ですので、嘘をついてもすぐにバレます。 大抵、東京の人は悪い人です。 ちなみに私は横浜に長く住んでいたためにとばっちりを受けています。 (地方では、東京=都会ですから) 地方の人は「良い人は悪いことをしない。悪い人(都会の人)は悪いことをする」です。 もし都会の人が1つでも、地方での良い人に反することをすれば、悪い人以上に悪い人になります。 ちなみに、以下は私が書き込みをしてコメントにされてしまったものです。(「編集」で見ることができます) #(都会の)冗談が通用しない #*人を小バカにする冗談以外、冗談とは言わない #大人がすぐに切れる #*「最近の子供は切れやすい」と言って切れている(笑) #*「こんなおとなしい私を切れさせたあなたが悪い」と言って切れる(タチが悪い) #すべて責任転嫁する #*いい人ばかりだから、その筆頭である自分が悪いことをするハズがない #*自己責任という発想がない #*人のためと称して、何かあるとすぐに責任転嫁する 最後に、地方は凄く良い人には、凄く住みやすいところです。 基本的に人のために生きて、自分の人生すべてを他力本願で生きていける人でないと駄目です。 もちろん、責任転嫁が何の疑問もなくサラッとできる人でないと無理でしょう。

参考URL:
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E9%B6%B4%E5%B2%A1%E5%B8%82
rowensu
質問者

お礼

早急な回答ありがとうございます。 このようなHPがあるとはしりませんでした。 なかなか面白い内容がかいてありました。ありがとうございます。 私の意見としては都会、田舎でいい人、悪い人、といったようなことは無いと思います。 都会にも田舎出の人がいるでしょうし、田舎にも都会から来た人もいるからです。 sonotさんの住んでいるところがそのような状況ならとても悲しいことですね。 もし彼女と結婚できたときには、私は彼女にそういう思いをさせないように努力したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • itanochan
  • ベストアンサー率51% (102/197)
回答No.3

親御さんからしてみれば娘可愛さのあまりに、田舎の閉鎖的な習慣や風習といったものが心配され、そんなところへ嫁にやって要らぬ苦労はさせたくない一心で娘さんに色々と吹き込まれたのではないかと推察します。質問者さんにとってはご無念かもしれませんが、それは全て子を想う親心と受け止め悪く思わないであげて頂けたらと思います。 そして娘さん、つまり質問者さんの彼女はそれを真に受け心許無くなり尻込みしてしまっているのではないかと思われます。 よって、もしそれらの危惧(よそ者に対し冷酷ではないかという心配や田舎の習慣で嫁いだ以上はそこの家こそ実家と考え、無闇に里帰りさせてもらえないのではないかといった心配)が誤解であるならば解かねばなりません。 質問者さんのお母様が他県から嫁がれた方ならば、お母様の口から誤解を解いて貰うのがベストであると私は思うのですが如何でしょうか。質問者さんの口から出た言葉より、実際に質問者さんのご実家に嫁がれた先輩としての意見を言って頂く方が説得力があるように私は思うのですが・・・。 また質問者さんご自身の熱意も大切でしょう。皇太子殿下の受け売りではありませんが「○○さんの事は僕が全力でお守りします」といった決意も大事だと思いますよ。 将を射んと欲せば先ず馬を射よ、という格言もありますが、田舎暮らしに対し凝り固まった偏見を持っているであろう彼女のご両親を説得するよりも先ずは彼女の心を十二分にこちら側へ動かした後に、彼女と共にご両親を説得する方が良いように私には思われます。 ただ残念なのは質問者さんの彼女のお気持ちです。ちょっと親から吹き込まれたくらいで気持ちが揺らぎ「あなたとならどんな苦労をも乗り越え一生添い遂げて行く自信がある」といった揺るがぬ愛情、そして情熱の欠落です。よって、そのあたりも考慮し決断しなければならない時期なのかもしれませんね。 質問者さんが欲する答えにはなっていないかもしれませんが、一意見として・・・。

rowensu
質問者

お礼

早急な回答ありがとうございます。 <ちょっと親から吹き込まれたくらいで気持ちが揺らぎ「あなたとならどんな苦労をも乗り越え一生添い遂げて行く自信がある」といった揺るがぬ愛情、そして情熱の欠落です。 私もここがネックだと思っています。 彼女のことをそう思わせることが出来ないのは私の至らないところであります。 <質問者さんのお母様が他県から嫁がれた方ならば、お母様の口から誤解を解いて貰うのがベストであると私は思うのですが如何でしょうか」 幸か不幸か母親は同じ県なので説得力がありません。 ご近所にならそういった方がたくさんいるので、そういった人に聞いてみようかとも思います。 まずは彼女を説得するのが先ですね・・・。 <質問者さんが欲する答えにはなっていないかもしれませんが、一意見として・・・。 いやいや、とても参考になりました。貴重なご意見あっりがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.2

田舎がどうこう。というよりも、 彼女の質問者さんへのこだわりが、 その程度で結婚を諦める程度のものだ。ということなのだと思います。 結婚するつもりはないけど、今はつきあいたい。というのを 遊びといえば遊びなんでしょうけど。 まだ、若いのでそこまで深く考えていないというほうが正解ではないですか。 >「どうすれば、良くも悪くも彼女に真実をしってもらえるか。」 田舎の真実など、千差万別なので、質問者さんにも分からないだろうし、 他人にはもっと知りようがないですよ。 そんなことより、「どんな困難があってもこの人と一緒になりたい」と 思わせるような付き合い方が必要じゃないですか。 結婚を意識するならば、そういう付き合い方ができる人を探すほうが 早道のような気はします。 親は関係ないですね。「親がこういうから嫌」なんて人は まだ結婚するに値しない子供だということですから。

rowensu
質問者

お礼

早急な回答ありがとうございます。 >そんなことより、「どんな困難があってもこの人と一緒になりたい」と 思わせるような付き合い方が必要じゃないですか。 たしかにそうですね。がんばってそういう人になりたいと思います。 ただ、「結婚がしたい」というわけではなく、今の彼女と一緒にいたい、という気持ちが一番なので、 他の人、ではちょっと意味が無いです。 二人ともまだまだ子供なので大人になる必要がありそうですね。 親は関係ない、と私も思っているのですが、彼女がとても親孝行であり、 絶対服従で情報源がそこしかない、というのも問題だと思っています。 いつか、親は関係ないと言って貰える日が来ればと嬉しいです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

間違った情報、観念はどこにでも転がっています、彼女が正しい情報を知ろうとしない限り無理だと考えます、子供なら教える必要もありますが、大人なので必要性を感じれば自分で調べるはずです。必要性を感じないなら、調べないで全てが終わります。

rowensu
質問者

お礼

速急な回答ありがとうございます。namoaxさんの仰るとおり、 知ろうとしない限り、知ることはできないなんてできないですよね…。 知ろうという気は 少し はあるみたいなのですが、 もし、知ろうと思ってくれたときにはどのような方法があるでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 田舎に行きたくない

    こんにちは。私は26歳の女です。 前回も質問していました。もうあきあきしている方も いると思いますがどうか読んでください。 前回の質問は誤解されるような箇所があったのでもう一度相談いたします。 私の彼は田舎出身で長男です。 最初は都会で暮らすと言っていた彼でしたが、 先日突然、はいずれ、田舎に帰りたいから 一緒に田舎に来てくれと 打ち明けられました。 しかし、正直言って、私は田舎に住むことは 想像できません。ずっと都会で暮してきて、 田舎にすんだことは一度もないからです。 そして私がやりたいことは田舎ではできない 仕事です。 彼の田舎は本当に田舎で何もないところです。 彼のことは好きですし相手の親と暮すのは 別にいいのですが、どうしても 田舎には行きたくありません。 こんな都会好きの私と結婚するより 田舎の人と結婚するほうが彼は幸せになれる のではないか、とも思います。 なんとか都会で彼と結婚する方法はない のでしょうか?田舎出身の長男は必ず田舎に 戻るものなのですか? 田舎の人とつきあったら私も田舎に行かなくては いけないですか? よろしくお願いします。

  • 田舎に行きたくない=別れ?

    こんばんは。以前も相談させていただきました。 たくさんのご意見いただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1895239 改めて書きますと、彼は田舎出身の29歳。 長男で、彼の家は地元でお店をやっていますが 彼は、弁護士を目指して勉強してます。 最初、都会で弁護士になると言っていました。 彼の田舎は飛行機で2時間はかかるところにあり ます。 私は、というと、都会でくらしており、 今までの人生も都会で暮してきました。 彼も現在は私の家の近くに住んでおります。 1週間ほど前までは、一緒に都会で結婚しよう といっていたのに、突然、 「田舎に帰る」「親がかわいそうだから」 「一緒に何年かしたら来てくれ」 と言い出しました。 あまりにも突然のことでショックで、 同受け止めていいかわかりませんでした。 私が今やっている仕事は都会でしかニーズがない 仕事ですし、親兄弟もこちらにいます。 つまり、全ての生活の基盤が都会にあるのに、 彼のために全て捨ててしまわなくては いけないということです。 そして、今日また、改めて、話し合ったとき 田舎にいけない、と率直にいいました。 そうしたら、じゃあ、一緒にきてくれないのなら、 別れるしかないだろうと彼は言いました。 私は悲しくなって「田舎に来てくれる人なら 誰でもいいのか」「田舎に来ないならあっさり 別れるのか」となきながらいいました。 一度別れることになりましたが、結局また 連絡を取り合い、やはりもう一度、彼は私と結婚 できる方法を考えてみるといいました。 結婚するということは自分を今の生活を全部 捨てるということですか?それをしない私は わがままなんでしょうか。 そして田舎に一緒に行かないということ=別れ でしょうか。 私は全てを捨てるべきですか? 彼とは別れるしかないのでしょうか・・

  • 田舎へ嫁ぐのが不安です。

    田舎へ嫁ぐのが不安です。 私は大阪の都会で育った30代独身女性です。 彼氏は私の地元から車で2時間半の他府県ド田舎で親と一緒に自営業をしています。 付き合ってすぐに彼の家で同棲を始め、1年近く経ちますが、都会の生活と比較してしまい、どうしても田舎が好きになれません。 彼氏からは早く入籍してほしいと言われています。しかし結婚後は彼の親と敷地内同居、自営業の手伝いと、親とべったりの生活が待っています。 結婚すれば田舎の環境によるストレス、親と共に生活するストレスで、鬱にでもならないか心配です。 彼には生まれ育った地域や親のことを悪く言うのが申し訳なくて、なかなか本音を言えず、結婚は待ってほしいとしか言えません。 どうすれば良いでしょうか。

  • 田舎に住めない

    結婚して2年ほど経過します。 私は、転勤があるサラリーマンで、今は田舎に勤務しています。将来、都会に転勤できるチャンスもありますが、いつになるのかもわかりませんし、田舎での勤務が長くなるかも知れません。 私は、都会育ちでしたが、自分の親が田舎出身なので、小さいころから田舎には遊びに来ていて、田舎に住むことを覚悟して就職しました。 ところが、妻は、都会でしか暮らしたことがなく、田舎暮らしは初めてで、気心知れている友達がいなく、淡々と刺激のない生活が辛く、このまま無駄に人生過ごしていいのかなと悩んでいます。 実家までは特急で4時間程度かかり、ちょくちょく帰れる感じではないです。 妻は、パートをして友人も数人いるようですが、気心知れる程までではないようです。妻が色々と一生懸命努力しているのが伝わります。 私は、仕事が忙しく日曜日以外仕事で、休みの日に、妻を外へ連れ出したりする程度です。段々会話の数も減って、喧嘩にもなったりしました。 妻が、精神的追い詰められていて、実家に帰りたいとも言います。 転職して都会で暮らそうかとも考えましたが、30代だし、この不景気で同じような条件の仕事が見つかるとは考えにくく、どうしたら良いのか、悩んでいます。 子供はいないので失業しても、今は何とかなるのかも知れませんが、将来が不安です。 妻は、自分でわがままま言っていると分っているけど、こんな田舎では気持ちがついていかないと悩んでいます。 このままでは、転職するか、単身赴任になるのか、離婚するか、どうなるのか分りません。社内では、子供の進学や病気等の理由がなければ、単身赴任は認められてません。 少し長くなりましたが、同じような境遇の方を含め、どうか、良いアドバイスよろしくお願いします。

  • 田舎に住むか都会に住むか

    田舎に住むか、都会に住むかどっちがどういいのでしょうか? いい部分悪い部分を教えてください。 実家が都会にあるか田舎にあるかも関係してくるかもしれません。 一生実家暮らしなんて考えてもみませんでしたが今のままだとありえそうです。 将来、田舎に住むか、都会に住むかそれとも海外か、かなり迷います。どうでしょうか? あと、意外と一生実家で住む人も結構いますか? それは都会ですか、田舎ですか? なぜそうしようと決めたのかも知りたいです。

  • 仕事のキャリアを捨てて田舎に嫁げますか?

    地方都市部出身、現在田舎に住んでいる33歳既婚女性です。 主人とはスピード結婚して3年になります(子どもはいません) 結婚前より、いま住んでいるところにある施設に就職しました。 そぼくな疑問なのですが・・・ 都市部に住まわれている女性にお聞きします。 仕事のキャリアを捨てて、都会を離れて田舎に嫁げますか? また、都会を離れる勇気はありますか? ちなみに地方都市に住む友達は、田舎に嫁げないと話しています。 都会を離れたくなく、恋人と別れた友達もいます。

  • 田舎地域の高校は学力が低くなるのでしょうか?

    田舎地域の高校は学力が低くなるのでしょうか?  自分の通っていた公立高校の学区の事なのですが田舎地域にある高校の学力は低く都会地域にある学力は高いです。(田舎・都会というのは学区内での差です)学区の真ん中より南側が田舎で過疎地で被差別部落少々存在する地域です。(差別はありません)それなので学力の低い高校の近くに進学校が存在する事はありません。(定時制高校を除いて)  田舎側に住んでいる学力の高い生徒は都会側の高校に通学し、都会側に住んでいる学力の低い生徒が田舎側の高校に通学しています。  学区が出来て30年位経ち長い年月をかけてこのように偏ってしまったようです。しかも学区全体がどちらかというと田舎というか地方なので都市部の学区と比べたら学力(偏差値)が低目です。  塾関係者によれば私達の学区やその周辺(全体的に田舎)の学区も含め県の半分側の学力が全体的に低いそうです。逆に反対側半分(全体的に都会)は学力が高いそうです。(塾はどこにも存在します。)    低学力と田舎って関係があるのでしょうか?

  • 田舎から都会に出てきて。

    田舎出身で都会に出てきてやっぱり田舎が良いと思い、Uターンをした方いらっしゃますか?または都会だと内気になってしまうけど、帰郷すると、自分を精一杯表現できるって方いますか?色々を意見をお聞かせください。自分は現在田舎から上京しているのですが、帰郷してまた上京をすると人の勢いについていけなくなり、「あー田舎に帰りたい」ってなります。

  • 田舎暮らし

    結婚して20年、九州出身の主人と、関西人の私は私の実家近くで暮らしています。義父母の世話のため田舎で暮らすことになりそうです。主人は都会派ではなく、自然が大好きで田舎での暮らしを望んでいますが、私は関西以外で暮らしたこともなく、賛成できません。結婚後少ししたあたりからいつかは田舎の帰りたいという主人の意見はありましたが、現実には仕事のことなどで無理があり今に至りました。今、末っ子は高校1年生。その子が卒業したら夫婦で田舎で暮らすことも可能かもしれません。主人は今49歳。遅くても11年後の定年後は田舎暮らしが待っていそうです。主人の実家は電車もなくバスも2時間おき、本屋へ行くのもバスで1時間。小さいスーパーなどは近所にもあり普段はそこで買い物できますが、もちろん遊戯施設も何もなく、山と海です。義母は畑で野菜などを作っていますが、農家ではなく自家栽培という程度だから農家を継ぐとかはないのですが、田舎すぎて住みたくないです。義父母と私は仲はいいので、都会へ出てきてくれるのがありがたいのですが、住み慣れた田舎を出る気はないようです。病院へ行くのも大変大、私は田舎の良さがわかりません。ご近所さんとかの仲間意識とかはあるようですが、自転車も乗れないような山道で暮らさなくても・・・と思います。田舎が好きな方、また、田舎で暮らしている方、田舎へ嫁がれた方、ご意見をお願いします。現在田舎には、義弟、義妹がいますが実家へは2時間ほどの距離で毎日面倒を見れません。80代の親なので、いつ何があるかわかりません。心配ですが、都会を離れたくないです。

  • 田舎暮らしへの憧れ

    はじめましてこんばんわ。 僕は昔から親の実家の田舎が大好きで 近い将来田舎に引越したいと本気で考えてます。 ですが、宝くじでもあたれば生活はできそうですが 年も20代中盤ですし、今の仕事を辞め、また新しく 田舎での就職活動をと考えるとかなりのリスクになる と思ってます。 (これといった資格も知人のコネ持ってないので) もちろん就職以外の事に対してもです。 現在は都会に住んでいるのですが、子供を育てるなら 都会でゲームをぴこぴこやってばかりより田舎でノビ ノビと自然と触れ合って成長してほしいなと昔から考えてます。 といいましても結婚相手もまだいませんが。。 似たように思い切って職を捨ててまで田舎暮らしをし 現在は安定した生活をされてるという方いましたら 何でもよいのでアドバイス下さい・・。気長に待ちます。