• ベストアンサー

田舎に住めない

結婚して2年ほど経過します。 私は、転勤があるサラリーマンで、今は田舎に勤務しています。将来、都会に転勤できるチャンスもありますが、いつになるのかもわかりませんし、田舎での勤務が長くなるかも知れません。 私は、都会育ちでしたが、自分の親が田舎出身なので、小さいころから田舎には遊びに来ていて、田舎に住むことを覚悟して就職しました。 ところが、妻は、都会でしか暮らしたことがなく、田舎暮らしは初めてで、気心知れている友達がいなく、淡々と刺激のない生活が辛く、このまま無駄に人生過ごしていいのかなと悩んでいます。 実家までは特急で4時間程度かかり、ちょくちょく帰れる感じではないです。 妻は、パートをして友人も数人いるようですが、気心知れる程までではないようです。妻が色々と一生懸命努力しているのが伝わります。 私は、仕事が忙しく日曜日以外仕事で、休みの日に、妻を外へ連れ出したりする程度です。段々会話の数も減って、喧嘩にもなったりしました。 妻が、精神的追い詰められていて、実家に帰りたいとも言います。 転職して都会で暮らそうかとも考えましたが、30代だし、この不景気で同じような条件の仕事が見つかるとは考えにくく、どうしたら良いのか、悩んでいます。 子供はいないので失業しても、今は何とかなるのかも知れませんが、将来が不安です。 妻は、自分でわがままま言っていると分っているけど、こんな田舎では気持ちがついていかないと悩んでいます。 このままでは、転職するか、単身赴任になるのか、離婚するか、どうなるのか分りません。社内では、子供の進学や病気等の理由がなければ、単身赴任は認められてません。 少し長くなりましたが、同じような境遇の方を含め、どうか、良いアドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ところが、妻は、都会でしか暮らしたことがなく、田舎暮らしは初めてで、気心知れている友達がいなく、淡々と刺激のない生活が辛く、このまま無駄に人生過ごしていいのかなと悩んでいます。 ***わかります!私は結果的にここでは住めないと主人に相談し、地方都市ですが都会に引っ越しました。 妻が色々と一生懸命努力しているのが伝わります。 ***わかります・・・でも、生活環境が合う合わないは、努力だけで解決できませんよね・・・。 妻が、精神的追い詰められていて、実家に帰りたいとも言います。 ***私は田舎の主婦仲間さんたちの輪に入らなかったので格好の噂の的でした。それに追い詰められて(ばかばかしいお話ですけど)しまったということがありました。奥様にも何か環境的に合わない原因の中で、大きな要素があったりしませんか? 転職して都会で暮らそうかとも考えましたが、30代だし、この不景気で同じような条件の仕事が見つかるとは考えにくく、どうしたら良いのか、悩んでいます。 ***ご自分の会社の中で事情を話して、転勤願を出されては?無理ですか? うちは以前田舎>都会引越しのケースではありませんが、また別の事情で、主人が転勤願を出し、受理されたことがありますよ。100%できることではないですが。 子供はいないので失業しても、今は何とかなるのかも知れませんが、将来が不安です。 ***それは仰るとおりです。将来のことを置いておくことはできませんよね。 妻は、自分でわがままま言っていると分っているけど、こんな田舎では気持ちがついていかないと悩んでいます。 ***そうなんです・・・。私も自分のわがままだとすごく自分を責めて悩みました。でも、そういうことだけでもないんです。苦しみが自分のことのようにわかります。 このままでは、転職するか、単身赴任になるのか、離婚するか、どうなるのか分りません。 ***離婚は選択肢からはずしては!(汗笑)離婚するくらいなら退職できるのでは?(ごめんなさいどのくらい愛し合っておられるかはわかりませんが) 社内では、子供の進学や病気等の理由がなければ、単身赴任は認められてません。 ***奥様の病気で理由を上げては?社則は基準なんですよ。ケースバイケースを勝ち取ることはできると思います。 うちはそもそも転勤という制度がなく、主人は単身赴任しかできない状況でしたが、「なぜ社命で家族が引き裂かれなければならないのか」という姿勢で、転勤を勝ち取りました。その経験から強くここを意見しますね。 だいたい、質問者さんの会社、単身赴任が認められないなんて、どうして会社が社員の家族の人生を振り回すんですかね?いまどきない感じの支配的企業ですね。 奥様の田舎には住めないという気持ちは、私にはとても切実なものに思えます。 私は人によっては差別的に私を見る病気で治療をしていて、都会ほどいろんな人がいて当然というものの見方をしてくれたので、ストレスがありませんでした。 田舎に引っ越した途端、噂のえさにされたり、辛いことが多かった。 もともと田舎生まれですが、都会の他人への過干渉のなさ、価値観の多さに多く救われました。 でももう首都圏には家庭の事情で戻ることはできません。地方都市を妥協線にして、家庭の存続と自分の生き方を探っている状態です。 奥様も自分をわがままだと気にされる性格なら、家庭と自分の生き方をなんとか両立させていかないと、とお考えなのではないでしょうか。 例えばですが、今お住まいの県で一番おおきな市に引っ越されてはどうですか? 質問者さんの通勤がとても大変なものになるかもしれませんが、現実的な「間を取って」の答えとして、それを具体的なアドバイスとしてお出ししてみますね。

cinema-n
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 遠距離からの通勤は、認められていませんので、引越しは難しそうです。 まずは、上司に相談してみます。 妻が、精神的にまいっていると言うのは立派な理由になりますので。 本当にアドバイスありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#76129
noname#76129
回答No.5

>転職して都会で暮らそうかとも考えましたが、30代だし、この不景 >気で同じような条件の仕事が見つかるとは考えにくく、 探してみましたか? どうせ無いだろうから探さない。 ちょっと探してすぐ諦める。 探し方が悪い。 なんて、問題外ですよ。 探すだけ探してみて、もし見つかったら 転職したら良いと思います。

cinema-n
質問者

お礼

mana3428のおっしゃるとおり、諦めずに、継続して転職先を探しながら、妻と話を進めていきたい思います。 自分のことだけでなく、妻の事を考え、少しでも良い選択肢を見つけたいと思います。 色々ありがとうございました。

  • PASAO
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

田舎暮らしの者です。 私の妻は元々東京暮らしで父の転勤で引っ越し、私と知り合い結婚しました。なので大都市から田舎へ嫁にきた感じですかね・・・引っ越してきた時妻は、必ず東京に戻るって心に決めていたみたいですが結婚して田舎に暮して既に10年になりますが、もう都会では生活なんてできないって言うようになりました。 田舎は、近所付き合いや地域での付き合いがかなり強いです。なので嫌がらずに進んで付き合いをすればみんな親しくしてくれるだろうし私は都会より田舎の方が生活しやすいと思いますが。 ちなみに私の住んでるところは、全小学校の生徒は25人程度しかいないところですので想像はできると思います。かなりの田舎ですよ。

cinema-n
質問者

補足

すぐには、こちらの生活に馴染めないけれど、勤務先にも転勤願いを提出することや、一度実家に戻ってもらい、今はお互いの気持ちを落ち着けて、焦らずゆっくりと解決していきたいと思います。 もう少し、年をとり大人になれば、都会だけの生活が全てではないと考え直してくれるかも知れませんしね。 回答ありがとうございました。

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.3

30代♂です。 私の父は、私が幼い頃同じように母が育児ノイローゼも 重なり、知り合いのいない場所での生活に疲れてしまい、 トヨタで責任あるポストに就いていながら、辞めて母の故郷へ 引越し、母の地元にある自動車関連企業へ転職しました。 私は自分が社会に出るまでは、そんな父のことを非難していました。 そして母のわがままで父が大好きな仕事を諦めてしまったことを 心の中で責めていました。 でも、今は違います。自分の夢であるトヨタを辞めてでも、 母を守った父を心から尊敬しています。 父は自分のことよりも、母のことを一番に考えて行動しました。 男としても父としてもそんな父を格好いいと思えますし、 私もいつかそんな場面になったら、父と同じ道を選ぶだろう と思います。 そんな父も、収入がかなり下がっても、生活環境が変わっても 文句一つ言わず、私達を守り育ててくれました。 そして最後まで勤め上げた会社を、嘱託で定年から3年間勤め させてもらい、今回皮肉にもトヨタショックで 契約解除となり、今では家でのんびり暮らしています。 恐らく、あのままトヨタに勤めていれば今以上に裕福な生活が 出来ていたと思います。 しかし、それでも今の父の人生はこれでよかったのだと思います。 小さいながらも家を新築し、子供や孫に囲まれて笑う父を見ると 本当にこれでよかったのだと思えます。 最後まで、母や私達子供を守ってくれた父に今は、心から感謝 しています。そしてそんな父のような男になりたいと思うのです。 あなたも苦しい決断だとは思いますが、何が一番大切なのかを よくお考えください。 そして、本当に大切なものを見失うことなく生きてください。 できれば離婚という選択だけはして欲しくないです。 良い解決方法が見つかることをお祈り申し上げます。

cinema-n
質問者

お礼

妻のために、まずは、実家へ一度帰して、ゆっくり考えたいと思います。 転職という選択肢も視野に入れながら、二人のために焦らずに一つづつ解決していきたいと思います。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

  • kumako516
  • ベストアンサー率17% (90/518)
回答No.2

仕事は今のまま 住むところだけ少し都会に引っ越すのは無理ですか? 単身赴任ではなく通勤圏内で。 通勤に時間がかかるようになるでしょうが。 うちの職場にはいますよ。 2時間通勤の人。 奥さんの気持ちわかります。 でも、結婚して住む場所が変われば たとえ田舎暮らしじゃなくても 同じように不安、不満、出てきます。 なじめない辛さは大なり小なり 誰にでもあり得ることです。 なので、転職とか離婚とか そこまで大げさに考える問題ではないと思いますよ。 ある程度、「慣れ」の問題でもあるので 実家に帰りたいと言う時には 少し長期で(1ヶ月くらい)帰したり 休日はなるべく二人で出かけたりしながら 時間が解決するのを待ってもいいかも知れません。 それに、子供が生まれれば また状況も変わりますし。

cinema-n
質問者

お礼

遠距離からの通勤は、認められていないので、もう少し様子を見ながら、考えたいと思います。 時間が解決してくれるかも知れませんしね。 少し長めに実家へ帰したり、色々頑張ってみます。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 田舎に住むか都会に住むか

    田舎に住むか、都会に住むかどっちがどういいのでしょうか? いい部分悪い部分を教えてください。 実家が都会にあるか田舎にあるかも関係してくるかもしれません。 一生実家暮らしなんて考えてもみませんでしたが今のままだとありえそうです。 将来、田舎に住むか、都会に住むかそれとも海外か、かなり迷います。どうでしょうか? あと、意外と一生実家で住む人も結構いますか? それは都会ですか、田舎ですか? なぜそうしようと決めたのかも知りたいです。

  • 都会から田舎へ転校…もしくは就学前に都会から田舎へ引っ越された方。

    0歳10ヶ月の息子が居ます。 現在は主人の仕事で東京に住んでますが、主人の実家が福島にあって将来的には福島に住みたいと考えています。 主人の仕事の関係ではいつかは福島へ転勤できるようなのですが、東京での業務が落ち着かないうちは転勤の可能性はなく、近年中にというわけにはいかないみたいで、私は出来れば、子供は幼稚園からは福島で通わせたいと考えているので、主人が東京勤務のままでも私と子供だけ主人の実家に移り住むのもアリなのかなと考えています。 しかし、主人が子供と触れられなくなるのもどうかと思って…。 かといって、東京で就学してから転勤したとして、都会から田舎に転校させるというのは望ましくないと思いまして…。 (新しいクラスに馴染めなかったり、いじめに遭いやすいと思ってます) 主人は最終手段として会社を辞めるという選択肢があるとは言うのですが、再就職が困難になるかもしれないと思うと退職までして欲しくないというのが本音です。 ここで解決しようというわけではないのですが、参考までに経験のある方のお話がうかがえたらと思っています。 宜しくお願いします。

  • 妻の地元への転職について。

    妻、子供(2歳)を持つ28歳の会社員です。 私は全国転勤ではなく、地域の転勤(たとえば九州の中で転勤がある)があります。 結婚して、妻も私の赴任先についてきていますが、2か所目の赴任あたりから、妻に地元に帰りたいと言われています。 理由としては、(1)地域転勤なので、赴任先が何もない田舎になる可能性が高く周りにママ友がいない。(公園に車でしか行けない上に、誰も人がいないなど)(2)私の現在の勤務先では、月に1回から多いと2、3回土日に強制参加の飲み会?のようなものがある。(妻曰く、平日は一人で見るのが平気だが休日くらい一緒にいたいとのこと。) これが、大きな理由みたいです。また、妻は人見知りなので、家にこもりがちで、精神的にもきついみたいです。 お互いの実家までは、車で5時間、公共機関でも乗り換えを考えると4時間ほどかかりますし、お金に余裕がないので、なかなか帰らせてあげられません。 今地元の企業から、内定をいただいているのですが、帰るべきでしょうか?今の会社と比べると、福利厚生、年収ともに下がってしまいます。同業職種で、転移を伴う転勤はありません。妻の実家の近くなので、妻も働くといっています。 私としても、いずれ単身赴任になるのは確実なので、転職して落ち着きたいという気持ちがあります。妻との喧嘩も減ると思います。私は、収入や地位も大事だとは思いますが、せっかくの家族なので、家族で仲良く暮らしたいです。 ただ、私の両親が私が転職すると、妻に無理やりさせられたと思いそうです。一度、妻が一人での子育てが大変そうな時に、母に「単身赴任を考えている」と言ったら、「まだ若いのに、単身赴任は早い。住めば都」と言われました。その時は、私もそう思いましたが、実際妻は大変そうです。両親の反応も悩みます。 それぞれの家庭の問題なので、質問する内容ではないのですが。 誰か転職して家族と幸せに暮らしている、永住できるいい点、なんでもいいのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 田舎に引っ越すという選択

    今都会でヘルパーしているものです。 結婚を見据えた彼女が田舎にいるのですが、通勤できないわけではないです。 ただ正直田舎に転職も視野に入れて引っ越してもいいかなと思っています。 彼女も都会で、という選択肢はないです。 僕も彼女も田舎が好きで、このままその田舎で過ごしたいと思っています。 都会から田舎に引っ越した方々に質問です。 田舎に引っ越すときはこれをしたほうがいいというのはありますか? また仕事も転職を視野に入れてますが、都会のほうが賃金は高いです。 多少遠くても通勤のほうがいいですか? 経験された方々、もしくは今まさに田舎で生活されている方々、ご教授をお願いします。

  • 妻と子供が実家に帰る

    喧嘩して実家に帰ったわけではありません。 結婚3年目、子供1歳、共働きです。妻が言うには仕事帰りに子供を迎えた後がしんどいそうです。私(夫)が帰宅すると子供の世話(ほとんどが寝かしつけ)を私にさせて自分は自分の趣味を始めます。私もかなりしんどいのですが。自分に押し付けるなと言ったところ妻からタイトルのような提案がありました。妻と子供だけ2時間の場所にある実家に帰り、妻は実家から通える所へ転職するそうです。実家へ帰れば祖父母が子供の世話を手伝ってくれるので、あてにしているのです。 私の意見は、こうなると離婚は目前のように思えるので離婚した上で実家へ帰れと言ってます。真顔で提案する妻に正直言ってあきれてます。 転勤に伴う単身赴任「以外」で、このような別居をした人はいらっしゃるでしょうか?もし居たら御意見下さい。 「単身赴任と同じだから大丈夫」との意見もあると思いますが、物理的にはその通りですがもはや夫婦とは呼べないように思えます。単身赴任論者の方はその点を考慮された上で御回答願います。

  • 田舎の実家

    主人の転勤で関東にきて8年になります。子どもは高校生2人中学生1人です。 私は一人っ子で、主人は婿養子です。 実家は新幹線利用で6時間ほどかかる地方の田舎…。実家と畑と代々続くお墓があります。 私は実家には中学校入学と同時に引っ越して結婚するまで12年ほど住みました。 役所や金融機関、小さなスーパーは徒歩圏内にあります。 実家には今母がひとりで暮らしていますが、この先どうすればいいのか…。 母はお墓も守らないといけないのだし、いずれは(定年後のこと)ここに帰ってくるのがあなたの宿命だ、と…。80近くになってきたからか最近こんなことばかり言います。 今は母の様子を見に私ひとりで月1くらいで帰省、長期休みには子ども達も一緒に帰省しています。 主人が海外赴任になった時、私と子ども達で実家に帰れば…という話も出たのですが、そうなるとこの先定年までの25年くらいずっと主人だけ単身赴任になることになるので、やめました。 子ども達も都会で育ったため、大学もこちらに進み就職もこちらになると思います。 私としては、子ども達が結婚して孫ができたら近くに住んで時々顔をみたいな、とも思います。 今現在、帰省に家族で帰れば一回で15万かかり、そのような負担を子ども達にはかけるのはかわいそうだなと思います。 実家の町はだんだん不便になり、バスの便も減り、(一日に10本くらい)通学にもマイカーでの送り迎え必須です。 子どもの数も私が学生の頃と比べて半分くらい。(なんとか中学校は2クラス) 去年一年で産まれた赤ちゃんは12人しかいかなったらしい。 のどかでいいところなんですけどねぇ。なにしろ不便。 大学も地元国立大に入れなかったら、大半が地方の国立大や都会の大学に進みます。そして帰ってこない場合も多いです。 実家は広い一戸建てですが人に貸しても月2万位にしかならないようです。 築30年は経っているので手入れのほうにお金がかかりそうです。 実家が田舎にあってそのままの方や、処分された方や、定年後帰った方などいらっしゃったら、どのようにされたかお教えください。

  • 夫と離れて暮らして4年。欲求不満です。

    夫が、4年前から自分で望んで700キロ以上はなれた都会で暮らして仕事をしています。 夫のしたい仕事は芸能関係のビジネスで、 実家は田舎なので、仕事がないので、単身で都会へ行ってしまったきり4年たちます。 実家には、それなりの不動産収入があるので、サラリーマンの並の生活費はそこから出ます。 主人の仕事から得る収入は、ほとんど主人が単身で暮らす分と、飲み代夜遊び代に消えていて、 大きな赤字です。 実家には、妻である私と3人の子どもだけが暮らして、主人は月2回くらい、3日ほど帰ってきます。 この生活が始まってすぐは、子どももまだ小さいので、私一人でがむしゃらで 正直主人のことなど構っていられず、不便さも気合いで乗り切ってきました。 ある程度、子どもも大きくなって、振り返ってみると、子どもたちの誕生から、小学校に入学していくまで 私ひとりで子育てをしてしまった感じです。 そして、このまま、ずっと主人と私と子供たちは離れたまま暮らしていくことになります。 最近、秋も深まり、私は更年期障害なのか、さみしくてさみしくてたまりません。 電話で、そのことを伝えても「ごめんね」と謝るばかりの夫ですが、 そういう夫は、向こうでリアルに女性たちと遊んでいるのを、先日携帯で発見しました。 「私も夜遊びしていい?」ときいたら、「子どもが寝ている間だったらいいよ」と言われて。 私は、今まで、子どもを家において出かけたことなんてありません。 もし、居ない間に地震でもおこったら怖くて子どもをおいてなんて出かけません。 一緒に子育てをしてないから、そんなことも分からない夫なのです。 この、肉体的な寂しさと、精神的なさみしさと。 どうやってのりこえたらよいのか。さみしさを我慢するばかりで発散の仕方が分かりません。 夫は、「自分でさみしくても頑張って」という方針らしいです。 同じように単身赴任中の夫を持つ奥様方や、単身赴任中の男性など。 さみしさと、どうやって向き合っていけばいいかアドバイスください。

  • 転居先の仕事探し

    40代子供のいない共働き夫婦です。 夫が単身赴任中なのですが 夫の勤務先から話があり、夫が向こう10年は赴任先から 戻れないと判明しました。 そこで、主人の単身赴任先に妻(私)が転居することにしました。 時期は3か月後を考えています。 ところが、赴任先での転職先をハローワークで探したところ 漁師町ということもあり、 漁業、医療、少しの販売業と農業しか求人がありませんでした。 妻(私)はずっと大手企業の内勤事務をしており、PCの資格等は 持っていますが、夫の赴任先で同じ仕事はない様子です。 転職エージェントに登録もしましたが、 「その町で紹介できる事務仕事はほとんどない」とのこと。 アルバイト情報誌も買ってみましたが、同様でした。 赴任先の物価は田舎の割には安いとはいえず 夫婦共働きが望ましい状態です。 こういうとき、妻(私は)仕事をどのように探せば良いでしょうか。 あるいは、妻の転職先として何が考えられますでしょうか。 これから、妻(私)は現在勤務中の会社にぎりぎりまで勤めつつ、 3か月間で転職活動をしようと思っているところです。 妻(私)の考え方や活動方法に盲点があれば、アドバイスをお願いします。 視野を広げて考えたいです。 よろしくお願いします。

  • 短期間かもしれない転勤。会社の単身赴任命令は仕方ないですか?

    夫が転勤になり、6ヶ月以内。6ヶ月後はわからない期間限定の転勤です。 6ヵ月後または6ヶ月以内に、また現在の場所に戻る可能性も、 また、そのまま転勤先にい続けなければいけなくなる可能性もあります。 期間が短いかもしれませんし、引越しも大変ですが、迷った末(こちらにも相談させてもらいました) 夫の希望もあり単身赴任でなく家族で一緒に行きたいと会社に申し出ました。 家族は私(妻)と子ども1歳です。 会社は ・転勤ではなく応援という形なので家族ごと引越しは認められないとのこと。 ・単身赴任で、と説得されました。 会社はある程度大手企業です。 希望でなく、単身赴任を強いられるのは サラリーマンでは、仕方ないのでしょうか。 他に探しても同じでしょうか。夫は転職する気はないが、子どもとは一緒に居たいようです。 皆さんの率直なアドバイスをお願い致します。

  • 転勤することのメリットは何ですか?

    お世話になります。 私は転勤がものすごく嫌です。会社の都合で住むところを決められるのがどうしても納得いきません。 せっかく仲良くなった人たちとも疎遠になってしまうし、将来結婚したら奥さんも大変だろうなと思います。 もちろん住んでみたいところもあるのですが(わがままだとは思いますが)、住んでみたいのは大都市のみで、田舎や過疎地はどうしても住みたくないのです。 今の職場の上司の大半は単身赴任をしています。 奥さんや子供と離れて暮らすのはなんだか見ていて寂しそうです。 転勤が嫌なので転職も考えていますが、転勤さえなければ今の会社に不満は特別ないので、転勤に折り合いをつけることができれば転職の必要もないかもしれません。 転勤のメリット、デメリットはなんでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう