• ベストアンサー

グリア細胞の働き

何かが原因でニューロンがたくさん死んでしまったときにグリアはreplace the neuronと書いてありました。 これってグリアがニューロンのかわりになってニューロンの働きを担うようになるってことですか?? そのあとにbut,certainly does not take over their function. と書いてあるので、機能を引き継ぐわけじゃないって・・・ もぅどういうことですか(泣) どなたか詳しい方がいたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Budger
  • ベストアンサー率29% (50/172)
回答No.1

「ニューロンが死ぬとニューロンのあった場所に隙間ができる」⇒「その隙間をグリアが埋める」って事ではないかと。 つまり,物理的に入れ替わるだけで機能は引き継がない。

ryunan_198
質問者

お礼

なるほど! そういうことかもしれませんね! その方向で調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.2

そもそもreplaceとはplace(場所)を置き換えるという意味です。 そこから派生して働きなども肩代わりするような意味も持ちました。 この場合は機能の引き継ぎは次の文で否定されているので、単純に場所のみを置き換えるという意味に取ればよいです。 考えてみると英語で明確に場所のみを置き換えるという意味の言葉は存在しないのかもしれません。 take one's place/positionが思いつきますがreplaceと同様の曖昧さを持ちそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ”欠点のない人などいない”について

    There is nobody but has their faults. この文、自信をもって書いたのですが、 以下のようにネイティブの先生から直されました。 There is nobody who does not have their faults.(正解例) nobodyと、notを含んだ関係詞の働きをするbut・・・・ わたしが持っている文法書古いのかもしれません。 正解例は、もちろんずっとわかりやすくて異議はありません。 どなたかアドバイスください。

  • エラーの意味がわからない

    こんにちは なれないVC6.0で開発しているために幾度かここでエラーの対処法について教わってきましたが、また生じてしまいました。 誰かご鞭撻のほうよろしくお願いします。 --------------------- error C2660: 'VTK' : function does not take 0 parameters --------------------- いったいなんでしょう?

  • 英文の意味を教えてください。

    数学の専門書の中に Notice that b^-(f) takes F_s(H) into itself, but that b^+ (f) does not. という英文がありました。この英文の意味を教えてください。

  • 等位接続詞の用法について

    (A)Happiness does not lie in happiness, but in the achievement of it.(Fedor Dostoyevsky) という文における等位接続詞のbutの働きについて質問させてください。not A but Bにおいてbutは等位接続詞なわけですから、私はAとBは文法的に対等な関係である必要があると理解しています。これを解釈のために省略せずにすべて記すと次の2文であると思います。 Happiness does not lie in happiness. Happiness lies in the achievement of it. 最初の(A)の文ではこの2文についてin happinessとin the achievement of itが文法的に対等な関係にあると判断していると見受けられますが、私の質問は次のような文は非文であるのかどうかというものです。 (1)Happiness does not lie in happiness, but happiness lies in the achievement of it. 文と文を対等関係としてみるとこうなると思います。不細工ではありますが、私はこれは文法的には受け入れられると思いますが、いかがでしょうか。 (2)Happiness does not lie in happiness, but lies in the achievement of it. 動詞以降を対等関係としてみるとこうなると思います。私はこれも文法的に受け入れられると思うのですが、いかがでしょうか。 (3)Happiness does not lie in happiness, but the achievement of it. これはinの次の表現を対等関係としてみた文です。個人的にはコンマが入っていることによって文と文をつなぐという制約がかかり、これは非文ではないかと思うのですが、自信はありません。どうなのでしょうか。 私が問題にしているのはこの3つの文ですが、(A)以外に文法的に受け入れられるのは(1)と(2)であると思っています。ただ、(3)がダメな理由をはっきりと説明できないので皆さんのお力をお借りしたいと思った次第です。わたくし的にはnot A but BにおけるAとBは対等関係なのだというのがはっきりと示された(2)がお気に入りです。 同じ文についてもう一つ質問があります。次のような文はどうなのでしょうか。 (B)Happiness lies not in happiness but in the achievement of it. 私はOKだと思うのですが…。皆様のお力をおかしください。よろしくお願いします。

  • 和訳をお願い致します。スティーブン・ジョブズさん

    和訳で困っております。どなたか和訳して頂けないでしょうか。 The over-all point is that new technology will not necessarily replace old technology, but it will date it. By definition. Eventually, it will replace it. But it’s like people who had black and-white TVs when color came out. They eventually decided whether or not the new technology was worth the investment. なんとなくニュアンスは分かるのですが、国語が苦手で言葉が思い浮かびません。 宜しくお願い致します。

  • 高校英語英文和訳お願いします!

    自力で解いてはみたものの、文法や関係詞の引用が 多くて以下の一節がイマイチ訳せません。 どなたかお願いします! But although certain brain functions such as perception and reaction time do indeed take longer , that slowing down does not necessarily damage mental sharpness. Indeed, evidence shows that older people are just as mentally fit as younger people , because their brains compensate for some kinds of declines in creative ways that young minds do not exploit as well. おねがいします。

  • BIOS LBA

    ノートパソコンを起動すると、以下のメッセージがでます。 The BIOS LBA support for hard disk 1 does not function propely Please change BIOS settings,replace the BIOS on the hard disk Press Enter to continue enterキーを押して問題なく起動しますが、これはBIOSが古いって事でしょうか? BIOS設定で確認しましたが、バージョンは新しい物です。 アドバイスをお願いします。

  • 道を教えてください

    次の日本語を英語に直しなさい A すみませんが、空港へ行く道を教えてください  Excuseme.Could you tell me how to get to the airport? B はい、この道を10キロほど行くと大きな駐車場が見えます。 Certainly.??????????????? A ここからどのくらいかかりますか。 How dlong does it take times? B そうですね。15分ぐらいだと思います。でも問題は道路が渋滞しているかどうかです well,fifteenminuate.The problem is whether road is congested or not. A どうもありがとうございました  Thank you very much. これであってますか。??????のところはわからないのでおしえてください

  • 文章解釈 A good person….

    以下の文章に関する質問です。 A good person is invincible, for they don't rush into contests in which they aren't the strongest. *If you want their property, take it—take also their staff, profession, and body. But you will never *compel what they set out for, nor *trap them in what they would avoid. For the only contest the good person enters is that of their own reasoned choice. How can such a person not be invincible? 1. If you want their property, take it—take also their staff, profession, and body. をどのように解釈すれば良いのかわからないです。 a) property は「特性」の意味ではなく、 「所有物」という理解で合っているか自信がないです。 b) take it—take also their staff, profession, and body これは、何を意味しているのかわからないです。 2. compel は「強制する」という意味で使われているのでしょうか? 3. trap them in what they would avoidは 「彼らが避けようとすることに、彼らを落とし入れるもないでしょう。」 という理解で合っているのか自信がないです。 解説宜しくお願いします。

  • 文法上 どういった構造になっているんでしょうか? 

    He that gets all he can honestly, and saves all he gets ( necessary expenses excepted ), will certainly become rich, if that Being who governs the world, to whom all should look for a blessing on their honest endeavors, does not, in his wise providence, otherwise determine. この文章を文法をふまえて、説明していただければ、大変たすかります。