• 締切済み

正社員で派遣切りをされて辞表は必要?

先月一杯で派遣先から引き上げを食らってしまい、同時に会社を解雇されてしまいました。 連休前だったのでまだ書類などの手続きは済んでいないのですが会社は「連休明けたら辞表を持ってきて」と言って来たので「会社都合ですよね?」と聞き返した所「出向先を切られた時は自己都合だよ」と言う回答が来たのですがどうも釈然としません。 一応正社員として会社に勤めていて派遣先に出向と言う立場で仕事をしていて今回「派遣切り」に近い形で解雇をされたのですがこの場合辞表は必要ないと思うのですが会社の言うとおり辞表は必要なのでしょうか? また不要の場合何処に相談にすれば良いのかわからなく困っています。 詳しい方がいらっしゃればご教授の程宜しくお願いします。

みんなの回答

  • jmg2009
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.6

回答番号:No.5と類似していますが・・・ 「連休明けたら辞表を持ってきて」と言って来たので「会社都合ですよね?」と聞き返した所「出向先を切られた時は自己都合だよ」と言う回答が来たのですがどうも釈然としません。  労働者派遣法がもたらした三面雇用形態には、労働組合も苦戦させられています。「出向先を切られた時は自己都合だよ」と言う根拠がよく分かりませんが、就業規則で決められたものかもしれません。が、いくら就業規則で定められていても、普通解雇において社会的通念を証明できなければ無効になります。  労働基準監督署で不当解雇を認定でき、休業扱いに持ち越せればそれで安心ですが、弁護士相談して労働審判に持ち越した場合、ひょっとすると労働組合の意見陳述が必要になる場合があります。その場合に備えて最寄の労働組合団体に相談も行ってみてください。 行政でもこういった不当行為も指導通達がでているのでご参考にしてみてください。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/12/h1210-3.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ensenada
  • ベストアンサー率44% (484/1090)
回答No.5

あなたの自己都合での退職届があると、会社は解雇予告手当てを払う必要がなくなります。 (即日解雇の場合は、30日分の給与額の支払いが必要です。) http://www.ibarakiroudoukyoku.go.jp/soumu/qa/taisyoku/taisyoku05.html それどころか解雇にはかなり制限があり、解雇自体無効であることも考えられます。 解雇というのはよほどの理由が無いとできないので「解雇理由とされた行状(非行)の程度と解雇処分との均衡が取れているか?」が大切となります。 もし弁護士や役所が”あなたの「情報伝達のミス」は解雇要件にあたらない”と判断すれば解雇を撤回させることも可能です。 (ただ、「解雇無効」となったところで、元の職場には勤めにくいと思いますので、どちらにしても就職活動は必要でしょう) まず、相談すべき先は ・弁護士の無料相談 「労働問題 解雇 無料相談 弁護士」のキーワードで検索してみればそのような弁護士事務所が出てくると思います。 ・労働基準監督署 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html と思います。

QMmidorin
質問者

補足

とりあえず明日連休が明けて近くに全国労働基準監督署があるようなので相談をしに行って見たいと思います。 ご丁寧にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koh73
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.4

>一応仕事上での情報伝達のミスがありましたが…どうでしょうか? 情報伝達のミスだけでは判断しにくいですが、情報伝達なのであれば、解雇に至るほどの致命的なミスにはならないと思います。 あくまで伝達レベルの事ですから... ただし、情報漏洩だった場合は、大きく異なります。 漏洩の場合は、大きな損害を与える可能性がありますから。 社員規定の解雇を良くお読みになってどこを挿して解雇になるのかを指摘してもらった方がいいと思いますよ。

QMmidorin
質問者

補足

流石に情報漏洩はやらかしていませんね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koh73
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.3

退職届の必要はありません。 文面だけでは、正確に判断できませんが、投稿の方に問題がなければという前提です。 たとえば、著しく勤務状況が悪かったなど、社員規定で解雇に相当するような行為を行っていた場合、解雇に相当する場合があります。ただし、雇用元が、これからの就職活動で不利にならないように履歴上の賞罰を残さないために雇用元の温情で自己都合退職として処理する場合です。 逆に何の問題もなく、派遣先や雇用元の一方的都合なのであれば、退職届ではなく、会社都合解雇の証明書を申し出るべきです。 雇用元としては、この証明書を出す事によるリスクは基本的にありません。あまり多発すると営業に問題あるという観点から労働基準監督署による調査が入る可能性はあります。

QMmidorin
質問者

補足

>著しく勤務状況が悪かった 一応仕事上での情報伝達のミスがありましたが…それが原因で追われてしまったのですが正社員なのでこうもいきなりだとちょっと困惑しているのですが…どうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

必要ありません。 私も先月契約を打ち切られ解雇されました。 やはり退職届を提出してと言われましたが書きませんでした。 退職日に内容証明郵便で契約解除の通知を送ってきました。 解雇されるのに退職届はおかしいです。 会社都合ですよ。 相談はURLのところにしてみてください。 力になってくれますよ。

参考URL:
http://www.zenroren.gr.jp
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marcy1
  • ベストアンサー率27% (96/346)
回答No.1

退職については、自己都合か会社都合かで大きく違う点としては、失業保険を受給する気があるかどうかという点だと思います。自己都合だと、すぐに給付を受けることができません。会社都合だと給付を受けることがあまり待たずにできることになります。会社側が自己都合にしたがる理由としては、給与補償(通常30日前の通告でない場合は、それに見合う金額を補償しなければならない)や雇用系の助成金(例えば障害者の方を雇っており、それを理由として助成金をうけていたりといったもの。解雇者を一定期間内に会社がだしていると助成金はもらえなくなる)を会社が受けているからなど。その会社とのつながりが切れるなら、雇用契約書に記載のある期間は雇用を補償されていたのでしょうから、しかるべき要求をしても良いと思います。ただし、その会社に今後も世話になる可能性があるなら、強くでるのは考えた方がよいかもしれませんが。

QMmidorin
質問者

補足

はい、此方に一利なしの状況なので提出を断っている状態です。 今後世話になることは恐らくないと思うので多少強気でいくきではありますが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 正社員→契約社員もしくは退職

    1年間正社員のプログラマーとして出向先にて働き、私の事情により自社に返されました。 その後、次の出向先を決めるために面接を受け続け、 →その後1ヵ月半、面接が決まらないために締め日で退職となります。 その後、2~3週間くらいは出向先(面接)を探してくれます。 ここで決まれば契約社員として雇われます。 しかし、決まらなければそのまま締め日で退職です(要するに解雇)。 ここで、このまま退職(解雇)となった場合ですが、 会社から自己都合で辞めるということにしてあげるよと言われました(次の就職先から問い合わせがあった時に解雇ではなく自己都合で辞めたということにする為らしいです)。 でも、自己都合で辞めるということにすれば解雇予告手当てなどの 金銭がもらえないうえ雇用保険の関係も変わってくると思うのですが、よくわからないので教えていただけませんでしょうか?

  • 派遣から正社員へ

    知り合いは派遣から正社員へなりました。 私も狙って?いるんですが。 出向先の会社は派遣会社にどれくらいお金払ってんでしょうか? ちなみに私は時給1100の事務です。(フルタイム) やっぱり派遣の方が正社員を雇うより安くつくから派遣してるんですか?

  • 正社員 → 派遣社員はありえますか?

    現在、業務請負の会社で正社員として働いています。 先日、うちの会社が人材派遣を業務とする子会社を設立するという話を聞きました。 話によると、現在1名しか請負の人材を入れていない取引先は子会社が引き継ぐ、つまり業務請負ではなく人材派遣の形になるそうなのです。 正社員を子会社の派遣社員とすること(出向というのか転籍というのかわかりませんが)は法律上可能なのでしょうか。 正社員の身分で入社したのだから、「会社の都合であなたは今日から派遣社員になってください」というのはできないだろうと思うのですが。

  • 辞表を出せといわれました

    派遣会社で働いていたのですが3月で現場が終了し自社に戻ってきた後、派遣先が見つからず元々関係が悪かった上司が「派遣先が見つからないから辞表を出してくれ」といわれました。 正直辞表を出したら自分から辞めた事となり手当てなどが支払われないのがわかっていますが、上司からは明日出すようにといわれてしまいました。 会社の本音が丸見えの状態で辞表を出すのも癪なのですがこれは会社の命令だから従わないといけないのでしょうか? 正直どうしたらいいのかわからなく非常に困っています。

  • 派遣社員と正社員。

    現在35歳で、求職活動をしています。転職回数も多いです。正社員を考慮に入れて活動をしているのですが、最近、派遣も正社員も一緒かなぁと思ってしまいます。 例(1)正社員にも試用期間(3ヶ月)があり、派遣は更新がある。  (正社員で勤務しても会社や上司の都合で解雇になることもある。)  (2)派遣は賞与、交通費が貰えないが、正社員も待遇の悪い場合がある 皆さんは同思われますか?

  • 派遣社員でした。

    私は7月12日より派遣で働いておりまして、3ヶ月更新の契約でした。1月に2度目の契約更新をし、次は4月11日までの契約期間だったのですが、1月30日に、派遣先の要望で今週いっぱいでということを急に聞かされ、2月4日で解雇になりました。この場合、1ヶ月待たなくても会社都合の離職票をもらうことは可能でしょうか。 あるいは、1ヶ月仕事が決まらなかった場合しか会社都合にはならないのでしょうか。

  • 辞表の書き方

    質問です。 会社の社長から辞表を近い内に出せ、会社としては辞めてもらいたい、ただし会社としては解雇しないと言われました。 前提として私は一切なにも悪い事はしてません。 納得がいかないので、労働基準監督署に話した所、民事の問題になるので弁護士に相談した方が良いと言われ、顧問の弁護士を雇って現在会社を告訴しようとしてるのですが、私ももう会社に行く気はないので弁護士から辞表を出してしまいましょうという話になったのですが、『一身上の都合により』とは書かないでくれと言われました。 最初に話したように今回の件で私に非は一切ありません。 会社からの退職勧奨によるものです。 どういった辞表の書方が良いでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 派遣会社の正社員

    派遣会社の正社員で仕事しています。年齢は36歳です。入社2年目です。 給与は月給制です。賞与もありますが雀の涙位です。 派遣先が暇になれば勤務終わりになりますが次の仕事が無い場合は 切られてしまうと思いますが派遣社員でも正社員なら次の仕事見つかるまで賃金保証は法律的に 支払う義務になるのですか? 中々会社に聞きずらい事です。正社員でも次の仕事が見つからないと会社都合で解雇もあり得ることですか? 派遣の正社員なら雇用期間を定めず常雇なので定年まで仕事する事はできますか? 地元に仕事が無いと関西ならあるから関西で仕事とかもあり得る事でしょうか?

  • 派遣社員が失業保険をもらえるのはいつから?

    こんにちは。 私は現在の派遣先で3年4ヶ月目になるのですが、今月末で派遣先の企業の都合で契約を終了する事になりました。 すぐに次が決まらなかったら失業保険を貰おうと思うのですが、4月に入ってすぐに派遣会社に離職証明書を申請した場合は、「会社都合による離職」ではなく、「本人都合」になってしまうのでしょうか。 ある派遣会社のHPでは、 “契約期間満了によって仕事を離れた場合は、契約満了から1ヶ月は派遣会社が次の派遣先を探す期間となり、それを過ぎた時点で会社都合による退職となり、必要な手続きをすればすぐに失業給付を受け取ることができます。” と書いてありました。 これはどの派遣会社にも当てはまるのでしょうか? ということは、私はたとえ4月中に仕事先が決まらなくて働けなくても、失業給付金をもらえるのは、5月以降という事になるのでしょうか。 すぐに貰える方法はないのでしょうか? タイミングを間違えれば、「本人都合による離職」となってしまい、給付まで3ヶ月も間が空いてしまうので、なるべく正確な情報を得たいのです。 自分が登録している派遣会社に問い合わせてに聞こうとも思ったのですが、今までの対応を見ていると、その会社にとって都合の悪いことは言ってくれなそうなので、聞くに聞けません。 ご回答の程、宜しくお願いいたします。

  • 派遣社員の失業保険

    私は先月の6月30日まで1年半 派遣として働いてましたが、派遣先の人事の方に 「赤字で人件費削減だから」と言う理由で6月で 仕事は終了となってしまいました。 3月のときに、普段だと3ヶ月更新で7月末ののに 今回は2ヶ月のみと言われ あげくの果てに 6月で終了です。 派遣先に失業保険のことを聞いたら 解雇された理由はどうであれ、 派遣会社と私との契約はまだ続いているので、派遣会社には次の仕事を紹介する義務があり、1ヶ月以内に仕事を紹介できなかったら 事業主の都合による 契約満了で 会社都合になる。 と言われました。 そろそろ7月も終わりなのに、面接に行っても落ちて 7月中に働く事が出来ない感じです。 この場合 会社都合ですぐ 失業保険はもらえるでしょうか?