• ベストアンサー

研修期間中に解雇を受けました

本年3月に研修生として入社し、先月末に上司(人事担当)より 解雇を言い渡された者です。 【解雇への経緯】 入社してほぼ一ヵ月後、私が体調不良を起こし会社を休んでしまいました。 (体調不良を起こした当日夜、救急にて病院にかかった所、インフルエンザB型及び  気管支喘息を併発した事が判明。医師より一週間のドクターストップを言い渡され  診断書を頂き、会社へ提出しております) また、研修初日から会社内においてセクシャルハラスメントを受け、 同課の上司に相談したところ「課長に報告したほうがいい」との指示を受け、 課長にセクシャルハラスメントについて相談を行いました。 その翌日、人事担当の上司より 「会社の長期休暇及びセクシャルハラスメントのある職場では働き辛いだろう」 との理由により、当初3ヶ月であった研修期間を切り上げられ、 当日解雇及び賃金減額・内定取消しを言い渡されました。 【現在の状況】 ・保険証を返却した為、持病の治療も出来ず医者に掛かれない状況です。 (持病については社則に従い、診断書及び証明書を提出し、履歴書にも明記しております) ・ゴールデンウィーク中と言う事もあるのでしょうが、解雇から本日に至るまで  解雇証明・社保資格喪失証明が会社より届いておらず、保険の切り替え及び  ハローワークへの手続きが出来ない状況になっております。 ・解雇後の賃金も今日現在まで支払われておりません。 【質問】 ・解雇理由について(研修期間の長期休暇が「通常解雇」に該当したのか?) ・解雇証明・社保資格喪失証明はいつ頂けるのか? ・解雇による退職日時はどうなるのか? ・研修生はセクシャルハラスメントについて上司に相談してはいけないのか? わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#93436
noname#93436
回答No.4

研修期間ということですが、正社員としての雇用契約ですか?それともアルバイト扱いですか? 研修中でも試用期間でも、正社員として契約しているなら、会社は社員と同じ扱いをしなくてはなりません。 つまり解雇についての社員として法律に従わなければならない、ということです。 それによれば、一ヵ月前に解雇通知をしなければなりません。 もしくは一ヵ月分の給与補償をする義務が生じます。 さて、解雇の理由ですが、 病欠は解雇の理由として禁止されてはいません。 だから一週間休んだことを理由に解雇することは、可能です。 ドクターストップを受けようと診断書があろうと、休んだことで解雇されるのは、仕方がないことです。 >解雇理由について(研修期間の長期休暇が「通常解雇」に該当したのか?) したのでしょう。 >解雇証明・社保資格喪失証明はいつ頂けるのか? どこの事業所でも、なかなか速やかには渡してくれません。 2週間ほど待たされるのは普通のことです。 >解雇による退職日時はどうなるのか? 通知を受けてから30日後です。 >研修生はセクシャルハラスメントについて上司に相談してはいけないのか? 研修生であろうとなかろうと、労働者に対してセクハラは許される行為ではありません。相談していけないということはありません。 ただ、現実にどこまでをセクハラというか、それは主観によって違います。 上司に相談したということですが、上司はセクハラ相談窓口でもなければ、裁判官でもないのです。 だから上司も主観から判断するしかありません。 結局、上司から課長、人事担当に伝わる間に、あなたの言い分は却下されたのだと思います。 セクハラのようなことを人に相談する時、それはなかなか理解されないということを、知ってほしいです。 セクハラをする方が悪いのは確かですが、安易に相談することでよけいにあなたの意図と違う結果を招くこともあるのです。 一週間も休んで、さらにセクハラだなどと相談されても、「この子はわがままばかり言う」という印象しか持たれないと思います。 あなたが悪いとか悪くないという問題ではありません。 相手に理解されるような言動をすることが、結局は自分を守ることになるんです。 参考になさってください。

nekoi_m
質問者

お礼

確かに、医師の診断書を盾にドクターストップ期間休んだことについては 自己管理能力の悪さと甘えが優先してしまったことがいけないと考えて思いました。 今回の失敗を踏まえ、次の職場を探して行こうと思います。 セクハラも自衛の方向でやっていきます。 参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

nekoi_m
質問者

補足

>研修期間ということですが、正社員としての雇用契約ですか?それともアルバイト扱いですか? 正社員としての雇用契約でした。

その他の回答 (3)

noname#29206
noname#29206
回答No.3

インフルエンザ蔓延しに会社へ行くのが基本です。 有給が無いのだから仕方がありません。 上司に帰れと言われるまで出社するのが基本です。 インフルエンザの時期になればインフルエンザかかった人は 社内に数人は必ずいます。 あなたはドクターストップがかかったから安心して休める! と喜び堂々と1週間休んだのでしょう。 私も今年の初めにインフルエンザにかかり、仕事を休みましたが、 かかった1日目、2日目は会社に行き、3日目休んで、4日目以降は 体調を崩しつつも出社しました。これが普通です。 セクハラ受けたと言いますが、どの程度でしょうか。 胸を揉まれたのでしょうか?それともレイプされたのでしょうか? セクハラ用語くらいなら、それくらいの事誰でも言います。 インフルエンザンの件も、セクハラの件も、物事を過度に捉えすぎ だと思います。たった短期間でこれだけの「問題を起こす」ならば 解雇されて当然です。 社会は、キツイところです。 研修期間(試用期間)はバイト同様なので解雇は有効です。 【現在の状況】 >・保険証を返却した為、持病の治療も出来ず医者に掛かれない状況です。 国民健康保険に自分で加入すればいい。 >・ゴールデンウィーク中と言う事もあるのでしょうが、解雇から本日に至るまで > 解雇証明・社保資格喪失証明が会社より届いておらず、保険の切り替え及び > ハローワークへの手続きが出来ない状況になっております。 GW中だから遅いんでしょう。解雇時はかなりもたもたされます。 電話しまくって早く出されるようにした方がよいでしょう。 どちらにせよハロワは休み。だが、手続きが全く出来ないわけではない。 >・解雇後の賃金も今日現在まで支払われておりません。 GW明けじゃないの? >・解雇理由について(研修期間の長期休暇が「通常解雇」に該当したのか?) 通常解雇ではないかもしれない 解雇にも種類があるはず そして、今はおそらく試用期間中であろう=バイト >・解雇証明・社保資格喪失証明はいつ頂けるのか? おそらく、GW明け1週間後くらい >・解雇による退職日時はどうなるのか? 当日 >・研修生はセクシャルハラスメントについて上司に相談してはいけないのか? 1週間もサボられた事に付け加えて、これからも社内で問題 起こすだろうと思われての決断だと思われる。 新聞読んでればわかると思うが、パイオニアの例の事件もあるように 内部告発=会社の敵と見なす企業は無いわけではない。 そして、あなたも神経質になりすぎ。 学生と社会人の違いをたった1ヶ月で理解しろとは言わないが、 あなたが思っている以上に社会とはシビアなところです。

nekoi_m
質問者

補足

>インフルエンザ蔓延しに会社へ行くのが基本です。 >有給が無いのだから仕方がありません。 >上司に帰れと言われるまで出社するのが基本です。 上司に「会社の為に病院に行ってくれ」と言われるまで出社しました。 しかし、通常研修でも14日以内に発行されるはずの保険証が1ヶ月経っても届かず、 勤務時間後も開いている病院に初期段階で駆け込めなかったのです。

  • toogarasi
  • ベストアンサー率36% (82/227)
回答No.2

質問者が悪い悪くないは解りませんが かなり一般的ではありませんよね 入社すぐに一ヶ月休む 入社すぐにセクハラ問題 もう、この二点だけで長く勤められる可能性は無かったです 試用期間は問題なく過ごすのが通例と思いますので 今回は縁が無かったのでしょうね 質問の答えは 自分的には常識的に考えれば理解出来るのでは?なんて思いますが とりあえずハロワに行って見る事をおすすめします

  • yusaku08
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

【解雇について】 不当です。病欠は正当な理由ですし、加害者ならまだしも、被害者がなぜ辞めないといけないのでしょう。 【書類について】 前者はあなたが請求したらすぐ会社は渡す必要があります。後者について明確な規定は手持ちの資料から確認はできませんでしたが、会社は公的機関に雇用保険の資格喪失届を解雇の翌日から10日以内に行う義務があります。 【退職日について】 法的に無効な解雇です。現状復帰は難しいかもしれませんが、職歴に傷がつきます。労働基準監督署(労働関係の警察署)に相談されてはいかがでしょうか? 【セクハラについて】 社によってはセクハラ相談窓口が独立している場合もあります。社の上司だと中立的な解決が望めない時もあります。しかし苦しむ女性の揚げ足を取る人事のやり方はひどいですね。

nekoi_m
質問者

お礼

【解雇について】 >不当です。病欠は正当な理由ですし、加害者ならまだしも、被害者がなぜ辞めないといけないのでしょう。 病欠は正当理由かもしれませんが、それを良い事に長期休暇を取ってしまった自分にも非があると思います。 自己管理の徹底を厳しくして行きます。 【書類について】 >前者はあなたが請求したらすぐ会社は渡す必要があります。 >会社は公的機関に雇用保険の資格喪失届を解雇の翌日から10日以内に行う義務があります。 代表取締役に解雇当日に今までお世話になった御礼と共に請求の連絡をしました。 ゴールデンウィーク明けに書類が届く事を祈っています。 【退職日について】 >労働基準監督署(労働関係の警察署)に相談されてはいかがでしょうか? 労働基準監督署へ相談を持ちかけてみます。 【セクハラについて】 セクハラの相談窓口は設けてありませんでした。

関連するQ&A

  • 研修期間中の解雇について教えてください!

    初めて投稿させていただきます。 拙い文章で分かりにくいところもあるとは思いますが 皆様のご意見をお伺いできれば、と思い投稿致しました。 宜しくお願い致します。 30代の男性です。 あまり詳しく書くと会社が特定されかねないので以下の内容でお願いします。 私がこの会社に就職したのは紹介派遣の会社に登録し、その紹介によって ディサービスに就職が決まりました。就職が決まった翌日から、研修として 法人が持つ既存のディでの研修が始まりました。雇用契約では、 平日(月~金のうち1日)+日曜日 が基本の休日なのですが、人事の責任者が 「少しでも早く覚えるように」、と、日曜日のみ休みの形で勤務を申し入れてきました。 私も少しでも会社に貢献できるようにと、思い受け入れました。 研修が始まり4日目に研修先の責任者から 「明日休みなよ。」と言われました。しかし、研修期間でもあったことから何度か「大丈夫ですよ」 とお断りをさせていただいたのですが、「本来は研修生の貴方は居ないのだから 勤務には支障はない。安心して休んでも大丈夫。用事もあるだろうし」 と、何度も言われたのでせっかく言ってくれているのだし、断ったら失礼かな?と 思い翌日は休みを頂きました。 しかしタイミングが悪いことに休日の午後に身内が亡くなり、翌日のお通夜の準備を手伝うことに なりました。翌日は朝出勤をして、通夜の旨を伝えその日は昼で上がらして欲しいと伝えると 「そんな時は来なくてもいいのに。今から帰っていいよ」と言われ、その言葉に甘えその日は 退勤しました。 そしてお通夜の準備をしている最中に紹介会社の担当者から連絡が入り、何故昨日も 今日も休んでるのか?と聞かれました。どうやら私の休んだことが人事まで伝わっておらず 無断欠勤のかたちになっているようでした。その担当者に休みまでの経緯や不幸のため 本日は休んでいること、現場責任者に都度伺いを立て指示を仰ぎ、その指示通り行動している ことを伝えると、「その旨を人事の方に説明します。」ということだったので 安心してまっていました。 するとその担当者から連絡が来て「解雇すると言っています。」と告げられました。どうやら 昨日の休みが気に入らないらしく、「研修期間中に休むとは何事か!どのような経緯で 休みになったとしても、自覚が足りない!」と一方的に言ってきたそうです。 その担当者が1時間掛けて事情を説明し、説得を試みて頂いたそうですが一切受け入れず 結局解雇、という形になりました。 これは私に落ち度があったのでしょうか?私は私なりに会社や利用者様の力に少しでも なれるように必死にやってきたつもりなのですが・・・ 既に解雇となっているので、どうすることも出来ませんが納得できません。 皆様のご意見を聞かせて頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 解雇後の就職活動について

    以前「研修期間中に解雇を受けました」にて質問をした者です。 (参照→http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4929133.html) 回答を下さった皆さん、ありがとうございます。 前回の反省を踏まえ、また新たに転職を志そうと活動を始めましたが またいくつか疑問が発生し、書き込ませて頂きました。 1:解雇証明・社保資格喪失証明が未だに届かない。 前回の質問の回答でも「解雇による退職日」は「即日」と「解雇日から30日」に別れ もう少し時間を置いてみようかとは思いましたが、未だに両証明共手元に届いておりません。 証明の請求は解雇当日(4月末日)に上司と代表取締役へ手紙を送っております。 当方持病持ちなので社保からまた国保へ戻りたいのですが、 当該の会社に転職時に国保から会社の社保へと変えた際も、保険証が手元に届くまで1ヶ月半掛かった会社なので少々不安があります。 2:求職申込書・職務経歴書について ハローワークや転職サイトの求職申込書・職務経歴書に 「当該会社へ3月入社→4月末解雇」と「解雇理由」を記載すべきか否か。 個人的には経歴詐称をしたくないので 「経歴を全て明記し、面接の際に尋ねられたら正直に答える」 方法で考えていますが、「教えて!goo」内で該当する質問を見てみたところ 「解雇の経歴は隠すべき」と「経歴は全て明記すべき」の両意見があり、迷っております。 以上2点、わかる方が居ましたらよろしくお願い致します。

  • 研修期間の給料、出ると言っていたのに出なかった

    4月から新しい会社で正式にアルバイトをしています。3月に研修として親会社で4日間(時間で言うと20時間)働きました。その3月分の研修期間は、出勤簿がなく、雇用先の総務の課長さんに「時間つけておくからね」と言われ、念のため自分でもメモをしていました。 しかし今日給与明細をもらって、見てみると、4月2日からしか給料が出ていませんでした。給与明細は職場で開けましたが、交通費(非課税通勤)が半年分出ていて、よく見方が分からなかったので、てっきりそれを研修期間分の給料だと思っていました。帰って親に見せて「10日分しか給料が出ていないじゃないか!研修分も出るといったのに!!」と言われ、初めて気付きました。 その課長さんはほぼ毎日職場に来るので、親に「その件に関して聞きなさい!」と言われましたが、課長さんはなんだか怖いイメージだし、よく昼ごはんなどをご馳走になっているので言いづらいです…。親に「人事部に問い合わせたい」と言ったら、「その課長さんのメンツをつぶすことになるから、まずは課長さんに言え!」と言われました…。 やはり「時間をつけておく」とおっしゃった課長さんに言わなければいけないのでしょうか…。言うくらいなら私は泣き寝入りしても構わないと思うのですが、父が「だったら代わりに電話するからその課長さんの名前を教えろ!」と言います。 アルバイトのことで親に迷惑をかけるのも嫌だけど、自分から課長さんに言うのも嫌…という感じです。 どうしたらいいのでしょうか…。

  • 不当解雇とパワーハラスメント

    上司から、突然会社の都合であなたは退社することに決まった言われました。 その時はついつい返事してしまいましたが、まだ退職届出していません。 私は夜勤の仕事ですが2人交代で、今度あたらしい人がはいったので余剰人員になるから、退社してくれということでした。このことを、口頭で同僚がいる前で聞かされました。これは明らかに不当解雇でしょうが、これってパワーハラスメントにもなるのでしょうか?この人事はこの上司一人で決めています。解雇理由は余剰人だけです。

  • 警察職員の解雇について

    警視庁の一般職に採用され、研修期間中で署で働いています。 しょっぱらから、上司のパワハラにあい、急性胃腸炎と診断されましたが 一番の上の上司(課長)に相談しパワハラをした上司を注意してなんとかなくなりました 家族の支えもあり、頑張って仕事しています。 研修期間ですが、その間に解雇になるのでしょうか? (もちろん悪いことはしていないです。) すごく不安です。 もしいま解雇になったら職もないし実家に帰るのはつらいです 回答お待ちしております

  • 研修期間中の賃金返還を請求されています

    お世話になります。 妻が、以前勤めていた会社から一年分の賃金を返すようにいわれて困っています。 妻は退職前の一年間、社外で研修を受けていました。この期間は有給で、公的な研修機関であったため研修費用は無料、自治体から補助金が会社に支払われています。研修中に私と結婚、妊娠したため、「研修終了後数ヶ月働いた後に産休・育児休暇を取り復職したい」旨申し出たところ、それは困るといわれ、妻としては働き続けたかったようなのですが、結局会社をやめることにしました。 退職の手続きの中で、「研修中の一年間は働いていないのだからそのときの給料を返還してほしい」といわれたのですが、一年分の給料相当の金額は払えないといって払いませんでした。 退職後、一年分の給与は不当に得た利益であるので、返還せよと賃金返還を求める訴えを起こされました。 いろいろと調べてみたのですが、研修にかかった実費相当は返還しなければならないことがあるのはわかったのですが、賃金の返還についてはわかりませんでした。 賃金返還が認められると我が家の家計では到底払うことはできないのですが、弁護士費用もかなりの打撃になっています。 個人的にはこのような訴えは嫌がらせのように思えるのですが、弁護士さんいわく民事は何でもありとのこと。 そこで質問ですが、以下2点です。 1:このような研修中の賃金の返還について、払わなければいけないのでしょうか。判例等あれば教えてください。 2:このような嫌がらせ(と私が思っている)に対して、弁護士費用相当を会社に損害賠償請求して認められることはあるでしょうか 以上、よろしくお願いします。

  • 解雇されてしまいました。

    躁鬱病という持病があったのですが、そう状態のときに職場で色々と問題発言があったのと上司に対して反抗的だったため、色々と会社に口実を与えてしまう形で諭旨解雇ということで即日解雇になってしまいました。不当解雇ということで労働組合を通して会社には異議を申し入れていますがすごく不安です。解雇理由は4月30日のほんの3時間程度の中でおきたことなのですが、同僚に対する恫喝、上司への反抗的な態度と業務妨害などなのですが 半分くらいは誇張して理由とされています。この状況で裁判とかしても合理的な理由に関してはほぼ負け、社会通念上で解雇が妥当な措置だったのかを争う形になるかと思います。なんでもいいですからご助言頂ければと思います。宜しくお願いします。

  • 解雇されるとき、普通は猶予期間ある?それともいきなり?

    会社の人員整備のためにリストラが行われる場合、言い渡されるのはいきなりですか? それとも何週間か前に言い渡されて、その日が来たら解雇になるのでしょうか? 不祥事ではなく、会社の都合の場合はどうなのか教えてください。 また、それは普通上司から来るのでしょうか?それとも人事部の全く関係ないところから来るのでしょうか。

  • 研修期間が終った後の解雇通告?

     職安の紹介で、6月7日から一ヶ月と少しの間サービス業務の仕事をしていました。職務内容が電話応対での取次ぎで、かかってくる電話の殆どが女性である為、職場も自分以外は全員女性でした。  それで1日3時間程の研修期間が先月までで終わり、社長とも何度か働き続けられるという事の確認を取り合った上で、 今月から本格的に仕事をしていくようになったのですが、今月の10日頃に携帯に電話がかかってきて 「やはり男性が電話で応対をする事に抵抗を感じる方がいらっしゃるようなので・・・」と、その日から来なくて良いというような事を言われました。  つまり、職業柄男性が電話に出るという事が問題で、自分には特に問題は無いが、これからの会社運営に関わって来るモノだから・・・という事だそうです。  確かにかかってきた電話を自分がとった際、何度か無言のまま切れてしまうという事がありました。電話でのサービス内容がサービス内容なので、女性に対する男性の声が障害になるかもしれないという事は、面接の時にも軽く触れもしました。  しかし研修期間を終えて、ようやくまともな稼ぎを得られると思っていた矢先の事で、正直まだ心残りな部分があります。  事実今月の10日以降にも、びっしり仕事に入るスケジュールは貰っていましたし、その以前から7月から本格的に働いてもらうという事は聞いていました。  前置きが長くなってしまいました。会社が定めた研修期間を終えてから直の予告無しの解雇通告(この場合それに当てはまるかどうか判らないのですが)によって、その月に入っていた筈の賃金を支払って貰えるかどうか、それについて悩んでおります。  正当な理由が無いのに、と言える訳でもなく、会社の運営にに少なからず影響が出てくるだろうと言う理由がある以上、解雇通告を出さねばならない事は判ってはいるつもりです。  しかし、研修期間中にそれを言って止めさせてくれれば、こちらとしてもまだ諦めは付きました。研修の間にとっていた電話でも数回か切られた事がありますので、その時点で判っていたかもしれませんし、 それまでに何度も「やっていける自身はありますか?」の質問に「はい、あります」と答えてきました。  ちなみに、「10日まで働いていた分の給料は出す」と言う事と「今日まで働いてきた分は見習いと言う事で・・・」と言う事を、電話の中で聞きました。  それから、本採用に当たって年金手帳も一時預けましたし、7月以降は本採用の方向でと・・・、そういう話だった筈なのですが・・・。  こういう場合は働いた間だけの賃金、と言うのが普通なのでしょうか?

  • 解雇について

    過去にも似たような質問がありましたが、改めて自分のこととしてお尋ねしたいと思います。 6月24日に会社責任者より7月25日の締め日で解雇すると伝えられました。 理由としては会社の(と、いうか社長の)方針に合わないということです。 確かに社長とはよく衝突していたので、ボーナス直前での嫌がらせも含んでいることでしょう。 それはさておき、解雇には「30日分以上の賃金を支払っての即日解雇」 「30日以上前に予告しての解雇」がありますよね。 自分の場合は後者になりますが、会社側からは「7月25日までは雇ってやるから、 その間は引き継ぎなどの仕事で全部出勤するように」と言われました。 気分的にやる気はないのですが、出て行かなくてはならないのでしょうか? また、この感に就職活動をするのは自由だが、休む場合は有給休暇を使え。 使い切ったら、欠勤扱いにすると言われました。 これは正当なことでしょうか? お尋ねしたいことは (1)30日前に予告されたが、これを即日解雇にして賃金を支払ってもらうことは可能でしょうか? (2)7月25日まで雇ってやると言われましたが、やはり出勤しなくてはならないのでしょうか? (3)再就職活動に有給休暇を使え、足りなくなったら欠勤にするのは正当な行為でしょうか? (4)ボーナスを直前に解雇するのは、ボーナスを支払いたくないからだと訴えることは出来るでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう