• ベストアンサー

web 製作者が情報交換するサイト

web 製作者が情報交換するサイトってありますかね? このサイトだとちょっとレスポンスが遅かったり、ポイントが欲しいだけの人が書き込みすることが多いので、結構辛い時があります。もしそういうサイトがあれば教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

2ちゃんねるとかいう巨大な掲示板群にwebのカテゴリーがありますよ

kjfcaoi
質問者

お礼

あぁ~そうですね。 完全に存在を忘れてました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20384383,00.htm mixiは招待制から登録制にもうすぐなります。 いつになるかは問い合わせてはいかがでしょうか。

kjfcaoi
質問者

お礼

そうですかぁ~! ありがとうございます。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

フリーでWeb制作してる人 (7962) WebSig24/7:Web制作者の会 (6161) 【優雅な】Web制作者の会 (800) 中堅・弱小WEB制作者フォーラム (560) 上記はmixiにあるコミュニティの一部です。 ( )の数字は参加者数で、4,5年前から続いているものが 大半です。 ここで情報交換されてはいかがですか。

kjfcaoi
質問者

お礼

あっ、そういうのもあるんですね。 ただ、友達いなくてmixiできないです。w

関連するQ&A

  • Webサイト製作者・情報について

    掲示板のあるサイトで、友人の個人情報・中傷した文面が掲載されています。 内容を削除してもらいたく、催促したのですが、その後も変わらず掲載されっぱなしになっています。 もしも、このままでは、困っていしまいますので、まずは、そのサイトを運営している会社情報、サーバ、所在地、Webの製作者などを調べたいのですが、その方法を教えていただきたいと思います。 ※インターネットから調べる方法があるということも聞いたことがあります。 もし、ご存知でしたら、そのアドレスも加えて教えていただきたいです。

  • WEB製作をお願いしているのですが・・・・

    現在あるWEB製作会社にて単一商品に関する商用サイトを発注しようとしています。 こちらからの要望の段階でサイトマップもこちらで作り、おおまかなカテゴリも明示した上でプレゼンを待ちました。 最初の提案はトップページのイメージのみでしたが、 そちらの製作会社にお願いする旨をお伝えしました。 ・・・・それから2週間。具体的なプレゼンが出てくるのかと思いきや、2階層目のイメージページのみで、 作成にあたり必要資料として、「全てのカテゴリの文字原稿」「フラッシュ用パワポ資料」「画像・キーワード・色についての参考サイト」の全ての提出を求められました。 それから製作に取り掛かるとの事です。 WEB製作をお願いするのが初めてなので、何とも分かりませんが、見積りをたたいたりして製作コストを下げさせるような事は一切していないのですが・・・ 私にはとても手抜きにしか感じられないのですが・・・ ご意見を賜りたいと存じます。

  • web製作に詳しい方お願いします。

    webをこれから、勉強しようと思ってるものですが、webの製作環境について、知りたいと思ったので、web製作に詳しい方、回答お願いします。 webを作る環境として、winで製作した時、macと比べて、いい点や悪い点。 又、macで製作した時、winと比べて、いい点や悪い点など、何かありましら、なんでも、かまわないので、お願いします。 webの業界について、いろいろ知りたいので、変な質問ですけど、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • web製作TOOLについて

    webサイト製作について質問なんですが、 Dreamweaverなどを利用して作るのと、 XOOPSを使って作るのではできるものが違ってくるのでしょうか? また、これらはどのような違いが有って、使い分けられているんでしょうか? 自分も現在web製作に興味があり、どちらで製作した方が良いのか迷っているので、詳しい方 違いを教えてください。

  • Web製作

    僕はWeb製作系の仕事に就くことが夢の中学三年生です。 日々、ネット上で使われている色々な言語を勉強しているのですが、 ふと疑問に思ったことがあるので、教えてください。 Web製作の仕事をしている人に質問です。 (1) 最低限覚えておいたほうが良い言語 そして、 (2) 覚えていると仕事が有利に(?)なる言語 を教えてください。

  • 初めてのWEB製作外注

    現在WEBサイトの製作・運用を行っております。 今回初めて中規模なECサイトを構築するにあたり人でが足りない関係から他業者様にお願いしようかと考えております。 部分的なものはこれまでも外注してましたが丸ごと外注するのは初めての為、どの程度費用の掛かる物かが分かりかねております。諸情報は下記の通りですが、これを見てどの程度かかりそうかをアバウトで結構ですので教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い申し上げます。 【サイトの企画内容】 検索エンジンを利用した価格比較サイトの構築 ※http://www.coneco.net/等がイメージ 【デザイン・システム】 デザイン・検索システム・ポイントシステム等は製作済み 【サーバー】専用サーバーを契約済み 【外注する内容】 ・各ページ(400P程度)のHTMLの編集 ・弊社プログラマーと打ち合わせの上リリースまでの作業・不具合の修正までを行う 以上です。

  • WEB製作の依頼

    趣味でWEB製作の依頼を受けるサイトを作ろうかと考えています。 ほんとうに趣味、自己流なので、WEBデザイナーではないです。 デザイナーじゃなくても、TOPページの製作の依頼を受けて、 製作して、お金を有料にする。という形はできるのでしょうか?

  • 今更WEB製作・・・・て、どうなんですか?

    うちの会社はシステム会社(下請けのみ)ですが、教育はCOBOLだけ、会社のビジョンがはっきりしていない、覇気がない、ということで正直うんざりしてきています。 私は趣味でCGやWEB製作、イラストなどはやっていたので、入社時に社長が「これだ!」と思ったらしく、「新しいことをやる」と称してホームページを売る計画をたててます。 期待は嬉しいのですが、HPだけが商品になる時代ってだいぶ昔のような気がしますし、なにしろ私以外WEB関係に詳しい人はいません。営業もいません。 それに「できる」といっても所詮独学レベルの技術なので、到底1人ではいきずまった時にロスがあります。教えてもらう先輩もいません。 なので「キャリア」というものはここにいてもつかなそうです。マシーンもなぜかWinだけ。(自宅にMacはありますが…)ソフトも大きい声ではいえませんが、企業らしからぬ…(以下自粛)…とケチです。 「勉強してプロになってくれ」というわりに、テキスト一冊でも買うと嫌な顔をされ、HPに必要な素材さえ買ってくれません。 なによりWEB製作への熱意やビジョンがゼロです。「とにかく新しいことがしたい!」といったかんじです(新しくないですが)。言い出しっぺの社長はPCに関する知識はゼロ…です。 はじめは与えられた範囲でできるだけのことはしよう!と思っていたのですが、あまりのケチぶり無知ぶり、にふりまわされ、文句がでてきてます^^; そもそも「会社を立て直す」くらいの意気込みが本当にあるなら、私以外に人を雇うべきだと思うんですが・・ ともあれ、「WEB製作」で成功するには現状では無理だと思うんです。実際WEB製作の現場で働いている方にご意見ききたいです。それとも単に私のテンションが下がっているために「無理だ」としてしまってるのでしょうか?

  • ウェブ製作の過程について

    ウェブ製作の過程についてお伺いします。 ホームページ製作を受注し、製作する仕事をしようと思っています。初めてで全く判らないのですが、ご経験の皆様、教えてください。 この、ホームページ製作の受注から納品までの過程にクライアントさんに何をこちらより提案し、何をお聞きすべきなのかを教えて頂けますか? 実は現在一件依頼を受けているのですが、そこからどんなサイトにすればいいのかというラフ画を預かりました。これが…注文項目としてA4三枚分とか書いてあり、ウェブという物を全く理解されていないトコロなんです…。サーバーはどこにして、アップロードや更新は誰がやるのかとか聞いてもさっぱり通じません…(T_T)。 ウェブを理解しているのか、そこから聞かなければいけないのでしょうか…。いやいや…そんな失礼な事を聞く事も出来ないですよね…。すごく悩んでいます。 それから…ウェブ製作の料金というものは、一般的にどの位するものなのでしょうか。色々とサイトを検索しては見て回りましたが、かなり幅が広い様で…料金設定も悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • Web製作会社 or 企業の選任Web製作

    現在転職活動をしています。 WEBデザイナー職に応募しているのですが、 A:Web製作会社(Web構築を依頼されて作る会社)と、 B:ある会社での選任Web製作と、両方応募しています。 Aの会社のほうが色々経験できそうなので、入れるなら第一希望ですが志望者も多く難しいかもしれません。 余談ですが、Aの会社には2社ほどWebから応募しましたがどちらも2週間以上返答がありません。(忙しいのか、スキル的に優先順位を下げられているのか…) Bの会社は2社応募して2社とも書類は通過しました。 Aの会社ではいろいろなWebサイトを作り、Bの会社では1つのWebサイトをじっくり作るということになると思います。 しかしBに入れるとしても、もし別の会社に移りたくなったり、キャリアアップしたい時にWebデザインのキャリアとして認めてもらえるかが心配です。 そこでBの会社に入った場合、1つのサイトだけを作った場合でもWebのスキルとして見てもらえるでしょうか? その会社の後にもし転職を考える事があれば、WebディレクターやWeb製作会社のデザイナーに応募した時に評価してもらえるでしょうか。

専門家に質問してみよう