• ベストアンサー

どうしてドイツ人はユーモアがないと言われるのですか?

ESE_SEの回答

  • ESE_SE
  • ベストアンサー率34% (157/458)
回答No.3

ユーモアがない、というよりは「冷徹である」というイメージを植え付けられたんですね。 第二次世界大戦で戦った陣営は「日・独・伊」対「その他(米英が中心)」ですね。 アメリカなどではそんな「敵陣営」を蔑む映画が多く制作されました。 日本は東洋の小国。小柄な東洋人を出しておけば十分蔑視に値します。 問題はドイツとイタリア。どちらも自分達と同じ白人です。 そのうちイタリアは「陽気な国民性」が既に広く知れ渡っていました。 そのため、特に国風が知られていなかったドイツに対して「冷徹な敵兵士」の役割をナチス軍人に背負わせ、 これを仇役としたアメリカ人主人公を描くことで民間人の戦意高揚を狙ったそうです。

i-c-i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 戦中につくられたアメリカ映画がイメージの主な原因なのですね。 そういえば戦中はハリウッドを始めとしてかなり多くのプロパガンダ映画がつくられていたみたいですね。 ふと思ったのですが、開国以来バチカンを始めとして多くの国に賞賛された日本が劣等国家というイメージを植えつけられたのはこの映画の影響でしょうか… 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ドイツ人のユーモア感覚

    ドイツ人は比較的ユーモアの感覚が乏しい、といふ意見を聞くことがあります。 実際にはどうなのですか。

  • 英語のjokeとhumorの違いについて教えてください

    随分前の朝日新聞の日曜版の英語についてのコラムで,『日本人はジョークをユーモアと勘違いしている』という内容のものがありました。それで,ユーモアとジョークの厳密な違いについて教えていただきたいと思っています。また,前述の記事を捜してみたのですが見つけるできませんでした。その正確な内容をご存知の方,その記事をどこかのサイトで閲覧することができるなどの情報もお持ちの方,いらっしゃいましたらお教えください。

  • 英語のジョークやユーモアについて

     最近、英語学習のメールマガジンをとって勉強しています。その教材の中に週に1,2回英語のジョークが載せてあるのですが、それがさっぱり理解できません。  そこで3つ質問させてください。 (1)英語のジョークやユーモアは、いくつかのパターンに分類することができるのですか。 (2)英語のジョークやユーモアを理解するにはどんなことを心がければいいですか。 (3)あなたは、英語のジョークやユーモアを身につけるためにどんな勉強をしましたか。あなたのやった勉強法や参考図書またはおすすめのサイトがありましたら教えてください。  以上です。どうぞよろしくお願い致します。

  • ユーモアの身につけ方

    ユーモアがたりません。がちがちの公務員家庭でジョークを全く聞かない環境に育ちました。見た目は頑張れば磨けるけど、ユーモアのセンスはどう身につければいいのでしょう?アメリカのジョンスチュワートのような感覚をだんだんと身につける方法を教えてください!一人が嫌いなのに、一緒にいる人と間がもたなくて、孤独です。

  • ユーモアが通じない

    頭の悪い人にはユーモアがまったく通じないな・・と強く実感されたご経験がございますか?もしおありでしたら具体的に教えて下さい☆ 先日、軽くシモの混じったブラックジョークを言ったところ、気ー悪い(関西の方だったので)とブチギレられました。メールだったためにニュアンスが伝わらなかったというのもあるかと思います。 頭の悪いというのは語弊がありますね、受け取る側にセンサーがまったく備わっていないというのか・・・それとも相手が笑えないような冗談を言う側に問題があるのか、単に笑いのつぼやセンスの違いだけなのか・・・特にブラックユーモアは日本ではあまり笑ってもらえない、そういう文化の土壌がないのかな(特に若い方)と感じることが多々あります。

  • ユーモアのある話

    こんにちは。本を探しています。ユーモアのあることを話す登場人物がでてくるような本。 行動とかではなく、あくまでも、ユーモアな話、内容、を楽しみたいと思っています。 ユーモアといっても、アバウトすぎるかもしれませんが、よろしくお願いします。 できれば、海外作品でおねがいします。

  • ドイツ国内でのナチス規制

    ドイツ国内でのナチス規制 以前世界史の先生から、「今、ドイツではナチスの鉤十字のついた物を売ってはいけない」と聞きました。ということは、ドイツ人の方にナチスに関する話題やジョークをとばすのもダメでしょうか?(話題の方は、進んでしようというわけではありません(・_・;) ) ジョークの方は前に、ユダヤ人と義眼のナチス将校のを読みました。

  • self-deprecating humor について

    こんにちは。 self-deprecating humorはwebの説明では、自虐的ユーモアと訳されています。 http://eow.alc.co.jp/%e8%87%aa%e8%99%90/UTF-8/ 自虐ネタは自分を卑下することにあまり抵抗がないと言われる日本人には好まれるけれど、アメリカ人には好まれないと思っていました。しかしアメリカでもself-deprecating humorは好まれないわけではなく普通に使われている、ということを知ってとても不思議です。 自分を落として笑いを取ることを指す日本の自虐ネタと、self-deprecating humorには、何か違いがあるのでしょうか? 違いがあるとすれば、どういった違い(微妙な意味合い)なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ドイツ人の人柄及び国民性

    ドイツ人の人柄及び国民性を教えてください。 ジョークではドイツ人は堅い(厳格、まじめ)方が多いとされているようですが… 実際どうなのでしょうか? ドイツに友人がいらっしゃる方、在住経験がある方などいらっしゃるようでしたらお教え願います。 あ、あと、男女両方とも、よくある名前を教えてください。(例えば日本では、♂ゆうき、りょうすけ、♀りか、みか など) よろしくお願いします。

  • ユーモアのセンスが抜群の回答

    今までの回答した中で質問者さんや他の回答者さんの期待を裏切らないユーモアのセンスが抜群の回答をしたことはありますか? またそのような回答に出会ったことはありますか? 差し支えない程度で良いのでその質問と回答の内容を教えてください。