• 締切済み

忙しい人に片思いしています。アドバイスしてください。

hhhhaaaaanの回答

回答No.3

まったく同じことを悩んでいて、書き込みを見つけたので私も読み行ってしまいました。書き込みされてからしばらく経ちましたがその後どうなりましたか??忙しい人へのアプローチ法を見つけていたら、伝授してくださいね! 私は今年の夏自分も忙しくて、彼も忙しくて、本当にすれ違いばかりでもう駄目かもとくじけそうです・・・早く告白すればいいものを・・・同じような悩みでできずにいます。 質問に対して質問をしてしまうなんて意味不明ですよね、、、ごめんなさい!

関連するQ&A

  • 気持ちの整え方(男女共にアドバイスお願いします)

    おはようございます。 皆さんのご意見を参考に聞いてみたいと思い質問させて頂きます。 一年前に別れて、今はもう連絡を取っていない前の彼氏がいます。 私はその相手の事を今でも思い出しては切ない気持ちになります。 そしてその都度自分が思っていたよりも相手を大好きだった事を自覚します。 しばらくはその彼を思い出しては後悔・反省を繰り返していたのですが、3ヶ月前に知り合った人で私に好意を寄せてくれる方がいます。その相手と連絡取り合ったり、デートをして一緒の時間を重ねていく内に少しずつ私の気持ちもその人に向いてきて、今では私も好きだなぁと思う時もあります。 でも心のどこかでその前の彼に対する何とも言えない気持ち(今では恋愛感情か長くいた情なのか自信がありません)が残っていて、このまま今の気になる人と付き合う方向に行っても良いのかな・・と躊躇する自分もいます。 その相手と進展するにしても元彼のことを思い出にできてからが良いのか。どうすればその元彼を思い出にできるのか。いっそもう一度会った方が思い出にできるのか。。考えれば考える程よく分からなくなります。どんなご意見でも結構です。アドバイス下さい!!

  • 片思い?

    これは友情?愛情? 友達として好きなのか、恋愛対象としての好きなのか自分でも分からない事、ありますか? 私は、20代後半の社会人です。今、気になる異性がいるのですが、それが友情なのか、恋愛感情なのかが分からなくて戸惑っています。 連絡がくれば嬉しい。会えるなら会いたい。 でも、いつも一緒にいたいと思うほどではなく、たまに飲みに行ければ十分。 相手の方は、とても仕事が忙しい30代前半の方です。長い間、恋人はいなく、休日は趣味などに使っているので、彼女がいなくても充実した生活を送っているようです。 数回、会社帰りに飲みに行きましたが、休日に出かけた事はありません。 忙しくて、なかなか時間が作れないと分かっているので、たまに連絡がきたり、仕事の話を話してくれると嬉しくなるだけでしょうか。この気持ちが『好き』なのか分からないのです。 みなさんは好きな人ができたら、会いたいと思いますよね?いろんな場所に出かけたいとか、一緒に何かしたいという気持ちになりますよね? それが私には…ありません。 ただ、彼にとって落ち着ける存在になれたらいいと思います。私が会いたいからではなく、彼が会いたいと思った時に会いたい。 仕事も友人も自分の時間も大切だと思っているので、時間が合えば…と思ってしまいます。冷めてるのでしょうか。 だから、今の関係のままでいい。たまに連絡とったり、電話もらったりして、会えたら会う。恋人になって、何か変化を求めているわけではないのです。 他の友人とは違う。 気になる存在なのは確実なのですが、付き合いたいわけではない気がします。 この気持ちがあやふやで戸惑っています。 自分でもよく分からなくて、みなさんに恋をした時の気持ちをお聞きできたらと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 片想いがすごくつらいです

    社会人の女です。 最近好きな人ができココで相談させていただきました。 その相手とはまだ、進展もなく脈もなく、連絡等はほとんどしてもらえません。 相手が、学生でバイトをしているお店に行き仲良くなるしかないと思っていますが、 動く前からあまり見込みがないような気もして、でも諦められなくて、行動したらやっぱり駄目なのだろうなと考えて、とてもつらいです。 何も考えず行動してだめだったら落ち込めばいいのに、それができません。 すごく好きという気持ちが先走ってしまい、相手が振り向いてくれなくて辛いです。 相手とは、私がその人の友人と飲みに行ってる時に知り合いました。 私から連絡先を聞いて知り合った人なので、もしかしたらそれを知っていてあまりよく思われていないのかもしれないし、自分も軽く相手にされていると思っているのかもしれません。 仲良くはなりたいですが、このままが続くのも、駄目になってしまうのもすごくつらいです。 因みに、相手には女友達等はいますが、彼女はいないみたいです。 知り合って、2週間くらいで一度お店に単独(女友達と)で遊びに行きました。 意味の分からない文章になってしまってすみません。 アドバイス欲しいです。

  • 片思いと元カレと…

    男友達への気持ちを吹っ切りたいです…。長文ですが、アドバイスをいただけると嬉しいです。 私には2年ほど前から少し気になっている男友達がいます。彼とはあまり会う機会もないのですが、私からアクションを起こせば何か進展があるのかもしれないような関係です。 ただ、いつもメールが私からだったり、メールを読んでくれていなかったり、忘れられていたりすることがどうも引っかかっています。 「来月会おう」といったまま2か月以上連絡がつかなかったこともありました。仕事関係で忙しかったみたいですが、出先で知り合った女性とは少し連絡をとっていたそうです(自虐ネタとして語っていました)。 彼と一緒にいる時間はとても楽しいものの、(メールもろくに返ってこないため)離れているときはさっぱり理解できず、むしろ振り回されて辛い思いをします。辛いと感じるのは、どこかで彼を意識しているからではないかと思うと、余計に辛くなります…。 食事に誘ってくれたり、出張先から葉書を送ってくれたり、手を繋いでくれたりするのは嬉しいのですが、どうも積極的になれません。彼は恋愛経験がほとんど(全くかも)なさそうな人なので、私のことは、そこまで好きでもないけど逃すのは惜しい、という感覚なのかなと思ってしまいます。 これまでは なるようになると気楽に考えていたのですが、少し前から元カレと連絡をとるようになり、このモヤモヤした気持ちを吹っ切りたいと思うようになりました。 元カレについては、とても好きでしたが私から別れを切り出しました。自らはあまり好意を表現してはくれない人で、その上 私が好意を示すと段々と天狗になっていき、感情を維持できなくなったためです。別れを切り出した後しばらく、彼はプライドを捨てたように必死な感じでしたが、精神的に参っていたため会うことができず、悪いことをしたかなと思っていました。 元カレはいま婚活中みたいですが、納得のいく相手とは出会えていないそうです。いまならまだ間に合うのかもしれないと思ってしまう自分と、近づくことをどこかで躊躇している自分がいて、本当に情けなくなります。のんびりしていられる年ではないので、大切な時間を無駄にしてはいけないと焦っています…。 もちろん、どちらも、私が動いて上手くいく保証なんてありませんが、よくわからない男友達にいつまでも気持ちを引きずられていては 今後も縁を逃してしまうのではないかと…。 ただの友達なのに、男友達にもう会いたくないというのは変でしょうか? 当たって砕ける勇気はありません…。最後に彼と会って話をしたいと思っているのですが、また返事が来なくなることが不安で自分から誘うこともできずにいます。

  • 片想い

    同じ職場に気になる方がいるのですが、その方とは時間があれば何気ない会話をしたり趣味も共通していて楽しい雰囲気あります。 しかしそれ以上の関係はなく職場の仲のいい先輩(年齢は彼の方が年上)としか思われていないのがよく分かります。 お互いに相手はいませんが連絡先も聞けていません。話せる機会はシフトで合った日のみです。 彼自身転職してきて8ヵ月になり仕事でいっぱいいっぱいで恋愛モードではないと思います。 男性が恋愛モードでない時進展を図らないで仲のいい先輩としての地位を保つべきですよね?? 好きな気持ちを悟られるのが恥ずかしいし もしも気持ちがある事を分かられて迷惑にならないか、この関係性も崩れてしまったらどうしようなど様々考えてしまい尻込みしてしまいます。 こんな私にアドバイス頂けますでしょうか。 足りないことがありましたら補足いたしますのでよろしくお願い到します。

  • 片思いに付きましてのアドバイスをお願いします

    入社以来3年間ずっと片思いの先輩女性(5歳年上)がおります。 先輩には2年6ヶ月前のイヴに初めて自分の気持ちを告白しました。 その時は振られた訳でもなく承諾して頂いた訳でもなく何だか煙にまかれた様な感じで 「仕事優先、恋愛時期尚早」の趣旨のような事を言われ、「もう少し仕事を覚えてからなら良い」様な事も言って頂きました。 その際「いつか・・・・」の様な言葉も頂きました。 私がいくら待っていても何もおこらないですがいつもタイミングが悪く、新しい出会いのきっかけや会社の新人の女の子から誘われる直前になると先輩から「今日、ご飯行く?」とかのメールがきたりします。 もし、定めというモノがあるなら先輩とは縁があるのかと思ってしまう位、別の女性と出会うときには必ず先輩から連絡を頂きます。 私は先輩にはっきりした返事をもらえず約3年間、彼女が居ない状態です。 しかし、先輩の事が気になる・・・・・。 今年も自分のことを気に入ってくれている女性と付き合えるチャンスが ありましたが、たまたま先輩から携帯に連絡があり三度、出会いを外してしまいました。 やはりこの辺で先輩を諦めるべきかどうか悩んでいます しかし、諦めかけると偶然とはいえ先輩は私の前に現れるし私から誘うとうまくかわされる。 友人に相談すると「男なら一度言い出したら何年でも待て」「寂しさに負けて妥協すれば付き合っていく女性に悪い」と言われました。 その通りなんですが。 しかし、外に出ればカップルばかりで何だか自分だけが一人で空しいです。 男らしくこのまま先輩の返事を待つべか、自分の言葉を覆すようで卑怯でも先輩の了解の下、新しい出会いに走るかでアドバイスを頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • アドバイスお願いします

    私は、26歳のOLです。 もう2年半近く(正確には3年)恋人が出来ず、出会った人から告白される事は多々あったのですが、自分の心が動きませんでした。 無理やりにでも、好きになろうとしたりしましたが、結局はだめでした。 自分では自覚していないものの、3年前につきあっていた彼とは、裏切られる様な形で別れ、その後ショックで精神的にまいってしまい、 立ち直るのに時間を要したので、自分の中でそれ以来、傷つく事を極端に恐れてきた様に感じます。 なので、ちょっとでも自分が傷つきそうになると、もう背を向けて恋愛から目をそらしてきた様な気もします。 そんな事を繰り返しているうちに、3年たってしまいましたが、最近、 気になる人が出来ました。 一緒にいて楽しくて、自分のだめな所も見せれて、仕事中までその人の事を考えてしまうのですが、そんな自分がなんだか恥ずかしくて、 「きっと一時的な感情」と言い聞かせていますが、 その人の事で頭が一杯になってしまっています。 「だめな所も、ありのままの○○(私)が好きだから、つきあってほしい」と言われているのですが、 私は、また傷つく事を恐れています。 こういう自分を克服するにはどうしたらいいでしょうか。

  • 遠距離の片想い。

    初めまして。 過去に何度か質問させて頂いたのですが、進展?があったので、再度質問させてください。 好きな人にテニスに集中したい(上達のため)から彼女はいらないと、一年前にフラれています。 両想いでしたが、仲良くなる間に好きなテニスを始めこのようにフラれました。 過去を引きずってるわけではなく、説明として書いておきます>< あれから一年経ちますが好きな人はずっとテニスに集中して、上達したみたいです。 もちろんその間に私への恋愛感情はなくなったみたいですが… 数日前に好きな人から「成果も出てきたから彼女いらないとか辞めよう。ってたまに思うようになってきた。ちゃんと○○のことも見るからね。」って言われました。 正直、嬉しかったです。 ですが、遠距離ってのが気になります。 テニスの試合やたまに土日に仕事などで中々会えません。 しかも、テニス仲間に仲良しな女の子がいるみたいで…。 好きな人は「恋愛感情なんてないよ。仲良しだけど、何とも思わない。」らしいのですが、聞く限り女の子は好きな人のことを好きみたいで…。 毎週ではないですが、練習のたびに会うみたいで、正直焦ってます。 連絡頻度は私のがあるみたいですが、会う会わないじゃ大分違う気がして…。 そこで質問なんですが、やっぱり会わない遠距離では好きな人との距離は縮まないですかね? 会えても月一なんです…。 大切だと思われても、ドキドキとか感じるものがないと恋愛感情ってうまれないんでしょうか?? 連絡は毎日のLINEと電話です。 私の気持ちはもちろん知っています。 どうしようもないのかと思うと…辛いです。 回答お願いします。

  • 職場の人に片思い中ですが。。。どうしたらよいか分かりません。

    こんばんは。24歳女です。 私は今、職場のいっこしたの男性に片思い中です。 彼の価値観や好きなものに共感を持っていて、同じ方向の趣味もあって、一緒にいるととても楽しいし、自分に良い影響も与えてくれるので、今彼とシフトが重なることがとても楽しみな状態です。 けれども、デートに誘ってくれたり、個人的に連絡をくれたり、恋愛の話を振ってきたり、してくれないので、脈なしだとは分かっているのです。 それについては、仕方ないと思ってるし、悩んでいないのです。 が、 私は本来、自分の気持ちを常に表現していないと駄目な人なので、今までは好きになる前からいいなって思った人には何も考えずそれを伝えてきたので、こんなに胸が苦しくなったり、どきどきしたりすることはありませんでした。 でも、今回は、今までのその恋愛の仕方(自分から好きだと気持ちを言ってしまうこと)は、上手く相手に好きになってもらえるけど、良くないかもと思って、態度に出ないようにものすごく我慢しています。 なぜなら、よほど相手のことを嫌いでない限り、好きだって言ってくれる人は、錯覚で恋をしてしまうものだと思ったからです。 なので、毎日胸がくるしくてたまらなくて、仕事にも集中できないし、なんだか、疲れてストレスたまってすごく嫌です。 私はどうしたらよいでしょうか?できたら、告白とか、デートに誘ってみるとかはしたくないです。 そういうのは女性からしちゃいけないと思ってるので。 くだらない質問かもしれませんが。良い方法があったらアドバイスをください!! 宜しく御願いします。

  • 片思い中です

    今私には好きな人がいます。 私は26歳で、相手の男性は2歳年下の24歳のサラリーマンです。 知り合って2.3ヶ月です。 仕事後や休日にご飯にも何度か行き、遊びにも何回か2人で行っています。 メールは毎日しており、朝は決まった時間に彼からおはようのメールが来て、夜までメールのやり取りが何度か続き、また次の日に彼からのメール...というふうに2ヶ月ほど毎日続いています。 電話も10日に一度くらいの頻度でしていて、1時間くらい毎回話しています。こんなに楽しい子初めてと毎回話す度に言ってきてくれます。 そして先日、水族館に誘われお昼から新江ノ島水族館に行って来ました。水族館の後は江ノ島で遊び終電ギリギリまで一緒にいました。夜はお酒を飲んだのもあり、男の子の前でそんな酔ったらダメだよと言ってきたり、俺の事女友達だと思ってるでしょと頻繁に言ってきました。髪の毛綺麗だねと言ってきて髪の毛を何度も触ってきたり.... 正直、何かあるかなと少し期待していたのですが何もなく。笑 でもとても楽しい1日で、別れたあとに彼からすぐにメールがきて、もっと遊びたかったと言ってくれました。 そして次はディズニーランドに行くことになりました。 楽しみな面、逆に何も進展がないこの関係に少し不安を感じています。 恋愛話をした時に、彼は恥ずかしいから自分からあまり行かないタイプと言っていて、私自身も自分からはいかないタイプと言いました。 好きなタイプは彼に当てはまるよう、さりげなくアピールをしたつもりです。 ただ好きな人がいるか聞かれた時恥ずかしくて、内緒と言ってしまいました。笑 逆に同じように好きな人がいるか聞いたら内緒と言われてしまいました... 男の子が水族館やディズニーに付き合ってない子と行くのは、普通なのでしょうか。 また同じ女性の立場だったら、みなさん私の立場になった時どうしますか。>_< いまいち彼の気持ちが分からず、ただの友達かまたは気の合う友達と思われているのではと...片思い特有の不安な気持ちでいっぱいです。 とても長い文章になってしまい申し訳ないです。アドバイスや意見などいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。