• ベストアンサー

小学校の問題で・・・「円を●●で半分に折るとぴったりかさなります」 の●に入る言葉で・・・

小学生のはじめてコンパスを使う授業です。 この 「円を●●で半分に折るとぴったりかさなります」の●にはいる言葉は 単純に「真ん中」で良いものなのか、なにか適した言葉があるのか考えています。 この授業で 割と頻繁に使われる言葉が 中心・半径・直径なので 子供は「直径」が入るんじゃない?といいますが それだと分の流れがおかしいように思えてきたりもします・・・この三つの言葉が入るとは限りませんが。 (1)直径の長さは 半径の●倍です 答えは2ですよね (2)直径の真ん中の点が 円の●●です 答えは中心ですね。 (3)円を●●で半分に折るとぴったりかさなります 真ん中…だと(2)の言葉を繰り返してますもんね… どの言葉が入ることがいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.7

3文字しか入らないね それは先生が 中心線を数学用語だと間違えてますね 製図用語と勘違いしてます あはは・・・・先生の間違いですね 先生が意図している答えは 中心線ですよ うん こまった先生ですね でも今調べる前は 私も中心線だと思ってただべな・・・・・ 辞典見ても中心線の名称が出てこないから調べると がん・・・・・・・・ 製図用語だったのね がびん・・・・・・・・・・・・・・・・・ん ってこと

noname#87294
質問者

お礼

φ(゜▽゜*)♪ 中心線・・・と先生が・・・の可能性もありますね。 ただ親として思うのは、大人からすれば「中心」と「線」が合わさって中心線。 それくらい言葉をくっつけても分かりますよね。 でも小学生レベルでも 「中心線」という言葉の意味が分かっても 算数の授業にも一度も出てこない言葉なんです。 一度もならっていない言葉というところに 意味は分かっても疑問があるんですね。でも 習った言葉や頻繁に使われるのは 中心・直径・半径ばかりです。参考書など確認しましたが この答えにぴったりなものが見つからなくて・・・ お力をいただいて とても感謝してます★

その他の回答 (12)

  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.13

「直径」という言葉の意味が曖昧なのは、慣用ですから、 致し方ないのですが、 だからといって、「中心で折る」は、どうかと思います。 「中心」は、定義が比較的明瞭な用語ですから。 そう書くぐらいなら、「中央で折る」とか「まんなかで折る」とかの ほうが、まだしも無害かと。 その意味では、「中心線で折る」も十分アリでしょう。

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.12

どれも正解です。 こういう「禅問答」みたいなことをやる先生は、悪い先生です。 数学は、もっと楽しいものです。 お子様が数学嫌いにならないことを心からお祈りします。

  • i_noji
  • ベストアンサー率23% (12/51)
回答No.11

直径が線分をさしていることにそんなに違和感がありますか? >(1)直径の長さは 半径の●倍です これは直径という線があって、その線の長さを考えている。 >(2)直径の真ん中の点が 円の●●です 。 これは直径という線があって、その真ん中を考えている。 直径と聞いて、まず線が思い浮かびますね、私は。 教科書等には、左のような図もついているんじゃないでしょうか。 右のような図でないのは直径という線を意識しているんじゃないかと思います。 参考までに。

  • Knotopolog
  • ベストアンサー率50% (564/1107)
回答No.10

「円を●●で半分に折るとぴったりかさなります」の●にはいる言葉は, 「直径」でいいでしょうが,初めてこの文を目にしたとき,奇異に感じましたので, 書き込みをさせて頂きました. 「直径」という言葉の意味は,そのままでは抽象的です. 「直径の長さ」とか「直径の線」のように言わないと確定しないものです. 「直径」という言葉だけですと,例えば,「直径」は何センチですか?  答え:10センチです. のように使いますから,「直径で半分に折る」という言い方が,「数値で半分に折る」というような 意味にもなり,言葉としては,いかにもおかしい感じがします.ですから,「の線」を入れて, 「円を●●の線で半分に折るとぴったりかさなります」 なら,おかしくはないです.でも,問題文はそうではないようですね. ある人は多分,「●●で半分に折る」というのは, 「●●の線で半分に折る」という意味なのだ! と言うかもしれません.しかし, 小学生に,そういう含みのある曖昧さをそのままにしていては良くないと私は思います. 出題の冒頭で,「●●で半分に折る」というのは,「●●の線で半分に折る」という意味だよ! と口添えでもしてあるのならば問題ありませんが,そういう気配も感じられません. 小学生には,少し難しい理屈になるかも知れませんが, 何事も始めが肝心ですから.しかも,こういう曖昧さが長年続く事は, 子供の心に良い影響を与えるはずがありませんので,意を決して書き込みました. 多分,小学校の先生も,この辺のことは,気にしていないかも知れません. 小学校であれば言葉を正確に使う,ということも勉強のひとつかと思います. 学校の先生に聞いてみるのも良いかも知れません. 永々,ごちゃごちゃと書きましたが,これは,私個人の考えですから, ご了承下さい.失礼致しました.

noname#87294
質問者

お礼

当初から私が 直径とするとどうも不自然…と思えていた理由がまさにおっしゃる通りなんです。 「中心を通る線」とか「直径の線」でとかなら文章として自然に思えていたからです。だとすると 他に答えがあるのか迷っていました。 同じ気持ちを察してくださり嬉しく思っています。 肝心な、その書くスペースですが、直接の書き込み式で 三文字以上は想定してないような幅なんですよね・・・。 現代の子供の学習って、絵や色など多用されとても丁寧に作られているので、このスペースに無理に入れろ!って感じではなさそうです。 でも、「直径の線」であれば四文字!これなら可能性ありますね!  ありがとうございます。

  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.9

「直径」が、中心を通る弦そのものを指すのか、 その弦の長さを指すのか… 曖昧というか、どっちも直径と呼んでしまいますね。 その空欄は、前者の意味で「直径」でよいのでは?

noname#87294
質問者

お礼

実は私もその辺が曖昧なんですよね… 直径…やはり多数派で言うと直径が正しいのかもしれないですね。ありがとうございます。

noname#102089
noname#102089
回答No.8

(1)直径の長さは 半径の●倍です 答えは2ですよね (2)直径の真ん中の点が 円の●●です 答えは中心ですね。 この2つの設問から推測すると「直径」でしょうね。

noname#87294
質問者

お礼

oh!φ(゜▽゜*)♪ 問題の流れを考えると確かにそうかもしれませんね。だいぶ頭の中が絞られてきました。 ありがとうございます。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.6

再び 子供ことなので真ん中は言わんとしたいことは判りますね 実際に真ん中(中心)だけで円を折って見るとどうなりますかね くしゃくしゃに成りますね て折れません こんな時は実際に円を書いて 実際に折ってみる すると 真っ直ぐな一本の線ができますね(中心を通る) これが答えなので 実際にやって 子供に見せる これが重要ですよ 真ん中では実際に子供に折らせてみて 目で見て確認させる 真ん中だけでは折れませんので 折れないことを確認さします それを 頭のイメージを言葉の違いを理解させる 本人は 真っ直ぐな一本の線ができますね(中心を通る) を 真ん中と勘違いしていることを 理解させる 今回これが一番重要だべな

noname#87294
質問者

お礼

おっしゃる通りですね。貴重なご意見に感謝ですφ(゜▽゜*)♪ 実際に手に取ってふれさせて 言葉を探すことも大きな意味のあることですね。 ありがとうございます。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.5

3番は中心を通る直線ですね 中心線は数学用語で無いです 製図用語です したがって 中心を通る直線が正しいです 中心線では不正解ですね

noname#87294
質問者

お礼

製図用語ですか(*^_^*)知りませんでした。 おっしゃるとおり、最も適した説明は「中心を通る直線」ですね!ズバリですね! ただ今気になったことが…文字数に限りはないのですが それでも三文字までしか入らないようなスペースなんですよね。 本当に説明が下手でごめんなさい。 ・・・となると この答え以外の可能性が高いです。ごめんなさい、でもすごく説得力ある答えなので 娘も大変参考になったようです。 ありがとうございます。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.4

直径が正解ですね。 まあ、「半分に」というのがあるのでちょっと違和感がありますが。

noname#87294
質問者

お礼

直径。 娘が正解ですね・・・。 おっしゃる通りなんか 文章に違和感があるんですよね 直径だと・・・。 参考になりましたありがとうございます。

回答No.3

真中(まんなか) まあ、問題の流れから、中心が正解だと思います。

noname#87294
質問者

お礼

まんなか。 私もそう思います。 参考になりました ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう