• ベストアンサー

防人が主に東国の人である理由

高3の人間です。 日本史で奈良時代を学ぶ際に防人が出てきますよね。 ところが彼らは、主に東国から派遣されたというのです。 この内容は、あの金谷俊一郎先生でさえ詳しく触れてくれません でした。西国の人間を集めた方が効率的で都合のよい筈なのですが、 なぜこんなことを当時の国家は行ったのでしょうか?。 ※類似した質問があるようですが、こちらでは詳しい回答を  お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3033)
回答No.2

もう一ついえるのは、瀬戸内海沿いは調停の支配が良く行き届いている、重要な土地です。 一方東国は占領して多くの時間がたっていないわけで、どちらかというと植民地的な扱いです。 東国の税収も瀬戸内ほど京に運ばれないですし、調停にとって揺るがせてはならないのは西国な訳です。

noname#110669
質問者

お礼

御回答有難う御座います。要するに、東国の力を削ぐためということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#84501
noname#84501
回答No.4

「蝦夷(えみし)一人に百(もも)の人」という言葉がありまして、「純血の東国人の戦士一人おさえるには、百の大和人を必要とする」と訳します。 彼らはローマ帝国で言うところのゲルマン民族、古代中国で言うところの北方騎馬民族に当たります。 蝦夷のもつ騎馬技術と蕨手(わらびて)刀そして血統は、後の武士や日本刀に絶大な影響を与えました。 したがって、戦闘のプロとして旧東国人は、日本にとって必要不可欠なのです。

noname#110669
質問者

お礼

回答して下さいましてありがとうございます。 つまり、東国の武士は強く、防人にはうってつけだったという 訳ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pinhole-09
  • ベストアンサー率46% (597/1294)
回答No.3

笹山晴生著「古代国家と軍隊」によると 九州の防人にわざわざ遠い東国の兵士を選んだのは、以前から朝廷の舎人に東国豪族の子弟が使われ、その武力の伝統によるものだろうということです。

noname#110669
質問者

お礼

やはり東国人は相当の武力をもっていたのですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • caesar-x2
  • ベストアンサー率46% (251/542)
回答No.1

当初は唐・新羅の侵攻を本気で心配していたわけですから、 国境に兵力を集めることが本来の目的でしたから 当然、東国の兵力を西国に連れてこなくては意味がありません。 敵の侵攻が合った場合、西国の兵力は短期間で動員できますが、 東国の兵力は動員から連れてくるまで何ヶ月もかかる。 だから必要な場所に必要なものを呼び寄せるというわけ。 単純でしょ。 後半、唐や新羅の侵攻が現実味がなくなってくると、 経済的負担の大きい、東国からの派遣はなくなり、九州からだけ 動員となったわけです。

noname#110669
質問者

お礼

回答有難うございます。大体理解できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 奈良時代の「防人」と、正倉院の「校倉作り」の漢字の読み方について

    はじめまして。私は今中学1年生の女の子です。 今、社会の授業で奈良時代の勉強をしています。 授業中にふと思ったのですが、「防人」と正倉院の校倉作りの「校倉」には、なぜこの漢字が当てられているのでしょうか? 先生に聞いてみたところ、「先生もそこまでは分からない」と言われました。 カテゴリーとして歴史か国語で迷ったのですが、ひとまず歴史の方で質問させていただきます。 どなたか知っている方、ご返答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 光る君へ

    NHK大河ドラマ「光る君へ」の時代に全国で日本語としての共通語はあったのでしょうか。 当時「源氏物語」を東国、西国(蝦夷地、琉球を除く)全国で読む事が出来たのかどうか。 方言としてではなく統一された日本語はいつからあるのでしょうか。気になっています。

  • 歴史の問題です。

    中1です。歴史の問題が分からないのでどなたか教えてもらえませんか? 奈良時代 1.中央から派遣された貴族が就任した地方の国の長官をなんというか? 2.地方の豪族が任命された都の長官をなんというか? 3.九州諸国の統轄と外交の窓口の役割を果たした、北九州に置かれた役所をなんというか? 4.主に東国の農民が(3)に所属して3年間、防衛の任務にあたった兵士をなんというか? 5.東北の支配と蝦夷対策の役割を果たした、東北に置かれた役所をなんというか? お願いします。

  • 志望理由書の添削をお願いします

    志望理由書の添削お願いします。 とりあえず書いただけなので無駄な部分が多いと思います。字数は1131?/1200ぐらいです。 きっかけが長いというご指摘は既に受けています。そのほかの点をお願いします。 私は心理学と日本史学に興味があり、将来は日本史に精通した教師になりたいと考えている為、貴学の人文社会科学部を志望します。 私は小学校の頃から、毎日図書館に通い、偉人を描いた伝記漫画や資料集を読む事が好きでした。 特に「三国志演義」が大好きで、張飛が長板橋で曹操の軍を単騎で押し返したような、武将の人間離れしている活躍や諸葛亮の奇想天外な戦術が出てくる度に興奮して、時間を忘れるぐらい集中して読み耽っていました。その中で、登場した武将の場景や生涯、物事の詳しい背景と同時に、その人物が活躍した当時の状況などを知ることで、時代の移り変わりだけでなく、現代に生きる私たちとは全く異なる当時の人々の生活様式に興味を持つようになりました。 私が日本史の教師を目指すきっかけとなったのは、中学時代、歴史の授業を担当して下さった先生でした。その先生は非常に日本史の知識が豊富で、私たちが授業を理解しやすいよう、その出来事の起こった経緯や、関与する国ごとの視点などを詳しく説明して下さいました。さらに先生は、心理学にも精通していて、生徒の悩み事には、その生徒に寄り添って、相談に乗って下さる皆に大人気の先生でした。 そんな先生の姿を見て、自分が好きなことを職業としながら、生徒の青春を助けてあげられるような教師になりたいと思うようになりました。 貴学の人間文化コースであれば、専任教員が揃っており日本史について深く知ることが出来ると共に、西洋・東洋史など開講科目が非常に充実しているので、1つの物事をあらゆる角度からアプローチすることができ、心理学の分野では、人間情報科学、認知心理学を学ぶことができます。 また、副専攻プログラムとして、高等教員の免許取得も可能の為、将来を意識し、自分の夢実現に向けて努力できる最高の場所だと思いました。 私は高校の課題研究で、得意な教科と苦手な教科での集中力持続時間と理解度の関係について研究しました。結果、平均として13分程度集中が続くことが分かりましたが、早い人では4分程度で集中が切れ、時計をチラチラと見てしまって、より一層集中出来なかったという人もいました。大学では、この研究結果を認知心理学の観点から見直し、どんな授業が生徒のより良い学習へと繋がるのかについて研究を続けてたいと思っています。 また、日本史学では特に大化の改新について興味があり、飛鳥・奈良時代の文化を学び、より詳しく内容を学びたいと思っています。 私は貴学での専門的かつ多彩な学びを活かし、日本史に関する豊富な知識と、さまざまな物の考え方を身につけ、恩師のように分かりやすく、生徒に楽しいと思ってもらえるような授業の出来る教師になりたいと考えています。以上の理由で私は貴学を志望します。

  • 防人について

    国語の授業で歌物語を書くことになったので、防人について調べています。検索しても知りたいことが分からなかったので、教えて下さい。 1.防人はどうやって徴兵されたか   知らせが来たのでしょうか?   それとも、誰かが迎えにくるのでしょうか? 2.衣類等、持っていったのでしょうか   手ぶらではないですよね・・・? 3.残された家族のうち、母が亡くなり子供達だけが残る場合、自力で生きていかなければならないのでしょうか    4.防人として徴集された人たちは、どのような場所に住んでいたのですか   風景等、分かりますか?   どのような家に住んでいたのでしょうか 質問が多いうえ、ちゃんと調べれば分かるものもあるかもしれませんが、よろしくお願いします。 

  • 防人について

     防人は主に東国の人々がやらされていたと思うのですが。なぜ東国の人が選ばれたのですか?また駿河国も東国に入るのでしょうか。教えてください。

  • 防人って何をしていたんでしょうか?

    佐賀で防人の木簡が見つかったそうです。 http://www.asahi.com/culture/update/0530/010.html ところで防人はどういう生活をしていたのでしょうか? 待遇や給料など。 純粋な兵士だったのでしょうか? それとも半農でしょうか? 徴兵ですか、志願兵ですか? また防人とはべつに正規の軍隊などあったのでしょうか? 防人のことなら何でもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自分が人生で出会った中で一番頭が悪い人って

    自分が生きてきて出会った中で、 「うわ、この人本当に頭が悪いんだ」 と驚いてしまったエピソード、そんな人っていますか? (もちろん障害を抱える方を除いて、です) 私の場合は、大学時代に家庭教師のバイトをやっていて、12月の末に急遽決まって派遣された先の高3の男の子が、分数の足し算(通分)が出来なかった事に衝撃を受けました。その後どうにかこうにか頑張って教えて、センター試験が必要な大学は諦めさせて、それでもどんな最低偏差値大でも多分ダメだろうな、と思っていたら、千葉県で当時偏差値が一番低い大学に受かってしまって、二度びっくりしました。2002年頃の話です。 あの子、今どんな仕事をしてるんだろ?と今でも思っています。

  • 高校時代に作った印鑑・・・

    今、商業高校時代に、実践で使う学用品だった印鑑の訂正印、(自分の不注意でゴミと間違えて)燃えるゴミに捨ててしまった事に気付きました・・・ショックで泣きたいです。 現在30ですが、高3から一緒に過ごして来た訂正印でした。悲しいです。 高校時代に作った印鑑セット、皆さんは現在も御使用なさってますか?ドジして紛失したセンチメンタル人間って、私だけですか? 効率良いレスが頂きたく、あえてこのカテにさせて頂きました。よろしくお願いします。 (普段、財布や免許・保険証の類を全く紛失しない人間なため、初めての経験で辛いです・・・こういう重大な品を紛失した際って、立ち直るきっかけって、あるんでしょうか?写真がなくなる辛さって、こんな感じなんでしょうかね・・・)

  • こじれた人に、頼みたい事があるのです。。。

    現在大学院を卒業し、就職した者です。 過去一度だけ、大学院時代に一度だけ、、、人間関係が破綻した経験があります。。。 所属していた研究室(A研究室)では、噂の収拾がつかなくなり、私がみっともない、こだわりの強い人間と言う前提で、村八分に遭い、心に大きな傷を受けてしまいました。 それはさておき、私は大学院に戻り、研究を続けたいのです。 修士時代は、心身共に疲れきっていて、博士課程進学を断念致しましたが、今、充実した心身を取り戻して、考えた結果、研究が好きだと気付きました。 研究の事で、A研究室の元メンバーで、一年仲良くして頂いた後に、独立して研究室を持った方(B研究室のB先生)に相談したいのです。出来る事なら、B先生の元で、週末研究生のような形で御世話になれれば、と考えています。 ですが、B先生との間柄が良かったのは、直接話す機会のあった同じ研究室(A研究室)にいた1年間で、 A研究室から独立してB先生がB研究室に移った残りの一年は、A研究室のメンバーから伝え聞いた私への良くない噂の方が真実と判断されていたようで、私の人間性を疑われている風になっていました。。。(A研究室での出来事から、私への人物批判される事も多かったです)。 こうしたちょっと入り組んだ間柄の方に御世話になれないか御相談する時、どのように頼めば研究をしたいという真意が伝わるでしょうか??? 先日の中央大学教員殺害事件の犯人の動機が逆恨みだという話ですが、 極端な話、私が何を言っても、A研究室では、私があの犯人のような性質と受け止められるような場所で、そこの元関係者であるB先生からも、信用を失っている可能性が高く、真意が伝わらず、当時のような辛かった出来事の追体験とならないよう、どのように連絡すれば良いものか、御相談致しました。 最初から、どうしても研究がしたい、と伝え横道に逸れない風にするのが良いのか、突拍子のない連絡と思われないためにも、コミュニケーションの取れる言い回し等ございますでしょうか? アドバイスの方、宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • FAX-2840をAmazonで購入したが、ドライバーソフトがなくて困っている。
  • 購入したFAX-2840にはドライバーソフトが付属しておらず、使えない状況にある。
  • MacOS ventura13.0.1でFAX-2840を使おうとしたが、ドライバーソフトがないために正常に動作しない。
回答を見る