• 締切済み

浮気について

出産後、精神病になり通院中のものです。。。結構な量の 薬を飲んでいます。 子供と二人きりの生活、身近な所に友達・家族が居ないための 不安から、主人の知り合いと不倫関係に陥り、その方との 関係がばれてしまいました。 それに激怒した主人が相手に退職を要求しましたが相手の奥さんが 猛反対し(当然ですが)話がこじれにこじれ、主人側から裁判を起こす 可能性が出てきました。 ですが、主人には大変申し訳が無いという気持ちもありますし、 相手をまだ好きだという気持ちもあります。裁判になればこちらが 勝つのは明白ですが、相手側に何百万もの損害がでることは確実 です。正直、相手を好きだと思うなら辞めるべきだと思うのです。 ですが、私が彼をかばう事で主人の怒りも収まらない。離婚も絶対に したくない、という。現在は半ば監禁状態です。 相手に対する気持ちと主人に対する後ろめたさ、心の病などさまざまな 問題を抱え、精神が崩壊してしまいそうです。。。 周りからは魔女だの小悪魔だのといわれ、とても苦しくなっています。 自分が撒いた種なので当然の報いですが今、私はどう動けば良いのでしょうか。毎日子供にも泣き叫ばれ、常にイライラ、今にも手を上げてしまいそうです。 発覚から1ヶ月、もう、本当に辛いです。。。誰かに、助けてください。

みんなの回答

回答No.6

こちら側が勝つって誰の事を指してるんでしょうか?請求する権利のある人? 貴方は請求される側ですけど…。つまり負ける側。 貴方がどうしたいかが書かれていないので具体的なアドバイスはできませんが、 せめて同じ事を繰り返さない努力はしてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210211
noname#210211
回答No.5

もうちょっと冷静になってください。 意味不明内部分が多々ありまして。 あなたのしたいことも分かりません。 まず。 >子供と二人きりの生活 ご主人がルのになぜ二人暮らし? >それに激怒した主人が相手に退職を要求しましたが これは不倫と何の関係があるのでしょうか。 >裁判になればこちらが勝つのは明白ですが、 何か勘違いされていませんか? 勝つとしてもそれはご主人であってあなたは全く関係ありません。 下手をすればあなたは不倫相手の奥さんから同様の訴えを起こされます。 痛み分けです。 >周りからは魔女だの小悪魔だのといわれ、とても苦しくなっています。 ご自分はそう思っていないと? だって事実じゃないですか。 病気を免罪符にしてませんか? 子供をほったらかして間男と好き放題。 勝手にもほどがあります。 ご主人が単身赴任で子供と二人寂しいというなら気持ちは分かります。 が、なぜ間男と通じるのかが理解に苦しみます。 ばれて辛い訳ですよね、さらに理解ができません。 不倫がしたくなる精神的病があるのでしょうか。 >今にも手を上げてしまいそうです。 外の相手に目が一定し舞うのは夫婦に問題があることもありますがお子さんには何の罪もありません。 それなのに、そういったことが書けてしまうあなたが怖いです。 もし病気が少しでも絡んでいる(とは思えませんが)のならばお医者様に正直に話して解決策を見つけてください。 少しは気が楽になるかもしれません。 場合によってはお医者様とは別にカウンセリングを受けた方がよろしいのでは? #あくまでも素人考えなのでお医者様とご相談ください。 病気を抱えて辛い気持ちはくんで差し上げたいのですがどう見てもあなた、ほめられたこと何にもしてない。 誰かに優しくされて少し気持ちが動いてしまう位なら仕方がない部分もあるでししょう。 でもそこから身体の関係までいけちゃうところがやっぱり理解できません。 私いい年なんですけど。 >現在は半ば監禁状態です。 加害者は誰ですか? 被害者はあなたじゃない。 あなたは明らかに加害者です、本当の意味の確信犯。 責めてばかりじゃどうしようもないので。 あなたはどうなさりたいのですか? 夫婦関係の修復? 不倫相手との結婚? シングルマザー? #無理かな~。 あなたがどこを着地点にするかによってアドバイスも違ってきます。 少し冷静になって補足してみてください。 病気の人にむち打っちゃって申し訳ありませんけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e16wrrie
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.4

簡単だと思います。 最終的にあなた自身は今をどうすべきか?を自分自身で早く決めることだと思います。夫婦を続ける気があれば、相手の事は思わない!言わない!ことです。離婚であっても相手ことを思わないことです。 いずれのしても相手のことは絶対に忘れることです! 御主人の裁判する気持ちも理解できますが同じ様に相手の奥様も立場は同じです。まして当事者のあなたの気持ちが半分相手に傾いてる以上、こちらが勝つとか損害を与えるとか言う事の出来るあなたが理解できません。 それに子供には全然関係のないことですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

読んでいて思ったのが、精神病を盾に自分の犯してしまった罪を少しでも軽くしようとしているとか思えません。 なんであなたは自分のしたことを反省しないんですか?しかも今後におよんでまだ不倫相手のことが好きだとか…話にならいですよ。 ホントに可哀想なのはアナタのご主人と不倫相手の奥さんですよ。勘違いしないでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

akiyo01さんはなにをしたいのですか? 単純に問題の解決をしたいのですか? それなら裁判に勝ってお金をふんだくって終了、です。 それとも気を楽にしてくれる方法をおさがしですか? それくらいは自分でなんとかしないと・・。 近所で100万円落ちてたので拾ってきたけど、 近所で泥棒が100万円盗んだと大騒ぎで、罪悪感でいっぱいです、助けてください、 と言っているようなものですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

相手の奥さんからあなたが訴えられる可能性もあります 不法行為による、損害賠償請求を受ける可能性もあります あなたはどうしたいですか? あなたの望みはなんですか? 望みに沿って動きましょう、ただし不法行為はデメリットしかありません、離婚を望んでも、不法行為当事者なので、裁判離婚はかなり不利な条件か却下される可能性もあります、不法行為はしないようにしましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 浮気について

    昨年の10月ごろから主人の様子がおかしく、怪しいとは思っていました。 4月になり、主人から浮気してると聞かされました(心苦しくなった?) 相手は年下で仕事関係の方。今年結婚したばかりだそうです。 相手の方が主人を好きになり、旦那様とは別れる覚悟らしく そこまで好きって言うならば俺も別れるわみたいな感じのようで 離婚したいって言ったらどうする?と聞かれました。 私はうすうす気づいていたのですが、突然すぎてわからないと答えました。 うちには高1.中1の息子がいますが子供たちは連れて行かないのが前提でした。養育費は払うと言ってました。 私はガンで余命宣告されています。 (昨年12月ごろ。主人の行動が怪しかったのと宣告されたショック等あり 言い出せず伝えていません、今後も伝えるつもりは無いです。母だけ知っています。) 身体的には幸い今のところ呼吸が荒いくらいですが、精神的に辛いです。 主人はその後何も言ってきません。平気な顔で今まで通りの生活をしています。 今後の事を考えると子供達が心配です。 子供達の為にはどうしたらいいでしょうか?

  • 浮気をされた後のレスと離婚について(長文)

    私は19歳、主人は32歳。付き合って3年、出来ちゃった婚で来年1月出産予定です。今年10月、妊娠8ヶ月の時に主人の浮気が発覚。私は出来る限り相手をして来たのですが会社の女3人相手に浮気してました。しかも全員主人と同年代…。中には40過ぎとか。ショックでした。その時のメールも写メも全て見てます。子供が産まれ次第、示談話で揉めに揉めた一人には裁判で慰謝料請求する予定なんですけどその後色々話合いを重ねて、産まれて来る子供の為にも何とか再建しようとお互いに努力している次第です。でも、実際は私は信頼の部分で回復して無いしそんなに簡単には元に戻れないんですよね。躁鬱の繰り返しで、今はまさに鬱状態。今は臨月なんで主人にも理解してもらって精神的にも多少は支えてもらっています。浮気発覚以降、主人は主人なりに少しづつ変わってはきてます。私も主人の事は昔と変わらず大好きなんですけど。でも、その時の辛かった事が頭から離れなくて…。また何かあったらと思うと側に居るのが嫌になるんです。主人に対して嫌悪感が出てきて、物凄く気持ち悪いんです。このまま子供が産まれて、3人で暮らして行く事に私自身が不安です。ましてや、産まれてから前の様に主人と寝れるのか、分からないです。子供にはそんな姿を見せたくない。見せる位なら別れた方がマシじゃ無いのか…。分かりにくい文章ですいません。やっぱり元の様に信頼するのって時間が掛かりますよね?もし、このまま1年2年経っても変わらなかったら、こんな気持ちのまま年を取って行くのは正直嫌です。子供の事を考えて様子を見てるんですけど、一度離婚して落ち付いた方が良いのかな。それとも、気持ちの波は割り切って主人に付いて行く方が良いのかな。どう気持ちを切り替えたら良いのか分からないんです。まだ若いので友人に相談してもイマイチ実感湧かないし、この場で色々な人の意見を聞かせて下さい!!お願いします。

  • 浮気

    結婚して12年。子供3人います。 主人(33歳)が浮気をしました。 相手は同じ職場の社員の子です。 関係が続いていたのは私が気づくまでの1ヶ月半(主人申告)。 相手は…主人が結婚して子供がいること知っています。 写メやムービーの証拠もありますし 相手は認めています。 離婚話も出ましたが とりあえずは別居します。 相手から慰謝料をもらいたいのですが 手続きの仕方を教えて下さい。 それと相手が19歳なんですが 逆に主人が訴えられる事はありませんか?

  • 浮気相手に対してわからない

    2ヶ月前、主人の浮気を知りました。 相手の女性が会社の同僚ということで相手の女性とも 話をし「会社の外ではもう逢わない」という事だけで 今も同じ職場で働いています。 一度身体の関係を持ったもの同士がまだ一緒に働くと 言う事がわかりません。 裸の写真を撮り、その写真を私が見てしまった事など 全て相手の女性は知っていますが、どういう気持ちで 今も職場にいるのかが私にはわからないのです。 今は主人もまっすぐ家へ帰ってきていますが、主人は 「終わった事だからもう心配しなくていい」と言いま す。8ヶ月の子供の育児に追われながら、主人が会社 へ出勤するたびに日々やりきれない気持ちで過ごして います。主人にも会社を辞めることを勧めていますが 辞められないとの事。 女性はナゼ会社を辞めたりしないのか気持ちがわかり ません。なんでもいいです、相手の女性の気持ちのあ りかたのアドバイスをください。

  • 主人の浮気と浮気相手

    主人が浮気をしました。体の関係は一度だけだと思います。 主人と女が寝ているところに出くわしてしまいました。 主人は体の関係があったことを認めています。 相手の女は主人の仕事上(飲食店)のお客さんです。 「お互いに連絡を取らない、お客さんとしても近づかない」ことを主人が電話をして相手の女に約束をしてもらいました。にもかかわらず、二度ほど主人に会いに来ています。 断らない主人にもまた腹が立ち、「もう会わない連絡とらない」などという誓約書を書いて貰いました。 そして相手の女に「来ないでくれ」と電話で主人が話しました。ですが、女は納得しません。「もう手は出さないから安心してください。でもこれからも私は行きたい時に行きます。こっちはお金払ってんだから」と言われました。 私は女の言う事を素直に聞き入れるしかないのでしょうか? 今は言っても聞かない女に旦那もうんざりしている様子です…。まぁ自業自得なんですが。 相手の女は反省もしていないし、なぜか私に逆ギレです… 最近は懲らしめたい気持ちでいっぱいで毎日が辛いです。 何か相手の女に迷惑だとわからせる方法はないでしょうか? ちなみに、私は小さい子供が2人いるので離婚は避けたいと思っています。

  • 夫が浮気!

    3児の子供をもつ34歳の妻です。主人49歳とは15歳の年の差があり、 結婚して15年が経ちます。3ヶ月前に主人の浮気が発覚して困惑しています。相手は同じ中学出身で同級生だそうです。 主人に浮気を問いつめると、3ヵ月前、主人は丁度転職して間もなく心に不安や仕事上の悩みがありました。私も少なからず主人を元気付けようとしていたつもりでしたが、私も学校のPTA活動や少年野球の役員などで忙しく、夜の相手をなかなかしてあげれず拒否していました。浮気相手の方は同い年で色々精神的に主人を元気付けて下さったそうです。 以前彼女に会ったことありますが、とても清楚で同性からみても好感の持てる、良い年の取り方をしている印象でした。 私は主人に『3ヵ月 時間あげるから彼女と別れて』と期限を付けて、主人と色々話し合い主人も承諾しました。 主人からは『世界中で一番愛してるのはお前だから絶対捨てないし、不安になることはないから。』と言われるのですが、過去にも浮気歴 (前回は13年前。4年越しの浮気でした) 元々主人は昔から遊び人タイプでギャンブル大好き、酒のみ… ちょっとだらしない男です。 でも、子育てに関しては教育熱心で、いざというときは頼れる力強い面を持っている頼れる旦那なのです。 私の今の気持ちは 捨てられるかもという 不安と消えない絶望感。嘘をつかれて裏切られていると思うと非常に辛く無念な気持ちになります。 主人との約束を信じて別れるのを待つべきでしょうか? 子供がいる、いない関係なく私は主人を心から愛しています。 信じていただけに 心が潰れそうで、 言いたくなくても、主人をそれとなく攻めてる 自分も嫌です。 子育てにかまけて主人の相手をしなかった罰でしょうか? どうか、良いアドレスをお願い致します

  • 浮気を許したものの・・・

    出来婚7ヶ月の主婦です。 以前、主人に浮気疑惑があって、問い詰めたところやはり浮気してたことを告白されました。しかも、私も知ってる主人の女友達が浮気相手で、結婚のお祝いまでしてくれた人です。 私が里帰り出産で、実家に帰省中に肉体関係まで持ったようで、それが許せず別れようとも思いましたが、子供のためともう一度主人を信じることにしました。 でも、携帯メールやパソコンをしてると気になってしまい仕方ありません。もう一度信じると言ったのに気持ちがついていかないんです。 浮気相手とは電話で話し、もう連絡やメールはしないでと言って謝罪と了承はしてくれたのですが、友達だった為に一生関係が切れることもないような気がして…他の共通の友達はこのことを誰も知らないので、また誘われることが出て来ると思います。 今は主人が誘われても、他の友達がいても行かないと言ってくれますが、お互い気持ちが落ち着いたら友達に戻りたいと言ってます。 私はこれを許していいのでしょうか?それとも、やはり二度と連絡も会うこともさせないほうがいいのでしょうか?毎日考えるたびに不安で仕方ありません。時間が解決して、主人と浮気相手を会わせても平気なときがくるのでしょうか?同じ境遇に会われた方、どのように解決なされましたか?教えてください。

  • 主人の浮気の結末

    わかりにくかったらすみません。先日ずっと疑惑を抱いていた主人の浮気が決定的なものとなり、主人も白状しました。 私の友達と一年近くお付き合いをしていたようで、 話し合いの末、離婚を決意しました。主人にも腹がたちますが彼女への怒りもいまは収まりません。 裁判所に行き 今後のことを考えるつもりですが、 浮気相手から慰謝料はとれるのでしょうか?証拠となるものは主人の彼女宛の発信記録しかありませんが、関係は主人が告白し、私が気がついているから別れようとしたら 死ぬからと一ヶ月ほど脅してきたそうです。主人も自業自得ですが、精神的に参ったらしいです。 今はもう切れているといいますが 彼女に制裁を与えたいのです 。わかる方宜しくお願いします

  • 浮気されてました・・・

    はじめまして。 自分の気持ちに整理がつかず、書き込みさせていただきました。 昨夜、主人の浮気がわかりました。 相手は主人が数ヶ月前まで働いていた会社の方で、以前から名前はよく聞いてました。 1年以上も関係が続いていたようです。 携帯をロックしていたり、仕事の都合でと外泊が多かったりと、なんとなくおかしいなぁとは思っていた時もあったのですが、信じきってました。 あるきっかけで昨夜主人に問い詰めたところ、うそをつきつつ最後まであがきながらも認めました。 私の目の前で彼女に電話をしてもらい、もう終わりと言って貰らい充分反省はしているようですが、私の中で整理がつきません。 結婚して3年・・・ 子供はいませんが、人より仲の良い夫婦だと信じていただけにショックでした。 昨夜は眠れず、笑顔を作ることができません。 笑顔も作れず話をする事もできそうにないので主人が帰ってくるのが怖いです。 もう涙しかでてきません。 相手と話をしてみたいとも思いますがそんな勇気もありません。 離婚したいわけではなく主人と一緒にいたいのですが、 どうすれば気持ちの整理がつくのでしょうか? どうすれば彼女と主人が隠れて仲良く1年も過ごしてきた事を考えずにすむんでしょうか?

  • 同じ相手と二度目の浮気

    結婚5年目、1歳、4歳の子供がいます。 2年程前に主人の浮気が発覚しました。 相手は私と結婚する前に数年付き合っていた元カノで、4歳の子供が生まれてすぐ辺りから関係があったようです。その時は2度目をしたら離婚すると伝え許しました。 それが最近になって、またその元カノとの関係が続いてるのが発覚しました。一度目に発覚した時は別れたと言っていたのですが、二人目の子供を妊娠中にまた会うようになったようです。 主人は3度目は絶対しないと言っています。 主人は離婚をする気は無いとも言っています。私はもう一度だけ主人を信じたい気持ちと、離婚した方が良いと思う気持ちで混乱しています。 二度目の浮気で同じ元カノ、皆さんならご主人がこのような浮気をしたらどうしますか?