• ベストアンサー

入ったばかりのパートを辞めたい

よろしくお願いいたします。 私はまだ子どものいない主婦です。 一ヶ月半ほど前に、とあるショップのカウンター業務をはじめました。 が、店長とどうしてもそりが合わず、退職したいと考えています。 ●本部からの伝言をメモに残しておくと、「指図するな!」と休日の朝に電話してきて怒鳴る。 ●物の置き場を少し(20cm)ずらすと、お前の店だとでも思っているのか!勝手にしていいと思うな!と、怒鳴る。 ●教わっていなかった事を、教えたと言い張り怒鳴る。 ●業務的な質問をすると、「言っておくけど盾突くことは許さないから!」と怒鳴る。 ●店の方針によりできない事を、店長不在の時にお客様に聞かれたためできないと伝えると、 お客様にひどい言い方をして断っただろう!~と怒鳴る。 お詫びを交え丁重にお断りしたのですが、お客様は面白くなかったのか店長にクレームを入れたようです。 それ自体は良くあることでしょうが、こちらの言い分など一切言う間も与えず怒鳴られ続けました。 ●自分が定時ぴったりに帰りたいからでしょうが、交代時の15分前には必ず入れ(当然無償)と言うが、 自分は5分前に来る。 ちなみに開店準備や閉店業務、レジ閉めにかかるそれぞれ15分程は無償扱いです。 ●今が繁忙期の業種です。昨日の事ですが接客中で電話が取れない事が二度ありました。 取れる時にまた電話が鳴り出ると、店長からでした。 いわく、接客中でも電話に出るのは常識、言われないと分からないか、なにして生きてきた、と… 私が今まで経験した接客業(いくつかあります)では、逆でした。お客様優先。 いいんです、この店のルールがそうならそう教えていただければ従います。 が、なぜ今までの人生や経験を否定するかのように延々と怒鳴られなければならないのでしょうか。 私には年齢なりの社会経験もあります。仕事も新人ゆえできなかったり不慣れな点は あるでしょうが真面目に勤務しています。 自分の物の言い方、マナーや対人スキルに致命的な欠陥があるとはどうしても思えません。 とにかく、「大人のくせに、常識だ、そんな事ぐらいわからないのか、いい年をして、 思い通りになると思うな、お前は殿様か、下っ端のくせに」が口癖で、普通に会話する事ができず すぐ激高し怒鳴ります。 お店のスタッフは店長ふくめ3人、私以外は高齢です。基本一人体制で、交代の時間くらいしか一緒になる事はありません。 そして、ほかの人間(本部とか)の目も届かない状態です。 店長は本部の上司の前ではとても感じがいいです。そして帰ってから暴言を吐いて笑っています。 そういう低次元な行為でスタッフの士気が下がると分からないようです。 短時間の扶養内のパートのせいで、帰ってからも休日も暗い気持ちです。 入ったばかりで会社には申し訳ないですが辞めたいです。辞めようと思います。背中を押してください。 お願いいたします。愚痴を読んでいただきありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

まあよくそんな人柄で店長が務まるものだなあと呆れますね、笑 パートなんですから そこまで嫌な思いして働くことは無いと思いますよ またあなたご自身も「辞めよう」と思ってられるんですし どうしてもそこで働きたいとかなら本部の方に「こうこうです」と相談しするという手立てもあると思います。 が、その店長そういう人柄ならそこに居るままなら事態は変わらないのでは? あなたが働かないと生活できないとかなら忍耐もひつようでしょうが、そうでないご様子 なら「もっと仕事しやすいところ」で働けばよいのではないでしょうか? でもいくら腹が立つ店長でも「いますぐ辞めます」は道理が通らないでしょうから、早めに辞めることを伝えましょう 「あなたの暴言で働く気が失せました」といいたいところですが、そこは黙っておきましょうね、笑 次はもっと人間関係が良い仕事場にめぐり合えるといいですね

yukinosiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 本当に呆れる所ですが、人前では感じがいいんですよね…。 どうしてもここで働きたい訳でもないですし、私としてはこの会社や店長が改善される事よりも、自分が店長と無関係になれれば今回はそれで良し、という気持ちですので、本部にどうこう…はしないつもりです。 業務上の事で会社や店長やもう一人のスタッフに不義理はしたくないので、ルールは守ってせめて一ヶ月は見て退職するつもりです。 本当に…店長には一言言いたい所ですが…エネルギーは別の事に使うようにします(笑) ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • cow-love
  • ベストアンサー率18% (161/853)
回答No.8

私なら辞めます。 もし家族や友人が働いていても、その話を聞いたら「辞めれば?」って言いますね。 仕事は信頼関係が築けないと続けることは難しいです。 「短期間で辞めて辛抱がない」とか「わがままだ」とか言う人もいるかもしれませんが、「我慢」すればいいというものでもないと思います。 そして、上に立つ人が、必ずしもリーダーの気質と実力を兼ね備えているわけでもないのが現実です。 他にも同じ思いをしている人がいたりして、質問者さまの気持ちを理解してくれる仲間がいればまだいいのですが。 私も以前、1週間で辞めたバイトがあります。 はっきり言って、この上なく合わない人がいました。 しかも元々短期バイトだったこともあり、たかが1ヶ月の短期バイトでこんな嫌な思いをしてまで続ける意味もないと思い辞めました。 私の場合、同じ短期バイトの年下の子でしたが、なぜか私に上から目線で(同じ日に入ったのに)あれこれ指図し、社員の前では愛想よく、社員がいないところで仕事を押し付けられたりしたので・・・。 「こんな奴一人のために1ヶ月嫌な思いしながら働くなんて無駄だ」と思いましたね。 今は安定した職場にいますし、人間関係もまぁ良好です。 職場の人とうまくやる努力は必要ですが、相手に通じない場合もあります。 悲しいことではありますが、そういう人たちは、誰とどこで仕事しても、人間関係の軋轢を生んでしまうのだと思います。 店長さんはそういうタイプなのでしょうね。

yukinosiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! どう話しても激高する&そのスイッチが非常に読みづらい相手なので、信頼関係は築けないですねえ。 我慢するべきケースと、そうじゃないケースはたしかにありますものね。 無駄な我慢はしない事にしました。 ご回答者様は今は良い職場にいらっしゃるようでなによりです、 私も近いうちにそうなれたら嬉しいです。 ありがとうございました! ★★★★★ご回答下さった皆様へ★★★★★ cow-love様へのお礼の欄を使ってすみません、お礼&ご報告です。 本日、退職したい意思を店長に伝え、OKをもらいました。 出勤してきた店長から、質問欄にある電話の件にてまた責められ、 そのうちこちらも言うべき事は言ってやれ、という気持ちに。 言いたい事の20%くらいは言えたと思います。 (とても言葉を選びましたしやはり全ては言えませんでしたが) その後退職を申し出ました。理由は家庭の都合としましたが、退職が決まってとても晴れやかな気持ちです。 期限が決まっていると思えば、嫌な事があってもあまり気にせず過ごせると思います。 いずれは辞めていたと思いますが、見ず知らずの私に親切にご回答下さった皆様のおかげで早めの決断ができました。厚くお礼申し上げます! 本当にありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

パワハラじゃないですか? 質問を読む限りでは、質問者様に落ち度はないようです。 私の結論は、「やめてよし!」です。 どうしても今すぐお金がとか、何かの修行をされたいのならともかく、 精神衛生上の悪化を招くだけだと思います。 他に行ったら、案外うまく行くかもしれませんよ。 さっさと辞めて、次探しましょう。

yukinosiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 私も、パワハラではないかと感じていました。 経済的には、辞めて次を探す…くらいはできるので、 退職する事にします。 他に行ったら…うまく行くといいですよね、でも今まで働いてきた 他の職場ではそれなりにうまくできていたので、きっと大丈夫だと 前向きに考えます! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.6

<お礼>拝見しました。 伝言を伝えるのですから、正確・精確に徹し 《~~トノコトでございました》にとどめますね、私なら。 (もしかしたら、アナタさまは [思い込みによる決めつけ=自己中心主義・身勝手]な傾向が ないでしょうか。) その人の、なにかしら (引き摺っている)挫折がないでしょうか。 あるいは、諦めなければならなかった(諦めさせられた)夢、 はないでしょうか。 <怒り><攻撃>の心理学的な意味を知ってみますと、 事情が変わって参ります。 心理学用語集で <投影><転移><ミラー効果>etc. を知ってみましょう。 心理学的な知識は一生ものので、 知っているのといないとでは雲泥の差があります。

yukinosiro
質問者

お礼

何度もありがとうございます! 気配りの一言を付けつつ、かつ正確、精確にというのが望ましいという事でしょうか? 店長も「よろしくお願いいたします」が不要だと感じていたようですし、 、店長とご回答者様とは感性が似ているかもしれませんね! その人の…とは、店長の事でしょうか? 挫折や夢などに関しては全くわかりません。というよりそんな会話(というかそういった事を知る手段) がない、できない事は質問を読んでいただければお分かりかと思います。 心理学的に店長を分析したり、知って仲良くする事が目的ではありませんので、今回のケースに限れば ご回答者様からのご回答を生かす事はできませんが、心理学 的な知識が一生もの、という事は心に留めておきます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132657
noname#132657
回答No.5

何の落ち度も無いのに、自分が辞めなければならないのは口惜しいかもしれませんが、その様な気持ちで働き続けることはあなたの人生にとってもマイナスです。 辞めたい仕事を辞めることは、憲法でも保障された基本的人権の一つであり、労働者の最大の権利です。 全く躊躇する必要はありません。

yukinosiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! そうですね、シンプルに考えて、もう躊躇せず退職する事ができそうです。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.4

なるほど。アナタさまが どのような<伝言>の伝え方をしたのかは 不明ですが、気配りの一言を欠いたのではないか と思ってしまいました。 他のことでも、アナタさまは配慮・気配りを欠いている ように感じてしまいます。 他の、環境に移られても 素直で謙虚な気持ちを忘れずに、礼儀作法、常識、気配り、清潔感、 爽涼感(爽やかさ)、正確・精確さを大切にして パーフェクトにミッションを完遂していれば、 どこでも高く評価されます。

yukinosiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 気配りの一言を欠いたでのでは…とのご指摘ですが、逆だったようで、 メモの最後の方に書いた「よろしくお願いいたします」が逆鱗に触れたようです。 「お前が私によろしくするな、指図するな、何様だ」となった訳です。 そうですね、気配りを欠いている…自分でも気づかなかったり、後でこうするべきだった、配慮に欠けていた、と気づいたり。なかなか完璧にはできませんね。そうできるよう努力します。 >素直で謙虚な気持ちを忘れずに、礼儀作法、常識、気配り、清潔感、 爽涼感(爽やかさ)、正確・精確さを大切にして パーフェクトにミッションを完遂していれば、 どこでも高く評価されます。 そうなれるよう精進いたします!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

質問者様の話だけでは、偏った見方になってしまうとは思いますが。 多分、その店長さん自身に問題があるかと思います。 上司の前ではへこへこし、見えないところで悪口を言うという性格上、肩書きに弱い人なのではないでしょうか。 ですから、「怒鳴る」という威圧行為をすることで自分を大きく見せたいのではないかと思います。 ですが、これでは仕事になりません。 私も接客業をしていたのでよく分かりますが、私も多分この店長のそばでは長く続かないように思います。 もし、経済的にあまり支障が無く、精神的に滅入ってしまうようでしたら辞めることをお勧めします。 よく仕事のトラブルから、うつ状態になってしまう方がいます。そうなる前に手を打っておいたほうがいいと思いますよ。

yukinosiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! そうですよね、一方の言い分で何が正しいか、本当か、図る事はできないと私も思います。 店長にしてみたら怒鳴った理由は私の言動なのでしょうし、私が悪い、という事になるのでしょう。 経済的には辞められる状況ですので、前向きに転職を考えようと思います! うつになってしまっては困りますし、やはり日々気持ちが沈んでいるのは良くないですものね!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenten37
  • ベストアンサー率19% (93/472)
回答No.1

私もいろいろな業種の接客業に携わって来ました。 辞めてよし!です。 ひどい上司は過去にいましたが、これほどの方は前代未聞です。 ただし、開店準備や閉店業務、レジ閉めにかかるそれぞれ15分程無償扱いなのは、仕方ないかな。でも私が責任者ならねぎらいの言葉を掛けたり(ごめんね、残業代が出ないけどお願いね)、たまにはお菓子を買ってきたりします。実際、してました。 また、お客様のクレームも仕方ない事です。人は感じ方、受け取り方がそれぞれなので、あなたがどんなに丁寧に対応しても、不満は不満なのです。でも私なら、クレームの事実は伝えて、今後、どのように対応するか話し合うけどな。 まあ、今回の職場ですが、尊敬できない人の下で働いて、自分を貶めてもしかたないです。 ご主人に説明してから、退職してもいいのではないでしょうか。 お疲れ様でした。

yukinosiro
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます! 開店、閉店準備無償の件ですが、店長がこうでなければ、まあいいかあ、仕方ないか、位に考えられたと思います。 遠くに電車通勤する際などは、遅延も見越して30分前には着くようにしていましたし。 クレームの件もそうですよね、いつでもどこでも理不尽(?)なお客様はいるものだと心得ております(笑) でも私も部下がいたら(部下、後輩持った事ありますが)回答者様と同じように対応すると思います。店長が回答者様だったら良かったのに、と思います。 最後の、お疲れ様でした、の一言、嬉しかったです。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お客さんが店へ細かく指示

    接客のアルバイトをしているのですが、常連のお客さんが本部へメールや電話を通して店へしつこくいろいろ接客の仕方(言葉遣いや態度、バイトとかを名指しで・・・)や商品の発注に関して指示してくるのですが、迷惑で困っています。店長はほぼ無視しているのですが、店へ直接買い物した時に、「こう指示したのになっていない」とか一々いってくるので迷惑なのですが(かなり毎日)。何かしらの犯罪とかにならないんですか?業務妨害とかは無理ですか?警察は相手にしてくれないんですか?

  • 現在のバイト先について。

    現在のバイト先について。 私は現在21歳の女です。 去年の12月末に新しいアルバイト(接客業)を始めました。 正社員の仕事を探し就職活動をしていたのですがなかなか見つからず、 とりあえず生活の為と思い始めました。 アルバイト先は20代の店長(男)と、数人の20代の女性スタッフでお店を回しています。 気になっているのは、店長の私に対する態度と他のスタッフに対する態度が明らかに違う事です。 他の女性スタッフが店長より年上で、最近入った私が一番年下な所為なのか、私に対してだけとても冷たいです。 まだ勤め始めて一ヶ月半で仕事も遅いので最初は叱られて、辛く当たられて当然だと思っていました。 仕事内容は経験のある販売職ですが、以前勤めていた所とは比べ物にならないくらい大きい会社で、 直営店が全国にある様なお店です。 なので経験のない業務等が多くかなり苦労しながらもなんとかやっている状態です。 他のスタッフの方もよく見ていて下さって、間違いが有った場合とても丁寧に指導をして下さっています。 私も人の話はしっかり聞くよう心がけ、メモを取ったり、明るく挨拶をしたり基本的なことから頑張ろうと思いやっていました。 しかし最近になって店長から、「喋り方が失礼。馬鹿にされている気がする。」と注意されました。 話によるとお客様に対しての敬語や他のスタッフに対しての態度が気になるということでした。 私は地声が低いので職場では声をワントーンあげて明るく喋る様に気をつけているのですが、店長はそれが気に入らない様なのです。 私はこれまで働いていた他の職場等でもそういった内容の注意は受けたことがなく、現在の職場でもお客様は「ありがとうね」といって笑顔で帰っていかれるし他のスタッフからも注意されたことがありません。 店長からは「お客様や他のスタッフは何も言わないかもしれないけど、心の中では気になってるんだよ」と言われました。 自分では気が付かないこともあるのかと思い自宅で親に喋り方を聞いて貰ったのですが、全然おかしくない。むしろ丁寧だと思う。という意見でした。 私の親は長い間銀行の窓口で働いており接客の仕事をしているので、贔屓目ではないと思うのですが…。 私は店長が電話口で(他の店舗の方と)喋っている際「マジですか!?」とお客様がいらっしゃる前でそういった言葉遣いをしたり、大きい物音を立てたり、気に入らないお客様の悪口をお客様が帰られた後に他のスタッフの前で長々と愚痴っているのがとても気になります。 そしてとても気分屋で、機嫌の悪いときに私が何か質問をしたりするととても冷たくされます。 (他のスタッフの前では普通です) 以前店のパソコンの操作で迷ったときに、私が迷っているのに気が付いた店長に「とりあえず自分で考えてやってみて。それで分からなかったら聞いて」と言われたので自分で考えたのですが分からず暫く経った後改めて店長に聞いたところ、「時間掛かりすぎ。なんで分からないと思ったらすぐに聞かないの?」と言われてしまいました。考えてみろと言われて考えても分からなかったから聞いたのに…。と悲しくなりました。 最近新店舗が近くにできる事になりそこのスタッフさんの面接を店長が行っているのですが、よほど気に入った方が何名かいたらしく、私の目の前で「この人たちが○○さん(私の名前)と同じ時期に面接に来てたらこっち採用してたわ~」と言われ、かなりショックでした。 そして新店舗オープンを迎えるにあたって店長に「店のテンションをもっとあげたいから。○○さんもそれに合わせて欲しい。それができないと困るから」と言われました。 そのことは私にしか言っていないようです。 元々インテリア雑貨を扱っている物静かなお店なので正直テンションな上げるような雰囲気ではありません。そこまで言われてしまい、これはもう辞めてほしいと思われているのかな?完全に店長に嫌われているのかな?と思ってしまいました。 店長の性格は他のスタッフも手を焼いているらしく時々愚痴を聞く事があります。 仕事内容自体は楽しいし、他のスタッフさんもみんなとても良くして下さっています。 ここまで読んで頂きありがとうございます。 まとまりの無い文章で申し訳ありません。 今後私がどうしていけば良いのか、何かアドバイスを頂けたらと思います。 職場までの距離も遠いので、元々他に近い場所で見つかればそちらに移りたい気持ちがありました。 しかしまだ見つかっていないので、どうしていいのか…と考えています。 宜しくお願い致します。

  • フォローされるのが嫌。どうしたら受け入れられる?

    私はアパレルのお仕事をしています。 未経験から始め、今9ヶ月目です。 今まで先輩スタッフや店長に接客のフォローに入ってもらわなくても、月の予算は達成できていました。 アドバイスは受けたりしましたが、 接客しているときにフォローに入るってことはほとんど無く、自分の力?でやってきました。 たくさん働いている人がいるなかで売り上げのランキングに入ったりしましたし、 先輩スタッフよりも一日にたくさん売った日もありました。 でも2ヶ月前から先輩スタッフや店長が私が接客しているとだいたいフォローに入ってきて正直嫌なんです。 きっと店長や接客スタッフからみたら私はまだまだなんだと思っているだろうし、私もなんて接客したらいいのか分からないときがあって、なかなか商品が決まらなかったりするからフォローに入ってるんだと思います。売り上げも悪いからお客様を逃したくないというのもあるのかな… でも仕事始めてから接客中にフォロー無くても自分の力だけで商品決まっていたし フォローが入ることによって逆に接客しずらくなってしまったんです。 いつも店長や先輩スタッフに見られている気がして、接客するにも言葉がうまくでてきません。 うまくやらなきゃとかフォロー無くても良いくらいうまくやらなきゃって考えて接客すると、言葉が浮かんできません。 フォローに入られてしまうことによって、私も話すタイミングが無くなってしまったり。 私が接客しなくたっていいじゃんって思ってしまいます。 ただ私が思っていることは、間違っていることは分かってます。。 けれどどう考え方を変えて、先輩スタッフや店長のフォローを受け入れられるようになるんでしょうか? このままだと自分がひどい人間になりそうです…

  • 疑問です。

    いつもお世話になっています。 早速、ミニストップの研修に行ってきました。 接客は経験済みなので問題ないと思ったのですが僕がお客様に「いらしゃいませ」といったら 店長が「声がでかすぎる。そんなに怒鳴ったらお客さんが良く思わない」と言われました。 接客の際は声が大きいことにこしたことないし以前の店では問題ありませんでした。 やっぱり店長によって接客の考え方が違うということでしょうか?

  • 接客業をしている方にご質問です。

    接客業をしている方にご質問です。 職場で泣いてしまった事はございますでしょうか? 私は今日初めて職場で泣いてしまいました。 以下長文となってしまいますがお読みいただけますと幸いです。 休日なこともありレジが混んでいた為ヘルプで入った際、DVDを返品したいというお客様の対応をいたしました。(この時点でとてもお怒りでした) 普段ですとレシートと商品をお預かりして返金させていただくのですが返品理由がディスクの再生不良との事でお店の決まりとしてこういった理由の場合返品を受けてはいけない場合がある為(また商品が未開封状態であったこともあり)お客様に断りを入れてから店長に電話で相談しました。 その時に「一度お客様とDVDを再生して不良箇所の確認を取って下さい」と言われた為その旨をお客様にお伝えしたところ「購入してから8日経ってないからクーリングオフですよね?本部にもお店に持っていけと言われた。話が違うだろ!」と聞き入れていただけませんでした。(勤務先はチェーン店ですがどこの店舗も決まりは一緒です。) 凄く剣幕で怒鳴られてしまい一人では対応できないと判断して、先輩のスタッフさんに声を掛け改めて店長にお客様が納得していないと連絡したところ「じゃあもう返品していいよ~」と言われた為結局返品対応をし帰られたのですがその間ずっと文句を言われ続けこちらの話にも全く耳を傾けてもらえず正直とても怖かったのです。 接客業をやると決めた時にクレームや理不尽な八つ当たりは覚悟していましたし実際今までも数えきれないほど言われてきましたが今回ばかりは「ただレジで対応しただけでなんであんなに怒られないといけないんだ…」という気持ちになってしまいました。 しかしお客様の目に入るレジ中で泣くなどみっともない事だと思い耐えていたのですが先ほど声を掛けた先輩に「お疲れ様。◯◯はなんにも悪くないからね」と話しかけられた途端一気に感情の制御がきかなくなりお客様から見えないところで泣いてしまいました。 その後すぐ休憩に入り冷静になった途端、さっきまでの自分が凄く恥ずかしく情けなくなりました。 本当に泣くほどの事だったのか。まわりに迷惑をかけてしまったという気持ちになってしまい休憩後、スタッフさん全員にご迷惑をお掛けしましたと謝罪したところ「私も泣いたことあるししょうがないよ」「さっきのお客様、先週も別のスタッフに怒鳴り散らしてたから大丈夫」と慰めていただいたのですが今とても情けない気持ちです。 接客業をやっていると似たような経験をされる方はいらっしゃると思いますので皆様の意見が聞きたく思います。 よろしくお願いします。

  • 店長との考えが・・・やめたいです。

    女性店長と私二人で働く小さなお店で働いています。店長といっても元は親会社の事務員として働いていて企画でお店をOPENした際に店長を任された人で販売経験は全くないそうです。私はというと2年程ですがアパレルで販売経験があり、当時いつも売上げNo.1で販売は自分に向いていると思っていました。ただ、違う事にも挑戦したくなり退社してからは2年程ブランクがあり、やはり販売がしたいということで今のお店にアルバイトとして入って約2年です。しかし思っていた以上に暇でお客様ナシという日も珍しくありません。もう1年程前から退職したいと思っていますがなかなか言い出しにくく今に至る感じです。最近特に店長に疑問を感じています。私は来て下さるお客様は金額に関係なく大事にしています。常連さんなんかもたくさんついてきました。ついつい長話してしまったりしますが、何もする事もなく暇な時間を過ごす位ならお客様に楽しい時間を過ごして頂けたら。と思っています。店長は奥に引っ込んでしまい、ほとんど接客はしません。私が接客してお客様が帰った後に「さっきのお客さん長すぎ~」とか嫌味を言います。「どうせ私は接客以外やることないし暇なんだからいいじゃん」と心で思っていますが勿論いえません。挙句には常連様でも「あの人は金額使わないし今度来ても接客しなくていいよ」と言われます。今まで徐々に積み上げてきたお客様との信頼関係を店長の一声で潰される感じです。最初は私に接客させて高額をお買い上げ頂くお客様だと分かると何度目かご来店頂いたところで店長が「私のお客~」と言わんばかりに店長が接客しだすのです。ノルマがあるわけじゃないので私はお店の売上げにつながればいいのですが、VIP扱いするので(お茶をだしたり椅子をだしたり)他のお客様が見た時にどう思うか不安です。リピーターのお客様が減りそうです。店長の自分の友達を呼んで4時間位話して(もちろん売上げは0。ただ話すだけ)の時は良くて3000円でもお買い上げ頂くお客様がなぜ駄目なんだ??と思います。こんなお店なら顧客さんがつかないと思います。考えが全く合わないのですが店長とはプライベートでも仲良くさせて頂いているため、退職を言い出す事ができません。ちなみに社長と店長は仲も良く、信頼関係もあるのでかなり信用されています。お客様の中でもやはり私より店長の方がすごいと思っている方もいるので悲しいです。裏では思いやりの欠片もないのに・・・と思ってしまします。売上げが悪いとすごく機嫌が悪いので怖くてたまりません。気持ち良くやめるにはどうしたらよいですか?

  • 職場での方向性が見出せません

    1年半ほど前から、新しいオープンしたばかりのリラクゼーションサロンに業務委託で入りました。 そこのお店は単価が安く、完全歩合制の給料だったためスタッフ希望の人が少なく、 私以外のスタッフが集まらなかったため、店長と言う形でオープンしました。 オーナーはよくわからずにフランチャイズで出したため、本業が忙しいこともあり すべて私に任せている状態でした。 内装などは綺麗なお店だったため、自由にメニューやオリジナルコースなども増やし、 飾り付けなども楽しみながら行って来ました。 未経験のスタッフがあとから入り、しばらくはそのスタッフに技術等を教え、 売り上げも半年程で黒字が出るところまで2人で頑張ってやって来ました。 とても協力的で、頑張りやの子だったのでとても仕事がやりやすくコミュニケーションも スムーズでした。 ただ、売上が伸びると今度は2人では肉体的にきつくなって来ました。 ところが次からのスタッフが定着せず、肉体的な辛さ、時間拘束の長さ、などが重なり スタッフが辞めてしまい私一人になってしまいました。 その後も、お客さんやブログなどを見た人などに声をかけ、未経験スタッフを教えて 育てて、4名体制まで増やしました。ところがその中の30代の経験者スタッフHが 私の陰口を皆に言いふらし、陰でくすくす笑われたり、と職場の雰囲気がおかしくなりました。 入って来るスタッフは何故か個性の強い人だったり、条件の悪い人が多く、 最初のスタッフ以来中々協力的なタイプの人が入らず、 結局スタッフ達は注意したりするとすぐ辞めてしまい、また来年から 私一人になってしまいました。 最初の頑張ってくれていたスタッフが辞めて以来、私も色々売上のことや スタッフとのやりとりで悩み、疲れがピークになってしまいました。 スタッフがいなくなり、人間関係のトラブルはなくなったものの、今度はまた売上や 肉体的なハードさ、休日が取れないなどの問題が起きて来ます。 店長とは名ばかりで、給料も業務委託の報酬として毎月17万円ほどもらっている程度で 正社員ではありません。社長からは注意されたり、しかられる等は一切ないのですが、 今まではゼロから始めたお店がどこまで伸びるのかな?と言う楽しみで真面目にやって来ました。 ただ、近頃は休日なども友人達にはまったく連絡を取る気力もなく、夜も眠れない日が続き、 仕事に楽しさが見出せなくなっています。 私一人では、お店の家賃、光熱費、経費と自分の給料分を全部は稼げないので、 結局新人を入れるしかないのですが。 この一年で8人の新人さん達に技術や接客などを指導して、皆1~3ヶ月ほどで辞めてしまう、 と言うのを繰り返しているだけ。丁寧に教えて育てても、ちょっとしたことでみんな辞めてしまう。 注意をしないで甘く接していると、今度は仕事を覚えてくれずに何度も同じ間違えを繰り返す、 注意をするとふてくされる、など。 自分の性格がきついのか?尊敬されないのか?馬鹿にされているのか?見下されているのか? など、色々な思考が常に頭の中でぐるぐるしていて、気が休まる日がありません。 今いる最後のスタッフが今日退職希望を出して来たので、これでまた辞められてしまう、と言う気疲れをしなくてもすむ、と正直ほっとしている自分がいます。 たとえ売上がのびなくても、一から教えたり指導したり、管理したり、と言う手間をかけて ゼロに戻るショックよりは、一人の方が気楽、と思うようになってしまいました。 お客さんは、そこそこ来るお店なのでスタッフさえいれば売上は増やせるお店なのですが、 私の性格もあまり店長には向いていないのではないか、と考えています。 (実際辞めて行ったスタッフにはそのような事を言われた事もありました。) ただ、なかなか募集をかけても問い合わせがないお店なので、 私が辞めてしまったらお店は実質運営が出来ない状況です。 私の後から入るスタッフは、皆シフト制で自由に休んだり旅行に行ったりしていて、 私も業務委託なのに、1年半もの間、休みも週に1回がほとんどでまとまった休みも 取らない状態なのが、バカバカしくも感じています。 いっそこのまま新人を採用しないで、自分の身体で無理をしない程度に仕事をして、 赤字になる分はオーナーの負担と割り切ってしまおうか、などと考えつつあります。 ただ、お客は男女いるので女性一人で夜20時までの営業は危険性があるので、 やはり新人は募集しなくては・・・と、思うのですが。 このままでは自分が鬱になってしまうのでは、と心配です。

  • 店長について

    ビルの飲食店で4週間ほどアルバイトしているものです。 二年間ほど社員として美容室で働いた後に今の飲食店で働く事になったんですが、 飲食店の経験はなく、アルバイトも初めてと言っていい程です。 先日、お店の初レジ閉めをアルバイトスタッフの方から教えて頂きました。 そして次の日に店長とお店を閉めることになったんですが、 店長はカウンター、私はホールとレジ閉めの担当でした。 レジ閉めの際に、昨日教わった事をメモには書いているものの、 お金の事ですから容易には出来ず、聞きながら教わろうとしたところ 「いいから、そこ5分で終わらせて」と教えようとする姿勢もなく、 また聞こうとすると、「昨日教わったんでしょ!?」と 投げやりな態度でした。 結局、その日はもう何も聞けず、ホール、レジ閉めで30分ほどかかり 入金にから帰ってくると、「終電間に合わないから」と私一人残し 挨拶もなしに帰ってしまいました。 そのような事が二度ほどありました。 この行為は店長として、責任感はないのでしょうか。 また、お店が忙しくなってくると、お客様への接客態度がひどいのもどうかと思われます。 会社自体はスタッフの教育姿勢などもしっかりしているのですが 店長が色んな面で信じられません。 ちなみに美容室の時も担当したスタイリストがお会計をするので レジ閉めは経験がないです。 ここでの社員も考えてた事もあり、先が不安でしょうがないです。

  • お店のスタッフの態度が悪すぎます。

    お店のスタッフの態度が悪すぎます。 お店の事なんですがこの前行ったときにその店に寄っていく際にスタッフ同士がべらべら喋っていて僕が「すみません」言っているのにそのスタッフは全然返事してくれず僕が大きな声でスタッフを呼んだらそのスタッフに舌打ちされ気分が悪くなりました、それだけでなく僕が「○○下さい」と頼んだらスタッフが「もう一度言ってもらえますか」と機嫌悪そうに言われますます腹但しくなりちゃんと挨拶や言葉使いの教育を受けている疑問に思いました、まだ若い女の人だが基本的な事ができていないといくらおいしい物を作ってもつとまりません、さらに代金を支払ったはずなのに他のスタッフに「○○円でございます」と言われ僕が「さっき他のスタッフさんに支払いましたよ」と言ったんですが支払っていないと言われ僕の言い分を全然聞いてくれませんでした、仕方なく余計な代金を払ってしまい、家に帰って買ったケーキを開けてみたら、ケーキが潰れていました多分そこのスタッフの持ち方が雑で接客態度が最悪でしたそれでそこの店長に電話でスタッフの態度について苦情を言い、名前と連絡先も言ったんですが全然お詫びの電話が来ません、その店長もスタッフも早く首になってほしいです、こんな時どうすればいいですか?

  • 新任店長の悩み

    聞いてください!私は技術系、接客業の新任店長になって約3ヵ月です、ちなみに私は人見知りな方です。お客様とは普通に話せます。サブ店長が私より2つ年上でしかもちがう店での店長経験があります。なので私よりしっかりしていてちょっとやりずらいです。私は店長経験もなく日が浅いので意見を聞いたりもします。なにかとうまく人付き合いもこなします。うちの店は人事異動や人の入れ代わりがけっこう多いです。なので新人がまたはいってきたらまた教えなければならない繰り返しです。スタッフの私語が多いのも気になります。お客様に付きっきりでの作業が多いのでいちいちそこをぬけて注意しにいくのもしんどいです。言わなくても理解してほしい。コミニュケーションもとって欲しいとは思うのでなかなか忙しいととりずらいこともあります。店長ってこんなに大変でみんなに気をつかい売り上げをつくりスタッフ育成やシフト作りやミーティングや会議やら講習やら...誰も褒めてくれないのも寂しいです。自分も成長したいです。イラっとしてずばっといいたいですがイイ言い回しをしりたいです。考えることがありすぎて頭がパンクしそうです。友達にも相談しましたがいいアドバイスはもらえませんでした。

専門家に質問してみよう