• 締切済み

転職決断の時?

natukimamaの回答

回答No.1

辞めない方がいいでしょう、辞めるのは簡単です、しかし再就職はそう簡単にはいかないですよ。 私も数年前早期退職しましたが(仕事無いのに)そこから3年ほど無収入で、何とか仕事を探して落ち着きました。 私の経験から言えば、辞める前に100%採用してくれるところを確保することですね。あと、再就職しても業種が同じであれ違うにしても絶対思いますよ。 前の方がよかったな~~~と ま、もう少しじっくり腰を落ち着けて考えてみたら如何でしょう? 私なら、そうしますがね・・・・

noname#88642
質問者

お礼

早速のご返事ありがとうございます。心の支えになりました。確かに仕事の成績以前に、おっしゃる通り後悔するのは目に見えてますよね。首を宣告された訳でもないし落ち着いて考えます。

関連するQ&A

  • 転職しようか悩んでいます

    現在の仕事なのですが、朝9時から夜の8時頃までの勤務時間の営業職です。 休日は月3日で有給休暇や夏季・冬期休暇などはありません。 給与は基本給19万+歩合になっていて、手取りが大体月30~40といった感じです。 5年ほど務めてきましたが、疲れてしまって悩んでいます。 多少収入は減っても、休日がもう少しいただける職場で働きたいと 思っているのですが甘えでしょうか。 不況の世間はもっと過酷な労働環境なのでしょうか?

  • 転職、不動産営業

    このたび最近の不景気の影響を受け数ヶ月前にリストラにあったものです。30歳で今は独身です。 ハローワークなどいろんな所で求職活動しているんですが、給料面で不動産営業がいいなと思いまして大東建託、東建コーポレーションを検討しています色々ネットで調べたんですが休みはないわ終業時間は遅いなどいい噂はありませんでした。 以前住宅リホームの営業をしていたことがありその時も帰りは遅いわ休みはないわでした、ハローワークの求人募集には月に残業は20~40時間、基本的に完全週休二日制、業績により出勤の場合あり、月に1回日曜出勤ありと両方とも残業、休日に関して一緒でした実際どうなのかと思い質問しました金銭的にももう限界なので多少の残業、出勤なら受けてみようと思っています。不動産営業経験の方またその方面に詳しい方教えてもらえないでしょうかよろしくお願いします。 またこの2社には歩合制があるらしく売り上げの何%ほどもらえますか?2社での差はありますか?

  • 内定先の決断・・・

    初めて転職する者です。 今、3社から内定を頂いているのですが、何処に入社するか判断しかねています。 そこで、皆様に参考までにアドバイスなどご意見を頂戴できれば幸いです。 1社目 証券会社(営業) ・給料は、月当たりの仲介手数料の3割か30万のいずれか多い額が支 給されます(1年目は殆どが30万が限界のようです) ・契約社員(1年単位で一定の条件をパス出来れば翌年も契約) ・残業手当あり ・営業する上で交通費などの経費は月に5000円まで負担して貰える 2社目 不動産売買仲介(営業) ・試用期間3ヶ月は20万、3ヶ月ごとに給与見直し、社員の平均給与 は月45万。多分、上層部が引き上げているのでしょうが・・・。 ・正社員 ・多分、サービス残業(時間は不明) ・宅建手当てが月に2万円 3社目 商品先物取引の仲介会社(営業) ・月21万+高率歩合(4%とか言ってました) ・正社員 ・サービス残業(一日当たり3~4時間) 以上です。 ちなみに、私は23歳、男、前職は不動産売買仲介の事務職でした。 とある事情から月に30万は貰っていましたが、昨今の不動産不況で 潰れそうです。 個人的には、証券会社と不動産会社で悩んでいます。 ただ、前者は契約社員であること、営業する上で経費が自己負担であることが難点です。 後者は、特に懸念材料が無いのですが、売れない場合は月に12万円+宅建手当て2万円の最低給与額まで落ちます。 もちろん、売れなければ営業職として何処でも同じ待遇かクビだと思いますが、14万円は低すぎる・・・と考えてしまいます。 と言うのも、今までは大規模なリゾート施設などを売買仲介していましたが、今度の不動産会社はリテール営業なので、個人住宅などがどれ位流通(売買)しているのか、分かりません。 以上の事から、皆様であればどちらに傾くでしょうか? また、理由を教えて頂ければ幸いです。 情報が少ないかもしれませんが、お願い致します。

  • 地震の影響で働けなかった日の給与?

    3月11日の地震の影響 3月13日に「月曜日からは無理せずに出勤するように」と会社から連絡がありました。 (0)通常通り出勤出来た者。(定時:9時~6時) (1)交通機関の影響で遅れて出勤してきた者。(運行待ち・迂回) (2)通勤手段が無く出勤できなかった者。 (3)計画停電の影響で5時就業を指示され者(私とは別の営業所) (4)大規模停電が危惧された日に4時終業を指示された者。 (5)老朽化したビルであったため営業できなくなった営業所勤務の者。 事例集のようですが、実際に私の会社内で発生したことです。 私は(1)(2)(4)に該当します。 会社からは、まだ給与面の通知はでていません。(おそらく来週でると思います) 大企業ではないので100%の補償は期待していません。 インターネットで見ても、会社に責任はないので補償なし、休業補償60%のみとか 有休休暇を認めないとか、労働者にとって良い話は余り見られませんでした。 有給休暇はたっぷり残っているし、使う予定もないので、カットされるくらいなら 1日単位であっても、時間単位であっても有給休暇を使いたいです。 (6)この相談とは別のカテゴリなのかも知れませんが、 (2)に該当する営業マン(私は事務職)は、「電話でも仕事は出来るはず」と言われ 自宅から携帯でお得意さんへ連絡をとっていたりしていたとのこと。 これは仕事なので給与は100%になるのでしょうか? 会社も売上減で苦しいとは思うし、被災地とは比較にならないのは承知しています。 ただ一人身ではないので、世間並みの対応は望んでいます。 1~6のそれぞれケースでは、会社の対応がどの程度であれば納得しなければならないかは、 知っておきたいのです。(特に有給休暇のこと) よろしくお願いします。

  • 転職について

    27才女性です。 今、シェアハウスを運営している会社に興味があり、 面接を受けた所、内定を頂きました。 ただ、週休1日で給与は額面20万円が提示でした。 設立2年程度の会社のため、その他は未定で追い追い決めていくとのことでした。 現在の会社は、カレンダーどおり、お盆・正月とGW長期休暇はあります。 給与は資格手当含めて額面約25万円弱です。職種としては、管理(営業さんが取ってきた仕事の実際の業務をまわす)です。 今の会社は新卒で入り、今年で5年目になります。 人間関係には不満はありませんが、ずーっと同じ業務をして行くと考えた時に やりたいことでもない事をこのまま続けてどうするんだろうか?と思い、 興味のある分野に応募をしてみましたが、 転職して給与と休みが減るのであれば、する意味があるのだろうか? と疑問に思う所もあります。 好きだと思えるだけで飛び込んでいいものか? 転職された方のご意見を伺えればと思います。 よろしくお願いします。

  • 仕事内容を選ぶべきか完全週休2日を選ぶべきか

    大学4年生の女性です。 就職活動をしていて、有り難く2社の最終面接に合格できました。 2社とも、返事を待っていただいている状況です。 しかし、今どちらにするかとても迷っています。 一社はキッチンのショールームのお仕事で興味があるのですが、土日祝日は原則出勤で、水曜休みと残り一日はシフト制の週休2日です。 もう一社は営業事務のお仕事で完全週休2日です。 営業事務のお仕事も嫌ではないのですが、そこの企業が大変忙しく、残業が多いと聞いています。 とてもワガママな悩みで、自分自身で決断すべきことだとは思っています。しかし、3日後に一社に返事をしなければならず、本当にとっても迷っています。 少しでも興味のある仕事を選ぶべきか、でも、家族や友人や恋人との事を考えると、土日祝日出勤は辛くなるかもしれもせん。 キッチンショールームにお勤めの方や土日祝日出勤・完全週休2日を両方とも経験されている方などにアドバイス頂けたら幸いです。 その他、どんな辛口な意見でも構いませんんでアドバイスをぜひお願いいたします。

  • [仕事]転職しようか悩んでます。

    転職の事で相談です… 22歳事務職。3年目。パート 土日祝休み。 パートですが営業所に事務が私しかいないので事務全般任されています。 不況の影響で私が働いている営業所が無くなります。 それに伴い別の営業所に行かないかと上司に言っていただいたのですが悩んでいます。 今の状況(パート)のまま別の営業所に行くか、仕事を辞めて正社員を探すか‥ 今後の事を考え、社保も加入したいので、正社員で働ける職場を探したいと思うのですが‥ 私は今までに一度も正社員の経験が無く、今辞めてもこの景気が悪い状況の中で仕事が見つかるか不安です(;_;) とりあえず別の営業所に行って景気の状況を見ながら転職した方がいいのか‥ 私がそこの営業所に行く事によってそこの営業所で働いている事務のパートさんに辞めてもらう形になってしまうのでそれもなんか申し訳なくて‥ 正社員で仕事を探しているので、いずれ今の会社を辞めると思うので、だったらそこの営業所に元からいた事務のパートさんに働いてもらっている方がいいのかなとか‥ 余計な事まで色々考えてしまいます‥。 やはり今の時期は転職は辞めておいた方がいいのでしょうか。。 長文すみませんm(__)m ご意見宜しくお願い致します(;_;)

  • 転職について

    はじめまして 転職を考えている24歳の男です。(社会人二年目) 話を詳細にいきなり述べるはご相談していただける方にご迷惑をかけるかと思い、単純化してご相談いたします。 よろしくお願いいたします 前提 ・今の仕事はそれなりのポジションを与えられているので好きです ・今就いている企業規模は30人くらいの小企業です 転職したい理由 (1) (年末に一人暮らしを余儀なくされているので)ボーナスも残業代もない今の仕事では将来の貯蓄に不安を感じているから (2) 小規模企業なので教育に関する余裕がなく、(現営業職の私は)売ることに専念せざる得なく、将来に向けた資格取得の勉強が困難 上記の理由から転職を考え、現在は転職したい業界のサッカーチームに入り機会を伺っています。 まだ私自身の実力がまだまだなせいもあり、転職するには時期尚早といった感もあります。 しかし、将来を考えれば考えるほど今置かれている立場をわきまえられなくなってきている気がします。 修行が足りないと思います。 私の名前「fire-punch」ですが、炎のビンタをイメージして命名しました。 恐れ入りますがご指導のほどよろしくお願いいたします

  • 転職しようか迷っています。

    転職のことで相談です。長文ですが、読んでいただけたらと思います。 26才、女です。 現在、大学卒業(一浪しています)→A会社就職(営業)一年間→B会社就職(営業)二年間→空白二ヶ月間→現在C会社在職中(経理、二ヶ月目) 大学卒業後、大手企業に営業として就職しました。 仕事は厳しく大変でしたが、そのぶんやりがいもあり、会社の方たちもとても好きでした。 一年後、縁あってさらに上の企業から引き抜きがあり、給与や待遇の面が上がることに飛び付き、転職しました。 その後、二年間その企業で働きましたが、終電で帰れないことがたびたびで、休日出勤は当たり前。心身共に病んでしまい、泣く泣く退職しました。 もちろんやりがいはあり、仕事は楽しかったのですが、あまりの過酷労働についていくことができませんでした。私が不甲斐ないせいだったことはわかっています。 上記ふたつの企業は、体育会系として有名です。 退職後、「完全週休二日制」「残業月20時間程度」の仕事に絞って、できれば結婚して子どもが産まれてからも勤められる事務職希望で転職活動を行いました。 事務の仕事はしたことがなく、関連資格もなかったこと。二社とも就業期間が短かったことなどあり、大手は全滅。思うように転職活動は進みませんでしたが、上の条件で一番初めに内定をくださった中小企業さんがあり、嬉しくてすぐに内定を承諾し働き始めました。 ここからが、本題です。 現在の会社に勤めて二ヶ月が経ちましたが、採用前に聞いていた話と違う点が何点かあります。 一点目に、完全週休二日制と聞いていたのに、実際土曜出社が月に2~3回あり、ほぼ週6出勤です。 二点目は、残業です。採用前の面談では、残業は月平均10時間程度と聞いていたのですが、40時間以上の残業をすることになりました。同じ部署の、既存の女性社員さまに聞いたところ、毎月そのくらい残業があるのが当たり前だそうです。 三点目は、経理のみと聞いていたのに、給与計算や発注業務などを含む総務だったことです。これはあまり重要視していませんが、嘘をつかれていたことにかわりありません。 そのことで「聞いていた話と違う」と社長に言ってみたのですが、軽くあしらわれ取り合っていただけませんでした。 もちろん、営業時代と比べればだいぶ楽ですし、このご時世に私のような人間を雇ってくださったことは有り難く感じています。 ですが、完全週休二日、残業少なめを前提に転職活動を行っていたので、実際の就業環境を初めに聞いていたら、きっとお断りしていました。 そのことがとても悔しく、会社でのわたしの扱いもあり(諸事情ですが、一部からいじめのようなもの、セクハラ、パワハラを受けています。自分でも情けないです)、毎日仕事に行くのがとても辛いです。 ここで、相談です。 転職しようか迷っています。 今後の選択肢としては、 1.このまま今の会社で働き続ける 2.すぐにでも転職する 3.一年以上は働き続け、その間に事務職に必要なスキルを身に付けてから転職する このみっつです。 自分の中で、転職を重ねすぎている点と、私は女ということもあり年齢が引っ掛かっています。 それを考えると2と3は厳しいと思うのですが、1はあまり選択したくないです。 2ですと、また失敗してしまう気がするので、なんとか一年は踏ん張ってみようとも考えたのですが、そうなると年齢の点でどうなのかなとも思ってしまいます。 さらに、2か3を選択した場合、面接の際にどこまでを伝えていいのかも悩んでいます。 「聞いていた就業環境じゃなかったからすぐの転職を考えた」ことも伝えていいのか、それとも「やる気、さらなるステップアップ」だけを全面に押し出したほうがいいのか… 事務職は楽しく、経理の仕事も好きだと実感したので、今後も事務職がいいと考えています。 だらだらとした文章な上、聞きたいことが伝わりにくいかもしれませんが、どうかアドバイスをいただけないでしょうか。 誰にも相談できず、それでも毎日が辛く、苦しいです。

  • 転職しようか迷っています。

    転職のことで相談です。長文ですが、読んでいただけたらと思います。 26才、女です。 現在、大学卒業(一浪しています)→A会社就職(営業)一年間→B会社就職(営業)二年間→空白二ヶ月間→現在C会社在職中(経理、二ヶ月目) 大学卒業後、大手企業に営業として就職しました。 仕事は厳しく大変でしたが、そのぶんやりがいもあり、会社の方たちもとても好きでした。 一年後、縁あってさらに上の企業から引き抜きがあり、給与や待遇の面が上がることに飛び付き、転職しました。 その後、二年間その企業で働きましたが、終電で帰れないことがたびたびで、休日出勤は当たり前。心身共に病んでしまい、泣く泣く退職しました。 もちろんやりがいはあり、仕事は楽しかったのですが、あまりの過酷労働についていくことができませんでした。私が不甲斐ないせいだったことはわかっています。 上記ふたつの企業は、体育会系として有名です。 退職後、「完全週休二日制」「残業月20時間程度」の仕事に絞って、できれば結婚して子どもが産まれてからも勤められる事務職希望で転職活動を行いました。 事務の仕事はしたことがなく、関連資格もなかったこと。二社とも就業期間が短かったことなどあり、大手は全滅。思うように転職活動は進みませんでしたが、上の条件で一番初めに内定をくださった中小企業さんがあり、嬉しくてすぐに内定を承諾し働き始めました。 ここからが、本題です。 現在の会社に勤めて二ヶ月が経ちましたが、採用前に聞いていた話と違う点が何点かあります。 一点目に、完全週休二日制と聞いていたのに、実際土曜出社が月に2~3回あり、ほぼ週6出勤です。 二点目は、残業です。採用前の面談では、残業は月平均10時間程度と聞いていたのですが、40時間以上の残業をすることになりました。同じ部署の、既存の女性社員さまに聞いたところ、毎月そのくらい残業があるのが当たり前だそうです。 三点目は、経理のみと聞いていたのに、給与計算や発注業務などを含む総務だったことです。これはあまり重要視していませんが、嘘をつかれていたことにかわりありません。 そのことで「聞いていた話と違う」と社長に言ってみたのですが、軽くあしらわれ取り合っていただけませんでした。 もちろん、営業時代と比べればだいぶ楽ですし、このご時世に私のような人間を雇ってくださったことは有り難く感じています。 ですが、完全週休二日、残業少なめを前提に転職活動を行っていたので、実際の就業環境を初めに聞いていたら、きっとお断りしていました。 そのことがとても悔しく、会社でのわたしの扱いもあり(諸事情ですが、一部からいじめのようなもの、セクハラ、パワハラを受けています。自分でも情けないです)、毎日仕事に行くのがとても辛いです。 ここで、相談です。 転職しようか迷っています。 今後の選択肢としては、 1.このまま今の会社で働き続ける 2.すぐにでも転職する 3.一年以上は働き続け、その間に事務職に必要なスキルを身に付けてから転職する このみっつです。 自分の中で、転職を重ねすぎている点と、私は女ということもあり年齢が引っ掛かっています。 それを考えると2と3は厳しいと思うのですが、1はあまり選択したくないです。 2ですと、また失敗してしまう気がするので、なんとか一年は踏ん張ってみようとも考えたのですが、そうなると年齢の点でどうなのかなとも思ってしまいます。 さらに、2か3を選択した場合、面接の際にどこまでを伝えていいのかも悩んでいます。 「聞いていた就業環境じゃなかったからすぐの転職を考えた」ことも伝えていいのか、それとも「やる気、さらなるステップアップ」だけを全面に押し出したほうがいいのか… 事務職は楽しく、経理の仕事も好きだと実感したので、今後も事務職がいいと考えています。 だらだらとした文章な上、聞きたいことが伝わりにくいかもしれませんが、どうかアドバイスをいただけないでしょうか。 誰にも相談できず、それでも毎日が辛く、苦しいです。

専門家に質問してみよう