• ベストアンサー

そば湯って、そばを茹でた後のお湯?

そば屋で出てくる、そば湯って、そばを茹でた後のお湯ですよね? 家でそばを茹でたときに飲んでも、なんだか全然違うようなもので、美味しくないんですけれど、なんででしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.7

飲んでおいしいそば湯になるほどの濃度のお湯では、プロでも、お客に出せるようなそばを茹で上げることはできません。 そば屋で出てくるそば湯には、茹で汁にさらにそば粉を足してると聞いてます。

doraroku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうであれば納得できます。

その他の回答 (7)

  • wasuregai
  • ベストアンサー率47% (149/315)
回答No.8

>そば屋で出てくる、そば湯って、そばを茹でた後のお湯ですよね? 本来のそば湯はそばを茹でた後のお湯を提供していたのですが・・・。 都会からみえた自称「そば通」の方が、「こんな薄いそば湯なんて口直しに ならない!」って地方の素朴なお蕎麦屋さんにクレームを入れた結果です。 ですので、「打ち粉」をふんだんに別の釜で温めて提供しています。 そば湯を提供する器は下に入り口が有って上に注ぎ口が有ると、沈んだ 蕎麦粉が濃いままに出るので「濃いそば湯だナ~」なんて観光客さまには 人気です。 本当は薄いそば湯が口直しには優しいんですがネ~。 そばの後口に美味しいそば湯を味わいたいのでしたら「打ち粉」を熱湯で 溶いてください。

doraroku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 納得できるご回答でした。

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.6

毎日蕎麦を10人前茹でてください 1月も続ければ(同じ鍋ね)お蕎麦屋さんのような蕎麦湯になります。

doraroku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.5

そば屋のそばと違って塩分、麺質改良剤、酸性の保存料などの添加物が入っていますから。 そういう添加物が茹でたお湯に溶け出してい味を悪くしているのではと考えられます。 そば屋で打ったそばは、長持ちしません。打ったその日のうちでないと美味しくないのです。スーパーなどで売っているそばの賞味期限を見ればけっこう長持ちしますよね。 本来長持ちしないはずのそばを、長い賞味期間中おいしく食べられるように加工しているのですから、当然何か添加剤が入っていているっていうことですよね。

doraroku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4

生蕎麦と乾麺の違い、それと茹でる量です、 生蕎麦は打ち粉にそば粉を使っているものが多いです。 比べて乾麺は打ち粉はありません。 家で濃いのが飲みたい場合、そば粉を少量足すといいです。

doraroku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

noname#142909
noname#142909
回答No.3

そばをゆでた時にそばの成分ビタミンなんかがお湯に溶け出します たくさんゆでて濃くないと薄く感じます 乾麺の場合そば粉の割合が少ないのであまりおいしくはなりません

doraroku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

noname#143204
noname#143204
回答No.2

お蕎麦屋さんのはそば粉や小麦粉などの純粋な原料が溶け出しているのに対して、市販の物にはある程度の添加物も含まれているでしょうから、その分の雑味が出るのかもしれません。あくまで憶測ですけど。

doraroku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

  • kazu_1003
  • ベストアンサー率26% (190/721)
回答No.1

その通りです。 家で飲むのが美味しくないと感じるのは濃度の関係だと思いますよ。 後は蕎麦屋さんでは、生メンを茹でるので、乾麺かの違いも出るのだと思いますよ。

doraroku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「そば湯」の正しい食し方を

       おそば屋さんでそば湯が出た時に、そのまま飲むものなのか、それともそばつゆと一緒に飲むものなのか、正しい作法を教えて下さい。私はちなみに、麺を食べ終わった後に、そばつゆの中にそば湯を入れて飲んでいます。いかがなものでしょうか。  

  • 乾麺でもそば湯飲みますか?

    5歳の息子はそばが大好きで、おそば屋さんでも 注文するのは「ざる」、食後のそば湯も必ず飲みます。 家で乾麺のそばを茹でたときも「そば湯ちょうだい」と言うのですが 乾麺のそばの茹で汁は何か(栄養価や添加物)が違うような気がして、飲ませてません。 そこでみなさんにお聞きしたいのですが、乾麺の茹で汁を そば湯として飲みますか? 飲むとしたら、お店で飲むそば湯と比べて栄養的にはどうなんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • そば湯の飲み方について

    そば湯の飲み方は人それぞれ、好きな飲み方をすれば良いとは思います。 しかし、正しいというか一般的な飲み方があれば、ご教授お願いします。 例えば、「そばのつゆを少しだけ、そば湯に入れる」とかです。 よろしくお願いします。

  • そば湯…飲み方?

    そば湯の飲み方がわかりません。 普通につゆのなかにいれるんでしょうか。 あの湯は普通のお湯なんですか? なんというか、ただ味の薄まっためんつゆを飲んでいるみたいで、イマイチそば湯がよくわかりません…。

  • そば湯について

     私はそば好きで、必ずそば湯まで飲みます。ところで、店によっては(あるいは時間によっては)どろどろのものが出たり、さらっとした透明に近いものが出たりします。開店直後はさらっとしたものが、閉店直前にはドロッとしたものが出るという理解でいいのでしょうか?ドロドロの方が栄養価が高いと考えていいですか?また、ドロドロのそば湯が出るということは、あのドロドロの湯でゆでているということですか?(私はドロドロの蕎麦湯が大好きです)。

  • そば湯

    友人と外食したとき、「そば湯です」と言って店員が持ってきました。 いったいどう使うのか結局わからずじまい。 世間知らずで笑われそうですが、そば湯って何なのでしょうどなたか教えてください。

  • なぜそば湯は出てくるのにうどん湯はない

    そばのゆで湯(そば湯)はそば専門みたいなところへ行くとでてきますが 逆にうどん店にいくとなぜ、うどん湯はでないのでしょうか うどん自体は小麦粉ですしそれ自体は焼いたりして食べてますよね。 それなのにゆでた残り湯は出てきません。(自分の知っている範囲ですが) 毒があるとも思えません。単にまずいからなのでしょうか。そば湯自体も それ程うまいとも思えないのですが...

  • インスタントのそば湯

    今まで水分は、お茶やコーヒーで取っていましたが、 カフェイン摂取をなるべく少なくしたいので、 健康のためにそば湯を飲もうと思っています。 そこで質問なのですが、 インスタントのそば湯はありますでしょうか。 できればお湯を注ぐだけでできる簡単なものを探しています。

  • そば湯の意味

    そば湯って何ですか?とりあえず、いつも飲んでますが これは何のためだろうと思っています

  • 美味しいそば湯が飲める、干し蕎麦の見分け方。

    美味しいそば湯が飲める、干し蕎麦の見分け方。 美味しいそば湯が、飲めるのと、全然駄目なのと御座いますが、何処で見分けるのですか? それに依って栄養も随分 違うのでしょうか?