• ベストアンサー

やきもち過剰な彼女、いい加減うんざり

fatchanceの回答

  • fatchance
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.11

男性です 自分もヤキモチ妬きな方なのでよく自分に置き換えて考えますが 自分なら相手に妬かせないようにします。 そもそも元彼女と会ったりしてることはばれないようにします やましいことがあってもなくても それがお互いのため! と思いますが 勘ぐられたり、追求されるのが面倒だと思うのなら未然に防ぐ努力が必要かもしれません

korirara
質問者

お礼

面倒ですね…。 そこまでしてまで付き合い続けたいと思えない自分は、もう彼女への愛情が薄らいで来ているのかも知れません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私、やきもちやきなんです。

    みなさん、恋人や、結婚相手にやきもちってやきますか? 私はすごくやきもちやきで、旦那さんが他の女性と話すのも嫌なんです。だから家族ぐるみのお付き合いとか苦手です。人見知りはそんなにないとは思うのですが、女の人がいるだけで嫌なんです。 こんな自分の性格が大嫌いで直さなきゃって思っています。こんなやきもち許されないですよね? やきもちをやくのは自分に自信がないからのようです。どうしたら自分に自信が持てるのでしょうか? ずっと悩んでいます。誰か教えて下さい!

  • やきもちを焼いてしまう

    私は半年以上片思いしている相手がいる24歳女性です。相手は参加しているサークルの友達で、5歳年上です。 その彼ですが、以前、好きな人がいるのではとうわさになったことがあります。相手とは上手く行かなかったようで(相手もサークルの人です。私は苦手な子なのですが)、相手にしてみると「彼と付き合うなんてありえない」そうです。彼と一緒にされるととても嫌がります。 ということから、彼と相手がこれからくっつくことはないだろうと思いますが、それでも2人が話しているのを見るとどうしてもやきもちを焼いてしまう自分がいます。私は彼と付き合っているわけではないですし、誰と話したり遊んだりしようと彼の勝手なのに、彼女と話している彼を見ると間に割って入りたくなります。実際にそういう勇気はないですが…。そして、そうやってやきもちを焼いている自分が嫌になって、泣きそうになります。 彼が他の女の子と話しているときは悔しいと思ったりしないのですが、彼女と話をしているときだけは他のことをしつつも必死に涙をこらえている状況です(^_^;)。今までにこれだけ悩んだりする恋愛をしたことがないせいか(ちなみに、年齢=彼氏いない暦です)私は自分自身のことをやきもち焼きだと思ってもいなかったので、新たな自分を発見して驚くとともに、どうしたらやきもちをやかなくて済むのか、どうしたらやきもちを焼く性格を直せるのか、と思っています。 やきもちを焼かなくてよくなるには、どうしたらいいのでしょうか。子供っぽい質問ではありますが、アドバイスをお願いします。

  • やきもち、やかれたいですか?

    付き合って、4ヶ月になる彼。 二人で歩いていて、かわいい女の子を見つけると、 私は「ナンパしてきなよ」と頻繁に言います。 これは、彼がそんなことを出来ないのを知った上での冗談なのですが、 そのたびに、彼は 「いいの?本当に?僕の事、本気じゃないの?」 と、悲しい顔をします。 また、彼が、会社の女の子と飲みに行った話を聞いても、私は、 「どんなこ?かわいい?」 などと茶化すのですが、 そのときも彼は、悲しそうです。 彼の職場は女性が多いので、気にしたらきりがなく、 うざがられるのは嫌なので、 茶化してごまかしているのですが、 男性って、どの程度、やきもちを焼かれたいものなのでしょう。 ご自身や恋人の体験談をお聞かせください。

  • 少しぐらいやきもちやいてほしい!・・・おかしいですか?

    少しぐらいやきもちやいてほしい!・・・おかしいですか? 付き合って2年半になる彼氏です。 以前にも質問させていただきましたが、最近、彼が後輩の女の子と二人でのみに行く、という事がありました。 もちろん、ただの後輩、という事で理解を示し、行くことをとめはしませんでしたが、相手の女の子度を振る舞いに少し疑問を感じ、 「行くなとは言わない。でも、やっぱりいやだよ。」という事は伝えました。 その後、週末などは何事もなくすごしましたが、どうにも胸に引っかかってしまっています。 私は、自分がされて嫌なことは相手にはしないし、相手にもしないでほしい。という立ち位置で物事を考えています。 だから、「異性と二人きりでのみに行く」「合コンに行く」など、私はいやだからしない。相手にもしないでほしい、という考えですが、 彼は私がしてもいやじゃない、というのです。だから、自分もするんだ、と。 結局は「合コン」は基本はナシで。。。女の人とサシのみのときはちゃんと言って下さい・・・・。 というような折衷案でその場はなんとなくは終わりましたが・・・。 「私が二人きりで男の人と遊んでいてもやきもちやかない?」と聞いても、「たぶんやかない」と。 そもそも、今までは私は一切彼がやきもちを焼くような行動はとってこなかったので、 彼曰く、「実際なってみないとわからないのかもね」とのこと。 あまりの無関心さというか、寛容さにちょっとショックでした。 じゃぁ、実際そういう場面に直面させるしかないのか??と。 おもわず「少しぐらいやきもちやいてほしい・・・・」ともらしてしまいました。 私の気持ちをわかってもらうには、どうすればいいのでしょうか。 少しぐらいやきもちを焼いてほしい。と、思うのは私のわがままなんでしょうか・・・。

  • やきもち

    こんばんは。20代後半女性です。30代前半の彼と付き合って2ヶ月です。 彼はよく気がつく人で、友人やその奥さん又は彼女を立てることができます。 以前から特に仲のいい友人の奥さんのことを話の中で「俺○○ちゃん好きだけどなぁ」と言っていたり何かと気にかけたりしていて、何でそんなに気にするんだろう。という思い、何か他の女性とは違うのではという思いをしばらく引きずっていました。 やきもちを伝えるのは良いことじゃないと思いましたが、私に不安なことがあると受け入れてくれる彼なので、軽めに伝えようと思って「○○ちゃん○○ちゃんって言うからやきもち妬く。」と言いました。 すると笑って流してくれると思ったのに、少し不機嫌になり「話さないわけにはいかないんだから。」と言ったので、ごめんと謝って、もう言わないことにしようと思いました。 確かに、私の疑いすぎではあったと思います。私の事を大事にしてくれているので、藪から棒のような話を聞かされて腹が立ったのかもしれません。やきもちは、負の想像から生まれると言いますし、私の醜い感情だったと思います。 でも、そんなことないよ、大丈夫だよと言って欲しかったのはわがままなのでしょうか。 自分に自信を持ってやきもちをやかなくなるように努力はしていくつもりです。 それでもやきもちをやいてしまった時は、自分で処理するしかないのでしょうか。

  • どうすればいいでしょうか?!ヤキモチで困っています

    二週間前に赤ちゃんを産んだものです。 飼い犬のヤキモチの事で悩んでいます。 退院してすぐは、興味もあったようで覗いたりしていましたが、今では赤ちゃんが見えると見えない台所や洗面所に逃げていきます。 また、赤ちゃんが泣くと震えだし止まりません。 さらに、元々私にベッタリの子だったのですが、目もなかなか合わさなくなり、コマンドも聞かなくなっているような気がします。 今、実家に里帰り中で、 赤ちゃんがいる部屋には、入れないようにしています。 自分の家に帰れば、入れない部屋は作らずに、赤ちゃんは高いところで生活させようと思っています。 もし自分の家に帰って慣らした方がいいのであれば、一ヶ月検診が終わったら帰ることも考えています。 時間がかかることは分かっていますが、どうすれば赤ちゃんや私に対する困惑やヤキモチを軽減してあげれるでしょうか? 性格が変わってしまいそうで怖いです。

    • ベストアンサー
  • こんなことでやきもち・・・

    彼がPC関係の仕事をしてます。 今度、彼の友達である元同僚の女性がPCを買うと言う事で、彼が設定に行くことになり、その事でちょっと泣いてしまいました。 前にも2人でのみに行った事があって悲しかったのですが(女性の側の新しい仕事の悩み相談でした。) 彼女の家に、PCの設定に行くと言う事ですが、家族もいるし、(家族が設定の代金を多めに払ってくれると言う事で、デート代の足しにもなるし、アルバイトと言う形で行くつもりだったみたいです)やましい事は何もないけれど、何も言わないと私が心配すると思ってくれてたみたいです。 お互い嫌な事を溜め込んだり、それで喧嘩したりしたことが殆どなく、そのつど話してきたので、今回も私が電話で泣いてしまったけれど、ちゃんと話を聞いてくれて解決しました。 私としては、まあ嫉妬・・・なのですが、彼の行動を信頼してないわけではないけれど、そうやってやきもちを焼いて信頼してない・我侭だと思われるのが恐くて泣いてしまった部分、あと相手の女の人が彼に好意があったらどうしようみたいな気持ちがあったんです。 (今日話してる中で始めて女性のほうに彼氏がいると知ったんですが・・・) 彼は、勿論相手の人とは友達で、前も設定をしてあげたから今回断る理由がなかったし、でもそれで私が不安がるといけないから言った。 でもそうやって嫌なことを伝えてくれた気持ちは嬉しいし、私を傷つけたのも本当だから次会ったら目いっぱい可愛がってあげたい、と言ってくれました。 なんか自分ばかりやきもち焼きで器が小さくて恥ずかしいです・・・ 皆さんは恋愛しててこんなことでやきもち焼いちゃうものですか?やっぱり相手を信頼してたとしても行ってほしくないなあと思ってしまいますか? 彼は「Kurohitujiは何も悪くないから謝らなくてもいいから」って言ってくれたけどやっぱり、困らせちゃったなあと反省してます。

  • あなたならどっち?

    ずっと好きだった子から恋人の愚痴を聞いた。 好きだった子は恋人の事をボロクソに文句言ってる。 それを聞いたあなたはどう思いますか? (1)好きだった子が恋人のことボロクソに言ってるから嬉しい。自分にもチャンスが到来。  自分って性格悪い?でも正直でしょ。 (2)それだけ恋人の事で文句言うってことは、恋人の事をまだまだ思ってるんだなと悟る。  好きの反対って無関心でしょ?

  • これって彼氏のヤキモチですか?

    はじめまして。 30代女性です。 先日、職場の先輩から告白されました。その先輩には今お付き合いしている彼氏の事を相談したり共通の趣味についてよく話しを聞いてもらったりしてたのですが……「俺なら今の彼氏より大事にする。そんなに尽くしてもらえるなんて羨ましいし今の彼氏は扱いが雑過ぎる。彼氏から奪いたい」と言われました。…その先輩は50歳前後でもうすぐお孫さんも産まれてくるくらいなので、勿論私の返事は「NO」でお爺ちゃんになるんだし、私にとっては歳の離れたお兄ちゃんだし彼氏の事好きなので……と、言ってお断りしました。 今まで彼氏にヤキモチなんて妬かれた覚えも無いので、その先輩とちょっと気まずいのでその事を先日彼氏に相談したのですが……「あんたなんかに私を奪えるわけないだろって言っておけ。LINEも極力返事せんでおいても問題ないだろ。お前が悪い訳じゃないみたいだし、しつこく言ってくるようなら俺がボロクソ言って説教してやろうか?ww」と、上から口調で言われました。数日してから「あの告白してきたおっさんの事なんだけど……仮に俺と別れる事になったとしてもあんたは絶対無いって言っとけ。お前が俺と上手く言ってないみたいな事言ったんじゃないか?オーバー過ぎるくらい仲良いって言っとけ!」と、今度は私が注意されてしまいました。 これってヤキモチなんでしょうか??今の彼氏にヤキモチを妬かれた事無いのでよくわからないし、わかりやすい愛情表現とかもしてくれないのでよくわかりません。友人に聞いてもらい「それって甘えてるんじゃない?彼なりの愛情表現なんじゃない?」と言われて気付く事もありました。彼氏は40歳、プライドが高く、亭主関白、甘え下手、素直じゃなくてひねくれてるのでホントはどう言ってほしいのかが解らなくなる時がたまにあります。 確かにコロナウイルスのせいで、仕事が上手くいかなかったり喧嘩も頻繁にしてしまい、別れを考えたりしたこともありました。お互い追い詰められて彼の態度や行動が余裕が無くて冷たくなってた事もありました。が、今は少しずつですが気持ちに余裕が出始めたみたいです。 男性の皆さん、参考にしたいのでぜひご意見聞かせてください。宜しくお願い致します。

  • ヤキモチ

    職場の上司と付き合って5ヶ月です。 周りの気遣いなどが面倒なので周りにはバレないように付き合ってます。 今、私は自分自身がヤキモチ妬きですごく悩んでます。 彼は職場の女性社員と2人で飲みに行ったり、ご飯に行ったりをよくします。 しかも特定の女性社員が2人居て、特に1人の方とは人事異動で勤務先が変わったにも関わらず、月に何度か行きます。今では週1にまで増えました。 何にもない、仕事の付き合いと彼は言いますが、私にとっては面白い話ではありません。 何度か「私は良い気はしないよ」と伝えてますが、彼はヤキモチを全く妬かない方なので、たぶんそこまで理解はしてくれてないと思います。 あまり言い過ぎても嫌われるからと我慢してる所もありますが、やっぱりそこは譲れなくて何度か別れ話にまで持ってった事もあります。 その時は彼から謝ってきたりと、やっぱり好きだから別れるまでには至ってないですが、もう正直疲れました。自分に。 頭ではわかっていても、いちいち気になるし、面白くはありません。 別れれば、勤務先の違うその方と飲みに出るのだって知らなくて済むし、私の彼では無くなるので楽になるのではと思ってます。 もちろん好きだからヤキモチも妬いてるわけですし、すぐに忘れる事は出来ませんが、気持ちを伝えても彼がそのままなら、別れに耐えようかと思ってしまいました。 きっと彼は、このスタイルでずっといくだろうし。 だんだん好きなのか、上司を独占したいだけなのかすらわからなくなってます。 こんな事を理由に別れるってやっぱり意味ないでしょうか?