• ベストアンサー

道路のシミについて

ultraCSの回答

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

基本的にはガムです。 そのほかに、糖度の高い飲料(ねばついて汚れとなる)などの場合もありますが、ほとんどはガムでしょう。 吐き捨てるバカが少なくても、長期にわたって蓄積するのでああなっちゃうのです。そもそも、道路清掃作業では表面の取りやすいゴミを回収するだけでガムなどの固着したものは取りませんから、いつの間にか蓄積してしまいます。表面は黒いですが、スクレーパーで剥がしてみるとガム特有の甘いにおいがしますよ。 海外だと、噛みタバコ(結構唾を吐くようです)がガムに次ぎます。

makinx
質問者

お礼

ガムはたまっていってしまうのですね。。。 そういえば昔はよくガムを踏んづけた気がします。。。 あれもまだ残っているんですね。。。

関連するQ&A

  • こんな道路いらない?

     私は有名な道路族議員の地元に住んでおりますが、 「何故こんな田舎にこんな道を造るの?」  と思う道が良くありますし、今現在もそんな道が多く造られています。皆様のお近くでは「こんな道路はいらない」なんて思うことはありませんか?

  • 京葉道路または湾岸道路経由で新横浜駅への行き方

    皆様、よろしくお願いいたします。 千葉市在住です。 明日、急に新横浜駅へ車で行く事になりました。 新横浜駅は、どこインターで降りるのが良いのでしょうか? 千葉からは、京葉道路・湾岸道路どちらの利用もできます。 高速道路地図を調べてみたのですが、わかりません(涙) 自分の車ならまだ良いのですが、馴れない人の車、しかも大きめ・・・を運転していくので、道だけは覚えて行きたいと思ってます。 何卒お力をお貸しいただけないでしょうか?お願いいたします。

  • アスファルト上の茶色い跡

    道路を歩いていると、たまに茶色のしみがあります。 しみの発生点から高度の低い方へとにじむように跡が付いています。 一体何が原因でこのような跡が出来るのでしょうか? アスファルトに含まれている不純物の金属か何かが原因となっているのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 繰り返す道路工事

    道路工事ってなんで同じようなとこを、何度も穿ってるんですか。ああいうのが、渋滞を招いて、地球温暖化に繋げてる気がします。あと、日本の道路って、つぎはぎだらけなのですが、他の先進国はどうなんですか。この前、見つけたんですが、赤いレンガ道をほじくって、黒いアスファルトを埋めてたのには、街の美観もくそもないなあと思いました。

  • 車の運転 3車線以上ある大きな道路への入り方

     大阪などの都市部などにいくと、何車線以上もある大きな道路がしばしば見かけますが 先般大阪都市部へ車で向かった際、そのような道路で信じられないようなことをしていました。大きな道路の左側をもう一方向への道(駅へ向かう道)と考え、入ってしまってところ、すべて駅から離れる方向への車線でした。要するに逆走してしまったわけです。実際、行きたかった駅へ向かう道は、さらに何車線か左にありました。  昼中で車が連続して走行していれば、すぐ気づいたのでしょうが、夜間のうえ、他車も信号待ちで前を走っていなかったので、すぐに気付かず少しの間逆走することになってしまったという訳です。  そういうことを防止するには、一方通行のマークなどに気を付けて運転する程度しかないのでしょうか。  あまりにも情けない質問で大変恐縮ですが、ご教示いただけたら幸いです。

  • 高速道路のわだちの出来かたについて

    時折、高速道路の(一般道もですが)アスファルト表面にくっきりと大型車のタイヤの跡が続いているのを見かけます(後輪Wタイヤの跡さえ判るほど)。 この轍は徐々に形成されるものなのでしょうか。 それとも、重量超過の車輌が1度通ればあのような轍が出来るのでしょうか。 あるプロドライバーによると、大型車の車輪は車線中の同じ所を通るため、次第に轍が形成されると聞いたのですが、何万台も同じところを踏んでいくとは、とても考えられませんし、普通なら緩やかな凹みになるとおもうのですが。 あの轍は、一体何?

  • 不可解な道路上の石

     道を歩いているとよく生活道路などの狭い道などで、突起上の小さな石を見つけます。石は落ちているのではなくて、アスファルトの道路上にくっついた形で家の前などに並んでいるのです。あれらは一体何なんでしょうか?毎日みるのですが、気になってしようがありません。昔使っていた何かの名残でしょうか。でも一体何に使っていたのでしょうか。分かる人はぜひ教えてください。お願いします。

  • なぜか道路を逆走してしいます!!どうしますか?

    この前実際にあった事で私自身だったらどうするのがベストなのか、とても気になったので質問します。 真ん中に新幹線の線路があり右側と左側に道路があります。 あなたは何を勘違いしたのか左側の道路を逆走しています。ご自身からは右側です。道路の幅は広いです。 あなたは道を左側に対向車は右側によけながら走っています。 後交差点まで数百メートルもありません。 新幹線の線路があるので左折できる道はもうありません。 右折したいけど交通量が多くみんなけっこうスピード出してますし、右折の道ももうないけど所々にある店舗前の駐車スペースがあるくらいで車は途切れないしタイミングはずすとその駐車場に入れません。 あとは多少広めの歩道があるくらいで方向転換するのも難しいです。 交差点もスクランブルでタイミングよく出れるか。。 皆さんならどうしますか?

  • 2つの市にまたがる道路

    自分が良く使う道路なのですが、横浜市側は片側2車線道路。川崎市になると、 片側1車線道路。別に道路の広さは良いのですが、道路の規格がかなり 違う気がするのです。 この道は、今後もずーっと変わらないんですよね。きっと。 どちらの市の住民じゃないいから、余り文句は言えないかな・・・・

  • 信号のない道路はどうやって渡ったら良いですか?

    信号のない道路はどうやって渡ったら良いですか? 太い道路の脇によく片道通行一車線の細い道路がありますよね? 太い道路の歩道を道沿いに歩いていくためには、こういった片道通行一車線或いは両道通行(?)の2車線の細い道路を いくつも渡る必要があります。 太い道路や2車線以上の道路であれば、大抵信号機がついているのですが、 片道通行一車線の道路には信号機がついていないことがよくあります。 この片道通行一車線の道路を渡ろうとしたとき、この道路を走ってくる車があった場合どうすれば良いでしょうか? 車と歩行者はどちらが優先なのでしょうか? 道路を渡らずに一旦立ち止まっていると、車は途中で止まって、先に行かせてくれることもあります。 一方で、歩行者を無視して歩行者を立ち塞ぐかたちで、道路の真ん中に止まる(太い道路に出るために車の量が減るのを待つため) こともあります。 道が細いため、道路の真ん中に車をとめられると、道路を渡るのに邪魔で仕方がありません。 それで、以前、何度か車を無視して、道路を渡ろうとしたところ 無理矢理車をぶつけられたことがあります(もちろん車が太い道路から10mくらい離れており、且つ低速で走っており、私の手前で止まることは可能である状態です)。 まるで、私が赤信号の横断歩道を渡っており、私の方に非があるような感じででした。 でも、こういった小さい道路を渡らねば歩行者は、道を前へ進むことは出来ないはずですよね? それにも拘わらず、車に道を先に譲らねばならないのでしょうか?

専門家に質問してみよう