• ベストアンサー

会社の雇用について

会社で求められるのは当然能力のある人間だと思います。 そう思うと社会に必要なのは優秀な能力をもつ人のみだと思ってしまいます。 でも、生きるために誰もが働かなければいけないです。 生きるために必死に働かないといけないと思いますが、私はまるで仕事が出来るようになる 自信がありません(体力、知恵、コニュニケーション能力など)。 勉強しても勉強しても分らないことは出てくると思いますし、能力には差があるので 出来ないことは仕方がないと思います。 自信がないけれど生きるためには頑張らないといけない。 でも、どれだけ頑張っても仕事が出来なければ辞めさせられ、能力のない人間は疎まれる ・・・これが社会ですか? 生きるために仕事があるので、他人の生活にまで構ってられない、そういうものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gn_drive
  • ベストアンサー率22% (175/789)
回答No.2

気持ちを切り替えた方がよいと思います。 仮に東大卒とてハーバード卒とて全員が社会適応能力が高いと思えないし、現実にそういう人が職場に居る。仕事に対する能力というのは、何とか仕事をやり遂げよう、自分のモノにしようと思う気持ちだと思います。確かに本当に頭が良くなければ出来ない仕事もありますが、大抵の仕事は少しづつ覚えて理解すればこなせます。 ただコミュニケーション能力で自信が無いというのは致命傷かもしれません。コミュニケーション能力が無ければ「他人の生活にまで構ってられない」のではなく、心配される関係に至れないのだと思います。コミュニケーション能力が無いために仕事ができないのであれば、あなたが言うとおり疎まれます。それが普通の社会です。

hanaroro_1
質問者

お礼

出来そうだなと思うものを時間を掛けて努力すると、 あまり迷惑を掛けずできるようになるんだろうかと、少しほっとしました。 子供の頃から社会はコミュ能力がないと疎まれるものだったなと思い出しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.5

中小企業の経営者です。 >会社で求められるのは当然能力のある人間だと思います。 能力があるというのは最低のレベルはクリアしているというレベルの話しです。 優秀な人間であればありがたい場合もありますが、別に優秀な人間だけを求めているわけでは無いです。 また人間はすべてのことに関して優秀なんていうスーパーマンはまず居ません。 居たとしてもさまざまなところがその人を求めるのでその会社に長く勤めてくれるかわかりません。 そんなスーパーマンよりも最低限のレベルはクリアしている、その会社を好きで居てくれてちゃんとまっとうに仕事をしてくれる社員が沢山いてくれるほうがはるかに戦力になります。 中にはスーパーマンだけを求める会社や上司が居ることも確かです。 でもそんなところは単にその会社のトップや上司が考えたり人をちゃんと指導する能力がないためにスーパーマンに助けてもらいたがっているだけです。 他人が助けてくれないなどと感じているとしたら、自分でわかっているコミュニケーション能力に問題が有るための可能性は十分にありますよ。 なぜ自分は、体力にも知恵にもコミュニケーション能力にも自信がないのか。 その根本的な原因を考えていますか。 そしてその根本的な原因を解決するための努力はしていますか? そういう原因を解決していけばそのようには思わなくなりますよ。

hanaroro_1
質問者

お礼

根本的な原因は何もしてこなかった私にあり、成功体験がないからかなと思いました。 職場に受かったとしたら打ち込んでやってみないと結果なんて分からないですね。最初から諦め気味でした。 ありがとう御座いました。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.4

>どれだけ頑張っても仕事が出来なければ辞めさせられ、能力のない人間は疎まれる・・・これが社会ですか? そうとも限りません 適材適所で性格とか能力に応じての職場は有ります 対人関係が苦手...機械相手の職人かお弁当の製造スタッフ とかね... 仕事が出来ない=辞めさせられる...そんな単純なものでは有りませんよ まともに歩ける...それだけでも歩けない人にとってはうらやましい能力です 知能の極端に低い人でも「言われた単純労働を飽きずに続ける」...他の一般人にはとても辛いと思える単純労働を続けられる能力が有ります(実例) 確かに賃金は少し低くなりますがどんな人にも何らかの仕事は有ります (生きていくだけなら充分な金額でしょう)

hanaroro_1
質問者

お礼

そうですね、向き不向きを見極めてできそうなところを仕事にしたいです。仕事が出来ない以外に原因は自分の人間性かな、と思いました。 ありがとうございました。

  • stia
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.3

何だか精神年齢の低さを伺わせる質問、というか愚痴ですね。 会社でどのような目に遭わされたかは知りませんが、少しは社会の厳しさを知ることができてよかったじゃないですか。

hanaroro_1
質問者

お礼

おっしゃるとおりでした。 学生の頃も受験を突破しないと落ちる人は落ちました。 受かったからには学生と違い一生努力しかありませんね。 ありがとうございました。

回答No.1

>生きるために仕事があるので、他人の生活にまで構ってられない、そういうものでしょうか? 会社もこのような景気の中、生き残っていかなければなりませんので質問者様のような考えの方は雇っていただけないのでは?? 頑張っているのとの事ですが、具体的に何を頑張っていますか? >勉強しても勉強しても分らないことは出てくると思いますし、能力には差があるので >出来ないことは仕方がないと思います。 できない事は仕方ない、で終わってしますのですか? どうすればできるようになるか等考えないのですか?? 頑張ってもすぐに結果が出るとは限りません。 頑張ればその頑張りがいつかは結果としてきちんと見えてくると思います。 今現在どのような状況なのか分かりませんが、自信をつけてください。 体力に自信をつけるのであれば、毎朝多少のランニングをして体力をつけたり、知恵であれば興味がある分野での勉強をしてみるのもよし。 コミュニケーションに関しては、やはりバイトでもいいので接客業での経験を積んでみるしかないと思いますが… あまりいい答えにはなっていませんが頑張っている方は自分から頑張っていますとは言いません。 自分が頑張っているといえるのは、何か成果・結果が出て初めて頑張ったなどといえるものだと私は思います。

hanaroro_1
質問者

お礼

おっしゃるとおりでした。 やる前から諦めるというか投げやりでその結果が今でした。 結果が出るまでやるっなんてしていなかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう