• 締切済み

菊イモについて

菊イモをもらいましたが、その料理方法がよくわかりません。どのようにしたらおいしく頂けるでしょうか。ご存知の方教えて下さい。

みんなの回答

  • nana63
  • ベストアンサー率64% (306/477)
回答No.2

食べ慣れない方は、水にさらしてアクをきちんと抜いてからの方がいいそうですよ。 下処理や、レシピも載ってますのでどうぞ。 http://www.kikuimoekisu.com/kikuimo/recipe/ クックパッドで「キクイモ」と入れても結構レシピがありますね。 http://cookpad.com/%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94/%E3%82%AD%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%A2?order=date&page=1&quick=0

ockkychan
質問者

お礼

大変参考になりました。貰ったもののどうしたらいいか分からなかったもので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazu_1003
  • ベストアンサー率26% (190/721)
回答No.1
ockkychan
質問者

お礼

ありがとうございます。大変役に立ちました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 芋(いも)料理で一番好きなものは何ですか?

    ジャガイモ、サツマイモ、小芋等々、芋の種類によって色々、美味しい料理方が有ると思います。貴方の好きな芋とその料理は何ですか?一押し一品をお願いします。 私は勿論、鳴門金時で作った焼き芋です。

  • 菊を見に行きたいと思います

    こんにちわ 静岡県内の菊の見所 ご存知の方お教え下さい 宜しくお願いします m(__)m

  • こがね芋を使ったレシピ

    昨日スーパーでこがね芋という種類のサツマイモが 安く売っていたので思わず買ってしまいました。 が、インターネットで見てみるとどうやら「黄金千貫」 という品種で焼酎にするのにつかう品種とか。 これは普通に料理しても美味しいものなのでしょうか。 どういうレシピにしたらよいのでしょうか。 ご存知の方、よろしくお願いします。 (ちなみに私は芋ご飯にしようと思っていたのですが どんなもんでしょうか)

  • 芋焼酎 貰ったけど臭くて飲めない

    知人から芋焼酎を頂きました。霧島(黒)。 芋焼酎は初めてです。他の焼酎(麦とか米とか)同様にお湯割りで♪と思ったら臭い! お好きな人はこの香りが良いのでしょうが初めての私には臭い! でももったいないのでなんとか飲もうとしているのですが助けてください。 芋焼酎好きな方、始めはどんな感じで慣らしましたか? 料理に使う気は全くありません。あくまでもお酒として楽しみたいと思います。 ちなみにお酒ならなんでも好きです。だと思ってました。この芋に会うまでは。

  • 中華に使われるしゃきしゃきしたイモ(?)の名前

    中華料理の炒め物に入っているシャキシャキした歯ざわりのイモのようなもの、名前は何というのでしょうか。 見た目は小さく切ったジャガイモのようなのですが、みずみずしいレンコンのような歯ざわりの食材です。 ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 旨い芋焼酎!教えて~!

    頂き物の芋焼酎を呑んでみたところ結構美味しかったので色々試したいと思っております。 芋焼酎となると 値段が高い、プレミア?みたいのがあると思いますが、高いのは旨くて当たり前と言うことで・・・ 出来れば安くてこれは呑んでみた方が良い!!みたいな芋焼酎をご存知の方教えてください。 (出来れば量販店で売っている物でお願いします)

  • 芋きんつばについて

    お尋ねします。 芋きんつばと聞いたら、満願堂の芋きんと鹿児島の薩摩きんつばを思いつきますが、 どちらがおいしいでしょうか? また、歴史的にはどちらが先に売り始めたのでしょうか? ご存知の方はいらっしゃいませんか?満願堂の芋きんの発売だけでも分かりましたら 教えてください。

  • 菊【きく】の音読みは

    菊 の訓読みは「きく」ですよね? 音読みは ないんでしょうか?

  • りゅうのうぎく

    りゅうのうぎくを足湯に使う予定ですが関西で採取できる場所ご存じの方教えて下さい!

  • 芋嫌いを克服する方法

    一歳半の子どもが芋やかぼちゃ嫌いで困ってます。 栄養があるので食べさせたいのです。 上手く食べさせる料理方法があったら教えてください。