• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デザイン業界の方。)

デザイン業界の駆け出し者が質問します

このQ&Aのポイント
  • デザイン業界で活躍する先人の経験やアドバイスを教えてください。
  • デザイン業界での独立にはどのような経験や技術が必要ですか?
  • 教育系美術の出身である私には不安がありますが、先人たちに負けないように頑張りたいです。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ulmo
  • ベストアンサー率43% (197/454)
回答No.3

「政治力」=「世渡り力」の意味です。 実際の政界との繋がりを云々してるのではないのであしからず(笑)。 学歴は実社会に出ればもちろん関係ないです。 ですが、美術的な基礎学力は大変重要で、 それがないとデザインがヘタレになるどころか、 上司の指示さえもきちんと理解できないという具合になります。 あと、社会に出るその時だけは学歴が必要になりますね。 でないと良い所に入れないです。哀しい事に…。 まぁもう社会に出てしまっているのですから、 あれこれ悔いても詮無い事です。今できるベストを尽くしましょう。

nicepeople
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございます。 なるほどっ、実はデザイナーも政治家の大先生との付き合いが大切なのかと、変に裏をかいてしまいました。失礼しましました(笑) ulmoさんがおっしゃるとおり「世渡りする力」や、最近言われた言葉で「どこででも生きていける力」のような度胸や勇気を、もっと鍛えないといけないなぁと、ほんとうに今(…今日も)痛感しています。 当たり前のことですが作品のクオリティも然り、人間としての生き方も、もっともっと上手くならないといけません。 夜、飲食店でお金をためていますが、…自分の中に足りない未熟さを痛感しています。おまけに毎日怒られています。 目前に課題がたくさんあります。 良いところの入り口には、御触れ書きがあるっというのは、正直悔しいです。熱意と意欲じゃどうにもならない現実…もちろん世の中ではあたりまえのこと。 でも転んでしまったのなら、次に起き上がるときは、タダでは起き上がりたくない、そうおもいます。普通の人より困った点の多い性格ですが、このとんでもない意欲だけは唯一の取り柄かもしれません。 どこまで行けるかわかりません、でもベストを尽くしていきたいとおもいます。 今回は連続3回も回答いただいて、本当に感謝しています。 勝手な希望で恐縮ですが、将来ulmoさんのような方や、いろんな方と出会い、共に仕事を経験し成長していけたら幸いです。 良いクリエイターになれるように努力していきたいとおもいます。 今回は本当にありがとうございました。

nicepeople
質問者

補足

御礼回答のあとに書かせて頂きました。 ulmoさんはいろんな境遇の方に回答されてるんですね。 業界の方や、私と似たような困った(?)方もいて、読みふけってしまいました(笑) また困ったときに、回答いただけたら幸いです。 :-)

その他の回答 (2)

  • ulmo
  • ベストアンサー率43% (197/454)
回答No.2

No.1 ulmoです。 ADなど簡単になれますよ。極端な話、そう名乗ってしまえばそれまでです。 扱う案件の規模や名声の大きさなどを気にしなければ、ですが。 大企業の大プロジェクトを任され、専門誌どころか一般誌にまで 特集を組まれるADになれるか、という事でしたら、 それは例え東京芸大を出ていようと難しいですよ。 もし学歴で決まっているのでしたら、東京芸大のデザイン学科 卒業生の数だけスーパースターがいる事になります。 実際はそんなことないどころか、専門教育を一切受けずに、 つまり学歴ゼロで有名になったADもいらっしゃいます。 中島英樹や葛西薫、佐藤直樹らがそうですね。 一般社会に出れば判りますけど、出世するには、 実力より政治力の方がはるかにモノを言います。 自分を上司やクライアント、世間にどれだけ自分を売り込めるかどうか。 そっちにかかっています。実務能力など、あって当たり前なのです。 デザインは受注産業。どんなに素晴らしいデザインをしても、 クライアントの言いなりに納得のいかない変更を させられる事も多々あります。そこを押し切るには、 デザインの実力など二の次です。 日頃の付き合いで信頼を得られているかどうかなんです。 これ、学歴関係ありますか?

nicepeople
質問者

補足

とても遅くなりましたが、ulmoさんからの返信拝見させていただきました。ありがとうございます。 内心厳しいご意見を、バシバシ頂くのではと、なんだか内心ハラハラしていましたが、すごく納得してしまいました。 …細かいこと気にしてる場合じゃないですね。 ulmoさんの返信をみて、どこまでいけるかまず(失敗ありきで)挑戦していきたいと思いました。 実は一度、JAGDAでお会いした佐藤卓さんから「学校なんか関係ない」とアドバイスいただいたことがあります。(が、実情がわからず、アドバイスいただいても不安でした…) クリエイティブだけでない、クライアントと対等にわたれる力とか、アピールしていける力とか、自分の中のマイナスなんかを、これからどうプラス以上に転化させていけるかとか…こっちの課題のほうが重要ですね。 ulmoさんみたいな意見を持っている方に、はやめに出会えていたらよかったです。 こんな下らない質問に真面目に答えてくださって、ありがとうございます! それから… もうひとつ伺っていいですが? ulmoさんが「政治力」を重要な点にあげられていましたが、「世間一般の情勢」でしょうか? それとも「政界との繋がり」みたいな解釈のほうが正しいですか? バカ丸だしですいません。 ご意見伺いたいです。 :-)

  • ulmo
  • ベストアンサー率43% (197/454)
回答No.1

すみません、質問の趣旨がよく解らないのですが…。 とどのつまり、聞きたい事は何ですか? どの程度の学歴やキャリアがあればADになれるのか、 という事でしょうか?

nicepeople
質問者

補足

さっそく回答していただいてありがとうございます。 ご指摘のとおり、たしかに文章が、おかしいですね。 お恥ずかしい限り、稚拙な表現で申し訳ないです。 はい、要点はulmoさんのおっしゃるとおりです。 ADという統括職を目指したい場合のキャリア・学歴的な点に関してです。 まとめさせて頂くと、教育大出身であろうがなかろうが、グラフィックデザイナーとして作品・技術や実務経験を積み、転身を図れば、将来的にADという役目につける可能性はあるか?ということです。 もちろん、私が今まで目にして憧れている方々は、とんでもなく成功されてきた方であるということは十分承知しています。 また質問文中、ところどころ不自然に織り混ぜてしまいましたが、個人的にいろいろあり、つい学歴を気にしてしまう癖があります。業界を目指す方も周りにおらず、相談できるOBもいないこともあり、雑誌やネットで調べながら、やはり美大系が必然的に求められている職種なのか、という漠然とした感覚があります。 そこでこの際、一概に回答いただけるものではないと思いますが、実際の現場・業界で経験されている方から回答など頂けるのなら、と思い質問させていただいた次第です。 解り難い文章ですいません。 補足になっていますでしょうか?お暇なときに、また回答いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう