- 締切済み
化粧品のパッケージデザイン
大学でグラフィックデザインを勉強している者です。 大学での課題で「自分の将来の進路についてのリサーチ」をしています。 私は将来は化粧品のパッケージデザインをしたいです。ネットで調べてみましたが、デザインなさっているほとんどのデザイナーの方は資生堂などでインハウスデザイナーとして働かれてから、独立し、独立後も前にいた会社の仕事をされている方がほとんどなのですが、shu uemura, Mary Quant, RMKなどの場合もそうなのでしょうか?これらの会社のリクルート採用はBAさんばかりなのですが…。 どうすれば化粧品のデザイナーになれるのでしょうか? ご存じの方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shumi333
- ベストアンサー率0% (0/1)
RMKは佐藤卓さんというアートディレクターの方がデザインされてます。確か、電通から独立された方です。 shu uemuraの最近話題になったパッケージのイラストは名前は忘れてしまいましたが女性のアーティストの方だったと思います。 宣伝会議から出ているブレーンという雑誌によくパッケージデザインやデザイナーの特集が組まれていますよ。頑張って下さい。
- thebusiness
- ベストアンサー率22% (177/801)
某化粧品メーカーで広告や販促物制作を担当しています。 シュウとRMKは、パッケージはおそらく外注ではないかと思いますが…。 マリーはちょっと分かりません。 資生堂のように、メーカー内にデザイン部門を置いているのは国内ですとコーセー、アルビオン、DHC、花王等(まだあると思うのですが私の知る限りでは…)ですが、パッケージデザインの場合は機密保持という観点から、外注せず社内のデザイン部門で制作が進められるケースは多いです。 ご質問者様は新卒とのことですが、現在はどの企業も即戦力主義ですので、デザイナーは中途採用がほとんどではないかと思います。 新卒でデザイナーを採るのは、資生堂のような余裕のあるメーカーさんだけでしょうね。 また、パッケージデザインですと立体デザインになりますので、どちらかというとグラフィックよりプロダクトの領域ではないかと思われますが… 私自身、某大手国内メーカーの某ブランドのパッケージを一式依頼されたことがありますが、もともと私自身がグラフィック出身で、素材や形体に関する知識がまるでないために、大変な苦労を強いられた記憶があります。 高価格帯の製品ではなかったので、一から金型を起こさず、結局ありものの金型を利用して外観の色やロゴ位置等だけ指定したのですが…。 プロダクトの知識が多少はないと、パッケージは多分大変だと思います。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。とても詳しく教えて下さって、うれしかったです。 やはり、新卒は難しいのですね…。特に私は外国の大学なので、よけいに就職しにくいかもしれません。 プロダクトデザイン=商品デザインとなりますが、グラフィックよりもプロダクトデザイン出身のほうが有利なのですね…。大学院への進学を考えているのですが、パッケージの勉強したほうがよろしいでしょうか? 外注の場合は、やはり、以前いたインハウスデザイナーの会社へ頼むことが多いのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ございませんが、何しろ知識が全くないもので…すいません。