• ベストアンサー

化粧品のデザイン

こんばんは。現在プロダクトデザインの専門学校に通っています。最近、将来はイヴサンローランやディオールといったブランド化粧品のデザインをしたいと考えるようになってきました。このような業界についてくわしく学校で聞きたいのですが、タイミング悪く3月までお休みなもので...このような職に就くにはどんな会社(デザイン事務所?)を調べればよいのでしょうか?プロダクトデザインの勉強を続けていても無意味なものになりませんか?この業界に詳しい方、どんなことでもかまいませんので教えてください。

noname#49601
noname#49601

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ainaaina
  • ベストアンサー率34% (337/991)
回答No.1

一番確実なのは、直接イヴサンローランや ディオール(の化粧品部門日本法人)に電話して 「こういう希望なのだが、どうすればよいか」を 聞くことだと思います。 化粧品会社内にデザイン部門があるのかもしれないし、 外注かもしれない。 希望進路がはっきりしているなら、専門学校の先生を頼るより、 自分の熱意を直接見せた方が手っ取り早いでしょう。 ただ、外資系化粧品は、その本国(サンローランならフランス、MACならカナダ・・・など)で先行販売し、 日本での販売はそのあとですよね。 と言うことは、デザインは本国で決定されるんじゃないかな?と思うのですが、違うかしら。 国内ブランドなら国内でデザインしていると思うので、 「このブランドでなければ!!」と決めつけず、 いろんな会社に聞いてみると良いと思いますよ。 また、化粧品情報誌や化粧品売り場を見て回り、 どういった商品が消費者に求められているのか?も 日々研究ですね。 がんばってくださいね!

noname#49601
質問者

お礼

ありがとうございます!確かに!外資系ブランドですので国内でデザインはなさそうですね...とにかく化粧品のデザインがしたいので国内ブランドの会社に問い合わせてみたいと思います!  

その他の回答 (1)

noname#41120
noname#41120
回答No.2

このてのデザインワークは、パッケージデザインになります。 紙器関係を扱っている印刷所などが日本国中いっぱいあります。 有名どころは、凸版印刷や大日本印刷など。 但し、これだけはいえますが、コスメ関係専門ではなくありとあらゆるパッケージデザインをしなくてはならないし、その他のグラフィックデザインも当然手がけることになるでしょう。 なぜなら化粧品専門のパッケージデザインだけでは、この業界ご飯もまともに食べれないので、存在してもかなり国内には数少ないかもしれません。 とはいえ、パッケージデザインはグラフィックやエディトリアルにつぐ奥の深い仕事、デザインから立体を平面図に展開する構造、強度の試行錯誤は、かなりはまります。 化粧品以外にもいろいろなパッケージを研究するのはやはり楽しいでしょう。 参考用に専門業者のHPがヤフーサーチにあったので、ご覧になってください。 なにか足がかりになれば幸いです。

参考URL:
http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Business_to_Business/Design/Graphic_Design/Package/
noname#49601
質問者

お礼

URL参考になりました!ありがとうございます。いろいろ研究してみたいと思います!

関連するQ&A

  • プロダクトデザインで使うソフト

    将来プロダクトデザインがしたく、来年から専門学校に行く予定をしています。 そこで専門学校の専攻で、Photoshop、Illustratorが学べるコースと、CADや図面を学べるコースに分かれているのですが、どちらもプロダクトデザインのコースとして紹介されています。 私は、生活雑貨や、家具のデザインがしたいのですがどちらのコースの方が、将来就職したときに使えるのでしょうか? また、プロダクトデザインをする上で、どのソフトを使えることを重視されるのでしょうか、わかる方教えてください、お願いします。

  • プロダクトデザインについて

    プロダクトデザイン、インダストリアルデザインなどの工業デザインは特に資格などはいらないんですが・・・・・ 1 果たして独学でなれるものですか? 2 やはり専門的な学校で勉強しないと不可能でしょうか? 3 今の大学を卒業して、大手企業にはいってから勉強してなれますか?

  • 化粧品のパッケージデザイン

    大学でグラフィックデザインを勉強している者です。 大学での課題で「自分の将来の進路についてのリサーチ」をしています。 私は将来は化粧品のパッケージデザインをしたいです。ネットで調べてみましたが、デザインなさっているほとんどのデザイナーの方は資生堂などでインハウスデザイナーとして働かれてから、独立し、独立後も前にいた会社の仕事をされている方がほとんどなのですが、shu uemura, Mary Quant, RMKなどの場合もそうなのでしょうか?これらの会社のリクルート採用はBAさんばかりなのですが…。 どうすれば化粧品のデザイナーになれるのでしょうか? ご存じの方、よろしくお願いします。

  • デザイン系専門学校への進学で悩んでます

    私は高校3年です。自分はデザイン系専門学校への進学したいなと思っています。 主にグラフィックデザインやDTPやWebデザインなどのデザイン全般やりたいのですが、やはり専門学校に行った方が就職できるんでしょうか? 個人的には専門学校に行かずにデザインの事務所や会社に入ってそこで勉強しながら働きたいですがどうなんでしょうか? 働きながら未経験者を育てながら仕事をさせる会社や事務所はあるでしょうか?

  • ファッションデザインの専門学校について

    東京にあるファッションデザインの専門学校に進学したいんですが ちょっと迷っています。いま考えているのは文化服装学院とESMOD JAPONです。 あとで直接服を作ることより、スタイリストや服に係わる業界で販売職をやりたいんです。 両方でもっと認知度があるし、もっとビジョンのある学校はどちらでしょうか? そのほかに、ほかのお勧めのデザイン系の専門学校があったら教えてください。 ありがとうございます。

  • マーケティング職の学部、また企画職、デザイン職って何?

    就職活動を始めた大学三年生の者です。マーケティングに興味があるのですが、私は文学部の心理学科です。 やはりマーケティングの勉強をしていないと厳しいのでしょうか? また、マーケティングの職種を探してたところ、「デザイン職」「企画職」「SE職」「専門事務職」「一般事務職」などという用語で職種募集がされていました。 それぞれの意味(仕事内容)を教えていただけないでしょうか。 化粧品メーカーを考えています。どうぞよろしくお願いします。

  • 体系的にデザインを学ぶべき?

    こんにちは。相談にのってください。  私は、2年ほど前から企業内でWeb制作をしています。 (以前は事務職として働いていました) 仕事の半分は更新作業などで、センスや技術を問われるものではないのですが、企画ページやバナーをつくったりするたび、自分のつくるものの中途半端さに悲しくなります。  Photoshopなどのスキル面は特に問題ないと思いますが、色の選び方や構成が良くないと思います。 本や雑誌を読んだりして勉強はしていますが、美大やデザイン専門学校などでちゃんとデザインの勉強をした経験がないことがコンプレックスになっています。  いまの会社でずっと働くなら、それでもやっていけそうですが、ずうずうしくももっと創作性の高い仕事がしたいと思っていて、将来的に転職を考えています。 時間があれば、夜間の専門学校にでも通いたいほどですが、毎日かなり残業があるので、それは無理なのです。 美大の通信教育も考えていますが、4年制の過程で卒業まで5~8年かかると聞いて、気が遠くなりそうです。 漠然とした質問で申し訳ないのですが、こんな状態でデザインを体系的に修得したいなら、どうしたら良いと思われますか? 上司を説得するか転職するなど時間をつくり、数年かけても学校で学ぶべきだと思われますか? 独学するとしたら、どんな方法が良いと思われますか?ご意見いただけると嬉しいです。

  • デザインの違いについて

    専門学校の学部などでの違いが分からないので教えて下さい。 ☆ビジュアルデザインやプロダクトデザイン、スペースデザインなど・・。空間デザインはスペースデザインのことですよね??おねがいします。

  • 家具デザイン・プロダクトデザインの事で・・・

    私は、正直に言いうとパソコンの基本操作くらいしか できない21歳の田舎住みの平凡人間です。 高校は、小さい時からデザインへの興味はあったので 建物のデザインができる建築科に通ってました。 が、自分には合わないと感じ、何も分からずに入った私は 馬鹿したなって思ってます。それからは、その道はやめて 今は普通の人間として毎日働いています。。。 でも、やっぱりデザイン(家具など...)に関った仕事をして 生きていきたいと思いが強くなり 今からその目標にむけて頑張ろうと情報集めをしてるのですが イマイチ、検討もつかずで気持ちだけ焦ってしまいます。 でも、確かなのは、家具をデザインしたりする 家具デザイン学校とか、プロダクトデザインコースの ある専門学校に行きたいとおもってます。そこで ◎教えていただきたいことは、 この全くの初心者がプロダクトデザインの夜間2年コースに もし、入れたとしたら 問題なくついていけるものなのでしょうか? どなたか、こんなあたしに 一言でもいいので、何かアドバイスいただけませんか? あと、教えていただきたいのは ◎プロダクトデザインについて他の方が質問してたのを 読んで理解したつもりす。が プロダクトデザインは、利便性などいろいろなニーズを 考えてデザインをうみ出すものみたいなのですが(他人事みたいですいません...) 家具デザインでは、 そのような所はあまり勉強しないのでしょうか? 無知ですいません。

  • デザインは学校に行かなくてはできない?

    わたしは専門学校で二年間3Dや2Dの勉強をしてきましたが、教わったのは ソフトの使い方で、デザインの仕方などの勉強はしませんでした。 でも将来的にはどうしてもデザインが関わってくるような クリエイティブな仕事につきたいと思っています。 今までもデッサンを少しと絵を描く事はしてきたのですが、 あまり自信が持てません。 一般に雑誌などで目に付くクリエイターの方々はほとんどが、 美大またはデザイン学校出身なのですが、やはり独学でデザインを 学んで仕事に結び付けると言うのは現実的でないのでしょうか。