• 締切済み

踏み出していいのかもわかりません。

以前も似たように質問させていただきましたが、 またお願いします。 今回も長文ですが、お付き合いして下されば、 嬉しいです。 私は数日前に告白して、失恋しました。 それには、疑問が多すぎてすぐに悩んでしまいます。 失恋したのに、相手から 手を繋いできたり、 きつく抱き締めてくれたり.. なぜか、お姫様だっこまでされました。 今まで以上に会話が弾み、とても楽しかったです。 私も、つい「なんで好きじゃないのに こんなことしてくれるの?」と聞いてしまいました。 彼は必要に、「これが最後だから」 とか、「もぅ、こんなこと無いから」 と言って、色々してくれました。 振られた理由としては、 高校が違うから。部活で1週間暇がなさそう。 と言われました。 話してる内にこれからの話などで盛り上がり、 彼女とか面倒くさいところがある とも言ってました。2人ともこのような体験は初めてで、 彼も緊張していたみたいです。 いつもとは想像できない感じで驚きもありました。 女子とはほとんど接触しませんし、 優しくて、真面目に感じているのは、 私だけではありません。 だから、彼のことまだ諦めきれません。 すぐに付き合いたいとかではなく、 長い時間をかけて行こうと決心してます。 慰めで、このような行動をとったのか。 感情に任せて行ってしまったのか。 どちらでもいいです。 積極的には思うようにできませんが、 少しは私から行動に出そうと思ってます。 そこで、1度振ったのだから何かされるのは 正直迷惑ですか? 私にはまだ多少なりのチャンスは残ってると 思いますか? 意見いただけると嬉しいです。 他にも何かありましたら、構わず言って下さい。 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#107554
noname#107554
回答No.1

別に思いを何度伝えるのも個人の自由だと思いますよ。 確かに迷惑と思うかどうかは相手次第ですが…。 チャンスは残っているか? 0じゃないのかということなら0ではないでしょう。 人の気持ちなんて時間が立てば変わりますし。 ただ一度失敗しているのですからあまり期待はしないほうがいいかもしれませんね。 あと質問とは関係ないのですが改行の仕方が非常に読みにくいので普通に投稿していただけると回答する人も増えるかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私って、どうしたらよいと思いますか?多くの意見を下さい。

    こんばんわ。また相談させて下さい。 数日前に、このような内容(http://okwave.jp/qa3063112.html)の相談をしました。 それから、助言頂いたもの考えて『彼に告白をしよう!』と決心しました!! そして、今日の夜に彼に電話をしました。 「明日の夕方、暇?」「どうして?」「暇?」「どうして?」「食事に行かないかなぁって思って」「うーん、ちょっと無理」 ってな会話になってしまいました。もう彼の事は分かっているつもりなので、この話題(私が彼を誘う)になったとたん、電話口でもなんか空気が変わったのは、分かります。なんか断ろうとしている感じも。 私には、告白するチャンスもないのかと思うと、凄く悲しい気持ちになります。  もし好きでもない相手なのに、なんで必要以上に親しくするのでしょうか?2人っきりの時でも、そうでない時でも、頭をたたいたり・・・ちょっかい出してきますし。 いったい、彼はどんな心境なんでしょう。 私には、もう分かりません。 男性から見て、このような行動は、どう思いますか?

  • あたって砕けろでしか方法が無いので……

    観覧ありがとうございます 大学1年生になり、小学生以来に恋をしました 好きな娘がいますが、クラスが違う、バイトもしてない、部活もしてないので全く接点がありません 好きになって約5か月になりますが「なんとか会話から」と思い行動してもなかなか思うようにいかず、チャンスがある度に先生に呼ばれたりなど、会話すらしたことがありません……orz 「若いんだから回りくどいことしないで正直に行きなさい」といつも色々な策を考える僕を見ていたのか、生協のおばちゃんにも言われ、もうあたって砕けろの根性で行こうと思い、 「すいません」で話しかけて、相手の目を見て「俺は~科の~と言います。アナタの事が気になってます。よかったら友達からお願いします」と言おうと思いますが、いきなり言われても正直キモイでしょうか? かなり好きな娘の為に行動してますがここまで積極的になったのは初めてみたいなもんです。なんとか実らせたいです

  • 他校の男子が好きです

    中二の女子です。 最近、他校の男子を好きになりました。 その人とは同じ部活で、相手が練習試合に来たことで気になり始めました。 私は普段積極的なほうですが、他校ということもあり緊張して何も話しかけられません。 どうしたら彼と仲良くなれますか? 今まで好きな人と言ってきた人たちとは、比べ物にならないくらいの気持ちなので、 慎重に行動したいと思い、質問させてもらいました。 相手の学校の体育館が無くなるので、今までよりも会えると思いますが それでもなかなか会えないので、次にくるときは話したいです。 自然な話しかけ方など、仲良くなれる方法があれば教えてください。

  • ばかっぷる・・・・・

    こんばんは。彼氏と話していてどうなんだろう??と思ったことを質問します。 すっごくくだらない質問なので、お暇な方がいましたら意見をお願いします。 ばかっぷるって言葉ありますよね。人前でいちゃいちゃしすぎてるかっぷるの方をさして使う言葉だと認識しているのですが、同じ行動を人前ではなく自宅などの人の目のない場所でする場合も、ばかっぷるにはいるのでしょうか?? 私の彼はそうだというのですが、ひとの目のないとこならみんなしてるんじゃぁ。。。と思うのです。どうなんですかね? あ、ちなみに「いちゃいちゃしすぎ」っていうのは、寒いから彼に上着ごとだっこされるとか、みなさんの想像でよいです。 みなさんのご意見おまちしております^^

  • 世界を恨めしく思う自分を変えたいです

    部活で努力しても結果が出なかったり、困ったときも話を聞いてくれなかったりと、私は昔から否定されながら育ったと思っています。自己分析やメンタルに関する記事を読んだおかげで前向きな性格になりましたが、自分を大きく変えたことと、前述のように否定され続けたことを思い出して怒りが止まらないことで、ストレスで体が毎日痛み続けました。(緊張で体を痛めることと、疲れがとれないことが両方続いたと思っています。)そのせいか、痛みが引いてきた今も危なくならない限り行動できません。 失敗は大事なことですし、就活を乗り切るためにも積極的に行動したいのですが、うまくいかないことや自分自身を否定するしかない状況ばかり続き、嫌になっています。相談できる人がいないのでここで相談しました。

  • 春休みなのですが仲のいい女子と遊びにいきたい

    中2で男です。 今は春休みで、楽しい事はガチでなく、少し興味がある「心霊スポット」へ行ったりしましたが、チャリで行けるところは一つしかないので、凄く暇です。なので、去年の夏休みに遊んだ女子とまた遊びにいきたいのですが、電話したりするのが凄く緊張して、すぐに行動に移せません。相手は彼氏が居て、僕も遠距離で彼女が居ます。その女子と同じ部活の女子友達に部活のない日を聞いていつ電話をしたらいいか悩んでいる所です。相手は家電です。相手の親は凄く優しいのですが、なぜか罪悪感が生まれてしまいます。なので、電話をする時間帯、タイミングや、話し方などアドバイスが欲しいです。ちなみに相手は明るくちょいとおっとり系です。断られにくいアドバイスが一番欲しいですね。

  • 初デートで元カノの話。

    初めまして! 私は20歳で先月飲み会で知り合った同い年の彼と 最近食事に行きました。(私から誘いました) 私は現在保育の勉強をしていて、飲み会の時に 「俺の元カノさんも保育の勉強していた」 「髪型が元カノとかぶる」と言われてました。 正直どう反応していいのか分かりませんでした。 食事当日に、色々な話をしている内に 「先生って大変だよね?」と言う話になり 「よく元カノの教材の用意を手伝っていた」と 少しですが元カノの話をされました。 私としては彼の事をもっと知りたい・仲良くなりたいと思っているので 聞きたくはなかったです↓ 彼と食事に行って、ずっと緊張するわけでもなくて 楽しく過ごす事ができました。 ですが、彼としては何気なしに話しているのか 私が好きにならないようにワザとそうしているのか分かりません。 最終的にまた遊びに行こうとなったのですが これから積極的に行動していいのか、すごく悩んでいます。

  • 彼氏にイライラする

    行動力、向上心のない人が苦手なのですが、1年付き合っている同い年の彼氏がまさにそういう人で困っています。 私は高校生なのですが、将来の夢(芸術系)を叶えるために積極的に行動して、すでにお仕事をもらったりしています。バイトも習い事もしていますし、学校でも部活を掛け持ちして、行事の責任者をやったりしています。 とにかく興味を持ったことはすぐに挑戦しないと気が済まないし、中途半端は嫌いなので全て全力で努力して最後まで諦めません。 彼氏はすごくおっとりしていて特に将来の夢も目標もなく、部活も何となくやっているだけ、「何か楽しいことないかなー」と言いつつ行動しない、「お金がない」と言いつつただ面倒だからという理由でバイトもしない。 「○○は頑張っててすごいなー、俺には無理だわ」「今までもそうだったし、これからも何となく中途半端に生きていくんだろうな」とか自信なさげに言われると本当にイライラします。 そんなおっとりした性格に癒される時もあり、すごく優しくて一途で良いところもたくさんあるので根本的に嫌いになったわけではありません。 それでもあまりに価値観や考え方が合わないし、私が毎日忙しく充実しているのに「ひまなんだけどーかまってー」などと常に連絡してきて我慢の限界です。 一度そのことで私が怒ってしまい距離を置いたのですが、彼氏は何も変わっていません。 もう別れるしかないのでしょうか?

  • 添削をお願いしたいです

    就職活動中につき履歴書を作成しています。 履歴書の「私の特徴」の欄の文章です。 何かアドバイスができる方いらっしゃったら是非よろしくお願いしますm(_ _)m 私は、失敗を想像するより先ず行動するよう心掛けています。中学では部活、高校では大学受験、これまで想像だけで困難を理解したつもりになり、安易な道を選ぶことが多くありましたが、大学生活でボランティアやイベントの運営など、様々な経験を積む内にその考えは変わりました。ある時、イベントの参加者が集まらず中止寸前まで追い込まれミニゲーム大会にするという案が出ました。しかし、諦め切れず近隣の店にポスターを張らせて頂いたり、SNS等のコミュニティーで広報活動を行い、結果、参加者は集まりイベントを開催することができました。これにより、自らの行動で開ける道があり、そこから得られる経験・反省の大きさを知ることができました。これからも、この経験を胸に高みを目指して行きたいと思います。

  • 男の人って?≪長文です≫

    こんにちは、私は21歳の看護師・助産師ですが、以前働いていた病院の医者に恋をしてしまいました。私が失恋した時いろいろと話を聞いてくれた方でした。その後も職場のみんなと飲み会に行くなどで、会う機会がありました。もちろんメールアドレスなどはお互いに交換しています。先日の飲み会の帰りに冗談ポク「私と先生が付き合うなんてありえないですよねー?」と言ったら「それは分かりませんよ、お互いの事をもっと理解していけば、そういうこともあるんじゃないですか?」と言われました。これって少しは期待してもいいって事なんでしょうか?恥ずかしいことに今まで、恋に対して自分から積極的に動いたことが無いので、今後どのように行動していったらよいのか良く分かりません。好きな人を物にするにはどうしたら良いのでしょうか?私はどちらかと言うと周りからは明るくて元気で話しかけやすい子と思われていますが、実は直ぐに緊張してしまうし、気弱なところがあるのですが、そんな私でも上手く男の人を誘ったりする方法などがあったら教えてください。(長文でごめんなさい)

このQ&Aのポイント
  • スマホで支払いの番組見ていてpaypayアプリが最初から入っていたのでログイン設定していじっておりました。残高がpaypayポイント付与で1000円余りありました。
  • 10、000円をチャージ押したらそれだけで残高が増えました。ソフトバンクワイモバイルまとめて支になっています。
  • ヤフーショッピングも保有paypay残高が10,000円増えています。
回答を見る