• 締切済み

生活保護

遠方に住む兄が生活保護の申請をしたようです。 申請が受理されるには、車等、売らなければならないのでしょうか。 くわしい方おしえてください

みんなの回答

回答No.5

ANo4です、補足させていただきます。 生活保護は国が定めた生活保護法により各地方自治体が実施します。 保護費は8割を国(厚生労働省)が負担し2割が各地方自治体の福祉関連予算より支給されます。 支給は世帯単位です、個人支給はありません。 申請は本人又は本人の扶養義務者又は同居する親族が行えます。 処分(売却)対象の一例です。 自動車 (自動二輪車も含みます※原付も対象となる場合もあります。) 有価証券 高級貴金属 高級ブランド品 土地 家 ゴルフクラブ 楽器 パソコンや携帯電話も認めない自治体もあります。 定期預金・定額貯蓄は解約し生活費に充てなければなりません。 公的な給付金も所得収入と見なされます。(今年支給される定額給付金については意見が別れます)

ribinngu
質問者

お礼

くわしいご説明ありがとうございました。

回答No.4

生活保護は自立生活が大前提です。 [処分(売却)できる物は全て処分し生活費に充て頼れる者(身内・親族)には頼るそれでも無理なら受理します]これが福祉担当者の本音です。 最近の不況で申請者が増加しており申請受理や支給決定に優先順位をつけている市区町村もあります。(福祉関係予算が限られている為)また1ヶ月や3ヶ月の限定支給を実施している市区町村もあります。 自動車・有価証券・高級貴金属等の現金化できる物は全て処分するのが原則です。

ribinngu
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kazu_1003
  • ベストアンサー率26% (190/721)
回答No.3

こんにちは。 基本的には、売らなくてはいけません。 しかも売ったお金は自分の物にはならないと聞いたことが有ります。 尚、同居人など生活援助が可能な人物が居る場合には生活保護が下りないケースがあります。 設定金額にしても借金返済額は考慮してはくれませんので、あくまでも1日幾らと決められた金額×日数の金額しか支給されないのが現状かと思います。 ですから、生活保護は受けても借金返済をしたら残らないケースもあります。 これはあくまでも自分の地域で知り合いから聞いた情報なので確実ではありませんが、参考までにと思いまして。 でも、交渉次第では多少は融通を利かせてくれるとも聞きました。 車等なと本人の持ち物があっては対象外だそうです。

ribinngu
質問者

お礼

ありがとうございます。 あまり、考えないようにします。

回答No.2

車に限定しますと、病気等短期的な生活保護であって、その車が自立に役立つために利用される見込みが有る場合、たとえば、車を使った移動販売等で生活を維持してる場合など、所有を認められる場合が有ります。ただし、所有を認められたとしても、状況が変わり、車を利用しても自立につながらない場合、資産の活用として売却しなければならなくなります。そのほかに、体が不自由な方で、どうしても、車を利用しないと、日常生活が出来ない場合保有が認められる場合が有ります。いずれにしても福祉事務所に良く相談することです。あくまでも福祉事務所が判断します。

ribinngu
質問者

お礼

そうですか。。 ありがとうございました。

  • motooone
  • ベストアンサー率50% (226/452)
回答No.1

車を売ったとしても身内の中に援助可能な人がいれば申請が下りない可能性がありますので、売る売らないは関係ないと思いますよ。

ribinngu
質問者

お礼

ありがとうございます。 前に兄にお金をかしましたが。。もう貸したくありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう