• 締切済み

股関節痛

少し練習不足でフルマラソンを走りました。 前から股関節が硬いほうで、走った後から右股関節が痛くなりました。 歩いたり走ったりするのには大丈夫なのですが、座っているときにだんだん痛くなります。 病院に行った方がいいでしょうか。

みんなの回答

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.2

No,1です。 マッサージやストレッチは神経や筋肉を傷めかねません。 素人マッサージはしない方が良いですし、 ストレッチも医師に確認をとってからにしましょう。 整体、カイロプラクティックは 無資格の素人さんです。 病気・病名によっては、 注意が必要だと思います。 看板に、鍼、灸、整骨、 按摩、指圧、マッサージと 揚げているところは国家資格者です。 (スタッフに無資格者がいる場合も・・・) 整(接)骨院で治療できるものは 捻挫、挫傷、打撲、(脱臼、骨折) などのいわゆる怪我です。 保険の偽装請求の問題もありますので 行く時は注意が必要です。 治療院を選ぶ時は・・・ ケガ(急性)なら整骨院です。 肩コリ、腰痛など(急・慢性)は 鍼灸、マッサージ院です。 どんな治療を選択するにしろ、 レントゲンは病院でしか取れません。 まずは整形外科にかかりましょう。

noname#84595
質問者

お礼

ありがとうございました。 カイロプラクティックの方が無資格の素人だとは知しりませんでした。 整形外科に行きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

行った方が良いと思います。 痛い所にシップをはって、マッサージ、 ストレッチアルコール、お風呂は禁忌です。 レントゲンは病院でしか取れませんので、 必ず整形外科を受診しましょう。

noname#84595
質問者

補足

丁寧なご回答ありがとうございます。 マッサージも禁忌なのでしょうか。 カイロプラクティックに行ってみようかとも思っていたのですが、整形外科のほうがよいでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 関節の痛み

     こんにちは。  私は21歳なのですが、4~5年前位から右手首の関節が時々痛みます。  いままでは少ししか痛くなかったのですが、今年の一月に右手首が腫れと激痛で、軽い物も持てない位になりました。病院にいって検査してもらった所、ただの炎症だと言われました。  しかしそれから左右の手首、肘、膝、足首などが痛みだすようになりました。病院に行ったときのように激痛はしないのですが、しくしくと痛みます。最近は痛む箇所と頻度が多くなりました。  病院でリウマチではないと言われました。何か他の病気でしょうか?それともただの運動不足?治療法など知っている方がいましたら教えて下さい。

  • 右股関節の痛み

    かなり昔から、右の股関節のみに ジワジワと痛みがきたあと、 物凄い痛みに達し、 その後スーッと痛みが引きます。 一番痛い時は、右股関節の骨を押す感じで我慢していますがどこが痛いのかよくわかっていません。 我慢していると痛みがなくなるため、病院に行こうとは思ったことがないのですが、めっちゃ痛いです(´;ω;`) 症状は座ってる時も立ってる時もでます。 左の股関節に痛みが出たことはありません。 当方、男で年齢は30です。 頻度が上がれば病院に行くのですがそこまで多くないので病院には行っていません。 何かコレといった病名分かりますか? 病院にはそのうち行ってみたいと思います。

  • 股関節痛

    キックボクシングをやっています。 用事が色々とつまっていて ジムにいけない状態が続き こないだ久しぶりにキックボクシングのジムに行ったら股関節を痛めてしまいました。 2日ぐらいで痛みは結構引きましたが 軽い痛みや違和感がここ一週間ぐらい続いてます。 原因として 練習前の股関節のストレッチを あまりしなかったというのと 久しぶりに運動したからと考えられます。 そこまで痛くないんで 病院行かなくても大丈夫かと思っているんですが 迷ってます。 病院に行くべきですか? アドバイスお願いします。

  • 関節に関する病院について

    10年以上前、大腿骨骨折をし、 その後右股関節が動きづらくなり現在に至っております。 まっすぐに足を伸ばし、 内転させようとすると動きがありません。(左足と比べると一目瞭然です) 外にひねるのは楽です。(左と比べると右のが動きがあります) 1年近く整形外科(理学療法士さんにてリハビリ)に通い、 さらに転院して1ヶ月、好転の兆しはありません。 こういった関節運動機能改善は別系統の病院に行ったほうがいいのでしょうか。 ご存知の方、教えて下さい。

  • 股関節の痛み,アンバランス

    右の股関節がおかしいのです. 膝まげて両足の裏をつけて,膝を床につけようとすると(ヨガのポーズ),左は楽につくのですが右がぜんぜんつきませんし,痛いです.どうも股関節の稼動範囲が右と左とで違うようです. 単なる姿勢の癖で(足を組む等)お風呂上りなどに,少しずつ動かせば右も左のように膝がつくようになるのでしょうか? それとも,股関節の病気で病院に行ったほうがよいのでしょうか?

  • 股関節の痛み

    現在30代前半の女性です。 右の股関節が時々痛みます。歩けないほどではないのですが、寝不足が続いて体が疲れているときや長時間立ちっぱなしの作業、ジョギングといった脚を使うことをした後に痛みます。そのせいか分かりませんが、疲れてくると右足、右腰、右背中、右肩など右側が全体的にこった感じがします。 脚を前に投げ出して座ると右足だけ外に開いてしまいます。力を入れればまっすぐにそろえることができますが、力を抜いた状態だと開いてしまうので、寝ているときに右足だけ開いているらしく寝起きに右足全体がしびれていることがあります。 特に怪我をした覚えはなく、物心ついたときからこうだった気がします。 以前に身内(医療従事者ではない)から「先天性股関節脱臼ではないか」と言われ、整形に行ったのですが、「もともと非対称になっているのでしょう。人間の体は必ずしも対称ではありません。」と言われました。レントゲンもとってもらったので脚がはずれているわけではないのだと思います。脚の痛みはある時とない時があり、その時はあまりなかったので余計に大したことないように思われたのかもしれません。 股関節脱臼以外でこのような症状が出る疾患はあるのでしょうか。また、それに対する治療法はどのようなものがあるのかご存じの方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 急に股関節がとても痛くなり、うまく動かせません。

    急に股関節がとても痛くなり、うまく動かせません。 夕方に、歩行時に左股関節に痛みがはしるようになりました。 けっこうな痛みでした。 晩御飯を食べお風呂に入った後、右も痛くなりました。 両方が痛くなってからは、刺すような痛みから鈍く押されるような痛みに変わりました。 左股関節は、うまく動かなくなりました。 股関節が右に比べて開かなかったり、後ろに蹴ることができなかったり、足を高く上げられなくなったり、内側に回せなかったりします。 左のほうは、前から時々痛みがありましたが、すぐに収まっていました。 現在は、歩くのがやっとな状態です。 私は、神経系など、メンタルの関係で不定愁訴(身体的には何も問題がない症状)がよくあるのですが、この症状はどうなのでしょうか? また、不定愁訴でなかった場合、どのような病気が考えられますでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 股関節が痛い

    現在22歳のOLです。 高校生の頃からずっと右股関節に違和感があり、時折歩くと軽い痛みが走っていました。 接骨院に行った所、特に悪いところはないと言われ、それからずっとほうっておいておいたのですが、最近また痛みが走るようになりました。 ストレッチをしようと足を上げたりすると股関節が外れそうになる感じがして、本当に大丈夫なのかなと不安に思っています。 病院といっても何処にいっていいのか分かりません。 どなたか助言のほう宜しくお願いします。

  • 1年ほど前から股関節が痛いです。

    1年ほど前から股関節が痛いです。 そもそもの理由は柔軟のし過ぎで股関節に激痛が走ってました。 しかし、安静にしておいたので一時的にはほぼ治りました。 ですが、4月からサッカーを始めたときに左の股関節だけに激痛が走りました。 整骨院で見てもらうとどうやら炎症を起こしているようでした。 整骨院に定期的に通っているのですが治る気配がありません。 痛めた後も練習をしているのですが、休ませたほうが良いでしょうか? そして、良い自宅療法はないでしょうか? ちなみに、今は練習中はそんなに痛みは無く、練習終わってから痛みが着ます。

  • 左の股関節が痛みます

    今朝から左の股関節が痛むようになってきました。 少し前から時々ぽきぽきなるなぁと思っていたのですが、右も回すとなるため、あまり気にしていませんでした。 整形外科に行ってレントゲンをとってもらいましたが、股関節に異常は見られないとのこと。 (腰4枚・股関節2枚) 痛む部分にステロイドを注射されて帰ってきました。 症状としては、上に上げる動作の時に痛みます。 柔らかいソファーなんかに座るとつらいです。 後ろにそらす分にはそれほど痛くありません。 座ったときに左足をあげようとすると痛いです。 仰向けでまっすぐにのばすのもつらい気がしますが・・・。 いすに座ってものを拾おうとするときも痛いです。 普通に歩こうと思えば歩けるのですが・・・。 似たような症状に股関節の亜脱臼などがあげられているようでしたが、それらは整形外科に行けばわかりますよね・・・? 他の病院に行った方がいいのでしょうか。 注射、15分くらいしかききませんでした(>_<) 申し訳ないですが、回答お願いします。

ミシンの内釜が壊れた
このQ&Aのポイント
  • CPS5228ミシンの内釜が壊れたので注文したい
  • ミシンのCPS5228の内釜が壊れたので修理が必要
  • ブラザー製のCPS5228ミシンの内釜が故障してしまった
回答を見る

専門家に質問してみよう