• ベストアンサー

油性塗料の臭い

a-0063の回答

  • ベストアンサー
  • a-0063
  • ベストアンサー率32% (24/75)
回答No.2

IKEAのHPで見てみましたが、材料が、亜麻仁油ですね。 つまり、乾燥がおそいので、おそらく半年くらいはその臭いがするでしょう。 乾性油なので、ホルムアルデヒドも発生する為、最低でも2週間は室内におかないか、こまめに換気してください。 くさくないものなら、水性ウレタン系がいいと思います。 溶剤系ならば、ラッカー、2液ウレタンが良い物と考えます。

関連するQ&A

  • 油性塗料を室内で使っても大丈夫でしょうか

    お世話になります。 トイレ・洗面所の改装する際に油性塗料「キクスイSPパワーシリコン」を業者が室内の柱や窓枠の塗装に使ってしまい2ケ月たつのに臭いが消えません。(下塗材の規格は未確認です) 業者からは1か月くらいで臭いが消えますからと言われたのですが、残ったままです。少し気温が上昇すると一段と臭うようになります。 寒いのに窓を全開にしております。 部屋にも臭いが入ってくることがあります。 さすがにシンナーは飛んでしまっているのかな?と思うのですが、臭いの元が有機溶剤やホルムアルデヒドではないか不安です。 業者曰く、室内にも使える塗料だとのことですが、ネットでメーカーのHPを見ると外壁用と記載されています。  http://www.kikusui-chem.co.jp/products/detail/キクスイ%20%EF%BC%B3%EF%BC%B0パワーシリコン 子供もいるので、健康被害はないか不安です。 問題なのであればいいのですが、ご教示いただきますと助かります。 最悪は工事をやり直すことも考えております。 何卒、よろしくお願いいたします。                                    以上

  • 塗料の重ね塗り

    塗料の重ね塗りに付きまして、3つ質問がございます。 現在、棚を作成するにあたって水性の塗料を塗ることにしております。 (室内でしか塗装できない関係上、油性は除いております) (1)重ね塗りのメリット、デメリットは何でしょうか (2)シッカリ乾燥させることを前提に、たとえば10回塗りなどすることに意味はあるのでしょうか (3)重ね塗りする場合、何回程度が常識的でしょうか 使用塗料はアサヒペンの水性多用途ハイグレード、材木はパイン材です。 恐れ入りますが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 塗料の臭いに悩んでいます。

    現在マンションの外壁工事中で、塗装が始まったばかりなのですが 塗料の臭い(シンナーのような?)が外に面した寝室と室内の廊下に 充満し、換気をしても臭くて夜も眠れません。 ベッドで寝ており布団がないので別室で寝る事もできず・・・ 賃貸なので文句も言えず辛いです。 年内いっぱい塗装は続く予定で、換気をしてくださいとのお知らせも 業者からありましたが連日の騒音と臭いでノイローゼになりそうです。 せめて夜、臭さでよく眠れないことがなくなればと思い活性炭の マスクを買おうと思うのですが(キーメイトマスクなどの) 臭いはましになりますでしょうか?簡易マスクなので完全な除去は 無理と理解しています。空気清浄機は買う余裕がありません。 また窓を閉め切っていても隙間から臭いが入って部屋に溜まるようで (マンションなのに結構隙間風が通ります)このような環境に1ヶ月 以上さらされていて健康上大丈夫でしょうか?日中は別室に避難して いますが廊下を通るたびに「くさっ!」と感じます。 有機溶剤への曝露が不妊の原因となる可能性もあるというサイトを 見て不安です。臭いがすごくて濃度が高いように感じているだけで 実際は影響ないのでしょうか。 無知なので知識のある方に相談に乗っていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 木材用の塗料について

    和紙と木と豆球を使って、高さ30cm程度の室内用ミニ行灯を製作したのですが、木部に色を塗りたいと思っています。 神社・仏閣等で見かけるような朱塗りにしたいのですが、どんな塗料がいいでしょうか? 近くのホームセンターに行って塗料コーナーで色々見てみたら、色的には赤や朱色はたくさんあるのですが、ニスとラッカーの違いも判らない素人なので、何をどういう順番で塗ればいいのか、また水性と油性どちらがいいのかも判りません。 スプレータイプだと準備や後始末が大変そうなので、刷毛や筆で塗ろうと考えています。 どんな塗料を使えばいいか、教えて戴けるでしょうか・・・。

  • こんな塗料の保管方法でもいいですか?

    自宅に自動車の油性塗料缶とシンナー缶があり、蓋が無かったり完全に閉まらないものがあります。 家の倉庫(木造6畳)に置いてますが、そのままだとニオイがするので、ダンボールに入れてさらにその上からビニールを被せて密封しています。 量はだいたい塗料が5リットル缶10個、シンナーが一斗缶1個です。 倉庫は開けとくと雨が入ってくるので締め切っていて、夏場はけっこう暑いです。 倉庫の中のニオイは無くなりましたが、このような保管方法で大丈夫でしょうか? ダンボールを動かしたり、ビニールを取るとき、摩擦や静電気で引火する恐れはあるでしょうか? また自然発火する恐れはあるでしょうか?

  • 無臭 ニス

    外に木目のベランダがあるのですが、最近、塗料というかニスがはげてきてしまい、塗り替えようと思っております。何年か前に人の勧めで油性のニスを塗ったのですが、すごく臭くて二週間ぐらい苦しみました。外で雨も降りこむ所もあるのですが、水性だとどうなんでしょうか? 何か木目の風合いも損なわない、匂いがきつくないお勧め塗料はありますか? どなたか教えていただけますか?

  • 犬の匂いについて

    犬の匂いについて教えて下さい。 子供も小学生になり、一軒家に引越したので犬を飼いたいと思っています。 独身の頃に実家で、大型犬を飼っていた経験があります。 実家では、コの字型の中庭で飼っていたので、室内飼いの犬の匂いがどの程度なのか 想像つかないんです。 室内飼いをされているワンコを臭いと思った事も、その家が臭いと 思った事もないのですが、それは私が実家で犬を飼っていた時だから 平気だったのでは?思い始めました。 ワンコを室内飼いしている友人の家に久々に行くとワンコ臭がしたので。 私は「犬だ~♪」と思ったんですが、子供は変な顔してました。 子供は犬を見たらカワイイと言っていますが、匂いが気になるみたいです。 ペットショップで子犬を抱っこさせてもらった後も、 「上着が臭い、犬の匂いがする」と言ってました。 私が犬を飼いたいので、お世話は私がするつもりですが ワンコ臭が嫌な人にとっては苦痛でしょうか。 実家で飼っていたワンコを、頻繁にお風呂に入れたら獣医さんに 肌に良くないからやめなさいと言われた為、こまめにシャンプーは抵抗があります。 ダンナは、小さい頃から実家で室内飼いしていたので大丈夫だと思います。 子供にとっては初めてのワンコとの生活になります。 出来れば、子供が嫌がらないように匂いが比較的少ないワンコを望んでいます。 ただ個人的には、大型犬が好きなんです。ワンコ臭きついでしょうか? 室内飼いをされている方、匂い対策など教えて頂ければありがたいです。 また、4畳程の庭?(笑)があります。 外飼いする場合には、庭で犬が飼えるように整えたいと思っています。 現状は全面芝生です。 ご近所さんが密集している住宅地なので、外飼いする場合でもワンコ臭が気になります。 ワンコに興味の無い方にとっては苦痛だと思うので・・・ 粗相対策には芝生より、タイルを張ったりして水で洗い流せるほうがよいでしょうか? 室内飼い、外飼いどちらでも良いのでご意見お願いします。

    • ベストアンサー
  • 温室用ビニルの匂い

    室内用に簡易式ビニル温室を買いました。棚に付属の透明なビニルを被せて使うタイプです。 ところが、そのビニルがすごーく匂うのです! 材質名はPVCと表記されていて、おそらく塩化ビニルだと思うのですがその匂いが非常にきついのです。 薄い洗剤に漬けて二度洗ってみましたが、部屋中が臭くなる上、小鳥を飼っている部屋なので、安全性も気になりました。とりあえず今は臭気が抜けたらいいなと思って外に出して風にあてています。 塩化ビニルについて調べてみたところ、燃やすと有毒、食品包装には使用しないなどとありましたが、使用中の匂いの有毒性については情報がありません。 あの独特な匂い、人間はまあ慣れればOKとして、小鳥のような小さな動物には有毒にならないでしょうか?またもし、匂いを消す方法がありましたら教えていただけたらと思います。よろしくお願いします!

  • 雨にぬれた靴のにおい

    先日どしゃぶりの中ずぶぬれで帰ってきて、 すぐに靴の中へ新聞をつめこもうと思っていたのですが、 すっかり忘れてしまい、靴を2日間放置してしまいました>< 今日やっと晴れたので外に干してあります。 何かにおいをとる良い方法はありませんか? とても気に入っている靴なのでショックです…><!!

  • 外壁の塗装が始まったが暑くてクーラーを入れたい

    業者が入って、会社の外壁を塗りなおしています。 それが・・・物凄いニオイなのです。 今時なので、体に大きな害の出るような塗料は使ってないとは思うのですが、それでも何のニオイなのでしょうか、ペンキ臭いという感じかなぁ・・・ とにかく、凄いニオイなので嗅ぎたくないのです。 ニオイだけならまだ、数日我慢すれば良いでしょう。 ただ、今梅雨時期なのも重なって、物凄い暑いのです。 なので、クーラーを入れたいのですが、躊躇しています。 というのも、クーラーを付けると、外のペンキのニオイを室内に循環する事になるのかなぁ、と漠然とやめています。 どっちが良いと思いますか、 塗装が終わるまで、クーラーは付けずに我慢する。 それとも、クーラーを入れると外のニオイを室内に入れるので、 暑くても我慢して乗り切るべきでしょうか?