• ベストアンサー

消滅時効と時効消滅

消滅時効と時効消滅は法律用語として相違があるのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.3

#1です。少し補足します。 法律用語とは法令上の慣用語句のことですね。 民法や国税通則法には、「消滅時効」についての規定があり、「消滅時効」という用語が使われているので、これは法律用語です。(刑法には、「時効」は使われていますが、「消滅時効」はでてきません。) しかし、「・・時効により消滅・・」という言い回しはあるものの、「時効消滅」という用語はこれらの法律には使われておりません。 したがって、「時効消滅」を法律用語であるとはいえないと思うのですが、質問者さんはどこでこの用語を見かけられたのでしょうか。

golgo805
質問者

お礼

実は、ある試験で、不法行為による損害賠償権は、損害があった時、加害者を知ったときから3年間行使しなければ、当該請求権は消滅時効により消滅する。が質問で、 答えが、不法行為による損害賠償権は、被害者が不法行為による損害及び加害者を知ったときから3年で時効消滅する。との解説がありました。 この問と答の微妙な関係が不明でしたので質問しました。

その他の回答 (3)

  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.4

#1です。 民法724条ですね。条文はやはり、「・・時効によって消滅する・・」となっています。

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.2

法律用語かどうかは、何をもって法律用語というのか、という定義問題にもなるでしょうからこれを傍に置いて、両者の意味をごくごく簡単にいえば、消滅時効は「消滅する時効」、時効消滅は「時効により消滅(すること)」です。

  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.1

時効には、取得時効と消滅時効とがあり、消滅時効はそのうちのひとつです。 時効の完成、時効の中断、時効の停止などの法律用語はありますが、「時効消滅」という法律用語はあるのでしょうか。

関連するQ&A

  • 消滅時効について

    民法ではある一定期間を過ぎると支払い義務が時効になる「消滅時効」があるという。 法律の条文を読んで見たが、イマイチよくわからない。 何年で時効になるのだろうか? ご存知の方、教えてください。 (例) *NHK・スカパー受信料 *新聞定期購読料

  • 消滅時効

    消滅時効5年が完成する1カ月前に債権者が提訴。訴状の送達は、住所を債権者が間違えたために、何年も交渉の無かった実母の所に郵送された。だいぶ 経って実母より債務者本人に事実上訴状が送られて来た。その時は既に消滅時効が完成していた。しかし、答弁書を提出し消滅時効を援用した。消滅時効は認められますか。

  • 商取引・消滅時効の文言

    商取引の法律の知識がある方お願いします。 インターネットで小さいショップをしようと思います。 特定商取引に関する法律に基づく表示 に返品・返金・クレームの欄をつくりまして 瑕疵なき商品を送付して一年経過したら 債務責任が全て消滅する等の文言を入れたいのですが 法律用語を使ってどのように表現したら良いか 見本をお願いします。 この趣旨としましては 正常な商取引終了後、 数年経過してから 悪質なクレームを送ってくる 悪質なクレーマー対策です。 時効消滅を明文化させたいのです。 よろしくお願い申し上げます。

  • 消滅時効と所得時効

    消滅時効にかからない権利として、所有権、占有権、共有物分割請求権などがあると教えられたのですが、所得時効との関係で分らなくなってしまいました。 所有権は、10年又は20年で時効取得(民法162条)できます。 しかし、一方では消滅時効にはかからないとは、一体どういうことなのでしょうか? 例えば、自己の所有物が侵害され、所有権に基づく返還請求をしようとした場合の、「所有権に基づく返還請求権」は消滅時効にかかると言うことなのでしょうか? 「自己の所有権は消滅時効にはかからないが、相手方が時効取得してしまう場合は、自己の所有権は反射的に消滅する」と考えれば良いのかよく分らないのです。このように考えても附に落ちないのですが。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 消滅時効

    貸金請求訴訟を起こされた。しかし、訴状は被告には送達されず、実家の母親の所に送られた。原告が被告の住所の記載を間違えたため。被告は、実家とは何年も連絡がなかった。原告が提訴した時は、まだ5年の消滅時効にかかっていなかったが、母親より訴状が転送され、答弁書を裁判所に提出し応訴した時は、消滅時効が完成していた。被告である私は消滅時効を援用できますか?

  • 消滅時効の援用について

    消滅時効の援用をする場合、消滅時効完成前であった場合は消滅時効の援用した行為は債務の承認にあたってしまうんでしょうか?

  • 消滅時効について

    お金を借りて返済しなかった場合、 金融機関だと信用がなくなったとしてブラックリストに載せて返済しなかった側がいろいろ困るかもしれない状態にさせるが 個人対個人だと返済しなくて消滅時効成立になっても何の不利益をうけないのですか? そうなると消滅時効成立目当てに借金する人が増えるのでは?

  • 消滅時効の援用

    20年以上前の借金なんですが。自分で消滅時効の援用を書いて送りたいのですが、最終の取引が2000年になります。これは消滅時効の援用が適用されますでしょうか? また。記入する際に「消滅時効の援用を適用します」と記入で郵便で送れば良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 質権の消滅時効について

    質権の消滅時効についてですが 質権が消滅時効にかかり質権が消滅した場合はそれにかかる被担保債権はどうなるのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが詳しい方からのアドバイスをいただけますと幸いです。よろしくお願いします。

  • 消滅時効の援用について

    先日、ある法律事務所からクレジット会社から請求を委託されたとハガキでありました。法律事務所から来てると不安になりすぐに電話をして、それがあるなら支払いますといいました。 でも、7年も前のものだったのと内容が全くわからなかったのでもう1度電話をしてその内容を教えて欲しいというと分からない、調べるのに時間がかかると言われ、それが分かるんまでは支払いは出来ないと告げました。 これはもう消滅時効には適用されないでしょうか? 詳しい方教えて下さい。

専門家に質問してみよう